ドラクエウォークの「氷騎士の石符」「白獣の石符」「竜使いの石符」の入手方法と使い道です。イベント「豪氷の四天王」で石符を集める際の参考にどうぞ。
石付の入手方法
探索で集めよう

石符は主に、イベント「豪氷の四天王」で行える探索で集められる。探索を行うためにはエリアごとに「怪鳥のエサ」「ふしぎなあわや「まほうのろうそく」といった探索アイテムが必要になるため、必要数を集めて探索を繰り返そう。
探索アイテムの効率的な入手方法探索エリアごとの手に入る石符
探索エリア | 手に入る石符 |
---|---|
古代図書館 | 竜使いの石符 →強敵ドラゴンライダーへの挑戦に必要 |
水中都市 | 白獣の石符 →強敵ホワイトパンサーへの挑戦に必要 |
空中神殿 | 氷騎士の石符 →強敵ひょうけつのきしへの挑戦に必要 |
魔法書のページ報酬でも入手できる

探索で入手できる魔法書を集めることで、石符が入手できるページがある。こちらは探索と違い、上/中/下巻でそれぞれ4個までしか入手できない。
魔法書の入手方法と集め方石符が手に入る魔法書のページ
上巻 | 土のページ →竜使いの石符を4つ入手できる |
---|---|
中巻 | 太陽のページ →白獣の石符を4つ入手できる |
下巻 | 花のページ →氷騎士の石符を4つ入手できる |
ミッションでも入手可能

「豪氷の四天王」のイベントミッションでも、竜使いの石符が入手可能。ミッションは歩数を稼ぐことで達成できるので、イベント攻略のついでにクリアしよう。
石符の使い道
強敵への挑戦に使用する

石符はイベント「豪氷の四天王」の強敵と戦闘するために使用する。1回戦う毎に石符が1個必要になるので、大量に集めて強敵に挑もう。
石符ごとに挑める強敵
石符 | 強敵 |
---|---|
竜使いの石符 | 強敵ドラゴンライダーに挑める ▶ドラゴンライダー攻略はこちら |
白獣の石符 | 強敵ホワイトパンサーに挑める ▶ホワイトパンサー攻略はこちら |
氷騎士の石符 | 強敵ひょうけつのきしに挑める ▶ひょうけつのきし攻略はこちら |
ログインするともっとみられますコメントできます