ドラクエウォーク(DQW)の武器防具錬金釜の錬金効果と素材の効率的な集め方です。ドラクエウォーク武器防具錬金釜で錬金できる武器や防具、錬金素材の入手方法やイベント期間を掲載。ドラクエウォークぶきぼうぐ錬金釜を調べる際にお役立てください。
ドラクエ8ReWALKの関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() こころ評価 | ![]() こころ評価 | ![]() こころ評価 |
![]() こころ評価 | ![]() | ![]() こころ評価 | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
武器防具錬金釜の最新情報
イベント終了後に武器1つを入手可能に
![]() | ![]() |
交換期間 | 2025/7/24(木)15:00~7/31(木)14:59まで |
---|
武器防具錬金釜で入手した武器は、イベント終了後に1つだけ入手することができる。入手するには、イベント終了後に配布される専用のメダルが必要になるので、受け取り次第交換を進めよう。
どの武器との交換がおすすめかはこちらで解説!
武器防具錬金釜のおすすめ武器と優先スキル武器防具錬金釜の錬金効果一覧
錬金できる装備と付与される効果一覧
武器 | ステータスと特殊効果 |
---|---|
![]() | 【ステータス】 攻撃力:~+235 こうげき魔力:~+140 かいふく魔力:~+115 付与される特殊効果の数:6 【組み合わせ1】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ![]() ![]() 【組み合わせ2】 ・じゅもんダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() 【組み合わせ3】 ・スキルHP回復効果+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
![]() | 【ステータス】 攻撃力:~+235 こうげき魔力:~+140 かいふく魔力:~+115 付与される特殊効果の数:6 【組み合わせ1】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ![]() ![]() 【組み合わせ2】 ・じゅもんダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() 【組み合わせ3】 ・スキルHP回復効果+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
![]() | 【ステータス】 こうげき魔力:~+140 かいふく魔力:~+115 攻撃力:~+235 付与される特殊効果の数:6 【組み合わせ1】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ![]() 【組み合わせ2】 ・じゅもんダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ![]() 【組み合わせ3】 ・スキルHP回復効果+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
![]() | 【ステータス】 守備力:~+80 付与される特殊効果の数:最大3 【特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+5% ・じゅもんダメージ+5% ・スキルHP回復効果+5% ・ガード率+3% ・会心率+15% ・魔力の暴走率+15% ・ ![]() |
![]() | 【ステータス】 守備力:~+100 こうげき魔力:~+40 かいふく魔力:~+40 付与される特殊効果の数:最大6 【特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+15% ・じゅもんダメージ+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・全属性ダメージ+15% ・会心率+5% ・魔力の暴走率+5% ・◯系へのダメージ+30%(各系統) |
![]() | 【ステータス】 守備力:~+130 こうげき魔力:~+40 かいふく魔力:~+40 付与される特殊効果の数:最大6 【特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+15% ・じゅもんダメージ+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・全属性ダメージ+15% ・会心率+5% ・魔力の暴走率+5% ・◯系への耐性+30%(各系統) |
![]() | 【ステータス】 守備力:~+100 こうげき魔力:~+40 かいふく魔力:~+40 付与される特殊効果の数:最大6 【特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+15% ・じゅもんダメージ+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・全属性ダメージ+15% ・会心率+5% ・魔力の暴走率+5% ・◯属性耐性+30%(各系統) |
武器 | ステータスと特殊効果 |
---|---|
