原神(げんしん)におけるフタフタ島の謎解きの攻略まとめです。金リンゴ群島のフタフタ島でやるべきことはもちろん、夜鴉の謎解きや宝箱の取り方を掲載。
金リンゴ群島まとめはこちらフタフタ島の場所
金リンゴ群島の北東エリア

フタフタ島は金リンゴ群島における北東エリアの島のこと。イベント進行と共に島の形が変貌し、「幽夜キャッスル」を攻略することで島に大きな城などが出現するようになる。
幽夜キャッスル(幽夜の黙示録)攻略はこちら謎解きは幽夜キャッスル攻略後から

▲フタフタ島に現れるお城(山頂部分)
ちなみに、下記の謎解き要素ややるべきことはフタフタ島にお城などが登場してからのものを掲載している。もしまだお城などが登場していない場合は、イベント任務を攻略してこよう。
フタフタ島の謎解き攻略まとめ
※判明しているものを順次追加していく予定です
※不足分は▼コメント欄で情報頂けると助かります
秘密を解き明かすギミックの場所と答え
※③「無精で怠惰な者」のミスを修正しました。
ご指摘ありがとうございます。

①真に騙されし者 | 指摘するターゲット |
---|---|
![]() | ![]() |
②貪食に支配されし者 | 指摘するターゲット |
![]() | ![]() |
③無精で怠惰な者 | 指摘するターゲット |
![]() | ![]() |
④責任を負うべし者 | 指摘するターゲット |
![]() | ![]() |
⑤最後に宝を手に入れし者 | 指摘するターゲット |
![]() | ![]() |
⑥すべての運命を書き記す者 | 指摘するターゲット |
![]() | ![]() |
「秘密を解き明かす」というコマンドが表示される夜鴉は、寸劇を見た後に正しいターゲット/犯人を選ぶと宝箱がもらえる。「青いマフラーの鴉は本当のことしか言わず、赤マフラーはたまに嘘を言う」という性質があるので、それを踏まえて考える必要あり。
隠し宝箱①(地下室守衛)の入手場所
① | ![]() |
---|---|
② | ![]() |
③ | ![]() |
④ | ![]() |
⑤ | ![]() |
⑥ | ※その場から離れ、2分以上経過後、地下室に戻る |
⑦ | ![]() |
隠し宝箱②(鉱夫夜鴉)の入手場所
① | ![]() |
---|---|
② | ![]() |
③ | ![]() |
④ | ![]() |
⑤ | ![]() |
⑥ | ![]() |
フタフタ島でやるべきこと
※幽夜キャッスルクリア後にやっておくべきことを掲載
幻境のホラガイを取得
マップ | 実際の場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
取り方 |
---|
夜鴉3羽と会話後、井戸に任意の鉱石を3つ入れる |
幽夜キャッスルクリア後、幻境のホラガイが1つ追加されているので回収しておこう。目的地に行くと井戸の周りに夜鴉が居るので話を聞いて水を汲んであげればOK。
その他幻境のホラガイの場所はこちら幽羽夜巡の契約を夜鴉達を探す

▲「夜巡の契約を見せる」と利用可能に
幽夜キャッスルで貴重な宝箱を全て入手すると、「幽羽夜巡の契約」が5枚手に入る。これはフタフタ島の夜鴉〇〇に渡すことで効果を発揮するので、下記詳細を参考に行ってみよう。入手場所の詳細は個別記事で紹介している。
幽羽夜巡の契約の入手場所まとめ夜鴉乗務員の場所

①山腹ステーション | ②山頂ステーション |
---|---|
![]() | ![]() |
③城の展望台ステーション | |
![]() |
幽羽夜巡の契約はフタフタ島にいる「夜鴉乗務員」に渡すことで風域ステーションを開放できる。全部で3箇所あり、それぞれから他のステーションに移動できるようになっている。
夜鴉マスターの場所

フタフタ島の上空に「夜鴉マスター」が存在し、幽羽夜巡の契約を渡すことで飛行挑戦(のようなもの)を受注できる。話しかけると近くに風域が登場するので、そのまま乗って島を周遊して戻ってこよう。戻ってきたら再度話しかけることで普通の宝箱を入手できる。
夜鴉ボスの場所

フタフタ島東側の山頂には「夜鴉ボス」が存在し、幽羽夜巡の契約を渡すことで風域を発生させてくれる。乗ることでフタフタ島を1週できるが、戻ってきて話しかけても報酬は確認できなかった。推察するに夜鴉マスターを気づかせるための場所なのだと思われる。
世界任務「極夜幻想劇〜」を攻略

発生条件 | ・「サマータイムオデッセイ」内の「幽夜キャッスル」クリア後 ・フタフタ島の劇場に入ると発生 ![]() |
---|
山頂のお城の一番上で劇場に入ると、自動的に世界任務「極夜幻想劇・剣を持つ王女!」が始まる。少し長めな上に目的地がわかりにくいので下記を参考に攻略しよう。
極夜幻想劇・剣を持つ王女!の攻略詳細はこちら原神の関連リンク
Ver.5.5開催中!やるべきことまとめ
前半実装キャラをチェック | 対応特産品を収集 | ||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
後半実装キャラをチェック | 対応特産品を収集 | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
ナタの新要素を攻略 | |||
◆新エリア「豊穣の邦」を探索 └炎神の瞳を(全222個)を集めよう └新たな地霊壇(2ヶ所)を開放! └灼石の焔の返礼に炎の印を奉納 └幻写霊を追って宝箱を開けよう └部族秘蔵所を解放して豪華報酬を入手! └釣り場で新たな魚を釣ろう └ナタの地方伝説(3体追加)を討伐しよう └夜魂の試練(2体追加)に挑戦しよう └かつてエカトルだったものを設置して報酬ゲット! └ウルバンバとライノ竜を助けて報酬をもらおう └秘源の龍像の⋯首?を壊して宝箱を開けよう └豊穣の邦の隠しワープポイント(2個)を見つけよう ◆新たな敵・ボス └新ボス:輝ける溶岩の龍像 └敵:ライノ竜 / マグマイタチ ◆新たな聖遺物 └深廊の終曲 / 長き夜の誓い | |||
任務を攻略 | |||
◆世界任務 └拝山の道 / 炎の崖に至る道 / 荒れ果てた都市の記述者 └炎を辿り、終局へと帰る / 砕岩とその歴史 └古代遺跡の調査員 / おお!偉大なる脂肪よ └紫色のテペトル竜襲来? / 烈力は役に立つ? ◆伝説任務 └ヴァレサの伝説任務(豊穣の邦の部族見聞) | |||
その他の追加要素 | |||
◆聖遺物廻聖 └新たに4種類の聖遺物が対象に登場! ◆空想の軌跡 └「ディシア」/「ウェンティ」の軌跡外観が追加 ◆七聖召喚 └複数の新カードが追加 |
ログインするともっとみられますコメントできます