0


x share icon line share icon

【ドラクエウォーク】モリーサタンのこころS評価と出現場所【DQウォーク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエウォーク】モリーサタンのこころS評価と出現場所【DQウォーク】

ドラクエウォーク(DQW)のモリーサタンのこころ評価です。こころSの必要数は何個か、出現場所/入手方法を始め、効果と性能、グレードアップの必要数、心珠(しんじゅ)ポイント交換効率を紹介しています。

目次

モリーサタンのこころ性能

Sの性能

▼タップで切り替えられます

こころ特殊効果
モリーサタンのこころアイコン
9.5
ごくまれにいきなり魔力かくせい
こころ最大コスト+4
じゅもんダメージ+10%
ギラ属性じゅもんダメージ+10%
封印耐性+10%
守備減耐性+10%
HPMPちからまもり
141
142
26
89
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
122
55
127
112

条件一致のこころ道

条件一致のこころ道
ニンジャのアイコンニンジャ:風道7
守り人のアイコン守り人:まもり道6
魔剣士のアイコン魔剣士:刃道8
守り人のアイコン守り人:まもり道9
▶︎こころ道のおすすめルート
最大HP
 141
101位 /787体
最大MP
 142
4位 /787体
攻撃力
 26
546位 /787体
守備力
 89
96位 /787体
攻撃魔力
 122
18位 /787体
回復魔力
 55
97位 /787体
すばやさ
 127
34位 /787体
きようさ
 112
67位 /787体
こころSのステータス一覧

みんなのモリーサタンの評価点

モリーサタンのこころ評価

強い点

ギラ属性呪文使用時に相性がいい

モリーサタンのこころでは、ギラ属性の呪文ダメージを10%底上げすることが可能。賢者リーザスのつえなどのギラ属性呪文使用時に特に活躍できる。

呪文ダメージ+10%持ちで汎用的にも活躍できる

「じゅもんダメージ+10%」があり、ステータスが全体的に高水準なので汎用的に活躍できるのがモリーサタンの強み。また紫こころは耐久力が低いこころが多いので、モリーサタンのこころをステータスの底上げ目的で使うのも悪くはない。

いきなりスキルが発動すれば非常に強力

モリーサタンのこころには「ごくまれにいきなり魔力かくせい」がある。運が良ければ戦闘開始時から呪文の威力2段階アップ状態にできるため、確率ではあるが非常に強力な効果といえる。

弱い点

属性耐性がない

モリーサタンのこころはステータス/特殊効果ともに優秀な性能をしているが、属性耐性などの耐久力アップの特殊効果を持たない。「○○属性耐性+5%」あたりは欲しかったところだ。

必要数は何個?

2個を目指して集めよう

モリーサタンのこころは呪文攻撃役用のこころとしてギラ属性呪文使用時はもちろん、汎用的にも活躍することが可能。またこころ道でも使えるこころなので、2個を目指して集めておきたい。

モリーサタンのこころの入手方法

フィールド通常戦闘でドロップを狙う

フィールド通常戦闘でドロップを狙う
出現期間25/6/24(火)15:00~25/7/24(木)14:59まで

ドラクエ8ReWALKの第5章の開催と同時に、ReWALKクエストプレイ中フィールド通常戦闘にモリーサタンとダースウルフェンが登場。討伐すると確率でこころをドロップするので、見かけたら積極的に討伐するといい。

ドラクエ8ReWALKの攻略まとめ

魔力のたてごとや確定スポットの利用がおすすめ

魔力のたてごと

モリーサタンはめったに枠のモンスターなので、普通に周回するだけではなかなか遭遇しにくい。そのため、魔力のたてごとを使って戦闘数を稼いだり、確定スポットを探したりして効率良くこころ集めを進めていこう。

ウォーカーズスキルの効果とおすすめの使い方

ぶきぼうぐ錬金釜のミッション報酬で入手

ぶきぼうぐ錬金釜のミッション報酬で入手

モリーサタンのこころは、ぶきぼうぐ錬金釜のミッション報酬としてAランクのこころを入手可能。めったに枠のモンスターということで入手難易度の高いこころなので、ぶきぼうぐ錬金釜のミッションは計画的に進めて入手しよう。

