にじくじゃくの攻略と弱点倍率|強敵

0


x share icon line share icon

【ドラクエウォーク】にじくじゃくの攻略と弱点倍率|強敵【DQウォーク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエウォーク】にじくじゃくの攻略と弱点倍率|強敵【DQウォーク】

ドラクエウォーク(DQW)のにじくじゃくのレベル30の攻略と対策です。弱点倍率と耐性を始め、倒し方、系統、報酬を解説しています。

目次

▶強敵の攻略一覧

にじくじゃく(レベル30)の弱点と耐性

にじくじゃく

HP/系統/行動回数

HP系統行動回数
約8万鳥系3回

弱点倍率

順位属性倍率
1位デイン属性デイン属性1.30倍
2位ギラ属性ギラ属性1.10倍
3位ヒャド属性ヒャド属性
イオ属性イオ属性
1.00倍
4位バギ属性バギ属性
ドルマ属性ドルマ属性
0.90倍
5位ジバリア属性ジバリア属性0.70倍
6位メラ属性メラ属性0.50倍

※1.5倍を超える倍率は与ダメージから逆算しているため、若干の誤差が生じている可能性があります。

攻撃スキルと受けるダメージ

スキル効果
メラゾーマ単体に340ほどのメラ属性呪文ダメージ
メラマータ1発200ほどのメラ属性呪文ダメージをランダムに8回ほど繰り出す
ベギラゴン全体に230ほどのギラ属性呪文ダメージ
はげしいほのお全体に270ほどのメラ属性ブレスダメージ
魔力集中自身の攻撃魔力を1段階上げる
あまいいき全体を確率で眠り状態にする
通常攻撃単体に190ほどの物理ダメージ

