ドラクエウォーク(DQW)のドラゴンの評価です。ドラゴンのこころ道・武器・こころのおすすめを始め、転職条件、永続スキル、固有特性、ウォーカーズスキル、パーティ(編成)、習得スキルも掲載しています。
特級職の性能と転職条件ドラゴンの基本情報
実装日 | 2024年1月1日(月)0時 |
---|---|
転職条件 | まものマスターLv70 + 海賊Lv70 新春ウォーク2024の期間限定アイテムドラゴンのさとりがあれば条件なしで転職可能 |
得意武器 | オノ ツメ ムチ 両手剣 |
こころ枠 | |
固有特性1 | 竜の血 攻撃時またはダメージを受けた時に竜の血が段階的に上昇する(確率で発動 最大で5段階)。竜の血の段階に応じて攻撃力と守備力が上昇するが4段階以上は自我を保てず制御不能になることがある。制御不能時は勝手に敵に攻撃をおこない、与えたダメージのおよそ1%のダメージを自分以外の味方にも与える |
固有特性2 | 飢餓 行動開始時に一定確率で飢餓状態になる。飢餓の発動中は斬撃・体技・ブレスで与えるダメージが上昇し、飢餓中に攻撃行動をおこなうと竜の血の段階が上がる |
固有特性3 | 自制心 行動開始時に一定確率で自制心を保った状態になる。自制心の発動中は敵から受けるダメージが減少し、自制心中に攻撃以外の行動をおこなうと竜の血の段階が下がる |
固有特性4 | スカウトサーチ改 自身の周辺をサーチしてスカウトできるモンスターの居場所を突き止めフィールドに出現させる(ドラゴン編成中はスカウトが必ず成功する) |
ウォーカーズ スキル | ドラゴンの導き フィールドの戦闘で入手できる導きのかけらとルーラポイントが増加する(効果15分) 【ダーマの試練弐ノ道クリア後】 ドラゴンの導きの効果時間延長 └15分から20分に効果時間が延長 |
ドラゴンの転職条件
レベル70のまもマスと海賊で転職可能
ドラゴンは、まものマスターレベル70と海賊レベル70で転職できる特級職だ。どちらか片方だけではなく、両方レベル70以上にしておく必要があるので、転職に向けて育成を進める際は注意しよう。
ドラゴンのさとりがあれば条件なしで転職可能
過去に開催された新春ウォーク2024にて入手できた「ドラゴンのさとり」があれば、条件なしでドラゴンに転職可能。現在は入手できないため、ドラゴンのさとりを持っていない場合はまもマスと海賊のレベルを70にする必要がある。
ドラゴンのさとりの入手方法と効果永続スキル(パッシブ)は取るべき?
習得Lv | 永続スキル | 優先度 |
---|---|---|
Lv30 | ちから+5【永続】 | 中 |
Lv30 | きようさ+5【永続】 | 中 |
Lv60 | ちから+3【永続】 | 小 |
Lv60 | みのまもり+3【永続】 | 小 |
Lv70 | ちから+3【永続】 みのまもり+3【永続】 | 小 |
ドラゴンの永続スキルはステータス上昇量が少ないので、急いで取得するほどではない。永続スキル集めが目当ての場合は、上昇量が大きい基本職と上級職の永続スキルのを優先するといい。
永続スキル一覧と取得優先度仲間モンスターの永続スキルでの上昇量
HP | MP | 攻 | 守 | 魔 | 回 | 早 | 器 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
63 | 41 | 73 | 55 | 28 | 16 | 34 | 74 |
ドラゴンは転職元であるまものマスターと海賊の永続効果の恩恵も得られる。全職共通のステータスアップ効果もあってかなり強化できるため、仲間モンスター集めも積極的に進めたい。
仲間モンスターの永続スキル一覧ダーマの試練クリアでさらに強化可能
特級職にもダーマの試練が用意されている。クリアすることで特級職の性能をさらに高めることが可能なので、挑戦できるようになり次第積極的に進めておこう。
ダーマの試練の攻略壱ノ道クリアでこころ道が解放
壱ノ道 | 試練の内容 |