![]() | 【ステータス】 攻撃力:~+214 こうげき魔力:~+127 かいふく魔力:~+104 付与される特殊効果の数:6 【組み合わせ1】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() 【組み合わせ2】 ・じゅもんダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() 【組み合わせ3】 ・スキルHP回復効果+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
![]() | 【ステータス】 攻撃力:~+214 こうげき魔力:~+127 かいふく魔力:~+104 付与される特殊効果の数:6 【組み合わせ1】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() 【組み合わせ2】 ・じゅもんダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() 【組み合わせ3】 ・スキルHP回復効果+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
![]() | 【ステータス】 こうげき魔力:~+127 かいふく魔力:~+104 攻撃力:~+214 付与される特殊効果の数:6 【組み合わせ1】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() 【組み合わせ2】 ・じゅもんダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() 【組み合わせ3】 ・スキルHP回復効果+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
![]() | 【ステータス】 守備力:~+72 付与される特殊効果の数:2 【特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+5% ・じゅもんダメージ+5% ・スキルHP回復効果+5% ・ガード率+3% ・会心率+15% ・魔力の暴走率+15% ・ ![]() |
![]() | 【ステータス】 守備力:~+91 こうげき魔力:~+36 かいふく魔力:~+36 付与される特殊効果の数:最大3 【特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+15% ・じゅもんダメージ+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・全属性ダメージ+15% ・会心率+5% ・魔力の暴走率+5% ・◯系へのダメージ+30%(各系統) |
![]() | 【ステータス】 守備力:~+118 こうげき魔力:~+36 かいふく魔力:~+36 付与される特殊効果の数:最大3 【特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+15% ・じゅもんダメージ+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・全属性ダメージ+15% ・会心率+5% ・魔力の暴走率+5% ・◯系への耐性+30%(各系統) |
![]() | 【ステータス】 守備力:~+91 こうげき魔力:~+36 かいふく魔力:~+36 付与される特殊効果の数:最大3 【特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+15% ・じゅもんダメージ+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・全属性ダメージ+15% ・会心率+5% ・魔力の暴走率+5% ・◯属性耐性+30%(各系統) |
武器 | ステータスと特殊効果 |
---|---|
![]() | 【ステータス】 攻撃力:~+224 こうげき魔力:~+133 かいふく魔力:~+109 付与される特殊効果の数:5 【組み合わせ1】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() 【組み合わせ2】 ・じゅもんダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() 【組み合わせ3】 ・スキルHP回復効果+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
![]() | 【ステータス】 攻撃力:~+224 こうげき魔力:~+133 かいふく魔力:~+109 付与される特殊効果の数:5 【組み合わせ1】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() 【組み合わせ2】 ・じゅもんダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() 【組み合わせ3】 ・スキルHP回復効果+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
![]() | 【ステータス】 こうげき魔力:~+133 かいふく魔力:~+109 攻撃力:~+224 付与される特殊効果の数:5 【組み合わせ1】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() 【組み合わせ2】 ・じゅもんダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() 【組み合わせ3】 ・スキルHP回復効果+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