にじくじゃく(レベル30)のおすすめ装備

攻略適正武器ランキング

超おすすめ武器有効なスキル
飛天の書飛天の書攻撃スキルアイコンおおぞらの術・雷轟
単体にデイン属性呪文絶大ダメージを与え、やまびこ等の一部の職業固有特性の発動時に自分と両隣にいる味方の与えるスキルダメージが上がる
バフスキルアイコン人事天命
戦闘開始時にやまびこやフォースブレイク等のスキル使用時に発動する一部の職業固有特性の発動率を上げる(効果3ターン)
バフスキルアイコン双翼の英気
戦闘開始時に自分と両隣にいる味方に行動開始時にMPを一定量回復させる効果を付与(効果1ターン)
真魔剛竜剣真魔剛竜剣バフスキルアイコン闘いの遺伝子
次に行う攻撃のデイン属性ダメージを上げ、一撃だけ斬撃・体技ダメージが倍
攻撃スキルアイコンギガブレイク
単体に620%のデイン属性斬撃ダメージを与え、確率で直撃
バフスキルアイコンいきなりきあいため
戦闘開始時にきあいをため、次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ倍(効果1ターン)
ゴールデンクレイモアゴールデンクレイモアバフスキルアイコン会心必中のかまえ
次のターンの斬撃・体技ダメージが上がり、会心の一撃になる。さらにガードやみかわしされなくなる
攻撃スキルアイコンゴールデンブレイク
単体に540%のデイン属性斬撃ダメージを与え、たまに自身のこうげき力1段階アップ。あるいはごくまれに自身の攻撃力2段階アップ
デバフスキルアイコンゴールデンタイム
戦闘開始時にまれに全体を1ターンの間耐性を無視して魅了。メタル系の敵には確率が100%になる
バフスキルアイコンいきなりまもりのたて
戦闘開始時に悪い状態変化とすべての状態異常をふせぐ加護が自動で宿る(効果3ターン)
はかいのてっきゅうはかいのてっきゅう攻撃スキルアイコン破壊の衝動
全体に400%の体技ダメージを与え、ランダムな敵にまれに直撃する160%の体技ダメージを3回
バフスキルアイコン血のたぎり
戦闘開始時に最大HPの1%を消費し、消費量に応じて斬撃・体技ダメージアップ(効果4ターン)
バフスキルアイコンいきなりストームフォース
戦闘開始時にイオ・バギのフォースを付与。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加(効果4ターン)
竜神王のつるぎ竜神王のつるぎ攻撃スキルアイコンドラゴンソウル
単体に530%のデイン属性斬撃ダメージ後、自身に竜気を宿す。竜気は敵味方の戦闘行動により確率で上昇する(竜気最大時威力750%)
バフスキルアイコン竜神王の覇気
戦闘開始時に3ターンの間、敵1体の攻撃力を下げ、自分が受ける悪い状態変化と全ての状態異常を防ぐ。さらに4ターンの間、自身に竜気を宿す
おすすめ武器有効なスキル
みわくのリボンみわくのリボン攻撃スキルアイコンセクシービーム
単体に攻魔複合375%のドルマ属性体技ダメージを与え、確率で魅了あるいは混乱
バフスキルアイコンセクシーダイナマイト
戦闘開始時に自身の魅了成功率とすべての状態異常成功率の値だけ会心率が上がる(効果4ターン)
ラミアスのつるぎラミアスのつるぎバフスキルアイコン勇者の証
自身の攻撃力2段階アップ/デインとバギ耐性1段階アップ/ターン開始時にHPが一定量回復する効果を付与
攻撃スキルアイコン破幻の剣閃
単体に630%のイオ属性斬撃ダメージを与え、確率で敵の状態変化(一部を除く)を1つ解除(勇者の覚醒Lv3以上で解除確率上昇)
バフスキルアイコン勇者の覚醒
戦闘開始時に「勇者の覚醒Lv1」を付与。Lvは敵味方の戦闘行動により確率で上昇し、Lvに応じた追加効果が発生(効果6ターン)
▶追加効果の詳細を確認する
魔力の宝剣魔力の宝剣攻撃スキルアイコン魔族連携・邪風つうこん撃
単体に攻魔複合415%のバギ属性斬撃ダメージを与え、たまに敵の状態変化(一部を除く)を1つ解除。会心ラッシュLv最大で解除確率上昇
攻撃スキルアイコン魔族連携・じごくの魔氷
単体に710%のヒャド属性斬撃ダメージを与え、たまに敵の状態変化(一部を除く)を1つ解除。会心ラッシュLv最大で解除確率上昇
バフスキルアイコン会心ラッシュ
攻撃スキル使用後に四天王による会心の一撃が確率で発生。敵味方の戦闘行動により効果Lvがあがり、威力・回数・発生確率が上昇
バフスキルアイコン必中の極意
戦闘開始時に自身に必中化を付与(効果4ターン)
ウロボロスのつえウロボロスのつえ攻撃スキルアイコンメドローア
単体に呪文絶大ダメージを与え、確率で呪文耐性か守備力ダウン
バフスキルアイコン炎氷の融合
メラとヒャド属性を元にメドローアの効果を上げる。両属性が均等なほど効果は高いが、行動開始時に属性値が上昇することがある(効果5ターン)
ぎんがのつるぎぎんがのつるぎバフスキルアイコン超きあいため
次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ2.25倍
攻撃スキルアイコン覇王斬
単体に900%の斬撃ダメージを与え、まれに直撃(このスキルで会心の一撃が発生すると、超会心の一撃になり効果が上がる)
バフスキルアイコン世界樹の女神の加護
戦闘開始から致死ダメージを受けるまで、悪い状態変化とすべての状態異常をふせぎ、致死ダメージ時に1回だけ生き残る(最長5ターン)
えいゆうのやりえいゆうのやり攻撃スキルアイコンミラクルインパクト
単体に900%(自身の受けたダメージ累計が一定以上の時1200%)の斬撃ダメージを与え、自身の攻撃力を1段階アップ、HP割合が低い仲間のHPを回復
バフスキルアイコンいきなり限界突破
戦闘開始時に最大MPの4%を消費し、自身に限界突破を付与(効果4ターン)
バフスキルアイコンミラクルブースト
敵に与えた斬撃・体技ダメージに応じて自らのキズを癒す効果を戦闘開始時に自動で付与(効果4ターン)
スラリン・ギアスラリン・ギアバフスキルアイコン緊急メンテナンス
悪い状態変化とすべての状態異常を防ぎ、敵からの攻撃でHP20%以下になったときに1回だけHPを全快する効果を付与(戦闘中1回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコンスラキャノン・フルバースト
単体に620%のギラ属性体技ダメージを与え、確率で直撃
バフスキルアイコンリアクティブガード
戦闘開始時に仲間のダメージを引き受ける職業固有特性の発動率を上げ、引き受けたダメージの1000%を相手にも与える(効果4ターン)
バロックエッジバロックエッジ攻撃スキルアイコン閃熱の翼撃改
単体に攻魔複合270%のギラ属性斬撃ダメージを与え、確率で守備力1段階ダウン
王者の剣王者の剣攻撃スキルのアイコンギガソード改
単体に440%のデイン属性斬撃ダメージ後、確率で守備力1段階上昇
補助スキルのアイコン伝説のしるし
戦闘開始時に受ける呪文ダメージを10%軽減(効果6ターン)
グリンガムのムチグリンガムのムチ攻撃スキルアイコン純白の天雷撃
単体に155%のデイン属性体技ダメージを3回与える
世界樹の氷杖【魔】世界樹の氷杖【魔】攻撃スキルアイコン導きの魔閃
単体にギラ属性の呪文絶大ダメージ(このスキルは自身に付与されている効果の数に応じて威力が上昇)
バフスキルアイコン不滅の誓約
自身に不滅の誓約を付与(効果5ターン)。致死ダメージをうけると不滅状態になり死ななくなるが、不滅状態中にHPを全開しないと死亡
冥王の大鎌冥王の大鎌攻撃スキルアイコン月下冥葬
単体に540%のギラ属性斬撃ダメージ後、確率でトラップを設置。トラップは200%斬撃ダメージとギラバーストか守備力ダウンを付与
バフスキルアイコン冥府の護り
戦闘開始時にガード率を上げ、ターン開始時にHPが一定量回復する(効果3ターン)
武神の剛拳武神の剛拳攻撃スキルアイコンゴッドばくれつけん
単体に130%の体技ダメージ×6回
バフスキルアイコン心眼
戦闘開始時に自身のみかわし率とガード率を上げる(効果2ターン)

