ドラクエウォーク(DQW)のにじくじゃくの覚醒のこころ性能です。宝珠の入手方法や、評価と効果、心珠(しんじゅ)ポイント交換効率を紹介。また心の入手方法や出現場所も掲載しています。
| DQMコラボイベントの関連記事 | |||
|---|---|---|---|
|  イベント攻略 |  こころ配合 |  スカウト |  超高難度 | 
|  魔王オムドレクス (ギガモン) こころ評価 |  魔王オムドレクス (メガモン) こころ評価 |  ゴールデンスライム こころ評価 |  じげんりゅう こころ評価 | 
|  心眼たぬき こころ評価 |  さそりアーマー こころ評価 |  ローズバトラー こころ評価 |  にじくじゃく こころ評価 | 
|  オムドロレス |  ピサロナイト |  ヘルゴラゴ |  コアトル | 
|  ピサロの指輪 |  メダル交換所 |  こころ覚醒 |  仲間モンスター | 
にじくじゃくのこころ性能
覚醒の性能
▼タップで切り替えられます
| こころ | 特殊効果 | ||
|---|---|---|---|
|  9.0点 | ディバインスペル こころ最大コスト+4 じゅもんダメージ+3% デイン属性じゅもんダメージ+7% ドルマ属性じゅもんダメージ+7% ギラ属性じゅもんダメージ+7% 転び耐性+7% | ||
| HP | MP | ちから | まもり | 
| 85 | 121 | 10 | 46 | 
| 攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ | 
| 135 | 61 | 120 | 95 | 
| 最大HP |   | 430位 /810体 | 
|---|---|---|
| 最大MP |   | 27位 /810体 | 
| 攻撃力 |   | 751位 /810体 | 
| 守備力 |   | 422位 /810体 | 
| 攻撃魔力 |   | 8位 /810体 | 
| 回復魔力 |   | 83位 /810体 | 
| すばやさ |   | 55位 /810体 | 
| きようさ |   | 124位 /810体 | 
覚醒によるステータスの上昇量
| HP | MP | ちから | まもり | 
|---|---|---|---|
| +18 | +31 | +2 | +4 | 
| 攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ | 
| +10 | +10 | +20 | +11 | 
ディバインスペルの詳細
| スキル |  ディバインスペル | 
|---|---|
| 消費MP | 10 | 
| 効果 | 敵1体のこうげき呪文耐性を確率で1段階下げる。効果は5ターン継続し、最大で2段階まで下げることが可能。 | 
条件一致のこころ道
| 条件一致のこころ道 | 
|---|
|  ドラゴン:竜道5 | 
みんなのにじくじゃく(覚醒)の評価点
Sの性能
▼タップで切り替えられます
| こころ | 特殊効果 | ||
|---|---|---|---|
|  8.5点 | こころ最大コスト+4 じゅもんダメージ+3% デイン属性じゅもんダメージ+7% ドルマ属性じゅもんダメージ+7% 転び耐性+7% | ||
| HP | MP | ちから | まもり | 
| 67 | 90 | 8 | 42 | 
| 攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ | 
| 125 | 51 | 100 | 84 | 
条件一致のこころ道
| 条件一致のこころ道 | 
|---|
| ※条件に合うこころ道はありません | 
| 最大HP |   | 542位 /810体 | 
|---|---|---|
| 最大MP |   | 109位 /810体 | 
| 攻撃力 |   | 770位 /810体 | 
| 守備力 |   | 459位 /810体 | 
| 攻撃魔力 |   | 16位 /810体 | 
| 回復魔力 |   | 116位 /810体 | 
| すばやさ |   | 126位 /810体 | 
| きようさ |   | 191位 /810体 | 
にじくじゃくのこころ評価
覚醒の強い点
デイン/ドルマに加えギラ属性呪文も強化可能
にじくじゃくは覚醒によって、新たにギラ属性じゅもんダメージ+7%を習得。デイン/ドルマ/ギラと3属性の呪文使用時に相性が良くなったので、これまで以上に活躍しやすくなったのは嬉しい。
新たにディバインスペルを習得
覚醒することで新たにディバインスペルを習得。単体の呪文耐性減を狙えるスキルなので、メガモン戦などで呪文攻略をするときに役立つ。
ディバインスペルの詳細な効果周回で使いやすいステータスを持つ
覚醒によって全体的にステータスが強化。覚醒後も耐久力の低さは相変わらずだが、MP./攻撃魔力/すばやさが高く周回で使いやすいのが強みといえる。
覚醒の弱い点
耐久力が低い
にじくじゃくのこころは覚醒後もHP/みのまもりが低く、属性耐性などを持たないのが弱み。耐久力の低さは相変わらずなので、攻略で使うときは他の耐久力の高いこころと組み合わせて使うなどの工夫が必要だ。
汎用性にはやや欠ける
にじくじゃくのこころはデイン/ドルマ/ギラ属性呪文使用時に特に活躍できる。それ以外の属性呪文を使うときは特殊効果の恩恵があまりないため、覚醒によってじゅもんダメージの強化も欲しかったところ。
必要数は何個?
覚醒後1個/覚醒前1個を目指そう