![]() | 【ステータス】 守備力:~+76 付与される特殊効果の数:最大3 【特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+5% ・じゅもんダメージ+5% ・スキルHP回復効果+5% ・ガード率+3% ・会心率+15% ・魔力の暴走率+15% ・ ![]() |
![]() | 【ステータス】 守備力:~+95 こうげき魔力:~+38 かいふく魔力:~+38 付与される特殊効果の数:最大6 【特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+15% ・じゅもんダメージ+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・全属性ダメージ+15% ・会心率+5% ・魔力の暴走率+5% ・◯系へのダメージ+30%(各系統) |
![]() | 【ステータス】 守備力:~+124 こうげき魔力:~+38 かいふく魔力:~+38 付与される特殊効果の数:最大6 【特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+15% ・じゅもんダメージ+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・全属性ダメージ+15% ・会心率+5% ・魔力の暴走率+5% ・◯系への耐性+30%(各系統) |
![]() | 【ステータス】 守備力:~+95 こうげき魔力:~+38 かいふく魔力:~+38 付与される特殊効果の数:最大6 【特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+15% ・じゅもんダメージ+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・全属性ダメージ+15% ・会心率+5% ・魔力の暴走率+5% ・◯属性耐性+30%(各系統) |
武器 | ステータスと特殊効果 |
---|---|
![]() | 【ステータス】 攻撃力:~+214 こうげき魔力:~+127 かいふく魔力:~+104 付与される特殊効果の数:4 【組み合わせ1】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() 【組み合わせ2】 ・じゅもんダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() 【組み合わせ3】 ・スキルHP回復効果+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
![]() | 【ステータス】 攻撃力:~+214 こうげき魔力:~+127 かいふく魔力:~+104 付与される特殊効果の数:4 【組み合わせ1】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() 【組み合わせ2】 ・じゅもんダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() 【組み合わせ3】 ・スキルHP回復効果+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
![]() | 【ステータス】 こうげき魔力:~+127 かいふく魔力:~+104 攻撃力:~+214 付与される特殊効果の数:4 【組み合わせ1】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() 【組み合わせ2】 ・じゅもんダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() 【組み合わせ3】 ・スキルHP回復効果+5% ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
![]() | 【ステータス】 守備力:~+72 付与される特殊効果の数:最大3 【特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+5% ・じゅもんダメージ+5% ・スキルHP回復効果+5% ・ガード率+3% ・会心率+15% ・魔力の暴走率+15% ・ ![]() |
![]() | 【ステータス】 守備力:~+91 こうげき魔力:~+36 かいふく魔力:~+36 付与される特殊効果の数:最大6 【特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+15% ・じゅもんダメージ+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・全属性ダメージ+15% ・会心率+5% ・魔力の暴走率+5% ・◯系へのダメージ+30%(各系統) |
![]() | 【ステータス】 守備力:~+116 こうげき魔力:~+36 かいふく魔力:~+36 付与される特殊効果の数:最大6 【特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+15% ・じゅもんダメージ+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・全属性ダメージ+15% ・会心率+5% ・魔力の暴走率+5% ・◯系への耐性+30%(各系統) |
![]() | 【ステータス】 守備力:~+91 こうげき魔力:~+36 かいふく魔力:~+36 付与される特殊効果の数:最大6 【特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+15% ・じゅもんダメージ+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・全属性ダメージ+15% ・会心率+5% ・魔力の暴走率+5% ・◯属性耐性+30%(各系統) |
武器 | ステータスと特殊効果 |
---|---|
![]() | 【ステータス】 攻撃力:~+203 こうげき魔力:~+121 かいふく魔力:~+99 付与される特殊効果の数:3 【組み合わせ1】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() 【組み合わせ2】 ・じゅもんダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() 【組み合わせ3】 ・スキルHP回復効果+5% ・ ![]() ・ ![]() |
![]() | 【ステータス】 攻撃力:~+203 こうげき魔力:~+121 かいふく魔力:~+99 付与される特殊効果の数:3 【組み合わせ1】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() 【組み合わせ2】 ・じゅもんダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() 【組み合わせ3】 ・スキルHP回復効果+5% ・ ![]() ・ ![]() |
![]() | 【ステータス】 こうげき魔力:~+121 かいふく魔力:~+99 攻撃力:~+203 付与される特殊効果の数:3 【組み合わせ1】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() 【組み合わせ2】 ・じゅもんダメージ+10% ・ ![]() ・ ![]() 【組み合わせ3】 ・スキルHP回復効果+5% ・ ![]() ・ ![]() |
![]() | 【ステータス】 守備力:~+69 付与される特殊効果の数:最大3 【特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+5% ・じゅもんダメージ+5% ・スキルHP回復効果+5% ・ガード率+3% ・会心率+15% ・魔力の暴走率+15% ・ ![]() |
![]() | 【ステータス】 守備力:~+86 こうげき魔力:~+34 かいふく魔力:~+34 付与される特殊効果の数:最大6 【特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+15% ・じゅもんダメージ+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・全属性ダメージ+15% ・会心率+5% ・魔力の暴走率+5% ・◯系へのダメージ+30%(各系統) |
![]() | 【ステータス】 守備力:~+112 こうげき魔力:~+34 かいふく魔力:~+34 付与される特殊効果の数:最大6 【特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+15% ・じゅもんダメージ+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・全属性ダメージ+15% ・会心率+5% ・魔力の暴走率+5% ・◯系への耐性+30%(各系統) |
![]() | 【ステータス】 守備力:~+86 こうげき魔力:~+34 かいふく魔力:~+34 付与される特殊効果の数:最大6 【特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+15% ・じゅもんダメージ+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・全属性ダメージ+15% ・会心率+5% ・魔力の暴走率+5% ・◯属性耐性+30%(各属性) |
武器 | ステータスと特殊効果 |
---|---|
![]() | 【ステータス】 攻撃力:~+193 こうげき魔力:~+115 かいふく魔力:~+94 付与される特殊効果の数:2 【組み合わせ1】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+10% ・ ![]() 【組み合わせ2】 ・じゅもんダメージ+10% ・ ![]() 【組み合わせ3】 ・スキルHP回復効果+5% ・ ![]() |
![]() | 【ステータス】 攻撃力:~+193 こうげき魔力:~+115 かいふく魔力:~+94 付与される特殊効果の数:2 【組み合わせ1】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+10% ・ ![]() 【組み合わせ2】 ・じゅもんダメージ+10% ・ ![]() 【組み合わせ3】 ・スキルHP回復効果+5% ・ ![]() |
![]() | 【ステータス】 こうげき魔力:~+115 かいふく魔力:~+94 攻撃力:~+193 付与される特殊効果の数:2 【組み合わせ1】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+10% ・ ![]() 【組み合わせ2】 ・じゅもんダメージ+10% ・ ![]() 【組み合わせ3】 ・スキルHP回復効果+5% ・ ![]() |
![]() | 【ステータス】 守備力:~+65 付与される特殊効果の数:最大3 【特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+5% ・じゅもんダメージ+5% ・スキルHP回復効果+5% ・ガード率+3% ・会心率+15% ・魔力の暴走率+15% ・ ![]() |
![]() | 【ステータス】 守備力:~+82 こうげき魔力:~+32 かいふく魔力:~+32 付与される特殊効果の数:最大6 【特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+15% ・じゅもんダメージ+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・全属性ダメージ+15% ・会心率+5% ・魔力の暴走率+5% ・◯系へのダメージ+30%(各系統) |
![]() | 【ステータス】 守備力:~+106 こうげき魔力:~+32 かいふく魔力:~+32 付与される特殊効果の数:最大6 【特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+15% ・じゅもんダメージ+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・全属性ダメージ+15% ・会心率+5% ・魔力の暴走率+5% ・◯系への耐性+30%(各系統) |
![]() | 【ステータス】 守備力:~+82 こうげき魔力:~+32 かいふく魔力:~+32 付与される特殊効果の数:最大6 【特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+15% ・じゅもんダメージ+15% ・スキルHP回復効果+5% or +15% ・全属性ダメージ+15% ・会心率+5% ・魔力の暴走率+5% ・◯属性耐性+30%(各属性) |
※ステータスと特殊効果の値は、★5装備で錬金できた場合の値を掲載しています。
通常スキルと錬スキルの比較表を開く![]() |
---|
【通常スキル】 敵全体に威力500%の敵ごとに有効なデイン属性もしくはドルマ属性の斬撃ダメージを与える 【錬スキル】 敵全体に威力440%の敵ごとに有効なデイン属性もしくはドルマ属性の斬撃ダメージを与える |
![]() |
【通常スキル】 敵1体に攻・魔複合威力375%のドルマ属性体技ダメージを与えたまに魅了あるいは混乱状態にする 【錬スキル】 敵1体に攻・魔複合威力370%のドルマ属性体技ダメージを与えまれに魅了あるいは混乱状態にする |
![]() |
【通常スキル】 敵1体に730%のヒャド属性斬撃ダメージを与え、攻撃呪文の威力を下げ、自身は職業特性でダメージを引き受けると20倍にして反撃 【錬スキル】 敵1体に680%のヒャド属性斬撃ダメージを与えたまに攻撃呪文の威力を下げ自身に職業特性で引き受けたダメージを8倍にして反撃する効果付与 |
![]() |
【通常スキル】 敵全体に300%のイオ属性体技ダメージと2回ランダムな敵に70%のイオ属性体技ダメージを与える。さらに仲間全員のHPを少し回復する 【錬スキル】 敵全体に270%のイオ属性体技ダメージと2回ランダムな敵に50%のイオ属性体技ダメージを与える。さらに仲間全員のHPを少し回復する |
![]() |
【通常スキル】 敵1体にメラ属性の呪文絶大ダメージを与え、まれに相手が次に受けるメラ属性ダメージを1回だけ上げる 【錬スキル】 敵1体にメラ属性の呪文絶大ダメージを与え、ごくまれに相手が次に受けるメラ属性ダメージを1回だけ上げる |
![]() |
【通常スキル】 敵全体に威力260%のヒャド属性体技ダメージを与えまれにこうげき呪文の威力を下げる 【錬スキル】 敵全体に威力250%のヒャド属性体技ダメージを与えごくまれにこうげき呪文の威力を下げる |
![]() |
【通常スキル】 敵1体に600%のジバリア属性体技ダメージを与える。対象に付与されている効果の数に応じて追加効果が発生する 【錬スキル】 敵1体に575%のジバリア属性体技ダメージを与える。対象に付与されている効果の数に応じて威力が625%にUPし追加効果が確率で発生する |
![]() |
【通常スキル】 すべてを断ち割る力で、敵全体に威力330%のギラ属性斬撃ダメージを与える 【錬スキル】 敵全体に威力320%のギラ属性斬撃ダメージを与える |
![]() |
【通常スキル】 敵全体にこうげき力とこうげき魔力を込めた150%のメラ属性体技ダメージを与える 【錬スキル】 敵全体にこうげき力とこうげき魔力を込めた145%のメラ属性体技ダメージを与える |
![]() |
【通常スキル】 自分の命をかけて仲間全員をHP100%で復活させる(戦闘中1回のみ使用可能) 【錬スキル】 自分の命をかけてたまに仲間全員をHP50%で復活させる(戦闘中1回のみ使用可能) |
![]() |
【通常スキル】 仲間ひとりをHP50%で復活させる 【錬スキル】 仲間ひとりをたまにHP50%で復活させる(戦闘中1回のみ使用可能) |
![]() |
【通常スキル】 呪文で仲間全員のHPを回復する 【錬スキル】 呪文で仲間全員のHPを回復する |
![]() |
