ドラクエウォーク(DQW)のおまけメダル交換所のおすすめ交換優先度です。おまけメダルの入手方法や交換できる報酬について掲載。ドラクエウォークおまけメダル交換所を調べる際にお役立てください。
おまけメダル交換所のおすすめ交換報酬
![]() | おまけメダルはWebストア課金でしか入手できない課金アイテムなので、どの報酬と交換するか、優先度の変化はユーザーごとに異なります。当記事はアイテムごとの有用性を重視しての優先度なので、あくまで参考程度に活用ください。 |
---|
最優先で回収すべき報酬 (優先度:高)
報酬 | 必要枚数 | 交換回数 |
---|---|---|
![]() | 200枚 | 100回 1ヶ月 |
おまけメダル交換所で最優先で交換すべきアイテムはおたからマイレージコイン。おたからマイレージコインは、所持した状態で出現するおたからミミックを討伐するとマイレージポイント×1,000を入手できるので非常に有用なアイテムとなっている。
マイレージのおすすめ交換先次に優先して回収すべき報酬 (優先度:中)
報酬 | 必要枚数 | 交換回数 |
---|---|---|
![]() | 40枚 | 300回 1ヶ月 |
![]() | 10枚 | 800回 1ヶ月 |
![]() | 300枚 | 300回 1ヶ月 |
次に優先して交換すべきアイテムは導きのかけらやプレイコイン、超・上級職の経験の珠。導きのかけらやプレイコインは宝の地図やカジノをプレイして報酬の交換を進められ、超・上級職の経験の珠はLv制限がないので、まだ最大レベルまで上級職の育成が終わっていなければ効率よく経験値を入手することができる。
残りは必要なら回収しよう (優先度:低)
報酬 | 必要枚数 | 交換回数 |
---|---|---|
![]() | 250枚 | 300回 1ヶ月 |
![]() | 20枚 | 600回 1ヶ月 |
超・基本職の経験の珠やルーラポイントは優先度高や中のアイテムと比べると交換する優先度は低い。どうしても欲しい場合を除き、基本は優先度高や中のアイテムから交換を進めよう。
おまけメダルの入手方法
ドラクエウォークWebストアで課金する
金額 | アプリ内 | Webストア |
---|---|---|
160円 (ジェムパックA) | ![]() | |
650円 (ジェムパックB) | ![]() | ![]() (20個お得) おまけメダル×13 |
1,200円 (ジェムパックC) | ![]() | ![]() (30個お得) おまけメダル×24 |
2,000円 (ジェムパックD) | ![]() | ![]() (70個お得) おまけメダル×40 |
3,000円 (ジェムパックE) | ![]() | ![]() (80個お得) おまけメダル×60 |
4,900円 (ジェムパックF) | ![]() | ![]() (120個お得) おまけメダル×98 |
10,000円 (ジェムパックG) | ![]() | ![]() (200個お得) おまけメダル×200 |
30,000円 (ジェムパックH) | ![]() おまけメダル×600 | |
50,000円 (ジェムパックI) | ![]() おまけメダル×1,000 |
おまけメダルを入手するためには、ドラクエウォークWebストアで課金する必要がある。ただし、あくまでジェムパックのおまけアイテムなので、おまけメダルを目当てに購入するのはおすすめできない。課金に抵抗がなければ、ジェムを購入する際のおまけとして集めて好きなアイテムと交換を進めよう。
ドラクエウォークWebストアのジェム数と購入方法おまけメダル交換所とは
ドラクエウォークWebストアと同時に追加

実装日 | 2025/5/22(木)15:00 |
---|
5/22(木)より登場したドラクエウォークWebストアにて、ジェムを購入する際のおまけアイテムとしておまけメダルが登場。おまけメダルをアイテムと交換する際に使用する特別な交換所としておまけメダル交換所が追加。課金アイテムではあるものの貴重なアイテムなどと交換できるので、一定数入手できたら交換を進めよう。
ログインするともっとみられますコメントできます