0


x share icon line share icon

【三國志 覇道】計策閃耀の進め方と群雄レベルの上げ方

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【三國志 覇道】計策閃耀の進め方と群雄レベルの上げ方

三國志 覇道の長期イベント「計策閃耀」(けいさくせんよう)を解説。スケジュールや勝利条件、計略や群雄Lvについても紹介しているので、三國志 覇道(三国志覇道)の計策閃耀について調べる際の参考にして下さい。

目次

攻城戦の始め方と攻略のコツ

計策閃耀の概要

開催期間3月16日(木)〜 6月5日(月) 6:59
開催サーバー・刺史S02〜刺史S07
・新9+新10(S17-S20)
・新11+新12(S21-S24)
・新サーバー13~14
・S28

攻城戦でポイントを競うイベント

計策閃耀は3期間に分けて各サーバーで攻城戦を行い、獲得したポイントを軍団同士で競い合う長期イベント。イベント限定で適用される3つの要素によって、攻城できる都市や拠点のランクが決まる。

計策閃耀限定の要素

計策・攻城戦で使用できる専用の戦術
・敵軍団へのダメージや味方へバフ付与
・計略抽選で必要Ptを集めると使用可能になる
群雄Lv・Lvに応じて占領可能な拠点ランクが解放
・Lvが上がると計略抽選の大当たり確率も上がる
・群雄経験を獲得すると上昇
順位Pt・軍団の順位を決めるPt
・都市Pt・計略Pt・奪取Ptの合計で決まる
・第一期~第三期までのそれぞれで軍団順位が決定

主要都市は順次解放

イベント開始時に占拠状況がリセットされた都市は、低ランクの都市から順番に攻城可能となる。Aランク以上の主要都市を攻城するためには、その地域の1つ下かそれ以上のランクの主要都市を占拠している必要があるので注意しよう。

都市ランクの解放スケジュール

Cランク都市3月18日(土)18時/19時/20時
Bランク都市3月20日(月)18時/19時/20時
Aランク都市3月27日(月)18時/19時/20時
Sランク都市4月10日(月)18時/19時/20時
SSランク都市4月24日(月)18時

解放される都市の詳細はこちら

計略の集め方と使い方

計略抽選を引いて計略符片を集める

計略は、軍団員それぞれが計略抽選を引くことで入手できる。計略のランクに応じて必要な計略符片の数が異なり、必要数を集めると攻城戦で計略が使用可能となる。

1000Pt以上は無駄になるのでこまめに引こう

計略抽選Ptは1,000Ptが所持上限となっており、上限以上のPtを獲得しても加算されず破棄されてしまう。計略抽選は100Ptで1回引けるので、こまめに引いておこう。

▼計略抽選Ptの集め方はこちら

攻城戦中に計略力を消費して発動

獲得した計略は、攻城戦中に時間経過や味方施設の損害で貯まる「計略力」を消費して発動できる。一度使用した計略は集め直しが必要になるが、発動するだけで計略Ptが獲得できるので積極的に使っていこう。

発動した計略のランクと獲得計略Pt

CランクBランクAランクSランク
4Pt8Pt12Pt16Pt

最大3種類まで所持できる

計略は、軍団で最大3種類まで所持することができる。計略を3種類所持している状態では計略抽選を引くことができないので、軍団長・副団長は使わない計略は「破棄」してしまおう。

各期で新たな計略が追加

第二期・第三期とイベントが進むたび、新たな計略が追加される。所持上限は各期の計略ごとに3種類所持できるため、第一期の計略から3つ、第二期の計略から3つ、第三期の計略から3つの合計9種類を所持可能となる。

群雄レベルの効果と上げ方

群雄レベルの上げ方

計策閃耀の進め方と新要素の仕組みの画像

群雄Lvはイベント期間中、君主ごとに適応される要素。ミッションの達成や個人イベントランキングの報酬でレベルが上昇し、レベルに応じて攻撃可能な拠点のランクが解放される。

群雄レベルを上げる方法

1計策閃耀ミッション・毎日ミッションの達成
2拠点の貢物の獲得
3政務助成の受取
4各イベントの個人ランキング報酬

個人ランキング報酬で獲得できる群雄Pt

群雄レベルに応じて拠点が解放

群雄レベルに応じて拠点が解放

群雄レベルが上がると攻撃できる拠点が解放される。拠点から1時間ごとに群雄経験を獲得でき、高ランクの拠点からより多くの群雄経験が獲得できるので、可能な限り早く群雄レベルを上げよう。

群雄レベルと恩恵

群雄Lv恩恵
Lv3Dランク拠点の解放
Lv14Cランク拠点の解放
Lv21Bランク拠点の解放
Lv26Aランク拠点の解放
Lv31Sランク拠点の解放

攻城Ptの仕組み

各ランクの都市攻城時に消費

主要都市の占拠で都市Ptを獲得

攻城Ptは各主要都市で攻城戦を行う際に消費するポイント。都市のランクに応じて消費するポイントは異なり、高ランクの都市ほど多くの攻城Ptを消費する。

都市のランクと使用するPt

SS200 PtS200 Pt
A150 PtB100 Pt
C50 Pt--

毎日上限まで獲得

攻城Ptは毎日7時に上限まで獲得する。上限を越えて回復することはないため、毎日できるだけ300Pt使い切るのが重要。

計略一覧

第一期の計略一覧

計略ランク / 効果
反間Aランク
60秒間、全敵部隊に2度の戦法弱化を付与
さらに敵部隊に最大兵力の30%のダメージ
強襲Aランク
60秒間、全味方部隊の対物特攻、会心発生を50%上昇
さらに残り耐久が少ない敵の要所2箇所に対し最大耐久の30%のダメージ(このダメージでは耐久は0にならない)
速攻Bランク
60秒間、全味方部隊の機動、攻撃速度を50%上昇
さらに味方の計略力の増加速度が少し上がる
囚縛Bランク
60秒間、全敵部隊の攻撃、機動を40%低下
さらに、すでに発生している弱化効果のうちランダムに3つの効果時間を30秒延長
快癒Cランク
60秒間、全味方部隊に5%の治癒を付与
さらに弱化効果を3つ解除
万難Cランク
60秒間、全敵部隊の攻撃、知力、機動を25%低下
協心Cランク
60秒間、全味方部隊に15%の結束を付与
威迫Cランク
60秒間、全敵部隊の戦法速度を20%低下

第二期の計略一覧

計略ランク/効果
火焔Sランク
60秒間、敵全体に火傷を付与
さらに敵の全要所、都市特性に最大耐久の30%のダメージ
また攻撃側が発動した場合、城壁が炎上し3分間、城壁を防衛している敵部隊に火傷を付与し続ける
精強Sランク
60秒間、全味方部隊に2度の絶縁を付与
さらに攻城戦エリア内の全味方プレイヤー都市の被ダメージを50%減少
また攻撃側が発動した場合、都市特性の効果を無効化する(破壊時の効果は発生する)
決戦Aランク
60秒間、攻撃側が使用した場合、城壁へのダメージが50%増加
防御側が使用した場合、城壁へのダメージが50%減少
奮起Aランク
60秒間、全味方部隊に5回の弱化無効を付与
さらに残り耐久の割合が最も少ない味方の要所、都市特性のいずれか1か所に対し、最大耐久の60%を即時回復
厄毒Bランク
60秒間、全敵部隊の攻撃速度を50%低下
さらに病毒、2回の強化無効を付与
気鋭Bランク
前味方部隊の負傷兵を50%即時回復
さらに30秒間、城壁、要所、都市特性を防衛している味方部隊に3回の不退を付与
内渦Cランク
60秒間、全敵部隊に10%の疑心を付与
さらに敵の計略力を、最大計略力の25%分減少させる
堅牢Cランク
30秒間、味方の全要所、都市特性の被ダメージを75%減少

第三期の計略一覧

計略ランク/効果
密謀Sランク
20秒間、全敵部隊に同討を付与
全敵部隊に能力強化効果を4つ反転させる
さらに攻撃側で使用し、味方の要所が3つ以下、もしくは防衛側で使用し、敵の要所が3つ以上の場合、全敵部隊に最大兵力の20%のダメージ
天険Sランク
60秒間、全敵部隊を全ての兵科と物体に対して不利にし、戦法速度を25%低下、さらに攻撃側で残り時間が6分以下、もしくは防衛側で城壁の残り耐久が50%以下の場合、20秒間、全敵部隊に禍兆を付与
さらに攻撃側で残り時間が3分以下、もしくは防衛側で城壁の残り耐久が25%以下の場合、全敵部隊の弱化効果をランダムで2つ、30秒間延長する
果断Sランク
攻撃側が使用した場合、60秒間、敵の要所、都市特性へのダメージが75%増加
さらに全味方部隊の能力変化を4つ正転
防衛側が使用した場合、全味方部隊の弱化効果を4つ解除
さらに60秒間、全敵プレイヤー都市へのダメージを100%増加
大命Aランク

20秒間、全敵部隊に畏怖を付与
さらに攻撃側で使用し、味方の要所が3つ以下、もしくは防衛側で使用し、敵の要所が3つ以上の場合、60秒間、全敵部隊の防御を50%低下
信望Aランク
60秒間、全味方部隊に2回の攻撃無効を付与
さらに攻撃側が使用した場合、60秒間、機動を50%上昇
30秒間、敵の全要所、都市特性へのダメージを100%増加
防衛側が使用した場合、味方の全要所、都市特性の耐久を最大耐久の50%分回復
破砕Bランク

残り耐久割合の最も少ない敵要所1か所に最大耐久の60%のダメージ(この効果で耐久は0にはならない)
さらに60秒間、敵部隊の戦法威力を50%低下
迎撃Bランク
60秒間、全味方部隊の攻撃、知力、防御を50%上昇
さらに防御側が使用した場合、60秒間、攻撃速度を50%上昇
暴動Cランク

全敵部隊に最大兵力の30%のダメージ
全敵部隊の強化効果をランダムで3つ解除する
さらに攻撃側で残り時間が6分以下、もしくは防衛側で城壁の残り耐久が50%以下の場合、60秒間、敵の要所、都市特性へのダメージを15%増加

その他の三國志 覇道の攻略記事

この記事を書いた人
三國志 覇道攻略班

三國志 覇道攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集] GameWith
[提供] コーエーテクモゲームス
▶ 三國志 覇道公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
▶トップページに戻る 信長の野望 覇道攻略wiki 信長の野望 出陣攻略wiki
最新アプデ・イベント情報
新武将
新装備品
君主インタビュー
おすすめ武将
武将一覧
装備品情報
武将編制
騎兵編制
天賦1400
天賦1300
天賦1200
天賦1100
天賦1000
天賦900
天賦875
歩兵編制
天賦1400
天賦1300
天賦1200
天賦1100
天賦1000
天賦900
天賦875
弓兵編制
天賦1400
天賦1300
天賦1100
天賦1000
天賦900
天賦875
定期開催イベント情報
初心者向け情報
初心者必見情報
各種システム情報
部隊編制の情報
研究の情報
軍団の情報
武将育成の情報
アイテム情報
初心者指南動画
拠点情報
主要都市情報
SSランク主要都市
Sランク主要都市
兵器情報
施設情報
掲示板
×