ドラクエウォーク(DQW)のエイトのおすすめスキルと装備です。スキルシステムで習得できるスキルやエイトのミッション報酬も掲載。ドラクエ8ReWALKでエイトを育成する際の参考にどうぞ。
ドラクエ8ReWALKの攻略まとめエイトのおすすめスキル
エイトのスキルは使い分けが重要
周回ではすばやさの習得がおすすめ

ReWALKクエストの周回では、エイトをメイン攻撃役にして周回を進めるのが効率的。周回目的でスキルポイントを割り振るなら、「マジックスキル1~5 → アタックスキル1~5」を優先で習得するなどし、すばやさをできるだけ高めるといい。
ボス攻略ではアタック特化がおすすめ

ボス攻略では、エイトはメイン攻撃役として活躍できるようにアタックスキルに特化させるのがおすすめ。スキルポイントはバランス良く割り振るより、役割に特化させたほうが活躍できるので、エイトの場合はアタック特化にしたほうがいい。
スキルシステムの効果一覧
↓のタブを選択することでスキルを切り替えられます。
1 | ![]() 自身のテンションを1段階上げる。最大4段階まで上昇するが、段階に応じて成功しづらくなる |
---|---|
2 | さいだいMP+30 ちから+40 すばやさ+30 |
3 | さいだいHP+40 こうげき魔力+30 |
4 | ゴッドレイジ ターン開始時、斬撃・体技・ブレスダメージ+40%。このときレベルに応じてさらにダメージがさらに上昇する(発動確率17%) |
5 | さいだいMP+40 すばやさ+40 |
6 | ちから+50 きようさ+30 |
7 | ![]() 守りをすて、受ける斬撃・体技ダメージがかなり増えるが、こうげき力がかなり上がる |
8 | さいだいHP+60 みのまもり+30 きようさ+40 |
9 | ゴッドガード 仲間ひとりのダメージを10%軽減して引き受け、レベルに応じた反撃ダメージを相手にも与える(発動確率25%) 引き受ける時には一部を除く悪い効果を無効化し、致死ダメージ時HP1で生き残り、さらに受けるスキルのHP回復効果が上がる ゴッドチェイン ゴッドレイジとゴッドガードどちらも発動すると会心率とガード率が上昇し、敵に与えた斬撃・体技ダメージに応じて自分のHPを回復する |
10 | ![]() 次のターンの斬撃・体技ダメージが上がり、会心の一撃になる。さらにガードやみかわしされなくなる すばやさ+80 |
11 | さいだいHP+100 ちから+100 きようさ+60 |
12 | 全属性ダメージ+20% みのまもり+50 こうげき魔力+50 |
1 | ![]() 敵の攻撃をその身に受けることで、仲間ひとりのダメージを全て引き受ける |
---|---|
2 | みのまもり+40 かいふく魔力+20 きようさ+20 |
3 | さいだいHP+70 さいだいMP+50 |
4 | 挑発 攻撃スキルで斬撃・体技ダメージを与えた相手をまれに挑発する 挑発された敵は挑発を習得している味方を狙うようになり、狙われたときに受ける単体攻撃のダメージを軽減する テンションバーン ダメージを受けた時、まれにテンションが1段階上がる。最大4段階まで上昇するが、段階に応じて発動しづらくなる |
5 | かいふく魔力+50 きようさ+30 |
6 | ちから+30 みのまもり+50 |
7 | ![]() 仲間ひとりにエールをおくり、テンションを1段階上げる。最大4段階まで上昇するが、段階に応じて成功しづらくなる |
8 | さいだいHP+80 ちから+40 すばやさ+20 |
9 | グレイトウォール 味方全体がダメージを受けるとき、自身を除く味方のダメージを10%軽減して、さらに受けるダメージの一部を引き受ける(発動確率30%) |
10 | ![]() 悪い状態変化とすべての状態異常を防ぎ、敵からの攻撃でHP20%以下になった時に1回だけHPを全快する効果を付与(戦闘中1回のみ使用可能) きようさ+50 |
11 | さいだいHP+120 ちから+60 みのまもり+100 |
12 | ![]() 仲間の前に立ち、味方のダメージを全て引き受け、引き受けるダメージを40%軽減する。致死ダメージ時HP1で生き残る(戦闘中3回のみ使用可能) さいだいMP+60 すばやさ+40 |
1 | ![]() 敵全体を幻でつつみこむ |
---|---|
2 | こうげき魔力+40 すばやさ+60 きようさ+30 |
3 | さいだいMP+40 かいふく魔力+30 |
4 | 魔人のやまびこ 呪文をとなえた時、2回目の呪文が威力50%で発動する(発動確率15%) |
5 | すばやさ+70 きようさ+40 |
6 | さいだいHP+40 こうげき魔力+50 |
7 | テンションブレイク スキル攻撃時、まれにテンションを1段階下げる。最大4段階まで低下するが、段階に応じて発動しづらくなる |
8 | さいだいHP+60 さいだいMP+60 みのまもり+60 |
9 | 連続呪文 ターン開始時にごくまれに選択した呪文を2回となえることができる(2回目の呪文もMPを消費。やまびこも対象となる) |
10 | ![]() 身体中の魔力を覚醒させ、自分の攻撃呪文の威力をかなり上げる きようさ+80 |
11 | さいだいHP+90 さいだいMP+80 こうげき魔力+100 |
12 | ![]() 自分のこうげき呪文の威力が少し上がり、やまびこが発動しやすくなるが、消費MPが増加する みのまもり+60 かいふく魔力+50 |
1 | ![]() 仲間ひとりのすばやさをかなり上げる |
---|---|
2 | みのまもり+30 こうげき魔力+50 かいふく魔力+40 |
3 | さいだいHP+50 すばやさ+30 |
4 | 世話焼き名人 一部を除く回復・補助強化スキル使用時、まれに自身のテンションを1段階上げる。最大4段階まで上昇するが、段階に応じて発動しづらくなる |
5 | みのまもり40 こうげき魔力+60 |
6 | さいだいMP+40 かいふく魔力+50 |
7 | ![]() 呪文で仲間ひとりのHPをかなり回復する |
8 | さいだいHP+70 さいだいMP+50 ちから+30 |
9 | おすそわけ ターン開始時にごくまれに味方1人にかける回復・補助スキルが味方全員にかかるようになる(一部スキルを除く) |
10 | ![]() 仲間ひとりのすべての状態異常を解除する みのまもり+70 |
11 | さいだいHP+100 さいだいMP+70 かいふく魔力+100 |
12 | ![]() 味方全体のテンションを1段階上げる。最大4段階まで上昇するが、段階に応じて成功しづらくなる ちから+40 すばやさ+50 |
レベルで習得するスキルの効果一覧
詳細 | |
---|---|
Lv1 | ![]() 炎のチカラを剣に宿して、敵1体に威力130%のメラ属性斬撃ダメージを与える |
Lv1 | イオ属性ダメージ+20% |
Lv1 | 会心率+10% |
エイトのおすすめ装備
おすすめの武器
ReWALKクエストの周回用
ReWALKクエストの周回では、高倍率の全体スキル持ちでメタル対策や必中、MP管理がしやすいといった特徴を持つ片手剣がおすすめ。効率良く周回するためにも、エイトの行動だけで周回できる1手周回用の片手剣を選択しよう。
ボス攻略用
ボス攻略用でおすすめなのは、高倍率の単体スキル持ちでいきなりスキルでまもりのたて効果があるものなどがおすすめ。無属性なら汎用的に活躍できるが、仮に属性武器でも二刀流で別属性のスキルを使える片手剣を装備すれば幅広く対応可能だ。
片手剣の武器一覧おすすめの防具
武器と相性がいいものを装備すればOK
エイトに関しては所持している装備や心珠のほか、イベント期間中に錬金釜で作成した装備も装着可能。基本的には使う武器と相性がいい手持ちの防具を装備すればいいが、ReWALKクエスト周回時はMP回復付きの防具を装備するのがおすすめだ。
二刀流の火力特化がおすすめ