にじくじゃくのおすすめパーティ編成と助っ人

特級職の攻略パーティ

1人目
(攻撃役)
2人目
(攻撃役)
3人目
(攻撃役)
4人目
(回復役)
ゴッドハンドゴドハンニンジャニンジャ魔剣士魔剣士大神官大神官

特級職で挑戦するときにおすすめの攻撃役3人+回復役1人の攻略パーティ。火力に自信があれば1~2ターン攻略も可能なので、必要に応じて回復役の大神官を攻撃役に変えるのもあり。

各職業の詳しい立ち回り方を開く
職業立ち回り方
ゴッドハンドゴドハン・ゴッドガードを発動して味方を守る
・ゴッドレイジ発動時に大ダメージを狙う
・ゴッドチェイン発動時に会心の一撃による大ダメージを狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
ニンジャニンジャ・敵の攻撃を受けて威圧・強を狙う
・攻撃しつつ、影縫いを狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
魔剣士魔剣士・ダメージを受けて因果の発動を狙う
・剣魔合一発動時に大ダメージを狙う
・攻撃しつつ、フォースチャージの発動を狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
大神官大神官・回復や補助スキルを使いつつ、固有特性の発動を狙う
・全体回復がメイン
・倒れた仲間がいれば蘇生する
【必要に応じて】
火力に自信があれば攻撃役に変え、短期決戦を狙う
・まもりのたてを使う
・アンコールを使う

上級職での攻略パーティ

回復役2人入りのおすすめパーティ

1人目
(回復役)
2人目
(攻撃役)
3人目
(攻撃役)
4人目
(回復役)
パラディンパラディンバトルマスターバトルマスターレンジャーレンジャー賢者賢者

にじくじゃくの攻撃はどれも強力なので回復役を2人採用。メラゾーマとメラマータによる単体攻撃での被ダメージがかなり大きいので、耐性を盛ったパラディンで対策したい。

このパーティの詳しい立ち回り

各職業の立ち回り方

職業立ち回り方
パラディンパラディン・まもりのたてをかける
・味方全体への回復がメイン
・倒れた仲間がいれば蘇生をする
バトルマスターバトルマスター・すてみをかける
・戦鬼解放をして、ひたすら攻撃する
レンジャーレンジャー・攻撃しつつ、影縛りを狙う
・必要に応じてフバーハをかける
賢者賢者・まもりのたてをかける
・味方全体への回復がメイン
・倒れた仲間がいれば蘇生をする

レンジャー2人入りの攻撃役3人編成

1人目
(攻撃役)
2人目
(攻撃役)
3人目
(攻撃役)
4人目
(回復役)
バトルマスターバトルマスターレンジャーレンジャーレンジャーレンジャー賢者賢者

攻撃役3人のうちレンジャーを2人編成し、影縛りを狙いながら短期決戦に持ち込むパーティ。影縛りが入っている間にフバーハをかけると被ダメージ軽減に繋がり、回復が追いつきやすくなる。

