ドラクエウォーク(DQW)の職業一覧とレベル上限です。特級職・上級職・基本職の特徴やスキル、役割、違いなどを掲載しています。
職業一覧
特級職の職業
職業 | 転職条件 | 得意武器 | こころ枠 |
---|---|---|---|
ゴッドハンド | バトマス Lv70 + パラディン Lv70 | 片手剣 オノ ヤリ ツメ | 虹 赤・黄 赤 黄 |
大魔道士 | 賢者 Lv70 + 魔法戦士 Lv70 | 短剣 杖 ムチ ブーメラン | 虹 黄・紫 黄・紫 紫 |
大神官 | 賢者 Lv70 + スーパースター Lv70 | 杖 こん ムチ ブーメラン | 虹 青・緑 青・緑 緑 |
ニンジャ | レンジャー Lv70 + 海賊 Lv70 | オノ 短剣 ツメ ムチ ブーメラン | 虹 黄・青 黄・青 青 |
魔剣士 | バトマス Lv70 + 魔法戦士 Lv70 | 両手剣 片手剣 杖 ムチ | 虹 赤・紫 赤・紫 赤・紫 |
守り人 | パラディン Lv70 + スーパースター Lv70 | 両手剣 片手剣 こん オノ ヤリ | 虹 黄・緑 黄・青 黄 |
ドラゴン | まもマス Lv70 + 海賊 Lv70 | オノ ツメ ムチ 両手剣 | 虹 虹 黄・青 黄 |
天地雷鳴士 | いずれか 2職業Lv70 賢者 まもマス レンジャー | 杖 こん ツメ ブーメラン | 虹 青・紫 青・紫 紫 |
魔人 | バトマス Lv70 + まもマス Lv70 | 片手剣 短剣 ヤリ ツメ 両手剣 | 虹 赤・黄 赤・黒 赤・白 |
9/12(木)に特級職のレベル上限が解放
5周年記念イベントの開催と同時に、特級職のレベル上限が75まで解放された。9/26(木)からは天地雷鳴士が追加されているので、転職条件を満たせるように育成は計画的に進めよう。
経験値テーブル過去に期間限定で守護天使が登場
転職可能期間 | 23/9/12(火)15:00~23/11/9(木)14:59まで |
---|
4周年を記念して開催されたドラクエ9イベントでは、自分(主人公)のみ転職できる期間限定特級職「守護天使」が登場していた。イベントを通じて、後に守護天使から現在の守り人に至る。
▶過去に登場していた守護天使の詳細はこちら上級職の職業
職業 | 得意武器 | こころ適正 |
---|---|---|
バトルマスター | 片手剣 オノ ヤリ ツメ | 虹 赤・黄 赤 赤 |
賢者 | 杖 こん ムチ ブーメラン | 虹 紫・緑 紫・緑 紫・緑 |
レンジャー | 短剣 ツメ ムチ ブーメラン | 虹 赤・青 青 青 |
魔法戦士 | 片手剣 短剣 杖 ムチ | 虹 黄・紫 黄・紫 黄・紫 |
パラディン | 片手剣 オノ こん ヤリ | 虹 黄・緑 黄 黄 |
スーパースター | 短剣 ムチ こん ブーメラン | 虹 青・緑 青 緑 |
海賊 | オノ 短剣 ヤリ ブーメラン | 虹 黄・青 黄 青 |
まものマスター | 杖 ヤリ ツメ ムチ | 虹 虹 青・紫 青・紫 |
上級職のレベル上限はLv90
上級職は現在レベル90まで育成できる。現在は特級職が実装されているので、上級職のレベル上限もこれ以上解放されないと思われる。
基本職の職業
職業 | 得意武器 | こころ適正 |
---|---|---|
戦士 | 片手剣 オノ こん | 虹 黄 黄 |
僧侶 | 杖 こん ブーメラン | 虹 緑 緑 |
武闘家 | ヤリ ツメ ムチ | 虹 赤 赤 |
魔法使い | 短剣 杖 ムチ | 虹 紫 紫 |
盗賊 | 短剣 ツメ ブーメラン | 虹 青 青 |
遊び人 | こん ヤリ ブーメラン | 虹 青 紫 |