ぶきぼうぐ錬金釜の仕様とミッション報酬

ミッション報酬の簡易一覧

※モリーサタンのこころのみ掲載

乱入からドロップを狙う

ReWALKクエスト5章以降の乱入で入手

ReWALKクエスト5章以降の乱入で入手1
ReWALKクエスト5章以降の乱入で入手2

ReWALKクエスト5章以降をプレイしていると確率で乱入が発生。闇の司祭に加え、モリーサタンが登場することがあるので、トーポの心珠ボックス集めついでにモリーサタンのこころ集めができるのは嬉しい。

覚醒千里行ボーンファイター編で入手

モリーサタン1
モリーサタン2
実装日2025/6/27(金)15:00

覚醒千里行ボーンファイター編の乱入枠としてモリーサタンが登場。クエスト「乱入モンスター発生!?」プレイ中に乱入で登場するモリーサタンは非常に強力だがこころをドロップしやすいので、腕に自信がある場合は覚醒千里行ボーンファイター編を利用するといい。

覚醒千里行ボーンファイター編の攻略

モリーサタンの心珠ポイント交換効率

心珠ポイントの交換効率表

ランクGU数D換算心珠P心珠P
効率
S4721500021%
A318500028%
B36300050%
C22150075%
D--1000100%

モリーサタンのこころの性能比較

▼タップで切り替えられます

こころ特殊効果
モリーサタンのこころモリーサタン
9.5
ごくまれにいきなり魔力かくせい
こころ最大コスト+4
じゅもんダメージ+10%
ギラ属性じゅもんダメージ+10%
封印耐性+10%
守備減耐性+10%
邪眼皇帝アウルートのこころ邪眼皇帝アウルート
8.5
まれにいきなりマジックブースト
こころ最大コスト+4
じゅもんダメージ+7%
斬撃・体技耐性+2%
【大魔道士】さいだいHP+20
【魔剣士】こうげき魔力+10
グレイツェル(覚醒)のこころグレイツェル(覚醒)
9.0
こころ最大コスト+4
じゅもんダメージ+7%
ギラ属性じゅもんダメージ+8%
ヒャド属性じゅもんダメージ+7%
魔力の暴走率+5%
モリーサタンのこころモリーサタン邪眼皇帝アウルートのこころ邪眼皇帝アウルートグレイツェル(覚醒)のこころグレイツェル(覚醒)
HP141121127
MP142123134
262322
897630
攻魔122119110
回魔554837
1278260
1129694

モリーサタンの効果とステータス

ランク別特殊効果

Sごくまれにいきなり魔力かくせい
こころ最大コスト+4
じゅもんダメージ+10%
ギラ属性じゅもんダメージ+10%
封印耐性+10%
守備減耐性+10%
Aこころ最大コスト+3
じゅもんダメージ+7%
ギラ属性じゅもんダメージ+7%
封印耐性+7%
守備減耐性+7%
Bこころ最大コスト+2
じゅもんダメージ+5%
ギラ属性じゅもんダメージ+5%
封印耐性+5%
守備減耐性+5%
C封印耐性+3%
守備減耐性+3%
Dなし

ランク別ステータス

SABCD
HP14112511510696
MP14212611610697
2624221918
8979736660
攻魔122107999182
回魔5549464138
1271121059586
11298918375

モリーサタンの出現場所と図鑑データ

モリーサタンの図鑑画像
出現場所ドラクエ8ReWALK
※ReWALKクエスト受注中に出現
みかけやすさめったに見かけない
こころの色紫
▶紫のこころ一覧
系統悪魔系
図鑑No.741
解説モリーの仮装をしているお調子者のベビーサタン。いつか真っ白いマフラーを身につける日を夢見ている。

全モンスターの評価はこちら!

こころSの評価一覧

ドラクエウォークの関連記事

イベント最新記事

攻略最新記事

ガチャ最新記事

人気のランキング記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
リセマラ
最強ランキング
最強こころ
最強仲間
最強装備
最新イベント情報
ドラクエ8ReWALK
メガモンスター攻略
ギガモンスター攻略
強敵攻略
ほこら攻略
錬金百式攻略
覚醒千里行攻略
魔界の香水攻略
宝の地図攻略
魔王の地図攻略
古代の遺跡攻略
超連戦組手攻略
ガチャ関連
開催中のガチャ
特級職
異世界情報(CM)関連
宝の地図関連
ちいさなメダル関連
カジノ関連
仲間モンスター関連
装備関連
武器錬成
こころ関連
心珠関連
職業関連
馬車関連
お土産関連
健康機能関連
ストーリー攻略
攻略お役立ち
初心者おすすめ記事
×