ドラクエウォーク(DQW)のドラゴンライダーのレベル30の攻略と対策です。弱点と耐性を始め、周回おすすめレベルや倒し方、系統、報酬を解説しています。
強敵の攻略一覧ドラゴンライダー(レベル30)の弱点と耐性
HP/系統/行動回数
ドラゴンライダー | ベビーニュート | |
---|---|---|
HP | 約7万 | 約5.3万 |
系統 | ドラゴン系 | ドラゴン系 |
行動回数 | 2回 | 1回 |
弱点/耐性
ドラゴンライダー | ベビーニュート | |
---|---|---|
メラ | 0.70倍 | 1.00倍 |
ヒャド | 1.05倍 | 1.10倍 |
イオ | 1.15倍 | 1.50倍 |
バギ | 1.30倍 | 1.50倍 |
ギラ | 0.80倍 | 1.00倍 |
デイン | 1.10倍 | 1.00倍 |
ドルマ | 1.00倍 | 1.00倍 |
ジバ | 1.50倍 | 0.60倍 |
※1.5倍を超える倍率は与ダメージから逆算しているため、若干の誤差が生じている可能性があります。
おすすめの属性
有効な状態異常
ドラゴンライダー | ベビーニュート | |
---|---|---|
攻撃減 | 中確率 | 中確率 |
守備減 | 無効 | 低確率 |
毒 | 無効 | 高確率 |
麻痺 | 無効 | 中確率 |
眠り | 無効 | 高確率 |
混乱 | 無効 | 中確率 |
幻惑 | 低確率 | 低確率 |
転び | 無効 | 無効 |
封印 | 低確率 | 高確率 |
魅了 | 無効 | 低確率 |
攻撃スキルと受けるダメージ
ドラゴンライダーの攻撃 | |
---|---|
コンビネーション | 全体に200ほどのギラ属性ブレスダメージを与え、単体に450ほどの物理ダメージ |
せんねつガス | 全体に180ほどのギラ属性ブレスダメージを与え、確率で麻痺させる |
ベギラゴン | 全体に200ほどのギラ属性呪文ダメージ |
ベギラマ | 全体に160ほどのギラ属性呪文ダメージ |
はやぶさ斬り | 単体に330ほどの物理ダメージを2回 |
スクルト | 全体の守備力を1段階上げる |
通常攻撃 | 単体に330ほどの物理ダメージ |
ベビーニュートの攻撃 | |
こごえるふぶき | 全体に240ほどのヒャド属性ブレスダメージ |
たいあたり | 単体に180ほどの物理ダメージを与え、確率で転ばせる |
通常攻撃 | 単体に180ほどの物理ダメージ |
ドラゴンライダー(レベル30)のおすすめ装備
攻略適正武器ランキング
超おすすめ武器 | 有効なスキル |
---|---|
鎧の魔槍 | グランドクルス 自分の最大HPを10%消費し、全体に400%のバギ属性斬撃ダメージ 光の闘気 HP5%以上で致死ダメージ時に1回だけHP1で生き残る(効果6ターン) |
メタルキングの剣 | 会心必中のかまえ 次のターンの斬撃・体技ダメージが上がり、会心の一撃になる。さらにガードやみかわしされなくなる 王の一閃・光爆 全体に130%×3回のイオ属性斬撃ダメージ。メタル系なら+10×3回のダメージ |
ルビスのやり | 地裂の刻印 全体に340%のジバリア属性斬撃ダメージ後、まれに固有特性の発動率アップ ルビスの威光 戦闘開始時に全体の守備力をたまに下げ、まれに自分の固有特性の発動率アップ |
封印されし大賢者 | 風ノ章・終節 敵全体にバギ属性の呪文特大ダメージを与え、たまに自分のみかわし率を上げる |
KM2式破壊機爪 | 凍結処分プログラム 全体に400%のヒャド属性体技ダメージ。確率で「まっさつプログラム」が起動し、最大3段階の様々な効果の追撃ダメージ 急速充填 戦闘開始時に自身とまれにランダムな仲間のMPを行動開始時に一定量回復させる効果を付与(効果1ターン) |
おすすめ武器 | 有効なスキル |
はかいのつるぎ | 破壊の双隼 単体に190%×2回のジバリア属性斬撃ダメージ。まれに呪いによって自分のHPが減る 破壊の斬光 全体に300%のジバリア属性斬撃ダメージ。まれに呪いによって自分のMPが減る |
カンダタトマホーク | こぶん乱舞改 全体にジバリア属性280%の体技ダメージ |
獄炎の大剣 | 煉獄魔炎斬 全体に420%のギラ属性斬撃ダメージ、メタル系なら+32ダメージ 魔族の王 戦闘開始時にまれに味方全体を優先して行動させ、敵に悪魔系が含まれているなら味方全体を優先して行動させる |
忍刀・朧 | 秘剣・霞断ち 全体に410%のドルマ属性斬撃ダメージ 朧影法師 戦闘開始時に自分の行動順が早いほど影縫い・影縛りの発動率が上がる効果を自分に付与(効果2ターン) |
百獣の暗黒鞭 | ダークネスフレア 全体にドルマ属性のブレス特大ダメージ ビーストソウル 行動開始時に1度だけ3種のいずれかの効果が発動(効果2~3ターン) |
王家のレイピア | アーススイング 全体にジバリア属性220%の斬撃ダメージ |
ストームアンカー | メイルストロム 全体に水系なら335%、それ以外には280%のバギ属性斬撃ダメージ |
黄竜のツメ | 龍牙疾風拳改 全体に275%のバギ属性体技ダメージ |
ロトのつるぎ | ギガスラッシュ改 全体にデイン属性255%の斬撃ダメージ |
光創神のつえ | 女神の閃光 全体にイオ属性呪文大ダメージ後、確率で攻撃力1段階ダウン ゴッドアロー 単体にバギ属性呪文絶大ダメージ後、神気を宿す。神気段階に応じて追撃する 光の加護 戦闘開始時に受ける斬撃・体技・呪文・ブレスダメージを20%軽減する(効果3ターン) |
ルビスの剣 | 天雷なぎはらい 全体に210%のデイン属性斬撃ダメージ後、確率で攻撃力を1段階下げる 創世の光 単体に420%のデイン属性斬撃ダメージ後、まれに職業固有特性の発動率を上げる |
ドラゴンライダーのおすすめパーティ編成と助っ人
特級職での攻略パーティ
特級職で挑戦する場合、火力と回復量に自信があれば回復役は1人でOK。被ダメージがきつければ攻撃役の1人を大神官などに変え、回復役2人編成で挑戦するといい。
各職業の詳しい立ち回り方を開く職業 | 立ち回り方 |
---|---|
ゴッドハンド | ・ゴッドガードを発動して味方を守る ・ゴッドレイジ発動時に大ダメージを狙う ・ゴッドチェイン発動時に会心の一撃による大ダメージを狙う 【必要に応じて】 ・まもりのたてを使う |
ニンジャ | ・敵の攻撃を受けて威圧・強を狙う ・攻撃しつつ、影縫いを狙う 【必要に応じて】 ・フバーハを使う ・まもりのたてを使う ・回復が追いつきそうにない場面で咆哮を使う |
大魔道士 | ・攻撃しつつ、フォースブレイクを狙う 【必要に応じて】 ・まもりのたてを使う |
大神官 | ・回復や補助スキルを使いつつ、固有特性の発動を狙う ・全体回復がメイン ・倒れた仲間がいれば蘇生する ・1ターン目にまもりのたてを使う 【必要に応じて】 ・まもりのたて効果を更新する ・おすそわけ発動時に神官の風障壁を使う ・おすそわけ発動時にスカラを使う |
上級職での攻略パーティ
物理攻撃はパラディンのパラディンガード、ブレスはレンジャーのフバーハで被ダメージ軽減をしながら攻略するパーティ編成。攻撃役はレンジャー2人にすることで、ブレス耐性アップの効果を維持しやすくなり、さらに影縛りを狙いやすくなるのでおすすめ。
各職業の詳しい立ち回り方を開くおすすめの助っ人
敵の数が多いので、影縫いを狙えるニンジャを借りるのがおすすめ。次点で単体攻撃からゴッドガードで守れるゴッドハンドを借りるといい。
助っ人機能の詳しい解説ドラゴンライダー(レベル30)攻略の事前準備
- ニンジャ/レンジャーを編成する
- ゴッドハンド/パラディンを編成する
- 回復役はまもりのたて付きの盾を装備
- 耐性付きの防具で被ダメージを軽減
- ドラゴン特攻を上げる
- 蘇生手段を用意する
ニンジャ/レンジャーを編成する
ドラゴンライダー戦はブレスによる被ダメージがかなり大きい。ブレス対策でフバーハを使えるニンジャかレンジャーを編成するのがおすすめ。また影縫い/影縛りを入れることができれば、回復や補助などをしやすくなり状況を立て直しやすくなる。
ゴッドハンド/パラディンを編成する
ドラゴンライダー戦は物理による被ダメージも大きい。物理対策にはゴッドハンドかパラディンが適しているので、ニンジャ/レンジャーと同様に編成しておきたい。
回復役はまもりのたて付きの盾を装備
ドラゴンライダーのせんねつガスによる麻痺に加え、ベビーニュートのたいあたりによる転倒がかなり厄介。回復役の動きを封じられてしまうと回復が追いつかなくなる可能性が高い。少なくとも回復役はまもりのたてを使えるようにしておこう。
まもりのたてを使う他の手段耐性付きの防具で被ダメージを軽減
被ダメージが大きいので、防具で耐性を上げて軽減したい。ドラゴン系 > ギラ属性 > 斬撃・体技耐性の優先度で上げるのがおすすめだ。
耐性付きの主な防具
↓のタブを選択することで防具を切り替えられます。
盾 | - | - | - | - |
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | |
頭 | +5% | +5% | +5% | +5% |
魔勇者の冥冠 | プリンセルベール | 黒百合のベール | 黄竜のはちまき | |
体上 | +5% | +1% | - | - |
ひかりのよろい上 | アリアハンの服上 | - | - | |
体下 | +5% | +5% | +5% | - |
ラーミアの羽衣下 | 書聖のはかま | 黄竜の道着下 | - | |
アクセ | +2% | - | - | - |
竜のうろこ | - | - | - |
盾 | +2% (※全属性) | +2% (※3凸時) | - | - |
---|---|---|---|---|
ウロボロスのたて | 盟友の大盾 | - | - | |
頭 | +5% | +5% | +5% | +5% |
王宮魔術師帽 | ロトのかぶと | りゅうおうのかぶと | 聖女のティアラ | |
体上 | +10% | +10% | +10% | +10% |
フォーチュンドレス上 | ブレアのよろい上 | あぶない水着'23上 | 勇車のジャケット | |
体下 | +6% (※1凸時) | +5% | +5% | +5% |
ラダトームのよろい下 | 王宮魔術師ローブ下 | ロトのよろい下 | りゅうおうローブ下 | |
アクセ | +3% | +1% (※全属性) | - | - |
ビーナスのなみだ | 記念大王の指輪4th | - | - |
ドラゴン特攻を上げる
ドラゴンライダー戦で効率良くダメージ量を稼いでいくためには、属性ダメージを上げることに加え、ドラゴン特攻を上げておく必要がある。ガイアの心珠などの特攻系の心珠を優先的に付けたいが、被ダメージ軽減を優先したい場合は耐性心珠を付けるのもあり。
ドラゴン特攻を上げるおすすめの手段
ドラゴン系心珠 | おすすめ度とSランク効果 |
---|---|
ガイアの心珠 | おすすめ度:★★★ ドラゴン系へのダメージ+15% |
撃・ドラゴン系の心珠 | おすすめ度:★★・ ドラゴン系へのダメージ+10% |
こころ | おすすめ度と特殊効果 |
バリクナジャ | おすすめ度:★★★ こころ最大コスト+4 スキルの斬撃ダメージ+3% ドラゴン系へのダメージ+10% 麻痺耐性+5% |
竜魔人バラン | おすすめ度:★★・ こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+7% ドラゴン系へのダメージ+8% 悪魔系へのダメージ+8% 怪人系へのダメージ+8% 全属性耐性+5% |
キングスライム(覚醒) | おすすめ度:★★・ こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+7% スライム系へのダメージ+7% ドラゴン系へのダメージ+5% 会心率+4% イオ属性耐性+7% 即死耐性+7% |
よろいのきし(覚醒) | おすすめ度:★・・ マホトーン よろいタックル こころ最大コスト+4 スキルの体技ダメージ+7% ドラゴン系へのダメージ+7% 鳥系へのダメージ+7% 混乱耐性+7% 即死耐性+7% 転び成功率+30% |
こころ | 特殊効果 |
---|---|
デスアンドレアル | こころ最大コスト+4 スキルの斬撃ダメージ+3% デイン属性斬撃・体技ダメージ+5% ドラゴン系へのダメージ+5% 幻惑耐性+5% ターン開始時HPを10回復する |
ブルデビル | こころ最大コスト+4 じゅもんダメージ+3% ゾンビ系へのダメージ+10% 怪人系へのダメージ+10% ドラゴン系へのダメージ+5% イオ属性耐性+7% 怯え耐性+7% |
キングリザード | こころの最大コスト+4 スキルの斬撃ダメージ+3% メラ属性斬撃・体技ダメージ+5% バギ属性斬撃・体技ダメージ+5% ドラゴン系へのダメージ+5% 混乱耐性+5% |
アックスドラゴン | こころ最大コスト+4 ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+14% ドラゴン系へのダメージ+5% ギラ属性耐性+7% |
ヘルジュラシック | こころ最大コスト+4 スキルの斬撃ダメージ+3% ドラゴン系へのダメージ+3% デイン属性斬撃・体技ダメージ+7% バギ属性耐性+5% 眠り耐性+5% |
よろいのきし | マホトーン こころ最大コスト+4 スキルの体技ダメージ+7% ドラゴン系へのダメージ+7% 混乱耐性+7% 即死耐性+7% |