踊り子 | 片手剣 短剣 ムチ | 虹 青 緑 |
基本職のレベル上限はLv55
ドラクエウォークのリリース以降、基本職のレベル上限はLv55を維持している。基本職はLv50まで育成すれば上級職への転職条件を満たせるため、Lv50を目標にすればOKだ。
特級職の特徴・役割
目次(タップでスクロール) | ||
---|---|---|
▼ゴッドハンド | ▼大魔道士 | ▼大神官 |
▼ニンジャ | ▼魔剣士 | ▼守り人 |
▼ドラゴン | ▼天地雷鳴士 | ▼魔人 |
ゴッドハンドの特徴
転職条件 | バトルマスターLv70 + パラディンLv70 |
---|---|
得意武器 | 片手剣 オノ ヤリ ツメ |
こころ枠 | |
固有特性1 | ゴッドレイジ ターン開始時、斬撃・体技・ブレスダメージ+40%(発動確率17%) |
固有特性2 | ゴッドガード 仲間ひとりのダメージを10%軽減して全て引き受ける。さらに致死ダメージ時、HP1で生き残る(発動確率25%) |
固有特性3 | ゴッドチェイン ゴッドレイジとゴッドガードどちらも発動すると会心率とガード率がかなりアップ |
ウォーカーズ スキル | ゴッドパンチ フィールドの戦闘開始直後に神の如き力を宿した拳で、敵全体にレベルに応じたダメージを与える 【ダーマの試練弐ノ道クリア後】 ゴッドパンチの与ダメージアップ |
バトルマスターとパラディンをかけ合わせた性能
ゴッドハンドはバトルマスターとパラディンの固有特性をそれぞれ持つので、火力兼盾役として活躍する。ただパラディンと違い回復役は任せられないので、バトルマスターの上位互換というイメージを持っておけばOKだ。
ゴッドハンドの評価と習得スキル大魔道士の特徴
転職条件 | 賢者Lv70 +魔法戦士Lv70 |
---|---|
得意武器 | 短剣 杖 ムチ ブーメラン |
こころ枠 | |
固有特性1 | 魔人のやまびこ 呪文を唱えたとき、2回目の呪文が威力50%で発動する(発動確率15%) |
固有特性2 | フォースブレイク スキル攻撃時、たまにスキルと同じ属性耐性を下げる。すでに耐性が下がっている属性では成功しづらくなる |
固有特性3 | 連続呪文 ターン開始時にごくまれに、選択した呪文を2回唱えることができる(2回目の呪文もMPを消費し、やまびこも対象となる) |
ウォーカーズ スキル | 魔力のたてごと ふしぎな音色でまものを引き寄せる。見かけにくいモンスターはとくにこの音色に引き寄せられる(効果5分) 【ダーマの試練弐ノ道クリア後】 魔力のたてごとの引き寄せる効果アップ └発動直後のめったに枠が1体から2体に |
攻撃呪文のスペシャリスト
大魔道士は紫のこころを4つ編成できるため、どちらかといえば物理よりも攻撃呪文を得意とした性能をしている。呪文攻撃型の賢者と魔法戦士の両方の特徴を兼ね備えているため、パーティの属性を統一して大ダメージを狙っていきたい。
大魔道士の評価と習得スキル大神官の特徴
転職条件 | 賢者Lv70 +スーパースターLv70 |
---|---|
得意武器 | 杖 こん ムチ ブーメラン |
こころ枠 | |
固有特性1 | セイントエコー 呪文または回復とくぎ使用時、2回目の呪文または回復とくぎが威力50%で発動する(発動確率15%) |
固有特性2 | 鼓舞激励 一部を除くスキル使用時、ランダムな良い効果を付与する(発動確率15%) |
固有特性3 | おすそわけ ターン開始時にごくまれに味方1人にかける回復・補助スキルが味方全員にかかるようになる(一部スキルを除く) |