このパーティの詳しい立ち回り

各職業の立ち回り方

職業立ち回り方
バトルマスターバトルマスター・すてみをかける
・戦鬼解放をして、ひたすら攻撃する
レンジャーレンジャー・攻撃しつつ、影縛りを狙う
・必要に応じてフバーハをかける
賢者賢者・まもりのたてをかける
・味方全体への回復がメイン
・倒れた仲間がいれば蘇生をする

おすすめの助っ人

にじくじゃくにはデイン属性の通りがいいので、デイン属性武器を持った助っ人を借りるのがおすすめ。ゴッドガードで味方を守れるゴッドハンドを優先して借りるといい。

助っ人機能の詳しい解説

にじくじゃく(レベル30)攻略の事前準備

  • ニンジャ/レンジャーを編成する
  • 盾役を編成する
  • 耐性持ちの装備で被ダメージを軽減
  • 鳥特攻を上げる
  • 回復役のみまもりのたてを準備

ニンジャ/レンジャーを編成する

職業主な役割
ニンジャニンジャ・フバーハをかけてブレスの被ダメージを軽減
・影縫いを入れて敵の行動を封じる
レンジャーレンジャー・フバーハをかけてブレスの被ダメージを軽減
・影縛りを入れて敵の行動を封じる

にじくじゃく戦はブレスによる被ダメージがそこそこ大きい。ブレス対策でフバーハを使えるニンジャかレンジャーを編成するのがおすすめ。また影縫い/影縛りを入れることができれば、回復や補助などをしやすくなり状況を立て直しやすくなる。

盾役を編成する

職業主な役割
ゴッドハンドゴッドハンド・ゴッドガードを発動させる
・攻撃役を担う
守り人守り人・挑発/グレイトウォールを発動させる
・攻撃役を担う
パラディンパラディン・パラディンガードを発動させる
・回復役を担う

にじくじゃくは全体攻撃に加え、メラゾーマとメラマータによる単体攻撃も強力。単体攻撃対策には盾役のゴッドハンド/守り人/パラディンが適しているので、ニンジャ/レンジャーと同様に編成しておきたい。

耐性持ちの装備で被ダメージを軽減

鳥系耐性を上げられれば、にじくじゃくのすべての攻撃の被ダメージを軽減可能。敵の使用スキルを考えると、鳥系>メラ属性>ギラ属性の順で耐性を上げるのがおすすめだ。

各耐性を上げる手段

↓のタブを選択することで防具を切り替えられます。

- - - -
- - - -
+10% +10% +10% +10%
黒百合のベール黒百合のベール 歴戦の戦士のかぶと歴戦の戦士のかぶと 大空の烏帽子大空の烏帽子 エルシィの眼鏡エルシィの眼鏡
体上 +5% - - -
ラーミアの羽衣上ラーミアの羽衣上 - - -
体下 - - - -
- - - -
アクセ - - - -
- - - -
鳥耐性を上げる他の手段

鳥特攻を上げる

にじくじゃくは鳥系なので、鳥特攻を上げれば大ダメージを狙える。オオヌシの心珠やゴールデンドラゴンのこころなどを装備してから挑戦しよう。

鳥特攻を上げるおすすめの手段

アクセサリーおすすめ度と特殊効果
翼神の加護翼神の加護おすすめ度:★★・
攻撃力+8
すばやさ+10
鳥系へのダメージ+5%
魔鳥の羽根飾り魔鳥の羽根飾りおすすめ度:★・・
最大HP+10
すばやさ+12
ドルマ属性ダメージ+3%
鳥系へのダメージ+3%
心珠おすすめ度とSランク効果
オオヌシの心珠Sオオヌシの心珠おすすめ度:★★★
鳥系へのダメージ+15%
魅了耐性+5%
撃・鳥系の心珠撃・鳥系の心珠おすすめ度:★★・
鳥系へのダメージ+10%
こころおすすめ度と特殊効果
暗黒の使い暗黒の使いおすすめ度:★★★
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+3%
鳥系へのダメージ+10%
デイン属性耐性+5%
イオ属性耐性+5%
ゴールデンドラゴンゴールデンドラゴンおすすめ度:★★★
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+3%
鳥系へのダメージ+10%
マシン系へのダメージ+10%
けもの系へのダメージ+10%
イオ属性耐性+5%
眠り耐性+5%
なげきの亡霊なげきの亡霊おすすめ度:★★★
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+3%
鳥系へのダメージ+10%
物質系へのダメージ+10%
幻惑耐性+5%
スターキメラスターキメラおすすめ度:★★・
こころ最大コスト+4
じゅもんダメージ+3%
鳥系へのダメージ+10%
呪い耐性+5%
よろいのきし(覚醒)のこころよろいのきし(覚醒)おすすめ度:★★・
マホトーン
よろいタックル
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+7%
ドラゴン系へのダメージ+7%
鳥系へのダメージ+7%
混乱耐性+7%
即死耐性+7%
転び成功率+30%
鳥系へのダメージを上げられる他のこころ
こころ特殊効果
妖魔ゲモン妖魔ゲモンこころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+5%
バギ属性斬撃・体技ダメージ+7%
鳥系へのダメージ+5%
すべての状態異常成功率+5%

