ドラクエウォーク(DQウォーク)の経験の珠の使い道と入手方法です。上級経験の珠/基本職の経験の珠や、使い方、重ねて使えるか(重複)についても掲載中!おすすめの使い時も紹介しているので、経験値の珠を使うタイミングに迷ったら参考にどうぞ。
アイテムの種類と入手方法一覧経験の珠の最新情報
上級経験の珠が新登場!
アイテム | 効果 |
---|---|
![]() | フィールドの通常戦闘の経験値が30分間50%増える |
9/12(土)より強敵討伐に新たに「強敵プラス」が登場した。Lv20以上の強敵プラスを倒すと確率で「レアおたからボックス」が入手できる。このボックスを開封するとランダムで上級経験の珠を入手することができる。
レアおたからボックスの中身一覧経験の珠の使い道
経験値を20%アップできる

経験の珠は使用することで、経験値を20%プラスして入手できるアイテム。効果はパーティ全員に及ぶので、レベル上げの際に役立つ。
効率の良いレベル上げの方法対象時間は30分
経験の珠には有効時間が設けられている。効果が30分続くので、集中してレベル上げできる際に使うと良い。なおアイテムを使ったら、アプリを閉じても残り時間が経過するので注意。
においぶくろと併せて使おう
経験の珠と併せてにおいぶくろを使うことで、効率良く経験値を稼げるようになる。またウォークモードでも経験の珠の効果はしっかりと発揮される。
基本職の経験の珠なら50%アップ

基本職の経験の珠は、基本職のレベル上げ用の経験の珠。基本職のメンバーにしか効果が及ばないが、経験値を50%もプラスできる。上級職になると役に立たないので、基本職を育成する際に使ってしまおう。
各基本職の詳細性能
職業一覧と特徴解説経験値イベント開催時が使い時

週末メタルキャンペーンやメタルフェスティバルなど、経験値が大量に貰えるイベントで経験の珠を使うのがおすすめ。しかし開催は不定期なので、普段のレベル上げで使ってしまっても良い。
経験の珠の注意点
対象はフィールドの通常戦闘のみ

経験の珠の効果はメタルダンジョンやクエスト、強敵などには適用されない。あくまでフィールドの通常戦闘のみが対象となっている。なおメタルフェスのメタルの群れのモンスターには有効なので覚えておこう。
重複して使えない

経験の珠は1度使うと効果が切れるまで追加の使用はできない。また経験の珠と基本職の経験の珠を重複して使用することもできない。なおゴールドの珠は経験の珠と併せて使用することができる。
ゴールドの珠の入手方法経験の珠の入手方法
入手方法一覧
1 | イベントミッションの報酬 |
---|---|
2 | イベント交換所の報酬 |
3 | 経験値アップキャンペーンなどの配布 |
4 | ゴールドパスのログインボーナス ▶ゴールドパスは買うべき? |
5 | 基本職の経験の珠クエスト ※基本職の経験の珠限定 |
6 | レアおたからボックス ▶レアおたからボックスの中身 |
7 | 月1回までWINコイン1,000枚で交換 ▶カジノ景品交換所 |
経験の珠の入手方法は7種類あり、毎月1個はカジノ景品交換所で交換できる。経験の珠と上級経験の珠の入手方法はイベント内容次第なので、安定して確保しづらい。
経験の珠の使い方
「もちもの」から使用する

経験の珠は「じゅんび」画面の「もちもの」より使うことができる。においぶくろや、やくそうの使用と同じ画面だ。
ドラクエウォークのアイテム関連記事
アイテムの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます