原神(げんしん)のピョンピョンスライムの攻略とやり方です。Webイベントピョンピョンスライムのコツやギミック攻略はもちろん、進め方やスライムのスキル/種類、報酬についても掲載。
イベント最新情報まとめはこちらピョンピョンスライムのイベント概要
スライムでタイミング良く跳ぶWebイベ

開催期間 | 7/4(月)~7/10(日)24:59 |
---|---|
主な報酬 | ・原石などのゲーム内アイテム ▼報酬一覧はこちら |
ピョンピョンスライムは、Webページ上でスライムになって足場をジャンプしていき、ゴールを目指すイベント。ステージは全部で8つあり、日に分けて数回のアクセスが必要だ。イベントページは以下。
ピョンピョンスライムページ(外部リンク)ピョンピョンスライムの進め方
- ▼イベントページを開いてログイン
- ▼チュートリアル(ムム練習エリア)をクリア
- ▼スタミナを消費してステージに挑戦し、コインを獲得
- ▼「スタミナを獲得」からスタミナを受け取り
- ▼「ムムショップ」からコインを報酬と交換
- スタミナ獲得→挑戦...を毎日繰り返す
└7/6(水)に全ステージが解放 - ▼全8ステージクリアで「ピョンピョンしよう」を解放
└1回で最大400ムムコインを稼げるボーナスモード
- イベントページを開く
- チュートリアルをクリア
- スライムを選んでステージを順番にクリア
- スタミナ切れしたら「スタミナを獲得」へ
- ムムショップから報酬を受け取り
- 全クリアで「ピョンピョンしよう」を解放

ゲーム内メニューの「Webイベント」にイベントページのリンクがあり、下記リンク(公式サイト)からもアクセス可能。ログイン方法が分からない人は▼こちらを参照しよう。
ピョンピョンスライムページ(外部リンク)
最初にチュートリアルで基本操作が学べる。PCの場合はクリック長押しやスペースキー、スマホの場合はタップでジャンプが可能だ。タイミング良くボタンを離して、着地点が足場の中央に近いほどハイスコアになる。
ステージ名 | 解放条件 |
---|---|
Ⅰ ムム練習エリア | 初期(チュートリアル) |
▼Ⅱ 動く石 | 初期 |
▼Ⅲ あなたの予測を予測する | 初期 |
▼Ⅳ いばらをとり除こう | ステージⅢクリアで解放 |
▼Ⅴ スリップ注意 | 7/5(火)5:00解放 |
▼Ⅵ われもの注意 | 7/5(火)5:00解放 |
▼Ⅶ 暗やみの中を観察しよう | ステージⅥクリアで解放 |
▼Ⅷ 正確な着地 | 7/6(水)5:00解放 |
▼ピョンピョンしよう | ステージ全てクリアで開放 |
ステージは計8+1個存在し、朝の5時に新ステージが追加される。8つのステージをクリアしないと「ピョンピョンしよう」モードが開放されないので、全てクリアを目指そう。
1度失敗しても復活できる

各ステージはスタミナ30消費で挑戦できるが、ミスしても1回だけ復活ができる。ただし、何度も失敗するとスタミナ切れになるので、スタミナ消費のない「ムム練習エリア」でタイミングの練習をしておくのもありだ。
お試しのスライムを使うのがおすすめ

ステージⅢからは、「水スライム」以外のスライムも選べるようになる。そのステージで新規登場の「お試し」可能なスライムは▼そのステージに合ったスキルを持っているため、基本的にはお試しを利用するのがおすすめ。

ステージ挑戦のスタミナが切れたら、イベント画面左の「スタミナを獲得」をタップし、任務クリアでスタミナを受け取ろう。任務は毎朝5時に更新され、1日計150のスタミナ(挑戦5回分)が受け取れる。
スタミナ獲得の任務
任務 | 獲得スタミナ |
---|---|
原神にログイン | 35 |
デイリー依頼×2を達成 | 25 |
天然樹脂×40を消費 | 25 |
Webイベントにログイン | 40 |
公式サイトにアクセス | 25 |
(毎日合計) | 150(挑戦5回分) |

イベント画面左下のアイコンから、持っている「ムムコイン」を報酬と交換できる。ムムショップの報酬は段階ごとに分かれており、前の段階を全て受け取ることで次の報酬が受取可能。
ムムコイン交換報酬(合計)
「ピョンピョンしよう」モード |
---|
・ギミックの種類がランダムになる ・ムムコインを1/3/5枚消費で、3回までその場で復活できる ・3ポイントあたり1ムムコインを獲得可能 ・1回で最大400枚までムムコインを獲得できる |
ステージを全てクリアすると、ボーナスモード「ピョンピョンしよう」が解放される。ギミックがランダムで出現するがやり直しが可能で、一度に最大400枚ものムムコインを稼げる。全クリア後もコインが足りなければ挑戦してみよう。
ピョンピョンスライムのステージ攻略
ステージ一覧(タップでジャンプ) | |
---|---|
Ⅰ ムム練習エリア | ▼Ⅱ 動く石 |
▼Ⅲ あなたの予測を予測する | ▼Ⅳ いばらをとり除こう |
▼Ⅴ スリップ注意 | ▼Ⅵ われもの注意 |
▼Ⅶ 暗やみの中を観察しよう | ▼Ⅷ 正確な着地 |
▼ピョンピョンしよう | - |
「ピョンピョンしよう」モードの攻略
「ピョンピョンしよう」モード |
---|
・ギミックの種類がランダムになる ・ムムコインを1/3/5枚消費で、3回までその場で復活可能 ・1回で最大400枚(1200pt)までムムコインを獲得可能 ・水スライムならムムコイン10%増量で最大440枚獲得可能 |
おすすめスライム | ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
ピョンピョンしようモードでは、全てのギミックがランダムで登場する。特に失敗しやすい「ヒビ」や「いばら」対策で岩or炎スライムを選ぶか、タイミングを掴みやすい草スライムか、もらえるムムコインが10%増える水スライムで挑むのがおすすめだ。
挑戦1回につき最大400コイン(1200pt)

「ピョンピョンしよう」ではミスをしない限りゲームが継続するが、獲得ptが1200に到達した時点でもらえるムムコイン400枚(水スライムなら440枚)が最大となる。水スライムを選ぶともらえるムムコインが10%増量されるので、1200ptを簡単に狙えるならおすすめ。
正確な着地(Ⅷ)の攻略

おすすめスライム | ![]() |
---|---|
出現するギミック | ・狭い足場(頻出) ・動く足場 |
「正確な着地」では、これまでよりも狭い足場が頻出。「草スライム」を使うと、着地点が緑色になり、ベストタイミングを色で判断できるようになる。やりやすいと感じるかは人によるが、他に厄介なギミックもないため草スライムを選ぶのがおすすめ。
暗やみの中を観察しよう(Ⅶ)の攻略

おすすめスライム | ![]() |
---|---|
出現するギミック | ・ステージが暗い ・水たまり ・いばら ・動く足場 |
「暗やみの中を観察しよう」では、苦手なギミック(いばら/水たまりなど)に応じてスライムを選ぼう。「雷スライム」なら暗いステージを明るく照らしてくれるが、他のスライムでもほとんど明るさに差はない。
われもの注意(Ⅵ)の攻略とギミック

おすすめスライム | ![]() |
---|---|
出現するギミック | ・ひびのある足場(頻出) └3秒以上滞在で落下 └岩スライムで無効化できる ・水たまり ・いばら ・動く足場 |
「われもの注意」ではひびのある足場が頻出し、3秒以上滞在すると足場が崩れてしまう。そのため、必ずひびを無効化できる「岩スライム」を選ぼう。水たまりやいばらも出現するが、難易度はそれほど高くない。
スリップ注意(Ⅴ)の攻略とギミック

おすすめスライム | ![]() |
---|---|
出現するギミック | ・水たまり(頻出) └中心への着地以外pt減少 └氷スライムで無効化できる ・いばら ・動く足場 |
「スリップ注意」では「氷スライム」だとスコアを伸ばしやすいが、必須というほどではない。水たまりは氷スライムであれば無効化できるが、いばらで苦戦する場合は炎スライムを選ぶのもあり。
いばらをとり除こう(Ⅳ)の攻略とギミック

おすすめスライム | ![]() |
---|---|
出現するギミック | ・いばら(頻出) └いばらに触れると落下扱い ・動く足場 |
「いばらをとり除こう」は、必ず「炎スライム」を選んで挑もう。いばらにぶつかると、炎スライム以外では落下扱いになってしまう。炎スライムを選べばステージは簡単なので、ハイスコアは狙いやすい。
あなたの予測を予測する(Ⅲ)の攻略