回復役のみまもりのたてを準備

にじくじゃくは時々あまいいきを使用してくる。回復役が眠ったら立て直しがかなり厳しくなるので、まもりのたてを維持して戦いたい。なお、攻撃役が眠ってしまった場合はその都度めざめのはなで起こそう。

まもりのたてを使う他の手段

にじくじゃく(レベル30)の攻略法と対策

  • 回復役は1ターン目からまもりのたてを使う
  • フバーハでブレスダメージを軽減する
  • 大ダメージを与えて短期決戦に持ち込む

回復役は1ターン目からまもりのたてを使う

回復役は1ターン目からまもりのたてを使う

にじくじゃくはそこそこの頻度で「あまいいき」を使ってくる。回復役が眠ってしまうと立て直しが難しくなるため、1ターン目からまもりのたてを使おう。その後は影縫い/影縛りが効いているときなどの余裕があるタイミングで早めにまもりのたて効果を更新しよう。

フバーハでブレスダメージを軽減する

フバーハでブレスダメージを軽減する

にじくじゃくは「はげしいほのお」によるブレス攻撃もしてくる。全体がそこそこのダメージを受けるので、ニンジャ/レンジャーは1~2ターン目にフバーハを使うといい。その後は効果が切れそうなタイミングでその都度フバーハの効果を更新したい。

大ダメージを与えて短期決戦に持ち込む

高倍率スキル

難易度が高いため、どうしてもターン数はかかってしまう。ただ長期戦になりすぎると、まもりのたてやフバーハ効果の維持が難しくなったり、MP切れの恐れが出てきたりする。助っ人が参戦してくれている6ターン目までに状況を整えて短期決戦に持ち込みたい。

にじくじゃくの報酬

にじくじゃくのこころ性能

覚醒前の性能

こころ特殊効果
こころ最大コスト+4
じゅもんダメージ+3%
デイン属性じゅもんダメージ+7%
ドルマ属性じゅもんダメージ+7%
転び耐性+7%
HPMPちからまもり
67
90
8
42
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
125
51
100
84

覚醒後の性能

こころ特殊効果
ディバインスペル
こころ最大コスト+4
じゅもんダメージ+3%
デイン属性じゅもんダメージ+7%
ドルマ属性じゅもんダメージ+7%
ギラ属性じゅもんダメージ+7%
転び耐性+7%
HPMPちからまもり
85
121
10
46
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
135
61
120
95
にじくじゃく(覚醒)のこころ性能と評価

ドロップ率はこちらの記事をチェック!

にじくじゃくの基本情報

にじくじゃくの出現期間

公式バナー
出現期間23/11/24(金)15:00~24/1/18(木)14:59まで

DQMコラボイベントの開催を記念して、ローズバトラー/にじくじゃくが復刻登場。それぞれ持っていない場合はこの機会にSランクのこころ入手を目指そう。

ドラクエウォークの関連記事

イベント最新記事

攻略最新記事

ガチャ最新記事

人気のランキング記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
リセマラ
最強ランキング
最強こころ
最強仲間
最強装備
最新イベント情報
闇の雷と破邪の光
おたからフェスティバル
新春ウォーク2025
メガモンスター攻略
ギガモンスター攻略
強敵攻略
ほこら攻略
錬金百式攻略
覚醒千里行攻略
魔王の地図攻略
魔界の香水攻略
古代の遺跡攻略
超連戦組手攻略
ガチャ関連
開催中のガチャ
特級職
異世界情報(CM)関連
宝の地図関連
ちいさなメダル関連
カジノ関連
仲間モンスター関連
装備関連
武器錬成
こころ関連
心珠関連
職業関連
馬車関連
お土産関連
健康機能関連
ストーリー攻略
攻略お役立ち
初心者おすすめ記事
×