---|---|
第1 | 飢餓を10回発動させよう |
第2 | 自制心を10回発動させよう |
第3 | 竜の血の段階を5回下げよう |
第4 | ウォーカーズスキル「ドラゴンの導き」を3回発動しよう |
※ダーマの試練壱ノ道はレベル30になると挑戦が可能
弐ノ道はこころ道解放とウォーカーズスキル強化
弐ノ道 | 試練の内容 |
---|---|
第1 | 行動終了時に竜の血を2段階上昇させよう |
第2 | 竜の血の段階を最大まで5回上昇させよう |
第3 | ドラゴンを含むパーティで15,000歩以上あるこう |
※ダーマの試練弐ノ道は壱ノ道クリアとレベル60で挑戦が可能
ドラゴンの評価
ドラゴンの強い点
こころの配色の汎用性が高い
ドラゴンはまものマスターのこころ配色を一部受け継いでおり、こころの配色が「虹・虹・黄/青・黄」と虹枠が2つあるのが強み。汎用性が高く、柔軟にセットを入れ替えることができる。
固有特性を活かせれば戦闘を有利に進められる
ドラゴンは固有特性「竜の血」の段階をコントロールしながら戦うのがとても重要。竜の血の段階によって攻撃力/守備力が上がり、3段階以上ならドラゴニックバーストを使えるようになって高火力と耐久力を両立しながら戦えるのが特徴だ。
スカウトサーチ改でスカウトが必ず成功する
ドラゴンでは、まものマスターで使えたスカウトサーチの強化版のスカウトサーチ改を使うことが可能。ドラゴンをパーティに入れた状態なら出現させたモンスターのスカウトが必ず成功するので、仲間モンスターの図鑑埋めや戦力強化をするときに重宝する。
スカウトサーチ改のやり方と効果仲間にしたモンスター数に応じてステータスが強化
ドラゴンは転職元のまものマスターと同様に、ドラゴン/まものマスターをパーティに入れた状態でモンスターを仲間にしていくと、ステータスアップやスキルを習得可能。特にステータスはすべて習得できるとかなり強力なので、計画的に進めておきたい。
仲間モンスターを集めた数で覚えるスキルの詳細数 | スキル・特殊効果 |
---|---|
1匹 | ちから+5 |
3匹 | こうげき魔力+5 |
5匹 | きようさ+5 |
10匹 | すばやさ+5 |
20匹 | もうどくのきり(消費MP:14) 敵全体をたまに猛毒状態にする |
30匹 | さいだいHP+5 |
40匹 | さいだいMP+5 |
50匹 | ちから+5 |
60匹 | こうげき魔力+5 |
70匹 | きようさ+5 |
80匹 | ぎゃくふう(消費MP:最大MPの30%) 味方全員においかぜをまとわせ、受けたブレスを1回だけ敵に跳ね返す(戦闘中1回のみ使用可能) |
90匹 | すばやさ+5 |
100匹 | さいだいHP+5 |
120匹 | さいだいMP+5 |
140匹 | ちから+5 |
160匹 | こうげき魔力+5 |
180匹 | きようさ+5 |
200匹 | ブレスの極意(消費MP:25) 自分のブレス攻撃の威力を2段階上げる |
220匹 | すばやさ+5 |
240匹 | さいだいHP+5 |
260匹 | さいだいMP+5 |
280匹 | ブレスダメージ+1% |
300匹 | にらみつけ(消費MP:12) 敵1体を混乱状態にする |
320匹 | ちから+5 |
340匹 | みのまもり+5 |
360匹 | きようさ+5 |
380匹 | スキルの斬撃・体技ダメージ+2% |
400匹 | 捕食(消費MP:30) 敵1体に威力350%の体技ダメージを与え、自分のHPを一定量回復し、さらにターン開始時にHPが一定量回復する効果を付与する |
ドラゴンの弱い点
制御不能になるデメリットがある
ドラゴンは火力も出しやすい職業である反面、竜の血の段階によって制御不能になるデメリットも存在。制御不能時は命令できなくなり、与えたダメージの約1%を自分以外の味方に与えてしまうため、使いこなすのはやや難しい職業といえる。
固有特性「ふか名人」がない
