0


x share icon line share icon

【ドラクエウォーク】グリザード(覚醒)のこころ性能と宝珠の入手方法【DQウォーク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエウォーク】グリザード(覚醒)のこころ性能と宝珠の入手方法【DQウォーク】

ドラクエウォーク(DQW)のグリザードの覚醒のこころ性能です。(豪氷天/蒼茫天/氷魔の戦士)グリザードの宝珠の入手方法や、評価と効果、心珠(しんじゅ)ポイント交換効率を紹介。また心の入手方法や出現場所も掲載しています。

16章の攻略まとめ

目次

グリザードのこころ性能

覚醒2の性能

▼タップで切り替えられます

こころ特殊効果
グリザード(覚醒2)のこころ
9.5
こころ最大コスト+4
ブレスダメージ+7%
ヒャド属性ダメージ+5%
ザバ属性ダメージ+5%
【曇り・雨・雪】ブレスダメージ+3%
ヒャド属性耐性+10%
5%の確率で自分が受けたブレスを敵に跳ね返す
HPMPちからまもり
146
89
102
97
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
46
42
128
128
最大HP
 146
49位 /720体
最大MP
 89
97位 /720体
攻撃力
 102
87位 /720体
守備力
 97
42位 /720体
攻撃魔力
 46
164位 /720体
回復魔力
 42
143位 /720体
すばやさ
 128
20位 /720体
きようさ
 128
26位 /720体

覚醒によるステータスの上昇量

HPMPちからまもり
+11+7+8+7
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
+4+3+8+8

条件一致のこころ道

条件一致のこころ道
大魔道士のアイコン大魔道士:魔力道6
▶︎こころ道のおすすめルート

みんなのグリザード(覚醒2)の評価点

覚醒1の性能

▼タップで切り替えられます

こころ特殊効果
グリザードの覚醒アイコン
9.5
コキュートス
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+13%
スキルの体技ダメージ+6%
【曇り・雨・雪】スキルの斬撃・体技ダメージ+3%
ヒャド属性耐性+10%
5%の確率で自分が受けたブレスを敵に跳ね返す
HPMPちからまもり
140
85
98
93
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
44
40
124
124
最大HP
 140
63位 /698体
最大MP
 85
109位 /698体
攻撃力
 98
116位 /698体
守備力
 93
52位 /698体
攻撃魔力
 44
171位 /698体
回復魔力
 40
157位 /698体
すばやさ
 124
26位 /698体
きようさ
 124
31位 /698体

覚醒によるステータスの上昇量

HPMPちからまもり
+5+3+4+3
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
+2+1+4+4

コキュートスの詳細

スキル攻撃スキルコキュートス
消費MP最大MPの50%
効果全体に反射されない攻・魔複合威力350%ヒャド属性斬撃ダメージを与え、ダメージを受けた敵は超撃耐性が上がる(戦闘中1回のみ使用可能)

条件一致のこころ道

条件一致のこころ道
大魔道士のアイコン大魔道士:魔力道6
▶︎こころ道のおすすめルート

みんなのグリザード(覚醒1)の評価点

Sの性能

▼タップで切り替えられます

こころ特殊効果
グリザードのこころアイコン
9.0
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+12%
スキルの体技ダメージ+5%
【曇り・雨・雪】スキルの斬撃・体技ダメージ+2%
ヒャド属性耐性+10%
5%の確率で自分が受けたブレスを敵に跳ね返す
HPMPちからまもり
135
82
94
90
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
42
39
120
120

条件一致のこころ道

条件一致のこころ道
大魔道士のアイコン大魔道士:魔力道6
▶︎こころ道のおすすめルート
最大HP
 135
81位 /698体
最大MP
 82
125位 /698体
攻撃力
 94
137位 /698体
守備力
 90
62位 /698体
攻撃魔力
 42
189位 /698体
回復魔力
 39
167位 /698体
すばやさ
 120
34位 /698体
きようさ
 120
39位 /698体
こころSのステータス一覧

グリザードのこころ評価

覚醒2の強い点

覚醒2

覚醒1とは異なりブレスこころとして活躍可能

16章の解放と同時に、新たな覚醒先としてグリザードの覚醒2が実装。覚醒1が斬撃・体技ダメージを強化できるのに対し、覚醒2ではブレスダメージを強化可能だ。覚醒1と覚醒2を、物理かブレスどちらを使うのかで使い分けできると強力だ。

特にヒャド/ザバ属性ブレスと相性がいい

覚醒2のこころではブレスダメージを7%(曇り/雨/雪のときは10%)底上げできる。また、新たにヒャド/ザバ属性ダメージを5%底上げできるようになったため、グリザードの鋭牙のようなヒャド/ザバ属性ブレス武器を使うときにはぜひ使いたい。

