0


twitter share icon line share icon

【三國志 覇道】特別遠征:志麻からの挑戦状の攻略方法

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【三國志 覇道】特別遠征:志麻からの挑戦状の攻略方法

三國志 覇道のイベント「特別遠征:志麻からの挑戦状」を解説。報酬やルール、おすすめの攻略方法や武将も紹介しているので、三國志 覇道(三国志覇道)をプレイする際にお役立てください。

目次

特別遠征の概要

志麻さんの部隊と戦える特別イベント

開催期間〜9月21日(木)23:59

特別遠征:志麻からの挑戦状は、周年生放送にも出演している志麻さんの部隊と戦闘を行い、勝利報酬を獲得する特別なイベント。マップは全3マスで構成されており、最後のマスでは志麻さんが育成した部隊と戦える。

基本的なルールは通常の遠征と同じ

マスごとに配置された部隊を撃破して次のマスへ進むといった基本的なルールは通常の遠征と同じ。戦闘前に武将を配置する際、通常の遠征と同じように兵科相性を意識して行おう。

遠征の攻略方法とおすすめ武将

通常の遠征と異なる点

各難易度で選べるマスは1つだけ

通常の遠征は3マスから1つを選んで進む形式だが、特別遠征は各難易度に1つしかマスがない。相性の悪い武将を避けては通れないため、相手の主将の特性をよく理解して最適な編制で挑もう。

遠征技能は獲得できない

通常の遠征ではマスをクリアすると遠征技能が獲得できるが、特別遠征に遠征技能は存在しない。代わりにマスをクリアすると、飛将求賢札や極求賢札などが獲得できるようになっている。

フレームは獲得できない

特別遠征の全てのマスをクリアしても、フレーム・遠征踏破は獲得できない。通常の遠征は9月23日(土)12:00から開催されるので、フレームが欲しい場合はそちらのクリアを目指そう。

初級・中級の攻略方法

攻略班がクリア時に使用した編制

LR張飛が主将の戦法火力編制

副将UR馬雲騄アイコン主将LR張飛アイコン副将UR公孫瓚アイコン

補佐覚醒関平アイコン侍従
UR呂布アイコン


補佐覚醒関興アイコン
適用陣形騎兵陣
能力影響主将: / 副将: / 補佐:
能力補正攻撃上昇 / 防御低下
LR張飛発動間隔:20秒 / 連携順:普通
自身を含む味方3部隊の攻撃、防御、会心威力を100%上昇させ、自身1部隊に50%の闘気を付与
対象を含む敵3部隊に萎縮を付与し、400%の攻撃
UR馬雲騄連鎖率:29% / 連携順:早い
自身を含む味方3部隊の攻撃を100%、会心発生を50%上昇させ、2回の攻撃無効を付与
自身1部隊の通常攻撃の対象部隊数+1
対象を含む敵3部隊の攻撃を50%低下
UR公孫瓚連鎖率:33% / 連携順:普通
自身を含む味方3部隊の機動、攻撃を100%上昇
自身1部隊に穿撃を付与
対象を含む敵3部隊に300%の攻撃
(この部隊の騎兵または弓兵武将1人につき威力が20%上昇)

LR張飛は戦法発動間隔が20秒と短い上に技能「燕人」で戦法ゲージを上昇させるため、基本的に敵より先に戦法を発動できる。UR馬雲騄の戦法が連鎖すれば味方3部隊に攻撃無効をできるので生存率が大きく上がる。

LR張飛のおすすめ編制(編成)

LR呂尚が主将の戦法火力編制


空白
副将UR郭嘉アイコン主将LR呂尚アイコン副将UR張角アイコン
補佐UR姜維アイコン侍従
UR鄧艾アイコン
補佐UR陸抗アイコン
適用陣形防御陣
能力影響主将: / 副将: / 補佐:
能力補正防御上昇 / 攻撃低下
LR呂尚発動間隔:25秒 / 連携順:普通
自身を含む味方3部隊の知力、対物特効を100%上昇
自身1部隊に取込を付与
対象を含む敵3部隊の知力を50%低下させ、1回の連鎖無効を付与し、400%の攻撃
UR郭嘉連鎖率:30% / 連携順:普通
自分の弱化効果を3つ打ち消す
さらに対象を含む敵2部隊の強化効果を3つ打ち消し、400%の攻撃
UR張角連鎖率:34% / 連携順:遅い
自身を含む味方3部隊の知力を100%上昇させ取込と50%の会心耐性を付与
対象を含む敵5部隊に250%の攻撃(兵力が多いほど威力が上昇)
さらに混乱を付与

