0


twitter share icon line share icon

【ドラクエウォーク】パラディンの評価|スキルとおすすめこころ・武器【DQウォーク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエウォーク】パラディンの評価|スキルとおすすめこころ・武器【DQウォーク】

ドラクエウォークのパラディンの評価です。おすすめのこころや武器、スキルを掲載しています。転職条件や永続スキルに加えて、固有特性の効果も紹介してるので、上級職パラディンの評価の参考にどうぞ。

上級職の性能一覧

目次

パラディンの基本情報

転職条件や得意武器

パラディン
転職条件戦士Lv50+僧侶Lv50
得意武器片手剣片手剣
オノオノ
こんこん
ヤリヤリ
こころ適正虹黄・緑黄黄
固有特性パラディンガード
まれに仲間ひとりのダメージをすべて引き受け、さらに瀕死ダメージ時HP1で生き残る。かばう使用時は発動できない。
全職業一覧と特徴まとめ

戦士と僧侶がLv50で転職できる

転職に必要な職業
戦士戦士僧侶僧侶

パラディンへの転職には、戦士と僧侶をレベル50にしていることが必要。バトルマスターや賢者、魔法戦士に転職できるキャラなら、基本職の1つはすでに満たしているので、パラディンに転職しやすい。

レベル上げの効率的なやり方

永続スキル(パッシブ)は取るべき?

Lv30取得優先度:
みのまもり+10[永続]
Lv55取得優先度:
ガード率+2%[永続]
Lv65取得優先度:
みのまもり+15[永続]
Lv70取得優先度:
フィールド通常戦闘時Lv90未満の上級職獲得経験値+10%[永続]
Lv80取得優先度:
みのまもり+7[永続]
さいだいHP+5[永続]
Lv90取得優先度:
みのまもり+7

Lv30の永続スキル「みのまもり+10」は全員取っておきたい。Lv80以上の永続スキルは効果自体は優秀だが、必要経験値が多く、取得難易度が高いので優先度はやや低め。複数の上級職をLv70まで育成してから、Lv80以上の永続スキルを取りに行こう。

永続スキル一覧と取得優先度

仲間モンスターの永続スキルでの上昇量

※全職業共通の永続スキルも加味した値です。

HPMP
4632305114481525
仲間モンスターの永続スキル一覧

パラディンの最新評価

パラディンの強い点

パラディンガードで味方を守れる

パラディンの固有特性は「パラディンガード」。確率で発動し、味方の被ダメを引き受ける効果だ。また発動時は瀕死ダメージ時にHP1で生き残る効果もある。なお発動確率は約3回に1回発動する程度。

パラディンガードの詳しい解説

騎士道精神で自己強化が可能

騎士道精神はダーマの試練で習得するスキル。自身の斬撃体技ダメージとガード率を上げるスキルで、パラディンガードが発動する度に効果が更に上がる。パラディンは被弾する機会が特に多いので、ガード率が上がっていくことは非常に心強い。

騎士道精神の詳細

スキルバフ騎士道精神
消費MP最大MPの1/10
効果自分の斬撃・体技ダメージをかなり上げ、ガード率を少し上げる。パラディンガード発動の度に効果が大きくなる

ザオを習得する

ダーマの試練によってザオを習得するため、武器に蘇生スキルがついてなくても、アイテムなしで蘇生ができる。ザオは仲間1人をHP25%で蘇生するので、せかいじゅの若葉と同等の効果がある。

スカラを使える

パラディンはLv15でスカラを習得する。賢者もスカラを習得するが、賢者が回復で手一杯の際にパラディンがスカラを唱えるなどの立ち回りが可能だ。

パラディンの弱い点

杖が得意武器ではない

パラディンは回復役としても運用できる性能ではあるが、杖が得意武器ではない点がネック。杖装備時に得意武器による特殊効果が発動しないので、回復力がやや低くなってしまう。

すばやさが低くなりやすい

パラディンは黄か緑のこころがメインなので、すばやさを上げづらい。先制したい場合は、こころの得意枠を無視して赤や青のこころを付けなければならない場面もある。

パラディンの総合評価

パラディンは黄色のこころによるタフネスさと、回復型でも運用できる点が特徴。固有特性パラディンガードでは味方の被ダメを引き受け、高難易度攻略に貢献できる。パーティの1人はパラディン役に育成しておきたい。