ドラクエ8ReWALKでは、エイトのみ手持ちの片手剣や防具などを自由に装備することが可能。他のキャラは初期装備と錬金したものしか装備できないため、エイトは二刀流でメイン火力役にすると効率良く周回/攻略を進められる。
二刀流のおすすめ武器と仕様エイトの基本情報
エイトは初期から加入している

開催期間 | 25/5/27(火)15:00~25/7/24(木)14:59まで |
---|
ドラクエ8ReWALKでは、パーティの初期メンバーとしてエイトとヤンガスがいる。初期から加入しているため、ReWALKクエストプレイ中は主力として最後まで活躍可能だ。
ドラクエ8ReWALKの攻略まとめエイトの固有特性
固有特性1 | 二刀流 【二刀】一部の武器種において2つの武器を左右の手に装備できる。二刀流中は左手に持った武器の攻撃スキルも使用できるようになり、斬撃・体技の攻撃によるダメージが1度の攻撃で2回発生する ▶二刀流の仕様 |
---|---|
固有特性2 | テンションアップ 行動開始時にまれに自身のテンションを1段階上げる。最大4段階まで上昇するが、段階に応じて発動しづらくなる ▶テンションの仕様 |
エイトは片手剣を装備可能
![]() | ![]() |
イベントポータルからエイトの装備変更が可能。エイトが装備できるのは「片手剣/防具/アクセサリー/心珠」となっており、こころは装備できない点はあらかじめおさえておこう。また、エイトは二刀流が可能なので、盾を装備するかどうかはお好みで判断するといい。
精霊の加護で一部の呪いを無効にできる
精霊の加護 | 呪いのきり |
---|---|
![]() | ![]() |
ReWALKクエスト1章1話のザバン戦において、エイトには戦闘開始時に精霊の加護が宿ることを確認できる。精霊の加護はまもりのたて効果なので、精霊の加護が宿るボス戦においては一部の呪いをはじめとした状態異常などを気にせず戦えるのが強みといえる。
レベルが上げると他キャラも強化できる
![]() | ![]() |
エイトのレベルが上がると、ヤンガス/ゼシカ/ククールのレベルとスキルポイントも自動的に上がる。なお、スキルシステムはエイトのレベルが3になると解放され、スキルポイントはレベル3ごとに1P獲得可能だ。
各キャラの詳細はこちら
レベルに応じてメタキンコインがもらえる

イベント期間中はメタキンコインが入手できる特別なミッションが開催。エイトのレベル上げを進めるとミッションからもらえるので、エイトのレベル上げは計画的に進めておこう。
メタルキングコインの入手方法ミッション報酬一覧
レベル | 報酬 |
---|---|
Lv5 | ![]() |
Lv10 | ![]() |
Lv15 | ![]() |
Lv20 | ![]() |
Lv25 | ![]() |
Lv30 | ![]() |
- | ※以降は後日追加予定 |
ログインするともっとみられますコメントできます