おすすめスライム | ![]() |
---|---|
出現するギミック | ・速く動く足場(頻出) |
「あなたの予測を予測する」は素早く動く足場が出現するため、タイミングがシビアで難しい。お試しで使える「風スライム」は長押しを続けるとチャージをやり直せ、タイミングが取りやすくなるためおすすめだ。
動く石(Ⅱ)の攻略とギミック

おすすめスライム | 何でもOK |
---|---|
出現するギミック | ・動く足場(頻出) |
「動く石」では、その名の通り動く足場が頻出。跳ぶ前に足場の動く速度をよく見るのがポイントになるので、焦らずタイミングを図りつつやってみよう。
ピョンピョンスライムで使えるスライム一覧
種類 | 解放条件/スキル |
---|---|
![]() | 【解放条件】最初から解放済み ・もらえるムムコインが10%増量 └ピョンピョンしようで最大440枚獲得 |
![]() | 【解放条件】ステージⅢクリア 【スキル/特徴】 ・力が満タンになると長押しをやり直せる └タイミングの取りやすさ◎ ▲ステージⅢで有効 |
![]() | 【解放条件】ステージⅣクリア 【スキル/特徴】 ・いばらを無効化できる └他スライムでは触れると落下扱いに ▲ステージⅣで有効 |
![]() | 【解放条件】ステージⅤクリア 【スキル/特徴】 ・水たまりを無効化できる └他スライムでは中心以外pt減少 ▲ステージⅤで有効 |
![]() | 【解放条件】ステージⅥクリア 【スキル/特徴】 ・足場のひびを無効化できる └他スライムでは3秒滞在で落下 ▲ステージⅥで有効 |
![]() | 【解放条件】ステージⅦクリア 【スキル/特徴】 ・周囲を明るく照らすことができる |
![]() | 【解放条件】ステージⅧクリア 【スキル/特徴】 ・ジャンプ照準が正確な着地点を示す └中心で照準が緑色になる ▲ステージⅧで有効 |
ステージをクリアするごとに、新しいスライムがお試しで使えるようになる増えていく。ただし、お試し状態のままだと他のステージでは使えないので、必ず当該ステージをクリアしておこう。
ピョンピョンスライムの参加方法
通行証に紐付けしたアカウントでログイン
miHoYo通行証と紐付けされたアカウントにログインすることでイベント参加が可能。アカウントの紐づけがまだの人は以下公式サイトで紐付けを行うか、後述のUIDログインを試してみよう。
アカウント設定ページはこちら(公式)UIDでもログイン可能に

miHoYoアカウントを作らなくても、UIDと冒険ランクを入力→ゲーム内のメールから認証することでも参加が可能に。UIDとは、画面右下に常時表示されている9桁のプレイヤー番号のこと。
原神の関連リンク
イベントまとめ
![]() | |
開催中の期間限定イベント | |
---|---|
![]() | 2/14(金)~3/3(月)4:59 ・Ver.5.4テーマイベント ・3つのミニゲームに挑戦 ・イベント限定武器を獲得 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 2/12(水)~3/4(火) ・夢見月瑞希が実装 ・Ver.5.5から恒常追加 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 2/12(水)~3/4(火) ・シグウィンが復刻 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 2/12(水)~3/4(火) ・寝正月の初晴がPU ・白雨心弦がPU |
![]() | 2/12(水)~3/25(火)15:59 ・各地で仲間と会話をする ・本を集めて報酬ゲット |
開催予定のイベント | |
![]() | 2/24(月)~3/10(月)4:59 ・25層ある戦闘に挑む ・フレンドからバフを貰える ・累計100層で名刺獲得 |
![]() | ・魚を捕まえて得点を稼ぐ ・マルチプレイ式のイベント ・競争と協力モードがある |
![]() | ・映像制作のイベント ・条件に合った写真を選択 |
![]() | ・モラ/経験値本が2倍 ・1日3回受け取り可能 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 3/4(火)~3/25(火) ・フリーナが復刻 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 3/4(火)~3/25(火) ・リオセスリが復刻 |
常設イベント | |
![]() | 毎月1日~月末 毎日報酬を獲得可能 |
![]() | 常設 星4キャラの会話イベント |
![]() | 常設 任務でバーバラを入手可能 |
![]() | 常設 深境螺旋3層3間クリア →香菱入手可 |
![]() | 常設 深境螺旋4層3間クリア →コレイ入手可 |
![]() | 常設 復帰者に向けたイベント |
関連記事/掲示板 | |
マルチプレイのやり方 | マルチ掲示板 |
フレンド募集掲示板 | 招待(冒険者集結)掲示板 |
ログインするともっとみられますコメントできます