パラディンのおすすめこころセット

回復型のこころ編成例

回復型のこころの性能
モンスターおすすめ理由
スーパーテンツクスーパーテンツク【出現場所】
13章9話〜13章EP話
こころ最大コスト+4
スキルHP回復効果+10%
虫系への耐性+5%
麻痺耐性+10%
守備減耐性+10%
みかわし率+5%
ユニコーンユニコーン【出現場所】
ほこら
こころ最大コスト+4
スキルHP回復効果+10%
じゅもんダメージ+5%
メラ属性耐性+10%
【夜間】じゅもんダメージ+3%
HP50%以下のときスキルHP回復効果+2%
破壊神シドー破壊神シドー【出現場所】
ドラクエ2イベント
こころ最大コスト+4
スキルHP回復効果+10%
HP20%以下のときのスキルHP回復効果+5%
デイン属性耐性+10%
封印耐性+10%
しにがみきぞくしにがみきぞく【出現場所】
ほこら
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+7%
スキルHP回復効果+7%
ドルマ属性耐性+7%
呪い耐性+7%

攻撃型のこころ編成例

攻撃型のこころの性能
モンスターおすすめ理由
ブレアブレア【出現場所】
3周年記念イベント
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+10%
みかわし率+5%
ガード率+5%
メラ属性耐性+10%
【朝・昼・夕】スキルの斬撃ダメージ+2%
【朝・昼・夕】スキルの体技ダメージ+2%
欲望の魔人(覚醒)のこころ欲望の魔人(覚醒)【出現場所】
こころの覚醒で入手
こころ最大コスト+4
きあいため
スキルの斬撃・体技ダメージ+10%
斬撃・体技耐性+10%
バリゲーンのこころS装備時バギ属性ダメージ+10%
グリザードのこころS装備時ヒャド属性ダメージ+10%
ブレアのこころS装備時メラ属性ダメージ+10%
?????のこころS装備時デイン属性ダメージ+10%
ラプソーン(覚醒)のこころラプソーン(覚醒)【出現場所】
こころの覚醒で入手
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+10%
デイン属性斬撃・体技ダメージ+10%
メラ属性斬撃・体技ダメージ+7%
ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+7%
守備減耐性+10%
ゴールデンゴーレムゴールデンゴーレム【出現場所】
ほこら
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+10%
スキルの体技ダメージ+5%
ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+5%
物質系へのダメージ+10%
毒耐性+10%
幻惑耐性+10%

パラディンのおすすめ武器

回復型のおすすめ武器5選

パラディンは杖が得意武器ではないことを前提に、おすすめの回復武器を選出しています。
※回復パラディンは盾役もこなす必要があるため、回復魔力を伸ばしにくいです。

武器おすすめ理由
しんぴの水晶しんぴの水晶回復スキルアイコンキアリク
全員の麻痺解除
回復スキルアイコンザオラル
単体をHP50%で蘇生
デバフスキルアイコン凶兆のタロット
全体に特定の状態異常を付与(この状態異常はごくまれに耐性を無視して付与)
バフスキルアイコンラッキータロット
単体の攻撃力か攻撃呪文の威力を2段階上げ、占い結果に応じて限界突破やさらに攻撃力か攻撃呪文の威力上昇が発生することがある
回復スキルアイコンいやしの占術
全員のHPを回復し、まれに攻撃力か攻撃呪文の威力を上げる
バフスキルアイコンいきなりフバーハ
戦闘開始時に仲間全員のブレスダメージを軽減(効果3ターン)
バフスキルアイコンまもりの占い
戦闘開始時に悪い状態変化とすべての状態異常をふせぐ加護が自動で宿る(効果2~4ターン)
ぷにぷに肉球ロッドぷにぷに肉球ロッドデバフスキルアイコンラリホー
単体体を確率で眠り
回復スキルアイコンキアリク
仲間全員の麻痺を解除
バフスキルアイコンセラフィエール
仲間ひとりの攻撃力/守備力/呪文威力のいずれかを1段階アップ。あるいはまれに2段階アップ
バフスキルアイコンバイキルト
仲間ひとりの攻撃力を2段階アップ
回復スキルアイコンチアフルヒール
仲間全員のHPを回復し、追加で毒・猛毒と眠りを解除
バフスキルアイコン元気のみなもと
戦闘開始から3ターンの間、悪い状態変化と全ての状態異常を防ぐ。さらに6ターンの間、特定の行動終了時にまれに呪文で仲間のHPを回復
エンジェルロッドエンジェルロッド回復スキルアイコンザメハ
仲間全員のねむりを解除
回復スキルアイコン天使のうたごえ
仲間ひとりをHP50%で復活
バフスキルアイコンつるぎの演舞
仲間全員の攻撃力を1段階上げ、ランダムな敵に固定ダメージ×4回
回復スキルアイコンウルトラハッスルダンス
仲間全員のHPを回復し、確率で敵1体を1ターンの間魅了(この魅了は敵の耐性や味方の成功率UPの影響を受けない)
バフスキルアイコン華麗なる舞
戦闘開始時に自分のみかわし率を1段階上げ、確率で追加でランダムな仲間のみかわし率を上げる(効果4ターン)
ダンシングロッドダンシングロッドデバフスキルのアイコンぱふぱふ
敵1体を魅了する
バフスキルのアイコンボルテージダンス
味方1人の攻撃力か攻撃魔力を1段階上げ、休みを1回防ぐ効果を付与する
回復スキルのアイコンいやしのフェアリーステップ
味方全体のHP回復後、まれに休みを1回防ぐ効果を付与する
ストロスのつえストロスのつえ回復スキルのアイコンザオラル
味方1人をHP50%で復活させる
回復スキルのアイコン回帰のいやし
全体のHPを回復し、石化と麻痺を解除する
バフスキルのアイコンスクルト
全体の守備力を1段階アップ
バフスキルのアイコンとこしえの祈り
戦闘開始時に発動し、4ターン麻痺耐性を2段階、メラとイオ耐性を1段階上げる

単体攻撃おすすめ武器5選

武器おすすめ理由
えいゆうのやりえいゆうのやり攻撃スキルアイコン真・やいばくだき
単体に410%の斬撃ダメージを与え、確率で攻撃力2段階ダウン
回復スキルアイコン奮起のいやし
仲間全員のHPを回復(自身の受けたダメージ累計が一定以上の時回復量がアップ)し、自身の回復とくぎの回復量アップ
攻撃スキルアイコンミラクルインパクト
単体に900%(自身の受けたダメージ累計が一定以上の時1200%)の斬撃ダメージを与え、自身の攻撃力を1段階アップ、HP割合が低い仲間のHPを回復
バフスキルアイコンいきなり限界突破
戦闘開始時に最大MPの4%を消費し、自身に限界突破を付与(効果4ターン)
バフスキルアイコンミラクルブースト
敵に与えた斬撃・体技ダメージに応じて自らのキズを癒す効果を戦闘開始時に自動で付与(効果4ターン)
ぎんがのつるぎぎんがのつるぎバフスキルアイコン超きあいため
次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ2.25倍
バフスキルアイコンメラフォース
メラ耐性を上げ、一部の攻撃にメラ属性を付加(メラ属性ダメージ+の効果は半減)
攻撃スキルアイコン覇王斬
単体に900%の斬撃ダメージを与え、まれに直撃(このスキルで会心の一撃が発生すると、超会心の一撃になり効果が上がる)
バフスキルアイコンいきなりメラフォース
戦闘開始時にメラ耐性を上げ、一部の攻撃にメラ属性を付加。メラ属性ダメージ+の効果は半減(効果4ターン)
バフスキルアイコン世界樹の女神の加護
戦闘開始から致死ダメージを受けるまで、悪い状態変化とすべての状態異常をふせぎ、致死ダメージ時に1回だけ生き残る(最長5ターン)
天使の断頭台天使の断頭台バフスキルアイコン執行準備
自身の会心率とガード率1段階アップ
バフスキルアイコンドルマフォース
ドルマ耐性を上げ、一部の攻撃にドルマ属性を付加
攻撃スキルアイコンエターナルジャッジメント
単体にたまに直撃する900%の斬撃ダメージを与え、まれに斬撃・体技耐性ダウン。さらに運命Lv最大時たまに負の限界突破を付与
バフスキルアイコン執念のドルマフォース
戦闘開始時にドルマ耐性を上げ、一部の攻撃にドルマ属性を付加(効果6ターン)
バフスキルアイコン仕組まれた運命
直撃・会心・みかわし・ガードの発生確率アップ。それらが発生すると運命Lvがあがり効果が上昇(最大で直撃は100%他は1.5倍)(効果6ターン)
魔力の宝剣魔力の宝剣バフスキルアイコンブレードガード
使用時含む5ターンの間、物理攻撃のガード率を1段階アップ
攻撃スキルアイコン魔族連携・邪風つうこん撃
単体に攻魔複合415%のバギ属性斬撃ダメージを与え、たまに敵の状態変化(一部を除く)を1つ解除。会心ラッシュLv最大で解除確率上昇
攻撃スキルアイコン魔族連携・じごくの魔氷
単体に710%のヒャド属性斬撃ダメージを与え、たまに敵の状態変化(一部を除く)を1つ解除。会心ラッシュLv最大で解除確率上昇
バフスキルアイコン会心ラッシュ
攻撃スキル使用後に四天王による会心の一撃が確率で発生。敵味方の戦闘行動により効果Lvがあがり、威力・回数・発生確率が上昇
バフスキルアイコン必中の極意
戦闘開始時に自身に必中化を付与(効果4ターン)
ラミアスのつるぎラミアスのつるぎバフスキルアイコン勇者の証
自身の攻撃力2段階アップ/デインとバギ耐性1段階アップ/ターン開始時にHPが一定量回復する効果を付与
攻撃スキルアイコン破幻の剣閃
単体に630%のイオ属性斬撃ダメージを与え、確率で敵の状態変化(一部を除く)を1つ解除(勇者の覚醒Lv3以上で解除確率上昇)
バフスキルアイコン勇者の覚醒
戦闘開始時に「勇者の覚醒Lv1」を付与。Lvは敵味方の戦闘行動により確率で上昇し、Lvに応じた追加効果が発生(効果6ターン)

