原神(げんしん)における風花祭記念風船(かぜはなまつりきねんふうせん)の入手場所と使い道です。風花祭記念風船はどこにあるか、おすすめの入手方法は何かを掲載。
風花祭記念風船の入手場所

分類 | レア度 | ||
---|---|---|---|
イベントアイテム | - | ||
入手場所・方法 | |||
期間限定イベント「ウィンドブルーム祭」 |
ウィンドブルーム祭で入手可能

「ウィンドブルーム祭」にて入手可能。イベント内で手に入るチケットと交換で入手可能で、百発百中(風船割り)でそれぞれ最低難易度の報酬をゲットすれば解放されるぞ。
ウィンドブルーム祭の詳細はこちら風花祭記念風船の使い道
風船を飛ばせるお楽しみアイテム

風花祭記念風船はアイテム欄から使用することで装備でき、フィールド上で使うことで緑かオレンジの風船を出せるぞ。ちなみに戦闘に関わるような効果はない。
オレンジ風船を割ると実質花火に

出現した風船を弓などで割ることが可能で、オレンジ色の風船は割ると花火のような演出になる。マルチプレイ時などに場の盛り上げに使えそうだ。
上に乗ることは出来ない

出現した風船に当たり判定が用意されていないため、風船を足場にすることは出来ないようだ。足場として期待していた人には残念なお知らせだ。
ログインするともっとみられますコメントできます