ウォーカーズ スキル | 癒やしの陽光 フィールド上で一定時間ごとにHPとMPが最大値の20%回復する(効果20分) 【ダーマの試練弐ノ道クリア後】 癒しの陽光の回復量アップ └最大値の20%回復から40%回復に上昇 |
回復と補助を得意としたパーティの生命線
大神官は賢者とスーパースターの上位職ということもあって、回復と補助を得意としているのが特徴。これまでの回復賢者のように必ず1人は編成できるようにしておき、できればサブ回復役も担えるように2人を育成しておけば安心だ。
大神官の評価と習得スキルニンジャの特徴
転職条件 | レンジャーLv70 +海賊Lv70 |
---|---|
得意武器 | オノ 短剣 ツメ ムチ ブーメラン |
こころ枠 | |
固有特性1 | 影縫い 斬撃・体技・ブレスダメージを与えたとき1回行動の休みを付与する(発動率15%) 成功するたびにかかりづらくなる |
固有特性2 | 威圧・強 斬撃・体技または呪文ダメージを受けたときたまに敵を威圧・強にする 敵を戦意喪失させたり大海の浪漫を使用するたびに威圧・強の発動率がさがる |
固有特性3 | 分身の術 行動終了時ごくまれにもう一度行動することができる |
ウォーカーズ スキル | 五感澄明 忍びに伝わる秘術でフィールド上のタップできる範囲とこころチャンスの表示範囲を拡大する(効果20分) 【ダーマの試練弐ノ道クリア後】 五感澄明のタップ可能範囲拡大 └約120mから約140m先までタップ可能範囲が拡大 |
補助やデバフを得意とする職業
ニンジャはアタッカーではなく、補助や敵の弱体化を得意とする職業だ。パーティに編成しているだけで影縫いの行動不能や威圧で被ダメージ軽減などできることが多いため、パーティに1人は編成できるようにしたい。
ニンジャの評価の習得スキル魔剣士の特徴
転職条件 | バトルマスターLv70 + 魔法戦士Lv70 |
---|---|
得意武器 | 両手剣 片手剣 杖 ムチ |
こころ枠 | |
固有特性1 | 剣魔合一 ターン開始時まれに攻撃時に、こうげき力にこうげき魔力を加える効果を付与する(呪文での攻撃時はこうげき魔力にこうげき力を加える) |
固有特性2 | フォースチャージ 属性スキル攻撃時、使用スキルと同じ属性の属性ダメージを1〜2段階上げる(発動率:1段階32%、2段階14%) 1つの属性のダメージは最大6段階まで上昇するが、段階に応じて発動しづらくなる |
固有特性3 | 因果 ダメージをうけたとき、自分の与えるスキルダメージを1〜2段階上げる(発動率:1段階21%、2段階9%) 因果は最大6段階まで上昇するが、段階に応じて発動しづらくなる |
ウォーカーズ スキル | 勇士召喚 ルイーダの酒場にメガモンスターやほこらでのバトルにも参戦する特別な助っ人を呼び出す(呼出可能時間10分) 【ダーマの試練弐ノ道クリア後】 勇士召喚の呼び出し可能時間延長 └10分から12分に効果時間が延長 |
自力で超火力を出せる攻撃特化の職業
魔剣士は物理と呪文のどちらも使える汎用アタッカー。固有特性はすべて魔剣士単体で火力アップに繋がるものなので、仲間を頼らずとも大ダメージを叩き出すことが可能だ。こころの色も赤と紫中心なので、非常に攻撃性能の高い職業といえる。
魔剣士の評価と習得スキル守り人の特徴
転職条件 | パラディンLv70 + スーパースターLv70 守護天使の記憶があればじぶんのみ条件なしで転職可能 ※守護天使の記憶は、14章クリア後に解放される導きの足跡のドラクエ9(4周年)イベントの第7章3話をクリアで入手可能 |
---|---|
得意武器 | 両手剣 片手剣 こん オノ ヤリ |
こころ枠 | |
固有特性1 | グレイトウォール 味方全体がダメージを受けるとき、自身を除く味方のダメージを10%軽減して、さらに受けるダメージの一部を引き受ける(発動率30%) |
