ドラクエウォーク(DQウォーク)の2章10話(2-10)の攻略方法と弱点です。ボスのサイおとこに勝てない方は必見!出現モンスターと手に入るこころも掲載しています。
前後のストーリー攻略
2章の出現モンスターと攻略まとめ2章10話の基本情報
2章10話のクエストデータ
推奨レベル | 基本職レベル21 |
---|---|
連戦数 | 3 |
初回クリア報酬 | ジェム ゴールド 中ぶき強化石 中ぼうぐ強化石 |
2章10話の道中の敵
道中は2戦
1戦目 | 2戦目 |
---|---|
道中の敵はフィールドの雑魚と同程度の強さしかない。特に気を付けるべき点はないので、全体攻撃ですばやく突破してしまおう。
2章10話の弱点と耐性
2章10話のボス
HP/系統/行動回数
サイおとこ | ベビーサタン | |
---|---|---|
HP | 約800 | 約500 |
系統 | 獣系 | 悪魔系 |
行動回数 | 1回 | 1回 |
弱点/耐性
※属性:◎=超弱点、〇=弱点、△=耐性、×=無効
攻撃スキルと受けるダメージ
サイおとこ | |
---|---|
きあいため | きあいをため、次の攻撃で与えるダメージを2倍にする |
通常攻撃 | 単体に物理ダメージ |
ベビーサタン | |
つめたいいき | 全体に30ほどのヒャド系息ダメージを与える |
通常攻撃 | 単体に物理ダメージ |
2章10話の攻略法と対策
レベル20までは育成しよう
2章10話の推奨レベルは21。3連戦と長丁場であり、敵の攻撃によるダメージも痛い。21レベルまで上げなくてもクリアは可能だが、目安として職業のスキルが解放されるレベル20までは全員のレベルを上げておくのがおすすめ。
効率の良いレベル上げの方法をチェック僧侶のベホイミは解放しておく
僧侶はレベル20で回復魔法のベホイミを習得する。ホイミよりも回復量が高く、HP回復時により立て直しやすくなる。最低限、僧侶のレベルは20にした上で10話に挑みたい。
道中の回復は惜しまず使おう
1戦ごとに先に進む前に、右下のまんたんボタンからHP/MPの回復が行える。各戦とも万全の状態で戦えるように、回復は惜しまず使おう。10話に挑む前にかいふくスポットで回復アイテムを集めておくと良い。
ボス戦は両脇から倒す
ボス戦では、ベビーサタンが全体攻撃を多用する。放置すると全員のHPを大きく削られるため、まずはベビーサタンを優先して倒そう。サイおとこの攻撃は単体攻撃が多く、やられても1体までなので回復しながら立て直せる。
2章10話の出現モンスターとこころ
出現するモンスター
めったに | グレムリン |
---|---|
あまり | メタルブラザーズ デザートゴースト |
ときどき | おおくちばし ベビーマジシャン |
よく | スマイルロック プリズニャン |
とてもよく | キメラ ドロヌーバ キラービー ひとくいサーベル どくイモムシ スカルガルー しびれくらげ |
2章10話で手に入るこころ
おすすめのこころ
モンスター | 特殊効果 |
---|---|
グレムリン | ベホイミ こころ最大値コスト+4 じゅもんダメージ+5% スキルHP回復効果+10% メラ属性耐性+10% 転び耐性+10% |
メタルブラザーズ | メラ こころ最大コスト+4 スキルHP回復効果+7% 全属性耐性+10% 不利な状態変化耐性+10% |
デザートゴースト | きあいため こころ最大コスト+4 スキルの斬撃ダメージ+7% 会心率+4% メラ属性耐性+7% 即死耐性+7% |
おおくちばし | こころ最大コスト+4 スキルの体技ダメージ+7% すばやさ減耐性+5% |
ベビーマジシャン | ヒャド こころ最大コスト+4 じゅもんダメージ+5% 転び耐性+5% |
その他のこころ
モンスター | 特殊効果 |
---|---|
スマイルロック | きあいため こころ最大コスト+4 即死耐性+3% |
プリズニャン | ヒャド こころ最大コスト+4 ヒャド属性耐性+3% |
キメラ | こころ最大コスト+4 |
ドロヌーバ | こころ最大コスト+4 |
キラービー | アサシンアタック こころ最大コスト+4 |
ひとくいサーベル | こころ最大コスト+4 |
どくイモムシ | こころ最大コスト+4 |
スカルガルー | メダパニ こころ最大コスト+4 |
しびれくらげ | こころ最大コスト+4 |
2章10話の前後のストーリー
前後のストーリー攻略
2章の出現モンスターと攻略まとめドラクエウォークのストーリー関連記事
ストーリーまとめ
ストーリー攻略一覧 | 導きの足跡 |
ボーナスダンジョン | ボーナスダンジョン改 |
ログインするともっとみられますコメントできます