まものマスターの固有特性「スカウトサーチ」はあるが、固有特性「ふか名人」はない。仲間モンスターのタマゴふかを集中して進めたい場合は、わざわざまものマスターを編成しなければならないのは残念。
ドラゴンのこころ道のおすすめ
こころ道に条件一致するこころ一覧
こころ道のおすすめルートと集めるべきこころドラゴンのこころ道の効果
共通 | |
---|---|
きようさ+15 さいだいHP+15 みのまもり+15 さいだいMP+10 | |
竜道1 | 人道1 |
竜の血 上昇確率+10% ちから+10 攻撃減耐性+7% さいだいMP+10 | 制御不能 発動率-5% みのまもり+10 守備減耐性+7% さいだいHP+15 |
竜道2 | 人道2 |
いきをすいこむ きようさ+15 さいだいMP+10 └海賊の練度2以上で+10 麻痺耐性+3% | だいぼうぎょ さいだいHP+15 みのまもり+15 └まものマスターの練度2以上で+15 怯え耐性+3% |
竜道3 | 人道3 |
会心率+1% ちから+10 きようさ+15 ブレスダメージ+1% | 制御不能 発動率-5% すばやさ+10 ちから+15 ブレスダメージ+1% |
竜道4 | 人道4 |
ドラゴニックバースト スキルの斬撃・体技ダメージ+2% ちから+15 └海賊の練度4以上で+15 さいだいHP+15 | 深呼吸 転び耐性+3% みのまもり+15 └まものマスターの練度4以上で+15 きようさ+15 |
竜道5 | 人道5 |
竜の血 上昇確率+10% きようさ+15 さいだいMP+10 ちから+15 | スキルの斬撃・体技ダメージ+2% すばやさ+10% さいだいHP+15 └まものマスターの練度6以上で+15 すべての状態異常耐性+1% |
竜道6 | 人道6 |
竜の血 上昇確率+10% ちから+15 └海賊の練度6以上で+15 ブレスダメージ+1% 会心率+1% | 制御不能 発動率-10% きようさ+15 ブレスダメージ+1% 全属性耐性+1% |
竜道7 | 人道7 |
スキルの斬撃・体技ダメージ+2% ちから+15 きようさ+15 └海賊の練度8以上で+15 さいだいMP+10 | スキルの斬撃・体技ダメージ+2% みのまもり+15 さいだいHP+15 └まものマスターの練度8以上で+15 さいだいMP+10 |
竜道8 | 人道8 |
スキルの体技ダメージ+1% さいだいMP+10 ちから+5 すばやさ+10 | スキルの斬撃ダメージ+1% きようさ+15 さいだいHP+10 すばやさ+10 |
ドラゴン育成時のおすすめパーティ
ドラゴンを3人同時に育成する編成例
引率役以外をドラゴンにしてレベル上げをするときにおすすめのパーティ例。引率役は呪文周回を想定して大魔道士を選択しているが、手持ちの武器によっては魔剣士などに変えるといい。
育成枠2人+引率役2人の編成例
ドラゴンを2人同時に育成する場合は、ドラゴン以外の引率役のだけで敵を倒しきろう。まずは引率役の攻撃だけで敵を倒しきれる章を選択し、ドラゴンの育成が十分できたら章を変えるなどしつつ攻撃役に参加させるのもあり。
ドラゴンを1人ずつ育成する場合の編成例
ドラゴンを1人ずつ育成する場合も同様に、ドラゴン以外のキャラで敵を倒しきるのが理想。他の特級職の育成ついでに、ドラゴンの育成を進めていこう。
ドラゴンのこころセットのおすすめ
おすすめのこころ編成例
物理型のコスト合計:632
ドラゴンを物理型で使うときにおすすめの汎用性が高いこころセット。自身が使う属性や耐久力が必要な場面などによってこころを入れ替えて使うといい。
上記の各こころ性能を見るこころ | おすすめ理由 |
---|---|
地獄の帝王エスターク | 【出現場所】 こころの覚醒で入手 こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% ギラ属性斬撃・体技ダメージ+15% メラ属性斬撃・体技ダメージ+9% 会心率+6% みかわし率+7% ガード率+7% 【二刀】会心率+1% ターン開始時HPを30回復する ターン開始時MPを15回復する |
