ドラクエウォーク(DQウォーク)の6章9話(6-9)の攻略記事です。6章9話シルバーデビルの攻略法や手に入るこころ、クリア報酬なども掲載しています。
前後のストーリー攻略
ストーリー6章の攻略まとめに戻る6章9話の新モンスター
6章9話の攻略に必要なこと
6章9話の攻略情報
推奨レベル | 上級職51レベル |
---|---|
必要な導きのかけら | 3000 |
初回クリア報酬 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
まもりのたてを全キャラ使えるように
状態異常を対策する
ボスのシルバーデビルがあまいいき、お供のボーンプリズナーが呪い攻撃をしてくる。それら状態異常を対策するために、まもりのたてを使おう。
まもりのたての詳細な効果6章9話攻略法
道中戦攻略法

連戦数 | 2回 |
---|
回復はしっかり行う
これまでの6章8話まで同様に、道中の敵はそこまで強力ではない。ただ6章9話の雑魚敵から受ける被ダメージはそこそこ大きいので、回復はしっかり行おう。
ボス:シルバーデビル戦攻略法

狙う優先度
- 1:シルバーデビル
- 2:ボーンプリズナー
- 3:おどるほうせき
まずはまもりの盾で状態異常対策
シルバーデビルのあまいいきや、ボーンプリズナーの呪い攻撃など、状態異常特技を複数使用してくる。1ターン目にまもりのたてをかけることで、事前に防ぐことができる。
シルバーデビルから狙う
ボーンプリズナーとおどるほうせきは、状態異常スキルばかりで、強力な攻撃スキルを仕掛けてこない。イオラなどを使ってくるシルバーデビルから優先的に狙っていこう。
6章9話で手に入るこころ
出現するモンスター
おすすめのこころ
こころ | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | ・斬撃/体技ダメージ+7% ・ドルマ属性とくぎ+7% ・ドルマ武器と好相性 |
![]() | ・HP回復+7% ・属性と状態異常耐性+5% ・かいふく魔力も伸ばせる |
![]() | ・攻撃魔力が高め ・じゅもんダメージ+5% |
![]() | ・じゅもんダメージ+10% ・イオ属性じゅもんダメージ+10% ・全体的にステータスが高め |
前後のストーリー
6章9話の前後のストーリー
ドラクエウォークのストーリー関連記事
ストーリーまとめ
![]() ストーリー攻略一覧 | ![]() 導きの足跡 |
![]() ボーナスダンジョン | ![]() ボーナスダンジョン改 |
ログインするともっとみられますコメントできます