原神(げんしん)の巡れワンダフルグラフィティイベント攻略と報酬まとめです。巡れ!ワンダフルグラフィティがいつから始まるかはもちろん、攻略に必要なポイントを全て掲載。
イベントまとめに戻る巡れワンダフルグラフィティのイベント内容
開催期間 | 8/28(水)~9/16(月)4:59 |
---|---|
開放条件 | 【必須】 ・冒険ランク20以上 ・魔神任務「序章第三幕」クリア 【推奨】 ・魔神任務「5章第2幕」クリア |
主な報酬 | 蒼紋の角杯、知恵の冠など ▼報酬まとめはこちら |
3つのミニゲームが軸になるテーマイベント
ゲームの様子 | 内容 |
---|---|
【激流の真なる形】 ・ナタの竜を利用したコイン集め ・タイムトライアルあり | |
【炸裂エクストリーム】 ・ナタの新しい敵討伐するゲーム ・風域で各地を移動する | |
【ビビットアスペクト】 ・ナタの探索イベント ・特産品や展望ポイント探し |
巡れワンダフルグラフィティは、Ver.5.0開幕と同時に開催されるテーマイベント。いつもとは少し異なりミニゲーム+αの要素から成立しているので、でナタ探索を含めてイベントが楽しめるぞ。
ナタの最新情報まとめはこちら星4限定武器を獲得可能
巡れワンダフルグラフィティでは、星4武器「蒼紋の角杯」とその精錬素材を獲得可能。取り逃がすと今後二度と手に入らないので、期間内にしっかりとイベントをこなしておこう。
巡れワンダフルグラフィティの攻略と進め方
各エリアの七天神像を全て解放しておこう
巡れワンダフルグラフィティはナタ全域を巡るイベントであり、お題でも七天神像の解放が要求される。各地に移動することも考え、事前段階で全ての七天神像を解放しておくと効率よくイベントを進められる。
合わせて指定の展望ポイントを解放すると効率◯
もし七天神像を解放する段階で各地を巡るなら、展望ポイント解放のお題がどこを示しているから確認しておこう。展望ポイントを経由する形で目的地に向かえたら一石二鳥だ。
写真撮影・特産品集めは目的地で採集
お題の中に用意されている「動物の写真撮影」や「特産品収集」は、「挑戦に進む」を選択してマップに目的地を表示させるのがおすすめ。自分で探すのは労力がかかるため、圧倒的時短につながるぞ。
激流の新なる形で竜の動きを覚えよう
激流の新なる形は、竜やナタキャラを利用したコイン集め。竜は少し癖のある動きをするため、ミニゲームを使った動かし方の練習だと割り切って挑戦しよう。竜が何ができるかを知っておけば、少し楽はできるので他で試してくるのもあり。
竜(憑依)でできることまとめはこちら報酬獲得はSランクまででOK
もしコインを撮り逃してしまったとしても、最高報酬のラインはSでいいためある程度見逃しても問題ない。報酬獲得が目的であれば、何枚か取り逃しても最後まで通しておく意識を持つと結果練習にもなる。
炸裂エクストリームは対多数の編成推奨
炸裂エクストリームは戦闘系のイベントだが、基本的にフィールド敵との対戦ばかりになるので対多数に寄せた編成を用意しておくのがおすすめ。とはいえ、あくまでもフィールド敵ばかりなので特に対策しなくても攻略できる。
ボス戦はお題のクリアを徹底しよう
お題 | 例:バリアがつくまで待つ |
---|---|
炸裂エクストリームで気をつけなければならないのは、ボス戦のお題が何になっているか。ただ倒すだけではクリア扱いにならないため、かならずお題を確認してから挑戦するようにしよう。
ラクガキを全て完成させたらクリア
イベントでやることはここまでが全て。ちゃんと全部達成できたかは、それぞれのエリアごとにチェックがついているかで判別可能だ。ラクガキをすべて完成させ、イラストを作りきって全ての報酬をゲットしよう。
巡れワンダフルグラフィティの報酬
色彩アイデアの報酬
こだまの子エリアの報酬
懸木の民エリアの報酬
報酬合計 | 原石×220 モラ×120,000 大英雄の経験×2 仕上げ用魔鉱×12 祈聖のオイル×6 神秘なる煙の予感×8 灼心を捧げる躊躇×8 狂乱の聖主の哀れ×4 角逐の導き×2 焚燼の導き×8 紛争の導き×2 色彩アイデア×900 |
---|
流泉の衆エリアの報酬
報酬合計 | 原石×220 モラ×120,000 大英雄の経験×2 仕上げ用魔鉱×12 祈聖のオイル×6 神秘なる煙の予感×8 灼心を捧げる躊躇×8 狂乱の聖主の哀れ×4 角逐の導き×2 焚燼の導き×2 紛争の導き×8 色彩アイデア×900 |
---|
紀行報酬(シーズン任務)
ビビッドアスペクトでテペトル仔竜の動きを 2種類撮る | 紀行経験×1200 |
---|---|
炸裂エクストリームで躍動の傾向第三段階 をクリアする | 紀行経験×1500 |
激流の真なる形でB以上の評価で張力と逸脱をクリアする | 紀行経験×1500 |
色彩アイデアを1600獲得する | 紀行経験×1500 |
原神の関連リンク
イベントまとめ
▶イベント最新情報へ戻る | |
開催中の期間限定イベント | |
---|---|
スレスレ籐人形 | 1/24(金)~2/9(日)4:59 ・海灯祭記念Webイベント ・本編を遊んで挑戦権ゲット ・全報酬獲得は1日では不可 |
海灯祭(2025) | 1/24(金)~2/9(日)4:59 ・Ver.5.3テーマイベント ・璃月★4キャラを獲得可能 ・香菱の新スキンを入手可能 |
召使復刻ガチャ | ▶ガチャシミュレーター 1/21(火)~2/11(火) ・アルレッキーノが復刻 |
クロリンデ復刻ガチャ | ▶ガチャシミュレーター 1/21(火)~2/11(火) ・クロリンデが復刻 |
武器ガチャ | ▶ガチャシミュレーター 1/21(火)~2/11(火) ・赤月のシルエットがPU ・赦罪がPU |
集録祈願 | 1/21(火)~2/11(火) ・璃月のキャラ/武器が登場 |
開催予定のイベント | |
豊材の奔流 | 2/3(月)~2/10(月)4:59 ・天賦/武器秘境の報酬が2倍 └曜日も関係なく入手可能に ・1日3回受け取り可能 |
三川遊芸夢綺譚 | 2/14(金)~終了期間不明 ・Ver.5.4テーマイベント ・3つのミニゲームに挑戦 ・イベント限定武器を獲得 |
征け練武の地 | ・25層ある戦闘に挑む ・フレンドからバフを貰える ・累計100層で名刺獲得 |
外来魚オサラバ大作戦 | ・魚を捕まえて得点を稼ぐ ・マルチプレイ式のイベント ・競争と協力モードがある |
プロモアドベンチャー | ・映像制作のイベント ・条件に合った写真を選択 |
のんびり旅行記集う詩の章 | ・各地で仲間と会話をする ・本を集めて報酬ゲット |
地脈の奔流 | ・モラ/経験値本が2倍 ・1日3回受け取り可能 |
常設イベント | |
ログインボーナス | 毎月1日~月末 毎日報酬を獲得可能 |
デートイベント | 常設 星4キャラの会話イベント |
祈祷の歌 | 常設 任務でバーバラを入手可能 |
万民同行 | 常設 深境螺旋3層3間クリア →香菱入手可 |
緑のカーテン | 常設 深境螺旋4層3間クリア →コレイ入手可 |
星の返還 | 常設 復帰者に向けたイベント |
関連記事/掲示板 | |
マルチプレイのやり方 | マルチ掲示板 |
フレンド募集掲示板 | 招待(冒険者集結)掲示板 |
ログインするともっとみられますコメントできます