0


x share icon line share icon

【サモンズボード】7周年ガチャはどれを優先的に回すべきか?

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】7周年ガチャはどれを優先的に回すべきか?

サモンズボードの7周年イベント中のガチャではどれを優先的に引くべきかを解説しています。アニバ期間中に集められる光結晶についても紹介!

目次

どのガチャを回すべきか?

【開催中のガチャ】

【終了したガチャ】

1番はアニバガチャ

アニバガチャ
おすすめ度★★★★★

アニバーサリーガチャでは優秀な限定キャラが多いため、目玉キャラを優先で引いておきたい。フェス限も多数ラインナップされているので非常にお得なラインナップと言える。

特にマナウィダンが目玉キャラ

アニバ限定では特にマナウィダンが最強クラスの性能となっている。マナウィダンピックアップ中に狙って、期間終了後に他のガチャに回すのも良いだろう。

おすすめのラインナップキャラ

新キャラ狙いならバレンタインガチャ

バレンタイン
おすすめ度★★★★★

新キャラのバレンタインナティエと恋猫ルパはどちらも有能なスキルを持っているので引く価値がある。また、排出されるフェス限キャラはアニバガチャと被っていないのも嬉しい。

ガチャシミュレーターはこちら

22連まで回せばハツミが手に入る

このガチャでは回した回数に応じて景品をゲットできる。その中でも22回目では獲得経験値が2倍のリーダー効果を持つ花ハツミが貰えるので、ランクを上げたい人には特におすすめ。

他の季節キャラも多い

バレンタイン以外にもクリスマス、ハロウィン、サマーフェスティバルで過去に登場した★5〜6の女性キャラもラインナップされている。

おすすめのラインナップキャラ

▼その他の排出キャラはこちら

フェス限が少ないなら11連ガチャ

11連SP
おすすめ度★★★★・

排出されるキャラが全てフェス限のため、こちらも超お得なラインナップ。ガチャ終了までに所持しているキャラ数次第だが、光結晶50個使ってでも回す価値は高い。

初心者なら絶対に引こう

フェス限が11体も引けるので、手持ちの少ない初心者の場合は必ず引いた方が良い。ただし、周年ガチャが終わった後でも石を貯める日数は20日間もあるので、すぐに引く必要はない。

初心者必見!序盤の効率的な進め方

おすすめのラインナップキャラ

★6のおすすめキャラはこちら

季節ガチャは手持ちと相談

季節限定
おすすめ度★★★・・

季節ガチャも魅力的だが排出キャラ数が多く、毎日引くと合計で石がかなり必要となる。手持ちの季節キャラの割合が少なかったり、どうしても欲しいキャラがいる、周年ガチャとSP11連を回して石が余ってる場合に検討しよう。

おすすめのラインナップキャラ

季節キャラのおすすめ度と所持チェッカー

期間中に集まる光結晶

2/10以降でも50個以上は溜まる

2/10以降に光結晶を集め始めると、ログインボーナスと1日1回限定ダンジョンだけのクリアだけでアニバ期間中に光結晶50個は集められる。「11連SPガチャ」は3/15の3:59まで開催されるので、誰でも回すチャンスはあるぞ。

ちゃんとプレイをすればもっと増やせる

ダンジョンの初クリア報酬として、光結晶が1個貰える。始めたばかりの人は光結晶を貰えるチャンスが多いため、未クリアのダンジョンに挑戦してみよう。

主な入手ダンジョン
・ノーマルダンジョン
・テクニカルダンジョン
・イベントダンジョン(入坑所からコインで開放可)

【光結晶の入手方法】

ログインで約85個溜まる

イベントログインボーナス
1/28〜2/919個
2/10〜3/1351個
デイリーログイン
1/28〜3/13推定15個

イベントログインボーナスで最大70個、デイリーボーナスでは10日で3個溜まるので、1/28のプレアニバからアニバイベント終了の3/13まで約85個は集まる計算になる。

交換所で最大15個

宝玉

交換所では、宝玉と光結晶の交換で最大15個の光結晶が手に入る。宝玉化させる「黄金の靴」は『異説・マビノギオン』のダンジョンで手に入るので、期間中に周回して光結晶を集めよう。

ドロップダンジョン

開催ダンジョンドロップ率
【極/冥】ダヴィドの聖森
2/5(金)11:00~3/15(月)3:59
【神】ケヴェルギルの戦丘
2/12(金)11:00~3/15(月)3:59
確定
【神】アルベルスの古砦
2/17(水)11:00~3/15(月)3:59
※未開催