LR呂尚は技能「太公望」で全ての兵科に対して有利になれるので、弓兵のLR呂布LR周瑜に向かわせることもできる。非常に強力だが、UR夏侯淵は技能「極弓」で歩兵に大ダメージを与えてくるので注意。

LR呂尚のおすすめ編制(編制)

UR趙雲が主将の戦法火力編制

副将UR馬騰アイコン主将UR趙雲アイコン副将UR祝融アイコン

補佐華雄アイコン

補佐文醜アイコン
適用陣形騎兵陣
能力影響主将: / 副将: / 補佐:
能力補正攻撃上昇 / 防御低下
UR趙雲発動間隔:20秒 / 連携順:普通
自身1部隊の攻撃速度を150%、防御を50%上昇
対象に350%の攻撃
対象が部隊の場合、威力が上昇する
UR馬騰連鎖率:30% / 連携順:早い
自身を含む味方3部隊の攻撃、防御、対物特効をこの部隊の騎兵武将1人につき10%上昇
効果対象が騎兵の場合、効果量が2倍になる
UR祝融連鎖率:34% / 連携順:普通
自身を含む味方3部隊に火属性を付与
攻撃速度を100%上昇
対象を含む敵3部隊の戦法速度、火属性耐性を50%低下
さらに騎兵相性を悪くし、300%の攻撃(自部隊の兵力が少ないほど威力上昇)

UR趙雲の戦法ダメージは対象が部隊の場合に威力が上昇するため、遠征ではかなり重宝する。専用名宝「青釭の剣」と「白銀龍胆鎧」が必須になるので編制難易度は高いが、所持していれば優先的に編制しよう。

UR趙雲のおすすめ編制(編成)

UR馬超が主将の会心火力編制

副将UR劉備アイコン主将UR馬超アイコン副将UR関銀屏アイコン

補佐覚醒曹彰アイコン

補佐呂玲綺アイコン
適用陣形騎兵陣
能力影響主将: / 副将: / 補佐:
能力補正攻撃上昇 / 防御低下
UR馬超発動間隔:20秒 / 連携順:普通
自身1部隊を全ての兵科に対して有利にし、攻撃速度、 会心発生を50%、会心威力を100%上昇
対象を含む敵3部隊に50%の確率で畏怖を付与(自部隊の攻撃が敵部隊より高い場合、付与率が2倍)
畏怖:戦法ゲージが上昇しなくなり、戦法が発動できなくなる
UR劉備連鎖率:28% / 連携順:早い
自身を含む味方3部隊に対し
攻撃を50%、攻撃速度を100%、会心発生を75%上昇
さらに最大兵力の10%の負傷兵を回復
UR関銀屏連鎖率:33% / 連携順:早い
自身1部隊に10%の練心を付与
さらに会心発生を25%、攻撃、会心威力を50%上昇
自部隊の主将とこの武将が好相性の際、会心発生、攻撃、会心威力の上昇効果が2倍になる

UR馬超は会心性能に優れている上、敵3部隊に畏怖を付与して戦法発動を妨害できる点が優秀。名宝なども必須ではなく、友好度は交流で入手できるので編制難易度はかなり低い。

UR馬超のおすすめ編制(編成)

UR司馬懿が主将の戦法火力編制


空白
副将UR曹操アイコン主将UR司馬懿アイコン副将UR荀攸アイコン
補佐覚醒蔡琰アイコン
補佐張春華アイコン
適用陣形防御陣
能力影響主将: / 副将: / 補佐:
能力補正防御上昇 / 攻撃低下
UR司馬懿発動間隔:20秒 / 連携順:普通
自身を含む味方3部隊に2回の弱化無効を付与
対象を含む敵3部隊を全ての兵科に対して不利にし、攻撃、知力、対物特効を30%低下
さらに250%の攻撃
UR曹操連鎖率:28% / 連携順:普通
自身を含む味方4部隊の攻撃、防御、知力を50%上昇(対象の部隊にこの武将と相性の良い武将がいる場合、1人につき10%効果量が上昇)
対象を含む敵4部隊を全ての兵科に対して不利にして、1度の戦法弱化を付与。
さらに自部隊の攻撃または知力の高い方の系統で300%の攻撃を行う(同値の場合は知力系統)
UR荀攸連鎖率:28% / 連携順:普通
自身1部隊の知力、攻撃速度を50%上昇
対象を含む含む敵3部隊の知力を25%低下し、25%の命中変化を付与
さらに150%の攻撃
戦法発動時の連鎖数に応じて、上記効果と威力が上昇する(2連鎖時は2倍、3連鎖時は3倍)

UR司馬懿の戦法発動間隔は20秒と短いので、敵部隊より先に戦法を発動しやすい点が優秀。もしUR司馬懿の育成が十分に進んでいない場合は、LR郭嘉やUR曹操などを主将にしてUR司馬懿は副将に編制しよう。