【通常スキル】 味方全体のHPを回復させる 【錬スキル】 元気の出るダンスで仲間全員のHPを少し回復する |
![]() |
【通常スキル】 仲間全員の守備力を1段階上げる 【錬スキル】 仲間全員のしゅび力を上げる(戦闘中2回のみ使用可能) |
![]() |
【通常スキル】 仲間全員のブレスダメージを1段階軽減する。効果は2段階まで上げられ、使用時含む5ターンの間継続する。軽減率は1段階目で20%、2段階目で40%。 【錬スキル】 仲間全員のブレスダメージを軽減する(戦闘中1回のみ使用可能) |
![]() |
【通常スキル】 5ターンの間、敵全体の守備力を1段階下げる 【錬スキル】 敵全体のしゅび力をたまに下げる(戦闘中2回のみ使用可能) |
錬金レベルを上げることが最優先

錬金レベル | 解放される錬金レシピ |
---|---|
Lv6 | 「グレードD+」錬金レシピ解放 |
Lv10 | 「グレードC」錬金レシピ解放 |
Lv15 | 「グレードC+」錬金レシピ解放 |
Lv19 | 「グレードB」錬金レシピ解放 |
Lv23 | 「グレードB+」錬金レシピ解放 |
Lv25 | 「グレードA」錬金レシピ解放 |
Lv29 | 「グレードA+」錬金レシピ解放 |
Lv31 | 「グレードS」錬金レシピ解放 |
Lv37 | 「グレードS+」錬金レシピ解放 |
武器防具錬金釜で性能の高い装備を錬金するためには錬金レベルを上げることが重要。錬金レベルを上げるには各グレードの装備を錬金した際に入手できる錬金ポイントが必要になり、錬金する装備のグレードごとにポイントが変化する。自分の素材の所持状況に応じて錬金を進めていこう。
付与される効果はランダム
![]() | ![]() |
武器防具錬金釜で生成される武器や防具のレア度、ステータスや特殊効果はランダム。そのため、装備させるキャラクターと相性のいい装備を錬金できるまで何度も繰り返し行う必要がある。期間中は錬金素材を計画的に集めて錬金を進めていこう。
各キャラのおすすめ装備とスキル
錬金素材の効率的な入手方法
- 素材の入手方法一覧
- 刀身/斧刃/杖はフィールドスポットで入手
┗ニンジャの五感澄明を使用すると効率的 - 古びた防具はスポットモンスターから入手
- くぎ/ふん/くすりは通常戦闘がおすすめ
- メガモンやほこらからもランダムで入手
┗ギガモンからも入手可能に - 素材同士で交換することもできる
- 過去の錬金素材が通常戦闘などで入手不可
┗メガモンの討伐では入手可能
┗交換所で無限に交換可能に
素材の入手方法一覧
入手方法 | 素材と個数 |
---|---|
フィールドスポット | ![]() ![]() ![]() |
スポットモンスター | ![]() ![]() ![]() ![]() |
通常戦闘 | ![]() ![]() ![]() |
回復スポット | ![]() ![]() ![]() |
ギガモン | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メガモン | ![]() ![]() ![]() ![]() ※上記からランダム1種 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ほこら | ![]() ![]() ![]() ![]() ※上記からランダム1種 ![]() ![]() ![]() |
素材交換所 | ![]() ![]() ![]() |
武器防具錬金釜で錬金するために必要な素材はそれぞれ入手方法が異なる。錬金したい装備に必要な素材を必ず確認して入手を進めよう。
刀身/斧刃/杖はフィールドスポットで入手

武器防具錬金釜で必要な朽ちた刀身/錆びた斧刃/折れた杖は、主にフィールドのいたるところに出現する専用スポットで入手することができる。装備を錬金するには複数必要になるので、見つけ次第足を運んで収集を進めよう。
ニンジャの五感澄明を使用すると効率的
職業 | 詳細 |
---|---|
![]() | ウォーカーズスキル「五感澄明」を使う └約120m~140m先までタップできる └効果時間は20分 └ガンガンいこうぜパス有効中は30分 |
ニンジャのウォーカーズスキル「五感澄明」はタップ可能範囲を大幅に増やすことができるので、スポットアイテムを効率よく集めることができる。そのため、できれば毎日歩数を稼いでウォーカーズスキルを活用しよう。
ウォーカーズスキルの効果とおすすめの使い方古びた防具はスポットモンスターから入手
第1章~3章 | 第4章以降 |
---|---|
![]() | ![]() |
古びた防具はドラクエ8ReWALKイベント期間中に出現するスポットモンスター「ザバン」か「闇の司祭」を討伐することで入手することができる。ザバンは1章~3章の受注中、闇の司祭は4章以降で出現するので、こころSの入手と並行して進めるといい。
ザバンのこころ性能
こころ | 特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+5% 水系へのダメージ+8% ドラゴン系へのダメージ+5% 【雨】会心率+5% | |||
HP | MP | ちから | まもり |
132 | 57 | 124 | 75 |
攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ |
20 | 20 | 100 | 87 |
闇の司祭のこころ性能
こころ | 特殊効果 | ||
---|---|---|---|
マヌーサ メダパニ こころ最大コスト+4 鳥系への耐性+5% 封印耐性+5% | |||