テラノライナー | こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+7% ドラゴン系へのダメージ+4% ヒャド属性耐性+7% 麻痺耐性+5% |
ダッシュラン | こころ最大コスト+4 バギ属性ダメージ+7% ドラゴン系へのダメージ+4% ヒャド属性耐性+7% 毒耐性+5% |
蘇生手段を用意する
コンビネーションをはじめとした、全体攻撃からの強力な単体攻撃によって味方が倒されてしまうことが多い。蘇生手段を多く用意したうえでドラゴンライダー戦に挑みたい。
ドラゴンライダー(レベル30)の攻略法と対策
- 回復役はまもりのたてをかける
- フバーハでブレスの被ダメージを軽減する
- できれば全員の守備力を上げる
- 全体攻撃で左右を早めに倒す
- 左右には眠りが有効
- 勝てない場合は攻撃減を試す
回復役はまもりのたてをかける
敵は麻痺と転びによる状態異常でこちらの動きを封じてくる。回復役が行動不能になると危険なので、まもりのたてをかけて状態異常を対策したい。
フバーハでブレスの被ダメージを軽減する
ドラゴンライダー戦は被ダメージを抑えることが重要。レンジャーはフバーハ2段階の状態を維持することを最優先しよう。
できれば全員の守備力を上げる
敵の強力な物理攻撃対策で全員の守備力を上げておきたい。ただ、敵の攻撃が激しくて回復で忙しい場合もある。全員の守備力を上げるのが難しい場合は、パラディン > 回復賢者 > 攻撃役の優先度で守備力を上げるといい。
全体攻撃で左右を早めに倒す
ドラゴンライダー戦は敵のHPがかなり高いので長期戦になりがち。ドラゴンライダーに対してベビーニュートのHPはやや低いので、全体攻撃で早めに倒してしまおう。
左右には眠りも有効
ベビーニュートには眠りがそこそこの確率で効く。眠りを使う場合は起こしてしまわないように、呪文かブレスで攻撃しよう。なお物理で攻撃する場合は、物理攻撃後に眠り役が行動するようにすれば、万が一起こしてしまっても即座に眠らせられる。
勝てない場合は攻撃減を試す
コンビネーションやはやぶさ斬りなど、ドラゴンライダーの強力な物理攻撃を対策するのに攻撃力ダウンを入れるのも手だ。攻撃力ダウンとフバーハを使えば、被ダメージをかなり抑えることができる。
ドラゴンライダーの周回の効率的な方法
レベル15がおすすめ
ドラゴンライダーの累計討伐報酬は10万Pですべて回収できる。報酬をすべて回収する場合、周回効率がいいレベル15あたりがおすすめだが、こころだけが目当ての場合はレベル1や5を周回するのもあり。
獲得ポイントの目安
レベル30 | 15,000P |
---|---|
レベル25 | 10,000P |
レベル15 | 6,000P |
レベル10 | 3,000P |
レベル5 | 1,000P |
レベル1 | 500P |
ザキを使って周回すると楽
攻略班が検証したところ、レベル29までのベビーニュートに対しては15/30回の約50%でザキが有効だった。ただしレベル30のベビーニュートに対してはザキが効かないので要注意。
ザキを使う主な手段
ザキはバズズとひとくいばこのSランクこころでのみ使える。こころを装備さえすればいいので、職業や武器種はなんでも良い。
ドラゴンライダーの報酬
ドラゴンライダーのこころS性能
モンスター | 特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの属性・体技ダメージ+3% バギ属性斬撃・体技ダメージ+7% ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+7% 麻痺耐性+7% | |||
HP | MP | ちから | まもり |
107 | 46 | 100 | 60 |
攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ |
16 | 16 | 84 | 74 |
ドロップ率はこちらの記事をチェック!
ドラゴンライダーの基本情報
ドラゴンライダーの出現期間
出現期間 | 4/27(木)15:00~5/27(土)14:59まで |
---|
2023年のGWを記念して、スライムヒーローズ/ドラゴンライダー/にじくじゃく/じごくのきしの強敵4体が復刻。Sランクのこころを必要数持っていなければ、この機会にぜひ入手しておこう。
ドラクエウォークの関連記事
イベント最新記事
攻略最新記事
ガチャ最新記事
人気のランキング記事
最強こころセット | 最強こころランキング |
最強武器ランキング | 最強モンスターランキング |
ログインするともっとみられますコメントできます