UR司馬懿のおすすめ編制(編成)

UR典韋が主将の戦法火力編制


主将UR典韋アイコン
補佐覚醒王平アイコン副将UR張郃アイコン補佐周倉アイコン

副将UR徐晃アイコン
適用陣形歩兵陣
能力影響主将: / 副将: / 補佐:
能力補正防御上昇 / 知力低下
UR典韋発動間隔:25秒 / 連携順:普通
自身1部隊の攻撃、防御を100%上昇
対象を含む敵3部隊の防御、対物特効を50%低下させ、300%の攻撃。さらに自身1部隊に逆襲を付与
UR張郃連鎖率:34% / 連携順:普通
自身を含む味方3部隊の攻撃速度を75%上昇
さらに自身1部隊の戦法威力を50%上昇
対象を含む敵4部隊の攻撃、防御を30%低下させ1回の強化無効を付与、さらに250%の攻撃
UR徐晃連鎖率:34% / 連携順:遅い
自身を含む味方3部隊の攻撃、防御を100%上昇
対象を含む敵3部隊の強化効果を1つ打ち消し、防御を50%低下
自身に付与されている能力強化の効果量を2倍にした状態で、対象を含む敵3部隊に300%の攻撃

UR典韋は交戦開始時に逆襲を付与して、被ダメージを自身の戦法ダメージに加算してカウンター攻撃を行う。UR典韋編制が作成できない場合はUR孟獲UR魏延を主将にした編制でもある程度の代用は可能。

UR典韋のおすすめ編制(編成)

部隊の配置図

兵科相性を意識して配置する

基本的に兵科相性で有利になれるように部隊を配置しよう。敵の呂尚隊は常に兵科有利の状態で戦闘を行えるため、こちらもLR呂尚UR呂布のように技能で兵科有利になれる武将で迎え討とう。

カウンター部隊で複数の敵を引きつける

UR典韋のようなカウンター武将が複数の敵部隊を引きつけることにより、他の味方部隊は数で優位に立てる。壁役の部隊を1つ編制するだけでクリア確率が大きく伸びるため優先的に編制しよう。

超級の攻略方法

将星★7まで武将を育成する

超級から敵部隊の戦力が桁違いに上昇するため、こちらの武将が十分に育ってないとクリアは難しい。敵の武将は全て将星★7なので、最低でもこちらの武将は将星★7まで育てておきたい。

部隊拡張パスを利用する

君主Lv30に到達していてもVIP Lvが足りず、5部隊までしか編制できない場合は部隊拡張パスの購入を検討しよう。2回目以降の購入は宝玉1000が必要になるが、最奥マスをクリアできるのであればその分も取り戻せる。

交戦開始時のデバフを対策する

敵の夏侯淵隊は交戦開始時にこちらの部隊へ命中低下を付与してくる。命中低下を受けると戦法を含む全ての攻撃が確率で0になってしまうため、デバフ対策が可能な武将を編制しよう。

デバフ対策におすすめの武将例

武将解説
・技能「飛将」で命中低下を回避
└さらに全ての兵科に対して有利になる
・戦法で500%の物理ダメージを与える

・将星★7で技能「鋭敏」を習得
└交戦開始時に自部隊へ弱化反射を付与
・夏侯淵隊より先に戦闘を開始する必要がある

・技能「驍騎」で奮心を付与
└効果回数分、デバフを無効化する
└技能Lvが上がれば副将/補佐でも発動可能

技能別武将一覧

その他の三國志 覇道の攻略記事

この記事を書いた人
三國志 覇道攻略班

三國志 覇道攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集] GameWith
[提供] コーエーテクモゲームス
▶ 三國志 覇道公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
▶トップページに戻る 信長の野望 覇道攻略wiki 信長の野望 出陣攻略wiki
最新アプデ・イベント情報
新武将
新装備品
君主インタビュー
おすすめ武将
武将一覧
装備品情報
武将編制
騎兵編制
天賦1400
天賦1300
天賦1200
天賦1100
天賦1000
天賦900
天賦875
歩兵編制
天賦1300
天賦1200
天賦1100
天賦1000
天賦900
天賦875
弓兵編制
天賦1400
天賦1300
天賦1100
天賦1000
天賦900
天賦875
定期開催イベント情報
初心者向け情報
初心者必見情報
各種システム情報
部隊編制の情報
研究の情報
軍団の情報
武将育成の情報
アイテム情報
初心者指南動画
拠点情報
主要都市情報
SSランク主要都市
Sランク主要都市
兵器情報
施設情報
掲示板
×