HP | MP | ちから | まもり |
116 | 116 | 22 | 74 |
攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ |
99 | 47 | 111 | 92 |
くぎ/ふん/くすりは通常戦闘がおすすめ

きんのくぎやまじゅうのふん、きかいなくすりは様々な方法で入手することができるが、簡単に周回できる通常戦闘で集めるのがおすすめ。ReWALKクエスト受注中はエイト(勇者)を育成できるほか、レアモンスターの出現や確率でザバンや闇の司祭も乱入し、討伐で「トーポの心珠ボックス」も入手できるので、計画的に周回していこう。
トーポの心珠ボックスの入手方法と性能メガモンやほこらからもランダムで入手

ほこらやメガモンなどは討伐すると、ランダムな素材(刀身/斧刃/杖/防具から1種)とくぎ/ふん/くすりを入手することができる。特定の素材を狙って入手することはできないが、うまく活用して収集を進めるのもあり。
ギガモンからも入手可能に

7/2(火)から登場中のギガモン「暗黒の巨神ラプソーン」の討伐でも特定の錬金素材をすることができる。ギガルーラポイントが集まった忘れずに挑戦しておこう。
暗黒の巨神ラプソーンの攻略素材同士で交換することもできる

武器防具錬金釜で必要な素材は、素材同士で交換することもできる。必要のない素材が余っている場合は、ほしい素材と交換を進めるといい。ただし、同じ量を交換できるわけではなく減ってしまうので注意しよう。
過去の錬金素材が通常戦闘などで入手不可
第5章の1話をクリアした段階で、ぎんのくぎ/けもののふん/なぞのくすりが通常戦闘などで入手不可になるので注意。ただし、引き続きメガモンの討伐ではどちらも入手することはできる。
交換所で無限に交換可能に

ぎんのくぎ/けもののふん/なぞのくすりは通常戦闘などで入手できなくなった代わりに、武器防具錬金釜の素材交換所でゴールドと回数制限無しで交換できるようになった。素材が足りなくなった場合は、随時交換を進めよう。
錬金のやり方
まずは素材を集める

武器防具錬金釜で錬金をするためには、まずフィールドバトルや専用スポットなどで錬金素材を集める必要がある。入手方法は様々なので、イベント期間中に計画的に集めていこう。
錬金釜から武器と防具を錬金して装備する

素材を必要数あつめたら、「イベントポータル」→「武器防具錬金釜」から錬金したい装備を選択して錬金を進めよう。錬金した武器や防具はイベントパーティであるエイト(勇者)/ヤンガス/ゼシカ/ククールに装備させることができる。
錬金レベルを上げると新たなレシピが解放される

錬金を繰り返し行うと錬金レベルがアップし、特定のレベルでよりグレードの高い装備を錬金できるレシピが解放される。強力な装備を錬金することが目的となるので、まずは錬金レシピの解放を最優先に行おう。
錬金レベルに応じて報酬も入手

新たなレシピの解放以外にも、錬金レベルに応じて報酬が入手できる。報酬の中には心珠ボックスやスライムプディングのこころなどがあるので、忘れずに入手しておこう。
武器防具錬金釜の報酬
レベルアップ報酬
レベル | 報酬 |
---|---|
Lv2 | ![]() |
Lv3 | ![]() |
Lv4 | ![]() |
Lv5 | ![]() |
Lv6 | ![]() 「グレードD+」錬金レシピ解放 |
Lv7 | ![]() |
Lv8 | ![]() |
Lv9 | ![]() |
Lv10 | ![]() 「グレードC」錬金レシピ解放 |
Lv11 | ![]() |
Lv12 | ![]() |
Lv13 | ![]() |
Lv14 | ![]() |
Lv15 | ![]() 「グレードC+」錬金レシピ解放 |
Lv16 | ![]() |
Lv17 | ![]() |
Lv18 | ![]() |
Lv19 | ![]() 「グレードB」錬金レシピ解放 |
Lv20 | ![]() |
Lv21 | ![]() |
Lv22 | ![]() |
Lv23 | ![]() 「グレードB+」錬金レシピ解放 |
Lv24 | ![]() |
Lv25 | ![]() 「グレードA」錬金レシピ解放 |
Lv26 | ![]() |
Lv27 | ![]() |
Lv28 | ![]() |
Lv29 | ![]() 「グレードA+」錬金レシピ解放 |
Lv30 | ![]() |
Lv31 | ![]() 「グレードS」錬金レシピ解放 |
Lv32 | ![]() |
Lv33 | ![]() |
Lv34 | ![]() |
Lv35 | ![]() |
Lv36 | ![]() |
Lv37 | ![]() 「グレードS+」錬金レシピ解放 |
Lv38 | ![]() |
Lv39 | ![]() |
Lv40 | ![]() |
Lv41 | ![]() |
Lv42 | ![]() |
Lv43 | ![]() ![]() |
武器防具錬金釜のイベント開催期間
7/24(木)までの期間限定で開催

開催期間 | 2025/5/27(火)15:00~7/24(木)14:59 |
---|
武器防具錬金釜で錬金できるのは「ドラクエ8ReWALK」イベントが開催されている5/27(火)から7/24(木)14:59まで。錬金した武器や防具は、エイト(勇者)/ヤンガス/ゼシカ/ククールに装備させることができるので、イベント期間中に計画的に進めていこう。
ドラクエ8ReWALKの攻略まとめ
ログインするともっとみられますコメントできます