にじくじゃくのこころは、覚醒後/覚醒前ともに優秀な性能をしている。覚醒前もこころ道や代用候補として使うことがあるので、覚醒後1個/覚醒前1個を目指して集めよう。
覚醒前のこころについて
デイン/ドルマ属性呪文使用時に活躍できる
にじくじゃくのこころは、覚醒前でもデイン/ドルマ属性呪文を使うときに活躍できる。耐久力は低いが攻撃魔力とすばやさが高いので、周回などで使いやすいのが強みだ。
にじくじゃくの宝珠の入手方法
合計3つ必要

にじくじゃくのこころを覚醒させるには「にじくじゃくの宝珠」が合計3つ必要になる。ゲーム内では最大で3つしか入手できないので、必然的に覚醒できるSは1つだけということになる。
こころの覚醒のやり方と宝珠の入手方法こころ覚醒までの手順
| 内容 | |
|---|---|
| 1 | イベントクエスト第4章3話までクリアする | 
| 2 | こころ覚醒ミッション解放クエストをクリアする | 
| 3 | 解放された3つのミッションをクリアする | 
| 4 | こころを覚醒する | 
入手方法の詳細
| 入手方法 | 入手個数 | 
|---|---|
| 強敵を250回倒そう | 1個 | 
| 70,000歩あるこう | 1個 | 
| ほこらを20箇所クリアしよう | 1個 | 
にじくじゃくの心珠ポイント交換効率
心珠ポイントの交換効率表
| ランク | GU数 | D換算 | 心珠P | 心珠P 効率 | 
|---|---|---|---|---|
|  | 5 | 240 | 2700 | 113% | 
|  | 4 | 48 | 900 | 188% | 
|  | 4 | 12 | 270 | 225% | 
|  | 3 | 3 | 50 | 167% | 
|  | - | - | 10 | 100% | 
心珠ポイントはBが最効率
にじくじゃくのSまでに必要なこころの数はD240個。Aなら48個で作れる。心珠ポイントはBが最効率なので、不要な分はBまでグレードアップしてから売却しよう。
にじくじゃくのこころの性能比較
▼タップで切り替えられます
| こころ | 特殊効果 | 
|---|---|
|  にじくじゃく(覚醒) 9.0点 | ディバインスペル こころ最大コスト+4 じゅもんダメージ+3% デイン属性じゅもんダメージ+7% ドルマ属性じゅもんダメージ+7% ギラ属性じゅもんダメージ+7% 転び耐性+7% | 
|  マスタードラゴン邪(覚醒) 9.5点 | こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+7% じゅもんダメージ+7% ヒャド属性ダメージ+13% デイン属性ダメージ+9% メラ属性ダメージ+8% ギラ属性耐性+10% | 
|  アクバー 8.5点 | こころ最大コスト+4 ドルマ属性ダメージ+12% ギラ属性ダメージ+8% ジバリア属性耐性+7% 封印耐性+7% 【魔剣士】全属性ダメージ+3% | 
|  にじくじゃく(覚醒) |  マスタードラゴン邪(覚醒) |  アクバー | |
|---|---|---|---|
| HP | 85 | 109 | 78 | 
| MP | 121 | 77 | 70 | 
| 力 | 10 | 60 | 70 | 
| 守 | 46 | 63 | 36 | 
| 攻魔 | 135 | 110 | 99 | 
| 回魔 | 61 | 14 | 34 | 
| 早 | 120 | 50 | 108 | 
| 器 | 95 | 59 | 100 | 
にじくじゃくの効果とステータス
ランク別特殊効果
|  | ディバインスペル こころ最大コスト+4 じゅもんダメージ+3% デイン属性じゅもんダメージ+7% ドルマ属性じゅもんダメージ+7% ギラ属性じゅもんダメージ+7% 転び耐性+7% | 
|---|---|
|  | こころ最大コスト+4 じゅもんダメージ+3% デイン属性じゅもんダメージ+7% ドルマ属性じゅもんダメージ+7% 転び耐性+7% | 
|  | こころ最大コスト+3 じゅもんダメージ+2% デイン属性じゅもんダメージ+5% ドルマ属性じゅもんダメージ+5% 転び耐性+7% | 
|  | こころ最大コスト+2 じゅもんダメージ+1% デイン属性じゅもんダメージ+3% ドルマ属性じゅもんダメージ+3% 転び耐性+7% | 
|  | デイン属性じゅもんダメージ+1% ドルマ属性じゅもんダメージ+1% 転び耐性+7% | 
|  | 転び耐性+7% | 
ランク別ステータス
|  |  |  |  |  |  | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| HP | 85 | 67 | 63 | 59 | 56 | 53 | 
| MP | 121 | 90 | 85 | 80 | 76 | 72 | 
| 力 | 10 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 
| 守 | 46 | 42 | 39 | 37 | 35 | 33 | 
| 攻魔 | 135 | 125 | 118 | 112 | 106 | 100 | 
| 回魔 | 61 | 51 | 48 | 45 | 42 | 39 | 
| 早 | 120 | 100 | 95 | 90 | 85 | 80 | 
| 器 | 95 | 84 | 79 | 75 | 71 | 67 | 
にじくじゃくの出現場所と図鑑データ

| 出現場所 | ドラクエモンスターズイベント ※強敵として出現 | 
|---|---|
| みかけやすさ | - | 
| こころの色 |  紫 ▶紫のこころ一覧 | 
| 系統 | 鳥系 | 
| 図鑑No. | 427 | 
| 解説 | 見惚れてしまうほどに美しい虹色の羽毛を持つまもの。美しさの秘訣は自慢の火炎じゅもんを使った毛繕い。 | 
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます