ヴーロンの魔窟 最下層攻略のおすすめキャラ

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】ヴーロンの魔窟 最下層攻略のおすすめキャラ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】ヴーロンの魔窟 最下層攻略のおすすめキャラ

サモンズボードにおける『ヴーロンの魔窟』の攻略方法を掲載しています。攻略適正モンスターやクリアパーティーをまとめているので、ダンジョン周回時の参考にして下さい。

【攻略情報まとめ】

【階層別の攻略】

【ユーザー投稿】

他の階層攻略
第3層
第4層
最下層

エリア情報と初期配置

ヴーロンの魔窟の出現エリア詳細

出現ダンジョンヴーロンの魔窟 最下層
ボスの属性火属性
エリア数全5エリア
制限ディフェンスタイプのみ
クリア報酬プラエスのアイコンプラエス

初期配置

エリアごとの初期配置

第1エリア第2エリア
第3エリア第4エリア
ボス戦-

攻略のポイント

ポイントまとめ

  • 45000ダメージを耐えられる味方を用意
  • 道中では攻撃10倍バフなどが貰える
  • 弱点付与やスキップースト持ちでギミック対策
  • ボス戦の後半では攻撃シールを受ける
  • フィニッシャーに防護貫通スキルを用意
  • 攻撃力アップアイテムを利用して火力を上げよう

45000ダメージを耐えられる味方を用意

ボスが通常時に発動する十字2列や二重周囲マス攻撃は、防護貫通で45000ダメージもある。道中で付与されるブロックも無効化されるので、HP倍率もしくは軽減倍率の高いリーダー、ソウルでHPを底上げしたサブで編成しよう。

道中では攻撃10倍バフが貰える

第1〜3エリアにかけて、火属性のオーブから色々ばバフ効果を貰える。第3エリアでは敵の戦闘不能に反応して、攻撃力10倍と回復効果を付与してくれる。ボス戦の前半まで攻撃バフを持ち越せるので、有効活用しよう。

弱点付与やスキップースト持ちを用意

第4エリアでは、敵の行動を1ターン以上遅らせることで被ダメージを抑えられる。しかしスキル使用不可が効かないため、特性「弱点付与」や「スキップースト」により出現した弱点を付くことでターンを飛ばそう。

弱点付与の方が成功しやすい

弱点付与の方が2つまで弱点を出現させるのでオススメ。ただし候補キャラが少ないので、手持ちにいない場合はスキップースト持ちを採用しよう。

攻撃シール対策にアイテムを活用

ボスのHPゲージは3本あり、残り1本になった際の割り込みスキルで攻撃シールを付与される。火力が制限されてしまうので、特性「アイテム効果アップ」や「アイテム生成」で攻撃力強化アイテムで火力の底上げをしよう。

フィニッシャーに防護貫通スキルを用意

ボスのHPゲージが残り1本になると、敵は99ターンの間ダメージ無効状態になってしまう。通常のスキルダメージが通らないので、防護貫通スキル持ちは必ず編成しよう。なお金グローセがいると、シール付与でダメージ無効を剥がすことが可能。

アイテム効果を継続してダメスキを使おう

ボスはHPゲージが残り1本になると、こちらには攻撃シールを付与してくる。攻撃バフが消えてしまうので、攻撃アイテム効果を維持したままで攻撃スキルを使おう。攻撃アイテムは最大9個分まで火力を上げられるので、アイテム吸収+全体化の能力持ちで集めよう。

3ターン以内に剣を拾おう

アイテム効果は取得したターンを含めて3ターンまで続き、4ターン目までに再取得できれば効果が上乗せされて継続する。配置状況を確認しながら、アイテムを回収して効果を持続させよう。

おすすめモンスター

おすすめの補助役

弱点付与/スキップースト

弱点付与
金グローセのアイコン金グローセショロトルのアイコンショロトルエスカノールのアイコンエスカノール-
スキップースト
アルシェのアイコンアルシェ雷童のアイコン雷童ハハコグサのアイコンハハコグサグレゴリウスのアイコングレゴリウス
ガルラーダのアイコンガルラーダヒッポカムポスのアイコンヒッポカムポスシャルルマーニュのアイコンシャルルマーニュカンタレラントのアイコンカンタレラント
スバルのアイコンスバルミルのアイコンミル--

弱点付与は最大2個弱点が1ターンおきに付与されるが、スキップブーストに関しては1個の弱点かつ1回しか出現しないので、運要素が多い。

アイテム効果アップ(攻撃力アップ)

アイテム吸収を行える3体がいると、ボス戦の火力強化を効率的に行える。エトワールの場合はスキルダメージが強力なので、ボス攻略にも貢献できる。

攻略班のクリアパーティ

シュガーステラ編成

リーダー
ダメージ柵
アタッカー
スキルダメージ
補助
攻撃アイテム
ギミック対策
弱点付与
シュガーステラのアイコンシュガーステラエトワールのアイコンエトワール狐白のアイコン狐白金グローセのアイコン金グローセ

編成のポイント

ボス戦で効率良く攻撃アイテムを拾うために、アイテム効果アップ持ちを2体採用。その上でエトワールは進化前、シュガーステラは進化後の攻略に使う。金グローセは第4エリアの弱点付与も行えて、HP依存ダメージでTP集めが捗る。

ボス戦の攻略手順

1ターン目はスキル回避を優先する
エトワール、狐白、シュガーステラを覚醒させる
攻撃力強化アイテムを6〜7個ほど回収
エトワールのスキルで1本目のHPゲージを減らす
HPゲージ切替時の割り込みで攻撃・スキル使用不可を受けるターンに、攻撃アイテムを追加で拾う
エトワールのオートダメージで2本目のゲージを減らす&そのターン中にシュガーステラのダメージ柵を発動
進化後は敵から離れ、移動時にダメージ柵に当てて撃破

クリア動画

第1エリア(15ターン制限)

敵の使用スキルはこちら

木と光属性の敵を最優先で倒そう

第1〜3エリアにかけて、敵はランダム配置かつスキルの発動ターン数も挑戦毎に異なる。この中では木属性のスキルダメージが強力なので、最優先で倒そう。また光属性から呪いとスキル使用不可を受けると厄介なので、こちらも優先撃破しよう。

▲目次に戻る

第2エリア(15ターン制限)

敵の使用スキルはこちら

ブロック付与で打たれ強い

第1エリアでは復活、第2エリアではブロックを、火属性のオーブから付与してもらえる。ブロックの耐久値が高いので、ボス戦までは余裕で持ち越せる。ただしボス戦では防護貫通スキルにより無効化されるので注意しよう。

▲目次に戻る

第3エリア(15ターン制限)

敵の使用スキルはこちら

火のオーブ以外を先に倒そう

火属性のオーブはこちらに10倍バフと回復効果を付与してくれるが、他の敵が戦闘不能にならないと発動しない。攻撃バフはボス戦で使えるので、必ず貰おう。火力次第でオーブは倒せるので、ダメージスキルで一掃しないように注意しよう。

▲目次に戻る

第4エリア(15ターン制限)

対策無しだとバフが消えてしまう

こちらにはスキル防御力ダウン&ダメージ増加のデバフを付与されているので、何もせずにターンを経過すると全体ダメージで戦闘不能になってしまう。第1エリアで付与された復活効果で耐えられるが、攻撃バフや回復効果が無くなるのでボス戦で火力不足になる。

特性で弱点付与&ターンスキップさせよう

特性「弱点付与」か「スキップブースト」により、敵に弱点を付与できる。弱点を突いた時に確率でターンスキップが発生し、全体ダメージが来る前に味方のデバフ効果を無くすことが可能になる。全滅しないことで、ボス戦に攻撃バフ・回復・ブロック効果を持ち越しできる。

ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃盤面上段と最左縦1列に闇属性スキルダメージ
隙を衝かれた後プレイヤーに6ターンの間スキル防御力ダウン&スキルダメージ増加&スキル使用不可
中ボスは99ターンの間ダメージ/スキル使用不可/攻撃・スキル使用不可シール状態
残り10ターンプレイヤーに99ターンの間復活シールを付与
中ボスは自身のHPを100%減少
闇の騎士が登場後
登場時99ターンの間オールシール状態
1ターン目プレイヤーに99ターンの間復活/ダメージシールを付与
中ボスは自身のHPを100%減少

通常スキル

構えスキル効果
魔力を溜めている何もしない
ふはは、私に〜何もしない
このまま果てる〜何もしない
お前には絶望〜何もしない
待たせたな全体に闇属性の防護貫通10000スキルダメージ
な・・・なぜ〜自身のHPを減少(割り込みスキル)

※番号順にスキルをループします

▲目次に戻る

ボス戦(99ターン制限)

能力闇属性ダメージ50%軽減、不動Lv2
HPゲージ1本

小まめにHPを回復しよう

耐久が可能なスキルは45000ダメージもあるので、回復手段が無いと耐久面で非常に厳しい。6ターン周期のうち、2番目と4番目のスキルで45000ダメージが広範囲へ来るので、ダメージを受けたら直ぐに回復しよう。