全体攻撃おすすめ武器5選

武器おすすめ理由
はかいのてっきゅうはかいのてっきゅうバフスキルアイコンストームフォース
イオ・バギのフォースを付与。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加(効果4ターン)
攻撃スキルアイコン破壊の衝動
全体に400%の体技ダメージを与え、ランダムな敵にまれに直撃する160%の体技ダメージを3回
攻撃スキルアイコン破壊の撃砕
全体に630%の体技ダメージ(メタル系に+66)を与え、戦意喪失Lv1を付与。このスキルで敵を倒す毎にHPとMPを10回復
バフスキルアイコン血のたぎり
戦闘開始時に最大HPの1%を消費し、消費量に応じて斬撃・体技ダメージアップ(効果4ターン)
バフスキルアイコンいきなりストームフォース
戦闘開始時にイオ・バギのフォースを付与。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加(効果4ターン)
らいめいのけんらいめいのけんバフスキルアイコン再燃の闘志
自身の会心率を上げ、斬撃・体技スキル使用で会心の一撃が発生すると超会心の一撃になる効果を付与(効果3ターン)
攻撃スキルアイコンメタル裂斬剣
全体に360%(メタル系なら+36)の斬撃ダメージ
攻撃スキルアイコンジゴスパーク
敵全体に威力500%の敵ごとに有効なデイン属性もしくはドルマ属性の斬撃ダメージ
バフスキルアイコン最強の剣士の心得
戦闘開始時に自身の会心率を上げ、斬撃・体技スキル使用で会心の一撃が発生すると超会心の一撃になる効果を付与
バフスキルアイコンオレのエモノだ
HPがまんたん状態の敵を倒すと1体につきMPを25回復する効果を付与(効果3ターン)
ブレアの炎槍ブレアの炎槍攻撃スキルアイコン哀・燦々
全体に490%のメラ属性斬撃ダメージを与え、HPが15%以下になった敵を消滅
バフスキルアイコン不滅の怨炎
戦闘開始時に敵全体をたまにゾンビ化する(ゾンビ化:系統をゾンビ系にし、メラ・ギラ・イオ属性の耐性を下げ、消滅効果のHP条件を緩和)
バフスキルアイコンかばねの機先
戦闘開始時に自身のすばやさ2段階アップ(効果2ターン)
小悪魔セティアのロッド小悪魔セティアのロッド攻撃スキルアイコンサキュバスウィンク
全体に600%の体技ダメージを与え、まれに眠り。与えたダメージに応じて仲間全員のMPを回復(最大40回復)
バフスキルアイコンゴスロリ僧侶の祈り
戦闘開始時に「じぶん」の特殊効果「ゾンビ系へのダメージ+」「悪魔系へのダメージ+」の効果値を2倍(効果2ターン)
バフスキルアイコンかっこいいよチャッピー!
戦闘開始時に「じぶん」に必中化を付与(効果2ターン)
ぎんがのつるぎぎんがのつるぎバフスキルアイコンメラフォース
メラ耐性を上げ、一部の攻撃にメラ属性を付加(メラ属性ダメージ+の効果は半減)
攻撃スキルアイコン天翔はやぶさ斬り
全体に240%の斬撃ダメージ×2、メタル系なら+24ダメージ×2
バフスキルアイコンいきなりメラフォース
戦闘開始時にメラ耐性を上げ、一部の攻撃にメラ属性を付加。メラ属性ダメージ+の効果は半減(効果4ターン)
バフスキルアイコン世界樹の女神の加護
戦闘開始から致死ダメージを受けるまで、悪い状態変化とすべての状態異常をふせぎ、致死ダメージ時に1回だけ生き残る(最長5ターン)

最強武器はこちらで確認

最強武器ランキングはこちら

パラディンの習得スキル

習得スキル・特殊効果

Lvスキル・特殊効果
Lv5【得】ちから+5
Lv10攻撃スキルのアイコンかぶとわり(消費MP:9)
兜を砕き敵1体に威力180%の斬撃ダメージを与え50%の確率でしゅび力を下げる
Lv15バフスキルのアイコンスカラ(消費MP:11)
仲間ひとりのしゅび力をかなり上げる
Lv20【得】スキルの斬撃・体技ダメージ+5%
Lv20攻撃スキルのアイコンかばう(消費MP:7)
敵の攻撃をその身に受けることで仲間ひとりのダメージを全て引き受ける
Lv25回復スキルのアイコンベホイミ(消費MP:12)
仲間ひとりのHPをかなり回復する
Lv30【永続】みのまもり+10
Lv35攻撃スキルのアイコン鉄甲斬(消費MP:13)
鎧ごと断ち敵1体に威力220%の斬撃ダメージを与え50%の確率でしゅび力を下げる
Lv40攻撃スキルのアイコンオノまつり(消費MP:15)
周囲を粉砕して敵全体に威力170%の斬撃ダメージを与える
Lv45【得】スキルの斬撃・体技ダメージ+5%
Lv50【得】じゅもんHP回復効果+10%
Lv55【永続】ガード率+2%
Lv60【得】ちから+10
Lv65【永続】みのまもり+15
Lv70バフスキルのアイコンマッスルポーズ(消費MP:10)
自分のしゅび力を1段階上げ、HPを100回復する
Lv70【永続】フィールド通常戦闘時Lv90未満の上級職獲得経験値+10%
Lv75【得】みのまもり+7
【得】かいふく魔力+5
Lv80【永続】みのまもり+7
【永続】さいだいHP+5
Lv85【得】みのまもり+7
【得】かいふく魔力+5
Lv90【永続】みのまもり+7
【得】スキルHP回復効果+1%

ダーマの試練での習得スキル

Lvスキル・特殊効果
常時パーティ全員の斬撃・体技耐性+2%
[同効果の重複不可]
Lv25回復ザオ(消費MP:15)
仲間ひとりをHP25%で復活させる
※Lv25以上で解放
Lv50バフ騎士道精神(消費MP:最大MPの1/10)
自分の斬撃・体技ダメージをかなり上げ、ガード率を少し上げる。パラディンガード発動の度に効果が大きくなる
※Lv50以上で解放

パラディンのダーマの試練の内容

試練試練の内容
第1パラディンを含むパーティ全員のHPが満タンの状態でモンスターを50匹倒そう
第2パラディンを含むパーティでモンスターを200匹倒そう
第3パラディンを含むパーティで、戦闘不能にならずにほこらを10箇所クリアしよう
第4パラディンを含むパーティで15,000歩以上あるこう
ダーマの試練のおすすめの進め方