ランプのまじん(覚醒) | 【出現場所】 こころの覚醒で入手 こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% デイン属性斬撃・体技ダメージ+10% ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+7% 悪魔系へのダメージ+5% ジバリア属性耐性+10% 攻撃減耐性+10% |
サラマンダー | 【出現場所】 覚醒千里行じごくのつかい編 こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% 悪魔系へのダメージ+10% 植物系へのダメージ+7% メラ属性耐性+7% |
キラーマジンガ | 【出現場所】 4.5周年記念ウォークフェス スキルの斬撃・体技ダメージ+10% デイン属性耐性+10% 眠り耐性+10% 麻痺耐性+10% |
ブレス型のコスト合計:556
ドラゴンをブレス型で使うときにおすすめの汎用ブレスセット。ブレスこころは他にも強力なものが多いため、使うブレスの属性によって他こころと入れ替えればOKだ。
上記の各こころ性能を見るこころ | おすすめ理由 |
---|---|
幻魔王デスタムーア | 【出現場所】 こころの覚醒で入手 こころ最大コスト+4% ブレスダメージ+4% 全属性ダメージ+6% メラ属性ダメージ+10% ヒャド属性ダメージ+7% ジバリア属性ダメージ+6% すべての状態異常成功率+10% |
れんごくまちょう | 【出現場所】 ほこら こころ最大コスト+4 ブレスダメージ+5% メラ属性ダメージ+10% ギラ属性ダメージ+10% 麻痺耐性+10% 怯え耐性+10% 【火山】ちから+10 【火山】きようさ+10 |
グリザード (覚醒2) | 【出現場所】 こころの覚醒で入手 こころ最大コスト+4 ブレスダメージ+7% ヒャド属性ダメージ+5% ザバ属性ダメージ+5% 【曇り・雨・雪】ブレスダメージ+3% ヒャド属性耐性+10% 5%の確率で自分が受けたブレスを敵に跳ね返す |
大怪像ガドンゴ | 【出現場所】 宝の地図 こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% ブレスダメージ+5% ヒャド属性ダメージ+7% ギラ属性ダメージ+7% |
レベル1から可能なおすすめこころ編成
コスト合計:198
レベル1の時点でコストが259もあるため、レベル1からある程度こころを編成ができる。ある程度レベルが上がるまでは無理に攻撃させる必要はないので、獲得ゴールド量をアップできるゴールデンタイタスとメガゴールドマンのこころさえ入れておけばOKだ。
上記の各こころ性能を見る育成中盤のおすすめこころ編成
コスト合計:421
ある程度レベルが上がってコスト上限が増えたら、ドラゴンを攻撃に参加させるのもあり。ランプのまじんをはじめとしたすばやさの高いこころなどを使うといい。
上記の各こころ性能を見るこころ | おすすめ理由 |
---|---|
ゴールデンタイタス | 【出現場所】 3周年記念イベント こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+3% 物質系へのダメージ+10% 転び耐性+5% フィールド通常戦闘獲得ゴールド+2% |
メガゴールドマン | 【出現場所】 ゴールデンWALK2021 ゴールデンWALK2022 こころ最大コスト+4 フィールド通常戦闘時ゴールド+20% |
ランプのまじん | 【出現場所】 9章9話〜10章8話 こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% デイン属性斬撃・体技ダメージ+10% ジバリア属性耐性+10% 攻撃減耐性+10% |
勇者姫アンルシア | 【出現場所】 ドラクエ10イベント こころ最大コスト+4 全属性ダメージ+5% メラ属性ダメージ+7% デイン属性ダメージ+7% イオ属性ダメージ+7% ????系へのダメージ+7% 全属性耐性+5% |
ドラゴンの武器のおすすめ武器
単体攻撃おすすめ武器5選
武器 | スキル |
---|---|
ドランゴの闘斧 | 闘竜の本能 ブレス攻撃の威力を上げ、敵からの攻撃でHP20%になった時に1回だけHPを全快する効果を付与(戦闘中1回のみ使用可能) マキシマムドランゴレイ 単体にギラ属性のブレス絶大ダメージを与え、まれにブレス耐性か守備力ダウン 闘竜のちから マキシマムドランゴレイでたまにブレス会心が発生し、ニンジャ・ドラゴン装備時に職業固有特性が発生した後の一撃は必ずブレス会心になる 不屈の魂 戦闘開始時にHP20%以上で致死ダメージ時に1回だけHP1で生き残る効果を付与(効果6ターン) |
闇はらう光の大剣 | きあいため 次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ倍になり、必ず攻撃が命中 ギガブレード 単体に直撃する730%のデイン属性斬撃ダメージを与え、まれに自身の会心率アップ 勇者の覚悟 戦闘開始時、3ターンの間自身の特殊効果の「系統へのダメージ+」の効果値を1.4倍にし、最も効果値が高い系統を含む戦闘で自身は先制 伝説のはじまり 戦闘開始時に自身のこうげき力を上げ、ごくまれにかなりアップ(効果3ターン) 勇者の挑戦 戦闘中、自身が会心の一撃を3回発生させると「勇者の覚悟」と「伝説のはじまり」を再度発動 |
堕天使の棺 | ダークフォース ドルマ・ジバリアのフォースを得る。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有利な属性を付与(効果4ターン) エターナル・サルベーション 単体にまれに直撃する999%体技ダメージを与え、たまに斬撃・体技耐性ダウン。自身の行動順が遅いほど会心の一撃発生率UP(最大+15%) 鎮魂のダークフォース 戦闘開始時にドルマ・ジバリアのフォースを得る。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加(効果6ターン) アンチェイン 戦闘中自身が会心の一撃を発生させるとMPを7消費し、2ターンの間自身の攻撃力アップ アンリーズン 戦闘中自身が直撃を発生させると最大MPの4%を消費し、2ターンの間自身に限界突破を付与し、ランダムな敵1体に負の限界突破を付与 アンラック 戦闘中自身による会心の一撃と直撃の同時発生時MPを5消費し、ランダムな敵の呪文・ブレス・斬撃体技いずれかの耐性を2ターンの間ダウン |
天使の断頭台 | 執行準備 自身の会心率とガード率1段階アップ ドルマフォース ドルマ耐性を上げ、一部の攻撃にドルマ属性を付加 エターナルジャッジメント 単体にたまに直撃する900%の斬撃ダメージを与え、まれに斬撃・体技耐性ダウン。さらに運命Lv最大時たまに負の限界突破を付与 執念のドルマフォース 戦闘開始時にドルマ耐性を上げ、一部の攻撃にドルマ属性を付加(効果6ターン) 仕組まれた運命 直撃・会心・みかわし・ガードの発生確率アップ。それらが発生すると運命Lvがあがり効果が上昇(最大で直撃は100%他は1.5倍)(効果6ターン) |
まじんのオノ | 闘志注入 味方全体に「力の守り」と敵からの攻撃でHP30%以下になった時に1回だけHPを50%回復する効果を付与(戦闘中1回のみ使用可能) 不屈の氷斧 単体に730%のヒャド属性斬撃ダメージを与え、攻撃呪文の威力を1段階下げ、自身は職業特性でダメージを引き受けると20倍にして反撃 歴戦の覇気・斧 「不屈の氷斧」で会心発生時、耐性を無視して呪文威力を1段階下げ、反撃ダメージの威力が30倍になる 必中の極意 戦闘開始時に自身に斬撃・体技ダメージがガードやみかわしされなくなる効果を付与(効果4ターン) |
全体攻撃おすすめ武器5選
武器 | スキル |
---|---|
グリザードの鋭牙 | やる気エクステンション 味方1人の良い効果を最大2ターン延長(戦闘中2回のみ使用可能) グレイシャル・ハウル 全体に敵ごとに有効なヒャドかザバ属性のブレス特大ダメージを与えごくまれにふきとばす。けもの系ならまれにふきとばす 義侠の獣 戦闘開始時に「じぶん」の特殊効果「けもの系へのダメージ+」「エレメント系へのダメージ+」の効果値を2倍(効果2ターン) フローズンハント 戦闘開始時に敵全体に凍結Lv1を付与 |
竜の女王のツメ | 女王の吐息【闇】 全体にドルマ属性のブレス特大ダメージ(メタル系に+70)を与え、ごくまれにふきとばす。ドラゴン系ならまれにふきとばす 女王の吐息【熱】 全体にギラ属性のブレス特大ダメージ(メタル系に+70)を与え、ごくまれにふきとばす。ドラゴン系ならまれにふきとばす エナジーフロー 戦闘開始時に最大MPの4%を消費し、自身の最大HPと最大MPの上限を20%アップ(効果4ターン) 竜のこころ 自身の装備している「ドラゴン系」「????系」のこころの数だけ一部のステータスが上昇し、HPとMPを回復(効果3ターン) |
グリンガムの三竜鞭 | ドラゴンオーラ 単体にメラ属性ブレス特大ダメージを与え、自身の攻撃力2段階アップ。さらにメラとギラ耐性1段階アップ 雷閃鞭 全体に390%のデイン属性体技ダメージ(メタル系に+40)を与え、与えたダメージに応じて仲間全員のMPを回復(最大25回復) タバササイクロン 全体に敵ごとに有効なメラかバギ属性の500%の体技ダメージを与え、たまに両隣の敵に150%の連鎖ダメージ 呼応する想い 戦闘開始時に自身の攻撃力1段階アップ、まれに追加でランダムな仲間の攻撃力1段階アップ(効果2ターン) まものつかいの血筋 戦闘開始時に敵にドラゴン系が含まれているなら味方全体を優先して行動させる(行動回数3回分) |
はかいのてっきゅう | ストームフォース イオ・バギのフォースを付与。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加(効果4ターン) 破壊の衝動 全体に400%の体技ダメージを与え、ランダムな敵にまれに直撃する160%の体技ダメージを3回 破壊の撃砕 全体に630%の体技ダメージ(メタル系に+66)を与え、戦意喪失Lv1を付与。このスキルで敵を倒す毎にHPとMPを10回復 血のたぎり 戦闘開始時に最大HPの1%を消費し、消費量に応じて斬撃・体技ダメージアップ(効果4ターン) いきなりストームフォース 戦闘開始時にイオ・バギのフォースを付与。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加(効果4ターン) |
メタルキングの大剣 | メタル超会心のかまえ 次のターンまで受けるダメージを一部を除き半減し、次のターンに行う攻撃が超会心の一撃に変化(戦闘中2回のみ使用可能) グランドネビュラ 全体に敵ごとに有効なヒャド属性かドルマ属性の530%の斬撃ダメージ(メタル系に+80) (※ブラックホール中は必中化) ブラックホール 戦闘開始時に領域「ブラックホール」を発動。ブラックホール発動中は味方の攻撃でHPが15%以下になった敵を消滅(一部を除く) キングタイム 戦闘開始時にまれに味方全体を優先して行動させ、敵にメタル系が含まれているなら味方全体を優先して行動させる 復讐の誓い 戦闘中自身が会心の一撃を3回発生させると領域「ブラックホール」を発動し、自身にバイキルトを付与 |
各武器種の最強武器はこちら
最強武器ランキングはこちらドラゴンの習得スキル
レベルアップで覚えるスキル
Lv | スキル・特殊効果 |
---|---|
Lv5 | 【得】ちから+10 |
Lv5 | 【得】みのまもり+10 |
Lv8 | ひのいき(消費MP:10) 敵全体にメラ属性のブレス微小ダメージを与える |