協力マップで最大8個

協力マップ

協力マップのCP報酬でも光結晶が手に入る。他のユーザーと協力してクリアを目指すコンテンツなので、ボス攻略が難しい人は難易度の低いエリアを周回してCPを稼ごう。

協力マップの攻略はこちら

CP報酬リスト

CP入手数
30000CP3個
40000CP5個

1日1回限定ダンジョンで最大30個

限定ミッション
イベント名入手数
サモミンクルクルーズ
2/1(月)~2/5(金)
5個
プラチナの贈り物
2/8(月)~2/12(金)
5個
レヴォルトギフト
2/15(月)~2/19(金)
5個
フルーツギフト
2/22(月)~2/26(金)
5個
ハニィギフト
3/1(月)~3/5(金)
5個
エフェクターギフト
3/8(月)~3/12(金)
5個

月曜〜金曜日に毎日開催される素材ダンジョンでは、クリア毎に光結晶が1個入手できる。全てをクリアすれば期間中で30個集まるぞ。

ミッションクリアで最大20個

ミッション開催期間1/28〜2/12

「ヴァルハラ」シリーズのダンジョンではミッション報酬で光結晶を最大20個を獲得できる。ゲーム内で確認できる開催予定ミッションを見ると、2/12以降では光結晶が貰えるミッションは未開催のようだ。

塔・魔窟のクリア報酬で最大59個

イベント名入手数
サナーレスの塔
1/28(金)11:00〜2/7(日)23:59
11個
ラクシャールの魔窟
2/3(水)11:00〜2/16(火)23:59
2個
エイスリングの塔
2/8(月)11:00〜2/14(日)23:59
11個
ランゲイヤーの塔
2/15(月)11:00〜2/25(木)23:59
11個
サンマラカの塔
2/26(金)11:00~3/7(日)23:59
11個
スイマンドルの魔窟
3/3(水)11:00~3/14(日)23:59
2個
カロンの塔
3/8(月)11:00~3/14(日)23:59
11個

塔や魔窟イベントの連続開催が予定されており、各層のクリア報酬と登頂報酬を含めて合計59個の光結晶が集まるぞ。

開催中のガチャ情報

種類開催期間
季節の祭典SPガチャ~2/25(木)3:59
7周年ガチャ~2/25(木)10:59
オールスターSPガチャ~3/15(月)3:59
終了済みのガチャはこちら

バレンタインフェスティバルガチャ

バレンタイン
開催期間2/13(土)11:00~2/22(月)10:59

バレンタイン限定の新キャラ2体+復刻2体がラインナップされたガチャ。回した回数に応じて確定でキャラや素材も貰えるので、光結晶に余裕があるなら11連を回すと良いだろう。

排出キャラのラインナップ

7th Anniversary Festival

7周年ガチャ
開催期間1/28(木)11:00~2/22(月)10:59
各期間の排出率はこちら

各開催期間

賛嘆1/28(木)メンテ後~2/1(月)10:59
2/15(月)11:00~2/19(金)10:59
饗宴2/1(月)11:00~2/4(木)10:59
2/11(木)11:00~2/15(月)10:59
驚喜2/4(木)11:00~2/8(月)10:59
2/22(月)11:00~2/25(木)10:59
栄光2/8(月)11:00~2/11(木)10:59
2/19(金)11:00~2/22(月)10:59

各ピックアップ期間

賛嘆饗宴驚喜栄光
鎮海の術師マナウィダンのアイコンマナウィダン0.8%0.4%0.4%0.4%
慶毒の依代ニサのアイコンアニバニサ 0.4%0.8%0.4%0.4%
聖魂の女神リアンノンのアイコンリアンノン0.4%0.4%0.8%0.4%
弥栄の画・神納木 翌檜のアイコンアニバ翌檜0.4%0.4%0.4%0.8%
アニバマリアのアイコンアニバマリア0.9%0.4%0.9%0.4%
アニバクロユリのアイコンアニバクロユリ0.4%0.9%0.4%0.9%

7周年アニバーサリーガチャでは、アニバ仕様の限定キャラと新たに「マビノギオン」シリーズが登場。

排出キャラのラインナップ

季節の祭典SPガチャ

SPガチャ
開催期間~2/25(木)3:59

これまでに登場した一部の季節限定キャラがピックアップされたガチャが開催。1日1回の回数制限はあるが、排出されるのは★7キャラ確定となっているぞ。

排出キャラはこちら

11連SPガチャ

11連SPガチャ
開催期間~3/15(月)3:59

「サモンズオールスターパレード」と題して、1回限定の11連ガチャが登場。フェス限キャラのみが排出される超お得なラインナップとなっているぞ!

排出ラインナップはこちら

7周年イベント関連記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
11.5周年イベント
新キャラ
新ダンジョン
高難易度ダンジョン
コールダムの魔城
ヴーロンの魔窟
ランコールの塔
トルブクガスの塔
仮装戦闘空間SIS
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×