ドラクエウォーク(DQウォーク)の夜に限定出現するモンスターと出現場所をまとめた記事です。夜に出現するモンスターのおすすめのこころや、夜に切り替わる時間(夜はいつ)や切り替わりの仕組みについても掲載しています。
出現条件付きモンスターの関連記事
夜の限定モンスターと出現場所
ゲーム内が夜のときのみ出会える!
![]() 1章5話〜1章9話 | ![]() 1章10話〜2章4話 | ![]() 1章10話〜2章4話 |
![]() 2章4話〜2章7話 | ![]() 2章9話〜3章4話 | ![]() 3章5話〜3章8話 |
![]() 3章5話〜3章8話 | ![]() 3章8話〜3章10話 | ![]() 3章10話〜4章5話 |
![]() 4章4話〜4章10話 | ![]() 4章9話〜5章4話 | ![]() 5章6話〜5章8話 |
![]() 6章7話〜6章10話 | ![]() 7章7話〜7章10話 | ![]() 8章9話〜9章8話 |
![]() 9章9話〜9章10話 |
夜限定モンスターとは?
夜の時のみ出現する特殊なモンスター
夜限定モンスターは、時間が「夜」の時にのみ出現するモンスターだ。朝や昼には出現しないため、出現モンスター一覧や図鑑の説明で「よく見かける」と書いてあっても注意が必要だ。
夜限定のおすすめのこころ
ともしびこぞうで呪文火力アップ
モンスター | 特殊効果 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
【出現場所】 3章5話〜3章8話 メラ こころ最大コスト+4 メラ属性じゅもん+10% ヒャド属性じゅもん+10% 封印耐性+7% 幻惑耐性+7% | |||||||
HP | MP | ちから | まもり | ||||
45 | 56 | 16 | 23 | ||||
攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ | ||||
35 | 12 | 34 | 33 |
ともしびこぞうは「メラ属性じゅもんダメージ+10%」と「ヒャド属性じゅもんダメージ+10%」を持ち、メラゾーマやマヒャドの火力を伸ばせる。序盤〜中盤やレベリング中に役立つ。
ともしびこぞうの詳細ステータスを見る僧侶ならグレムリン
モンスター | 特殊効果 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
【出現場所】 2章9話〜3章4話 ベホイミ こころ最大値コスト+4 じゅもん+5% スキルHP回復効果+10% メラ属性耐性+10% 転び耐性+10% | |||||||
HP | MP | ちから | まもり | ||||
44 | 44 | 19 | 21 | ||||
攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ | ||||
12 | 32 | 21 | 19 |
グレムリンは「スキルHP回復効果+10%」を持つため序盤の僧侶の回復量アップに役立つこころだ。また「メラ属性耐性+10%」も持つので敵のブレスダメージ軽減などにも使える。
グレムリンの詳細ステータスを見る最序盤に優秀なあやしいかげ
モンスター | 特殊効果 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
【出現場所】 1章10話〜2章4話 こころ最大コスト+4 スキルの体技+10% 全属性耐性+7% | |||||||
HP | MP | ちから | まもり | ||||
19 | 13 | 11 | 10 | ||||
攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ | ||||
6 | 6 | 20 | 15 |
あやしいかげは、特殊効果に「スキルの体技ダメージ+10%」と「全属性耐性+7%」を持つ。火力面も耐久面も優秀で、序盤から中盤まで役立つ。
あやしいかげの詳細ステータスを見る夜になる時間と仕組み解説
夜はだいたい18〜19時から

おおよそ18〜19時に、ゲーム内が夜になる。正確に夜になる時間は判明していない上に、固定の時間ではない。
切り替わり時間は季節によって違う
9月時点の16時 | 10月時点の16時 |
---|---|
![]() | ![]() |
▲同じ16時台でも切り替わりが異なる
夜に切り替わるタイミングは季節や地域によって異なる。季節ごとの日が落ちる時間に対応しているため、夏は夜になるのが遅く、冬は夜になるのが早い。
ログインするともっとみられますコメントできます