Lv10 | 鉄甲斬(消費MP:14) 敵1体に威力210%の斬撃ダメージを与え、たまに守備力を1段階下げる |
Lv12 | サンドブレス(消費MP:16) 敵全体にジバリア属性のブレス小ダメージを与える |
Lv15 | たつまき(消費MP:16) 敵全体にバギ属性のブレス小ダメージを与える |
Lv20 | 【得】スキルの斬撃・体技ダメージ+5% |
Lv20 | 【得】ブレスダメージ+2% |
Lv25 | こごえるふぶき(消費MP:27) 敵全体にヒャド属性のブレス中ダメージを与える |
Lv30 | 【永続】ちから+5 |
Lv30 | 【永続】きようさ+5 |
Lv35 | 会心ガード(消費MP:11) 痛恨の一撃による斬撃・体技ダメージを70%軽減する |
Lv40 | やけつくいき(消費MP:24) 敵全体をたまに麻痺させる |
Lv45 | 【得】スキルの斬撃・体技ダメージ+5% |
Lv45 | 【得】ブレスダメージ+2% |
Lv50 | すべての状態異常耐性+1% |
Lv50 | 悪い状態変化耐性+1% |
Lv55 | 【得】さいだいHP+5 |
Lv60 | 【永続】ちから+3 |
Lv60 | 【永続】みのまもり+3 |
Lv65 | 【得】きようさ+5 |
Lv70 | 【永続】ちから+3 |
Lv70 | 【永続】きようさ+3 |
Lv75 | 【得】スキルの斬撃・体技ダメージ+3% |
Lv75 | 【得】ブレスダメージ+1% |
仲間モンスターを集めた数で覚えるスキル
数 | スキル・特殊効果 |
---|---|
1匹 | ちから+5 |
3匹 | こうげき魔力+5 |
5匹 | きようさ+5 |
10匹 | すばやさ+5 |
20匹 | もうどくのきり(消費MP:14) 敵全体をたまに猛毒状態にする |
30匹 | さいだいHP+5 |
40匹 | さいだいMP+5 |
50匹 | ちから+5 |
60匹 | こうげき魔力+5 |
70匹 | きようさ+5 |
80匹 | ぎゃくふう(消費MP:最大MPの30%) 味方全員においかぜをまとわせ、受けたブレスを1回だけ敵に跳ね返す(戦闘中1回のみ使用可能) |
90匹 | すばやさ+5 |
100匹 | さいだいHP+5 |
120匹 | さいだいMP+5 |
140匹 | ちから+5 |
160匹 | こうげき魔力+5 |
180匹 | きようさ+5 |
200匹 | ブレスの極意(消費MP:25) 自分のブレス攻撃の威力を2段階上げる |
220匹 | すばやさ+5 |
240匹 | さいだいHP+5 |
260匹 | さいだいMP+5 |
280匹 | ブレスダメージ+1% |
300匹 | にらみつけ(消費MP:12) 敵1体を混乱状態にする |
320匹 | ちから+5 |
340匹 | みのまもり+5 |
360匹 | きようさ+5 |
380匹 | スキルの斬撃・体技ダメージ+2% |
400匹 | 捕食(消費MP:30) 敵1体に威力350%の体技ダメージを与え、自分のHPを一定量回復し、さらにターン開始時にHPが一定量回復する効果を付与する |
こころ道で覚えるスキル
ルート | スキル・特殊効果 |
---|---|
竜道2 | いきをすいこむ(消費MP:20) ブレス攻撃の威力を1段階上げ、さらに次に与えるブレスダメージが倍になる |
人道2 | だいぼうぎょ(消費MP:10) 全ての攻撃に備えてぼうぎょし、受けるダメージを90%軽減する |
竜道4 | ドラゴニックバースト(消費MP:最大MPの10%) 自分の斬撃・体技・ブレスダメージを50%上昇させた強力な一撃を放つ。この攻撃はガードやみかわしされない(竜の血3以上で使用可能) |
人道4 | 深呼吸(消費MP:最大MPの10%) 竜の血を2段階さげ、自身の悪い状態変化とすべての状態異常を解除し、さらにそれらを防ぐ効果を付与する(戦闘中1回のみ使用可能) |
ログインするともっとみられますコメントできます