四方狂気の構え後のスキルを把握しよう

「四方狂気の構え」後のスキルでは、ボスを軸に特殊な範囲へ100万防護貫通ダメージを与えてくる。一列と斜め範囲に並んでいると危険なので、良い具合に散らばろう。

残HP50%以下へ削る前に配置を調整

ボスの残HPが50%を下回ると、ボスを起点に斜め2列に対して強力な防護貫通スキルを打ってくる。上記画像を参考に、前もって対象のマスから離れておこう。

ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃固定範囲に火属性スキルダメージ
隙を衝かれた後プレイヤーの強化効果とアイテム効果を解除
ボスは99ターンの間スキル使用不可/攻撃・スキル使用不可シール状態
残HP50%以下ボスを軸に斜め2列に100万防護貫通スキルダメージ
プレイヤーが3体以下全体に100万防護貫通スキルダメージ

通常スキル

構えスキル効果
四方絶望斜め全列に火属性100万防護貫通スキルダメージ
三方憎悪十字2列に火属性45000防護貫通スキルダメージ
無方苦悩全体に残HP50%減少
一方虚無二重周囲マスに火属性45000防護貫通スキルダメージ&ボスは1ターンの間攻撃力アップ
無方抗いプレイヤーのスキルターンを2ターン減少
四方狂気特定の範囲に火属性100万防護貫通スキルダメージ

※番号順にスキルをループします

▲目次に戻る

ボス戦(進化後)

能力闇属性ダメージ100%軽減、不動Lv2、飛行
HPゲージ2本

誘爆に備えて味方の隣接は避けよう

「無方無慈悲の構え」後は、4回追尾攻撃で周囲誘爆ダメージが発生する。誘爆時の威力が耐えられるので、味方が密集している場合は前もって離れておこう。

二方憤怒の構え後のスキルを把握しよう

「二方憤怒の構え」後のスキル範囲も特殊。100万防護貫通ダメージと耐えられないので、6ターンに1回は配置を気にしておこう。

残HP50%以下へ削る前に配置を調整

1本目2本目

進化後は残HP50%以下で発動するスキル範囲が、進化前とは異なる。さらに残り1本になると斜め列範囲が4本分となるので、前もって回避しよう。

攻撃アイテムを揃えてHPゲージを削ろう

ボスのHPバーが残り1本になると、こちらには攻撃シールを付与して、ボスはダメージ無効状態になる。第3エリアで貰った攻撃バフが切れるので、火力強化には攻撃力アップアイテムを頼るしかない。そのため、アイテム効果を継続させつつ、防護貫通スキルで攻略しよう。

ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃プレイヤーに1ターンの間スキル使用不可&攻撃・スキル使用不可
ボスは99ターンの間スキル使用不可/攻撃スキル使用不可シール状態
1ターン目プレイヤーに99ターンの間ダメージ無効。盤面全体を溶岩に変化
残HP50%以下ボスを軸に斜め2列に100万防護貫通スキルダメージ
プレイヤーが2体以下全体に即死級ダメージ
HPゲージ切替後
登場時プレイヤーに99ターンの間攻撃力シールを付与
ボスは99ターンの間ダメージ無効&矢印回転&スキル使用不可/攻撃・スキル使用不可シール状態
1ターン目プレイヤーに99ターンの間ダメージ無効。盤面全体を溶岩に変化
残HP50%以下ボスを軸に斜め4列に100万防護貫通スキルダメージ

通常スキル

構えスキル効果
四方恐怖斜め全列に火属性スキルダメージ
四方嫌悪十字2列に火属性40000防護貫通スキルダメージ
無方無慈悲全体に残HP減少。4回追尾の火属性3000防護貫通スキルダメージ&周囲誘爆時30万ダメージ
二方衰退盤面左上の隣接マスから1マスおきに火属性10000×3連続防護貫通スキルダメージ
無方抗い周囲マスにスキルターンを2ターン減少&斜め列にいるプレイヤーを1回選択して、連鎖追撃を付与
二方憤怒ボスを軸に特定の範囲に火属性100万防護貫通スキルダメージ

※番号順にスキルをループします

▲目次に戻る

サモンズボード攻略関連記事

▶トップページに戻る

おすすめ記事

ダンジョン関連

一覧系記事

初心者向け記事

お楽しみコンテンツ

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
高難易度ダンジョン
サイレイダーの塔
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×