5%の確率でブレス反射とヒャド耐性10%持ち

覚醒1と同様に、覚醒2のこころにも5%の確率でブレス反射とヒャド属性耐性+10%がある。敵がブレスやヒャド属性スキルを使ってくるときに役立つ優秀な効果といえ、特にヒャド属性耐性を確保したいときに重宝する。

覚醒2の弱い点

ブレス武器がないと強みを発揮できない

覚醒1が物理向けだったのに対し、覚醒2はブレス向けの性能をしているのが特徴。ドラクエウォークでは、ブレスよりも物理武器のほうが数多く実装されていることを考えると、手持ちの装備によっては活躍できる機会が少ないのが残念。

覚醒1の強い点

覚醒1

新たにコキュートスを習得

グリザードのこころを覚醒するとステータスや特殊効果が微増するのに加え、新たに「コキュートス」を使えるようになる。戦闘中1度しか使えないが、ヒャド属性攻魔複合の350%の威力で攻撃できるため、ここぞという場面やほこら周回などで重宝する。

汎用性が高い物理攻撃役向けの性能

グリザードのこころは、ステータスが全体的に高水準。特殊効果には斬撃+13%と体技+6%があり、曇り/雨/雪ではこれらがさらに3%上昇する。火力だけでなく、耐久やすばやさも充実しているので、様々な職業の虹枠で採用したい強力なこころだ。

ブレスを5%の確率で跳ね返せる

5%という低確率ではあるが、敵が使用したブレスを相手に跳ね返せるので、被ダメージ軽減に役立つ効果を持っている。弱体効果の付いたブレスを反射できれば、相手の弱化も狙うことも可能だ。

ヒャド属性に10%の耐性を持つ

グリザードのこころを装備するだけでヒャド属性の被ダメージを10%軽減できるため、防具や残りのこころを火力に特化させやすくなる。ヒャド耐性を持つ物理職向けのこころは数が少ないので、それだけでも十分価値があるといえる。

覚醒1の弱い点

体技との相性がイマイチ

特殊効果のダメージアップでは、斬撃は+13%強化できるのに対し、体技は+6%止まりで覚醒によって体技の補正は大きく底上げされなかった。主に斬撃スキル使用時に活躍できるこころであるのは覚醒前と変わらない。

覚醒はすぐにするべき?

急いで覚醒する必要はない

グリザードのこころは覚醒するのに期限は設けられていない。また覚醒前と覚醒後で性能にそこまで大きな差はなく、覚醒前でも十分活躍可能だ。そのため、時間をかけてゆっくり進めたので問題ない。

覚醒前のこころについて

覚醒前でもそこまで変わらず活躍できる

グリザードのこころは覚醒によってステータスと特殊効果が微増し、新たにコキュートスを習得した。覚醒前と比べてもそこまで大きな差はないので、覚醒前のこころは攻撃役を複数編成する場合に十分活躍できるといえる。

必要数は何個?

覚醒後それぞれの確保と覚醒前1~2個を目指そう

グリザードのこころは覚醒前の段階で優秀な性能をしている。覚醒後はさらに強力な性能になるため、覚醒2/覚醒1をそれぞれ確保したうえで、覚醒前のこころも1~2個を目指して集めておけるといい。

グリザードの宝珠の入手方法

入手方法の一覧

覚醒2■ストーリー16章EPのクリア報酬
■特別歩数ミッション「200,000歩以上あるこう」の達成報酬
■16章のエピローグクリア後、16章の特定のモンスターを討伐して入手できる「宝珠のかけら」を集めてこころ覚醒交換所で交換
└ビックアイ討伐時に1体あたり6~8個ドロップ
覚醒1■ストーリー13章EPのクリア報酬
■特別歩数ミッション「200,000歩以上あるこう」の達成報酬
■ストーリー13章クリア後、13章の特定のモンスターを討伐して入手できる「宝珠のかけら」を集めてこころ覚醒交換所で交換
└スーパーテンツク討伐時に1体あたり6~8個ドロップ

グリザードの宝珠は3つ集めることで、こころを覚醒できる。また覚醒にはグリザードのこころSを所持していることが条件なので、AやBでは覚醒できない点には注意だ。

グリザードの心珠ポイント交換効率

心珠ポイントの交換効率表

ランクGU数D換算心珠P心珠P
効率
S524015000208%
A4483000208%
B412900250%
C33150167%
D--30100%

心珠ポイントはBが最効率

グリザードのSまでに必要なこころの数はD240個。Aなら48個で作れる。心珠ポイントはBが最効率なので、不要な分はBまでグレードアップしてから売却しよう。

グリザード(覚醒)の性能比較

▼タップで切り替えられます

こころ特殊効果
グリザード<br>(覚醒)グリザード
(覚醒1)

9.5
コキュートス
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+13%
スキルの体技ダメージ+6%
【曇り・雨・雪】スキルの斬撃・体技ダメージ+3%
ヒャド属性耐性+10%
5%の確率で自分が受けたブレスを敵に跳ね返す
究極進化エビルプリースト(覚醒)のこころ究極進化エビルプリースト(覚醒)
10
こころ最大コスト+4
スキル斬撃・体技ダメージ+10%
メラ属性斬撃・体技ダメージ+10%
メラ属性ダメージ+5%
イオ属性耐性+10%
眠り耐性+10%
5%の確率で自分が受けた呪文を敵に跳ね返す
ランプのまじんのこころランプのまじん
9.5
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+10%
デイン属性斬撃・体技ダメージ+10%
ジバリア属性耐性+10%
攻撃減耐性+10%
グリザード<br>(覚醒)のこころグリザード
(覚醒1)

9.5点
究極進化エビルプリースト(覚醒)のこころ究極進化エビルプリースト(覚醒)
10点
ランプのまじんのこころランプのまじん
9.5点
HP140135105
MP858250
9895100
939041
攻魔444220
回魔403917
124120134
124120145

グリザードの効果とステータス

ランク別特殊効果

S覚醒(覚醒2)こころ最大コスト+4
ブレスダメージ+7%
ヒャド属性ダメージ+5%
ザバ属性ダメージ+5%
【曇り・雨・雪】ブレスダメージ+3%
ヒャド属性耐性+10%
5%の確率で自分が受けたブレスを敵に跳ね返す
S覚醒(覚醒1)コキュートス
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+13%
スキルの体技ダメージ+6%
【曇り・雨・雪】スキルの斬撃・体技ダメージ+3%
ヒャド属性耐性+10%
5%の確率で自分が受けたブレスを敵に跳ね返す
Sこころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+12%
スキルの体技ダメージ+5%
【曇り・雨・雪】スキルの斬撃・体技ダメージ+2%
ヒャド属性耐性+10%
5%の確率で自分が受けたブレスを敵に跳ね返す
Aこころ最大コスト+3
スキルの斬撃ダメージ+9%
スキルの体技ダメージ+3%
ヒャド属性耐性+7%
Bこころ最大コスト+2
スキルの斬撃ダメージ+6%
スキルの体技ダメージ+1%
ヒャド属性耐性+5%
Cスキルの斬撃ダメージ+3%
ヒャド属性耐性+3%
Dなし

ランク別ステータス

S覚醒覚醒2S覚醒覚醒1SABCD
HP146140135108917665
MP89858265554739
102989475635445
97939071615243
攻魔46444234292521
回魔42403930262219
12812412095796857
12812412095796857

グリザードの出現場所と図鑑データ

グリザードの図鑑画像
出現場所襲来!豪氷の四天王
※メガモンスターとして出現
みかけやすさ-
こころの色青
▶青のこころ一覧
系統????系
図鑑No.438
解説【豪氷天グリザード】
魔王にそのチカラを認められた四天王のひとり。すさまじい冷気をもたらしすべてを凍てつかせる。
【蒼茫天グリザード】
豪氷天グリザードの真なる姿。あらゆるものを凍てつかせる吹雪の後にはただ蒼茫の空だけが広がるという。
【氷魔の戦士グリザード】
-

全モンスターの評価はこちら!

こころSの評価一覧

ドラクエウォークの関連記事

イベント最新記事

攻略最新記事

ガチャ最新記事

人気のランキング記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
リセマラ
最強ランキング
最強こころ
最強仲間
最強装備
最新イベント情報
Xmas2024キャンペーン
災厄の目覚め
メガモンスター攻略
ギガモンスター攻略
強敵攻略
ほこら攻略
錬金百式攻略
覚醒千里行攻略
魔王の地図攻略
古代の遺跡攻略
超連戦組手攻略
ガチャ関連
開催中のガチャ
特級職
異世界情報(CM)関連
宝の地図関連
ちいさなメダル関連
カジノ関連
仲間モンスター関連
装備関連
武器錬成
こころ関連
心珠関連
職業関連
馬車関連
お土産関連
健康機能関連
ストーリー攻略
攻略お役立ち
初心者おすすめ記事
×