パラディンの職業熟練度

職業熟練度

練度必要なもの
練度1【必要Lv】Lv45
【必要ゴールド】200,000G
【必要素材】
黄の石版黄の石版×5
緑の石版緑の石版×3
【習得スキル】
・みのまもり+14
・かいふく魔力+5
練度2【必要Lv】Lv50
【必要ゴールド】400,000G
【必要素材】
黄の石版黄の石版×10
緑の石版緑の石版×5
【習得スキル】
・さいだいHP+14
・ちから+5
練度3【必要Lv】Lv55
【必要ゴールド】700,000G
【必要素材】
黄の石版黄の石版×20
学びの黄の石版学びの黄の石版×5
緑の石版緑の石版×10
学びの緑の石版学びの緑の石版×3
【習得スキル】
・スキルの斬撃・体技ダメージ+2%
・ちから+5
練度4【必要Lv】Lv60
【必要ゴールド】1,000,000G
【必要素材】
黄の石版黄の石版×30
学びの黄の石版学びの黄の石版×10
緑の石版緑の石版×15
学びの緑の石版学びの緑の石版×5
【習得スキル】
・即死耐性+5%
・呪い耐性+3%
練度5【必要Lv】Lv65
【必要ゴールド】1,500,000G
【必要素材】
学びの黄の石版学びの黄の石版×20
磨きの黄の石版磨きの黄の石版×13
学びの緑の石版学びの緑の石版×10
磨きの緑の石版磨きの緑の石版×7
【習得スキル】
・スキルの斬撃・体技ダメージ+2%
・ガード率+1%
練度6【必要Lv】Lv67
【必要ゴールド】1,500,000G
【必要素材】
磨きの黄の石版磨きの黄の石版×15
修練の黄の石版修練の黄の石版×5
磨きの緑の石版磨きの緑の石版×7
修練の緑の石版修練の緑の石版×3
【習得スキル】
・さいだいMP+3
・みのまもり+4
・かいふく魔力+3
練度7【必要Lv】Lv70
【必要ゴールド】2,000,000G
【必要素材】
磨きの黄の石版磨きの黄の石版×35
修練の黄の石版修練の黄の石版×15
磨きの緑の石版磨きの緑の石版×18
修練の緑の石版修練の緑の石版×7
【習得スキル】
・じゅもんHP回復効果+2%
練度8【必要Lv】Lv72
【必要ゴールド】1,500,000G
【必要素材】
緑の石版緑の石版×35
学びの緑の石版学びの緑の石版×25
磨きの緑の石版磨きの緑の石版×15
修練の緑の石版修練の緑の石版×7

【習得スキル】
・さいだいHP+7
・かいふく魔力+5
練度9【必要Lv】Lv75
【必要ゴールド】2,000,000G
【必要素材】
黄の石版黄の石版×100
学びの黄の石版学びの黄の石版×75
磨きの黄の石版磨きの黄の石版×40
修練の黄の石版修練の黄の石版×22

【習得スキル】
・スキルの斬撃・体技ダメージ+1%
練度10【必要Lv】Lv80
【必要ゴールド】3,500,000G
【必要素材】
磨きの黄の石版磨きの黄の石版×45
修練の黄の石版修練の黄の石版×21
磨きの緑の石版磨きの緑の石版×15
修練の緑の石版修練の緑の石版×7

【習得スキル】
・みのまもり+10
・かいふく魔力+10

職業熟練度のおすすめの上げ方はこちら!

職業熟練度のおすすめの上げ方と優先度

ドラクエウォークの関連記事

イベント最新記事

攻略最新記事

ガチャ最新記事

人気のランキング記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
リセマラ
最強ランキング
最強こころ
最強仲間
最強装備
最新イベント情報
4.5周年記念ウォークフェス
特級職
ギガモンスター攻略
メガモンスター攻略
強敵攻略
ほこら攻略
覚醒千里行攻略
錬金百式攻略
古代の遺跡攻略
超連戦組手攻略
ガチャ関連
開催中のガチャ
異世界情報(CM)関連
宝の地図関連
カジノ関連
仲間モンスター関連
装備関連
武器錬成
こころ関連
心珠関連
職業関連
馬車関連
お土産関連
ストーリー攻略
攻略お役立ち
初心者おすすめ記事
×