固有特性2 | 挑発 攻撃スキルで斬撃・体技ダメージを与えた相手をまれに挑発する。挑発された敵は守り人を狙うようになり、狙われたときに受ける単体攻撃のダメージを軽減する |
固有特性3 | いのちのオーラ ダメージをうけた時、まれに斬撃・体技・呪文・ブレスダメージへの耐性を1段階上げる。最大3段階まで上昇するが段階に応じて発動しづらくなる |
ウォーカーズ スキル | 守護者のつばさ フィールド上で見えているメガモンスターやほこらに挑戦できるようになる 【ダーマの試練弐ノ道クリア後】 守護者のつばさの効果時間延長 └10分から12分に効果時間が延長 |
盾役として活躍できる
守り人は期間限定で実装された守護天使同様、固有特性で被ダメージ軽減をしながら戦う盾役として活躍できる。挑発が固有特性で追加されたことにより、単体攻撃に対しても盾役を担うことができるようになった。
守り人の評価と習得スキルドラゴンの特徴
実装日 | 2024年1月1日(月)0時 |
---|---|
転職条件 | まものマスターLv70 + 海賊Lv70 新春ウォーク2024の期間限定アイテムドラゴンのさとりがあれば条件なしで転職可能 |
得意武器 | オノ ツメ ムチ 両手剣 |
こころ枠 | |
固有特性1 | 竜の血 攻撃時またはダメージを受けた時に竜の血が段階的に上昇する(確率で発動 最大で5段階)。竜の血の段階に応じて攻撃力と守備力が上昇するが4段階以上は自我を保てず制御不能になることがある。制御不能時は勝手に敵に攻撃をおこない、与えたダメージのおよそ1%のダメージを自分以外の味方にも与える |
固有特性2 | 飢餓 行動開始時に一定確率で飢餓状態になる。飢餓の発動中は斬撃・体技・ブレスで与えるダメージが上昇し、飢餓中に攻撃行動をおこなうと竜の血の段階が上がる |
固有特性3 | 自制心 行動開始時に一定確率で自制心を保った状態になる。自制心の発動中は敵から受けるダメージが減少し、自制心中に攻撃以外の行動をおこなうと竜の血の段階が下がる |
固有特性4 | スカウトサーチ改 自身の周辺をサーチしてスカウトできるモンスターの居場所を突き止めフィールドに出現させる(ドラゴン編成中はスカウトが必ず成功する) |
ウォーカーズ スキル | ドラゴンの導き フィールドの戦闘で入手できる導きのかけらとルーラポイントが増加する(効果15分) |
攻撃役とスカウト要員として活躍できる
ドラゴンはデメリットこそあるものの、火力が高いアタッカーとして活躍できる。また仲間モンスター集めをする際に役立つスカウトサーチ改の固有特性があるので、仲間モンスター集めの際はぜひパーティに入れたい。
ドラゴンの評価と習得スキル天地雷鳴士の特徴
実装日 | 2024年9月26日(木)15時 |
---|---|
転職条件 | 賢者/まものマスター/レンジャーのいずれか2職がレベル70以上で転職可能 |
得意武器 | 杖 こん ツメ ブーメラン |
こころ枠 | |
固有特性1 | カカロンの加護[反復] 行動開始時まれにカカロンの加護[反復]が与えられる。加護の発動中は敵1体を対象とした攻撃時、ランダムな対象に1~4回追加でダメージを与える(ダメージは減衰し追加効果は与えない) ※こころ道で選択すると有効化される |
固有特性2 | バルバルーの加護[収束] 行動開始時まれにバルバルーの加護[収束]が与えられる。加護の発動中は敵全体を対象とした攻撃時に敵の数が少ないほど威力が上昇する ※こころ道で選択すると有効化される |
固有特性3 | ドメディの刻印[奪取] 攻撃スキル使用時ごくまれに敵1体と味方の天地雷鳴士にドメディの刻印[奪取]が与えられる。刻印中は刻印がついている敵へ付与される一部の良い効果を奪いとり、刻印がついている味方に付与する ※こころ道で選択すると有効化される |
固有特性4 | クシャラミの刻印[共有] 行動終了時ごくまれに自身と味方1人にクシャラミの刻印[共有]が与えられる。刻印中は付与された一部の良い効果を刻印がついている味方同士で共有する ※こころ道で選択すると有効化される |
固有特性5 | なかまモンスターの絆 お気に入りに設定しているなかまモンスターと同じ系統のモンスターに与えるダメージアップ(効果はなかまモンスターの素質に応じて変化) |
ウォーカーズ スキル1 | 晴天の儀 天地の理を操りフィールドの天候を晴れに変え一部を除く戦闘においてスキルで受けるHP回復効果を1.5倍にする(効果10分) |
ウォーカーズ スキル2 | 雨天の儀 天地の理を操りフィールドの天候を雨に変え一部を除く戦闘においてMP消費量を1/2にする(効果10分) |
幻魔をチカラを駆使して戦う攻撃役
天地雷鳴士は4体の幻魔のチカラを駆使して戦うことが可能な職業。挑戦するコンテンツ毎に相性がいい加護と刻印があるため、挑戦前の事前準備を念入りにしておけば性能を最大限発揮することが可能だ。呪文とブレスが得意な職業なので、最低1人は育成を進めておこう。
天地雷鳴士の評価と習得スキル魔人の特徴
実装日 | 2025年1月1日(水)0時 |
---|---|
転職条件 | バトマスLv70 + まもマスLv70 新春ウォーク2025の期間限定アイテム「魔人のさとり」があれば無条件で転職可 |
得意武器 | 片手剣 短剣 ヤリ ツメ 両手剣 |
こころ枠 | |
固有特性1 | 二刀流 【二刀】一部の武器種において2つの武器を左右の手に装備できる。二刀流中は左手に持った武器の攻撃スキルも使用できるようになり、斬撃・体技の攻撃によるダメージが1度の攻撃で2回発生する ▶二刀流のおすすめ装備とやり方 |
固有特性2 | 痛恨の一撃 スキルによる「会心の一撃」「超会心の一撃」発生時のダメージが上昇する |
固有特性3 | 根絶やしマインド ターン開始時自身の特殊効果の「系統へのダメージ+」の効果値が上昇する効果を付与する(発動確率20%) |
固有特性4 | 進化の秘法 敵に会心の一撃でダメージを与えたときに進化の秘法が段階的に上昇する(確率で発動、最大で6段階)。進化の秘法の段階に応じて全属性耐性が上昇しさらに受けるダメージが減少する |
固有特性5 | ふか名人 パーティに参加している間なかまモンスターのタマゴのふかがはやくなる |
ウォーカーズ スキル | 魔人の威光 モンスターのこころドロップ率をアップする(効果10分) |
二刀流で大ダメージを狙っていく物理攻撃役
魔人は片手剣/短剣/ヤリ/ツメを左右の手に装備できる二刀流が可能。二刀流によって様々な攻略法を試すことができ、他の固有特性含め戦闘を有利に進められるのが特徴だ。主に物理攻撃役として活躍できるので、1~2人は育成しておきたいところ。
魔人の評価と習得スキル上級職の特徴・役割
目次(タップでスクロール) | ||
---|---|---|
▼バトマス | ▼賢者 | ▼レンジャー |
▼魔法戦士 | ▼パラディン | ▼スパスタ |
▼海賊 | ▼まもマス | - |
バトルマスターの特徴
転職条件 | 戦士Lv50+武闘家Lv50 |
---|---|
得意武器 | 剣、斧、槍、ツメ |
こころ適正 | |
固有特性 | 怒り ターン開始時たまに斬撃・体技ダメージアップ。 |
パーティーの火力担当
バトルマスターは物理攻撃で敵にダメージを与えることに長けた職業。全職業の中で最も高い火力を発揮することができる。
固有スキル「怒り」で火力を伸ばせる
バトルマスターの固有スキル「怒り」はターン開始時たまに発動し、斬撃・体技ダメージを上げるもの。比較的頻繁に発動し、火力に直結しやすい固有スキルだ。
バトルマスターの評価と習得スキル賢者の特徴
転職条件 | 僧侶Lv50+魔法使いLv50 または 遊び人Lv55 |
---|---|
得意武器 | 杖、棍、ムチ、ブーメラン |
こころ適正 | |
固有特性 | やまびこ 呪文をとなえた時たまに2回連続で呪文が発動する。2回目の呪文は威力が減少する。 |
回復と呪文攻撃をどちらもこなせる
賢者のこころ適正は虹枠のほかに、紫・緑の枠が3つ。用途に合わせて、回復型でも呪文攻撃型でも運用することができる。またスカラとルカニで味方をサポートすることも可能だ。
固有スキル「やまびこ」で2度呪文を発動
「やまびこ」はたまに呪文が2度発動するもの。2度目の呪文は威力が半減してしまうものの、魔力かくせいを使用しておけば火力として十分期待できる。
賢者の評価と習得スキルレンジャーの特徴
転職条件 | 盗賊Lv50+武闘家Lv50 |
---|---|
得意武器 | 短剣、ツメ、ムチ、ブーメラン |
こころ適正 | |
固有特性 | 影縛り 攻撃時たまに休みを付与する。成功するたびにかかりづらくなる。 |
防御寄りのサポート能力が高い職業
レンジャーの固有スキル「影縛り」は、敵を攻撃時に確率で敵を休み状態にするもの。主にメガモンスター討伐や、高難易度攻略で敵の動きを封じる際に役立つ。またフバーハでブレスダメージ軽減も可能な職業だ。
レンジャーの評価と習得スキル魔法戦士の特徴
転職条件 | 戦士Lv50+魔法使いLv50 |
---|---|
得意武器 | 剣、短剣、杖、ムチ |
こころ適正 | |
固有特性 | フォースブレイク スキル攻撃時、たまにスキルと同じ属性耐性をさげる。すでに耐性が下がっている属性では成功しづらくなる。効果が切れると成功率ももどる。 |
攻撃寄りのサポートが得意な職業
魔法戦士はバイシオンで味方の攻撃力を上げることができる。また固有「スキルフォースブレイク」では、敵の属性耐性を下げ、味方の属性攻撃の火力を底上げできる。
さまざまな属性攻撃をもともと使える
フォースブレイクの発動には、属性による攻撃が必須。しかし魔法戦士はレベルアップによって、バギとドルマ属性以外の技を覚えるので、フォースブレイク要員として機能させやすい。
魔法戦士の評価と習得スキルパラディンの特徴
転職条件 | 戦士Lv50+僧侶Lv50 |
---|---|
得意武器 | 片手剣、斧、棍、槍 |
こころ適正 | |
固有特性 | パラディンガード まれに仲間ひとりのダメージをすべて引き受け、さらに瀕死ダメージ時HP1で生き残る。かばう使用時は発動できない。 |
タンク役として活躍できる
パラディンは黄色のこころによる耐久性能の高さを生かして、タンク役(壁役)として活用する職業。固有特性「パラディンガード」では確率で味方をかばうことができる。
パラディンの最新評価とおすすめこころスーパースターの特徴
転職条件 | 遊び人Lv50+踊り子Lv50 |
---|---|
得意武器 | 短剣、ムチ、棍、ブーメラン |
こころ適正 | |
固有特性 | ショータイム スキルで斬撃か体技ダメージを与えたとき、まれに仲間ひとりにランダムな良い効果を1段階付与する。ごくまれに仲間全員に付与する。 |
固有特性で味方を強化できる
固有特性「ショータイム」では、ランダムな味方にランダムな良い効果を付与することがある。発動する効果は、攻撃力アップ/攻撃魔力アップ/守備力アップ/すばやさアップの4種類。
味方を2回動かせる
Lv40で習得する「アンコール」では、自身の代わりに指定した味方を動かすことができる。火力の高いバトマスを2回動かしたり、レンジャーを2回動かして更に影縛りを狙う立ち回りなどが可能だ。
スーパースターの最新評価とおすすめこころ海賊の特徴
転職条件 | 戦士Lv50+盗賊Lv50 |
---|---|
得意武器 | 斧、短剣、ヤリ、ブーメラン |
こころ適正 | |
固有特性 | 威圧 斬撃・体技または呪文ダメージを受けたとき、たまに敵を威圧し、相手の攻撃や呪文を弱めることができる |
敵を弱体化するアタッカー
敵から攻撃されたときに発動する固有特性「威圧」によって、敵の火力を下がられるのが海賊の強み。威圧状態の敵に咆哮を使うことで、味方の与ダメージアップ効果も付与できるので、サポート性能も高めだ。
海賊の最新評価とおすすめこころまものマスターの特徴
転職条件 | 仲間にしたモンスターの種類が35種類以上 |
---|---|
得意武器 | 杖、ヤリ、ツメ、ムチ |
こころ適正 | |
固有特性1 | スカウトサーチ パーティに参加している間、自身の周辺をサーチしてスカウトできるモンスターの居場所を突き止め、フィールドに出現させる ▶スカウトサーチの解説はこちら |
固有特性2 | ふか名人 パーティに参加している間、仲間モンスターのタマゴの孵化が早くなる |
仲間モンスターを集めやすい上級職
まものマスターは仲間モンスター集めに特化して固有特性を2つ持つ。1つは周辺の仲間モンスターの居場所がわかるスカウトサーチで、もう1つはタマゴの孵化が早まる「ふか名人」。どちらもパーティにまものマスターがいないと使えない点には注意だ。
まものマスターの最新評価とおすすめこころ基本職の特徴・役割
目次(タップでスクロール) | ||
---|---|---|
▼戦士 | ▼僧侶 | ▼武闘家 |
▼魔法使い | ▼盗賊 | ▼遊び人 |
▼踊り子 | - | - |
戦士の特徴
得意武器 | 剣、斧、棍 |
---|---|
こころ適正 |
HP・攻撃力・防御力が高い
戦士は、HP・攻撃力・防御力のステータスが高く、敵にダメージを与えつつ、生き残る力が高い。アタッカーとして優秀なため、パーティに1体は欲しい存在だ。
味方への攻撃を守る役割もできる
Lv10で覚える「かばう」で、味方へのダメージを自分が受ける事が可能。HPや防御面が低めな「魔法使い」などを守るといった役割も可能だ!
すばやさはかなり低め
生存能力は高めだが、すばやさが極端に低いので、行動の順番は遅め。少しでもすばやさを上げたいのであれば、転職で「盗賊」になりLv20の永続効果「すばやさ+20」なども視野に入れよう。
戦士の評価と習得スキルはこちら僧侶の特徴
得意武器 | 杖、ブーメラン、棍 |
---|---|
こころ適正 |
味方のHPを回復する重要な職業
僧侶は味方のHPを回復するのが得意な職業。基本職だと僧侶以外で回復に特化させるのは難しく、パーティに1人は欲しい存在。
攻撃役としてもそこそこ活躍可能
僧侶の得意武器は杖/ブーメラン/棍。特に周回では全体スキルが重宝するので、全体スキル持ちが多い杖/ブーメランを使えるのは優秀だ。ただこころの適性が緑中心なので、他の職業に比べると与ダメージで劣る点はあらかじめおさえておきたい。
僧侶の価と習得スキルはこちら武闘家の特徴
得意武器 | ツメ、ムチ、ヤリ |
---|---|
こころ適正 |
こうげき力がトップクラスの物理系アタッカー
武闘家は攻撃とすばやさに優れたアタッカーであり、先手でガンガン攻撃していく役割だ。弱点を突いたスキルをうち、高威力で敵を倒していこう!
きようさが高く会心の一撃が発生しやすい
武闘家は実は「きようさ」がかなり高く、他の職業より「会心の一撃」の発生率が高い(体感)。「会心の一撃」が発生するとダメージが跳ね上がるため、アタッカーとして非常に心強い性能だ。
武闘家の評価と習得スキルはこちら魔法使いの特徴
得意武器 | 杖、ムチ、短剣 |
---|---|
こころ適正 |
魔法攻撃に特化したアタッカー
魔法使いはこうげき魔力がトップクラスであり、呪文によるダメージを敵に与える役割。全体攻撃と単体攻撃のどちらも使えるため、雑魚狩りからボス戦などどこでも使いやすい。
攻撃でMPが回復できる
僧侶も同じ仕様だが、杖で通常攻撃をヒットさせるとMPが回復する特徴を持っている。杖以外の武器ではMPが回復しない。
魔法使いの評価と習得スキルはこちら盗賊の特徴
得意武器 | 短剣、ブーメラン、ツメ |
---|---|
こころ適正 |
物理・魔法どっちも可能な器用系アタッカー
盗賊は、LvUPにて魔法攻撃と物理系攻撃の両方を覚える。こうげき魔力は低いので、じゅもんダメージこそ高くないものの、敵によって使い分けられる強みがある。
毒や麻痺などの状態異常付与率が高い
早いレベルの段階で状態異常の成功率が15%増すため、状態異常を与えられる武器との相性が良い。強敵のボスなど、ダメージのゴリ押しが難しい場合はここら辺も使ってみよう。
盗賊の評価と習得スキルはこちら遊び人の特徴
得意武器 | こん、ヤリ、ブーメラン |
---|---|
こころ適正 | |
固有特性 | あそぶ たまにめいれいを無視してあそぶことがある ▶あそぶの詳しい解説 |
「あそぶ」でランダムに動く
遊び人は基本職ながら固有特性を所持している。しかし効果ははるかにマイナス面が大きいので、遊び人の固有特性はデメリットである。たまにランダムな行動をしてしまうため扱いづらく、雑魚刈りやボス戦で機能しづらい。
遊び人の評価と習得スキルはこちら踊り子の特徴
得意武器 | 片手剣、短剣、ムチ |
---|---|
こころ適正 |
全体回復スキルを覚える
踊り子はLv25で「いやしのおどり」を習得する。味方全体をHPを回復できるので、全体回復手段がない際に役立つスキルだ。
攻撃や回復に特化させづらい
踊り子のこころの色は、虹枠に加えて青と緑。攻撃型にしたい際には緑が邪魔になり、回復型にしたい際には反対に青が邪魔になる。こころの色が原因で他の基本職よりもステータスが劣ってしまう。
踊り子の評価と習得スキルはこちら職業による違い
各職業でステータスが変化
各職業一番の違いはステータス。武闘家はちからやきようさが高く、魔法使いはMPやこうげき魔力が高いなど職業ごとにステータスの傾向が変化する。
得意武器とこころ適性が変わる
全ての職業で全ての武器と全てのモンスターのこころを装備できるが、職業ごとに特定の武器/モンスターのこころの色にボーナス値が発生する。基本的にはボーナスが発生するものを装備するのがおすすめだ。
職業別の最強ランキング記事
転職でいつでも職業を変えられる
職業は転職することで好きなものに変更できる。転職は冒険レベルが12になればいつでも行える。他の職業に引き継げるボーナスもあるので、転職は積極的に利用しよう。
転職のやり方とタイミングはこちらメンバー加入時の職業は固定
ストーリーで加わるメンバーの初期職業は固定。転職機能が解放されるまでは最初の職業で攻略する必要がある。
仲間の一覧と加入タイミングはこちら
ログインするともっとみられますコメントできます