アニバーサリーフェスティバルガチャの性能まとめ

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】アニバーサリーフェスティバルガチャの性能まとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】アニバーサリーフェスティバルガチャの性能まとめ

サモンズボードにおけるアニーバーサリーフェスティバルガチャのキャラ性能について掲載しています。キャラごとにおすすめ度を付けているので、11周年限定ガチャを引く際の参考にどうぞ。

目次

排出ラインナップ

11th ANNIVERSARY FESTIVAL 2nd

開催期間2/10(月)メンテ後〜2/20(木)10:59

新キャラではユレアとイオレットが登場し、オルトリンデには覚醒解放が実装。他の季節キャラでは 最強アタッカーのモリーユや、【滅】ソルダンUのギミック対策できる兎アミュネもラインナップ。フェス限では魔神ユグドラシルや魔帝ブリュンヒルデの復刻にも注目だ。

プレアニバや1st・2ndで排出されなかったリグネロ&ラミネットやシャルルマーニュ伝説シリーズは、別のガチャでラインナップされると予想されます。
ガチャ関連記事
アニバーサリーフェスティバルガチャの性能まとめアニバガチャの性能まとめアニバーサリーフェスティバル 11連ガチャシミュレーター11連ガチャシミュレーター

排出ラインナップ

季節限定キャラ

※季節名称は一部省略して掲載しています

フェス限キャラ

今回のガチャでも、フラマやオラージュなど一部の★6キャラは★7で進化した状態で排出されるようです。

▼終了したガチャはこちら

規定回数でおまけが付いてくる

一定回数ガチャをまわすごとに、対象のアニバキャラや強化素材などが付いてくる。165回で貰えるガチャチケットでは、新キャラのユレアとイオレットがラインナップされているぞ。

おまけで入手できるキャラ

ガチャチケットは未入手のキャラが優先で排出されるが、ユレアかイオレットを未入手の場合は50%の確率でどちらかを入手できる。

ピックアップキャラの排出率

開催期間【SideA】2/10(月)メンテ後〜2/14金月)10:59
【SideB】2/14(金)11:00〜2/17(月)10:59
【SideC】2/17(月)11:00〜2/20(木)10:59

期間ごとの排出率

キャラsideAsideBsideC
ユレアのアイコンユレア0.8%0.3%0.3%
ニスカ&ダネットのアイコンニスカ&ダネット0.8%0.3%0.3%
アニバニスカのアイコンアニバニスカ0.8%0.3%0.3%
アニバネーハのアイコンアニバネーハ0.8%0.3%0.3%
ニスカのアイコンニスカ0.8%0.3%0.55%
フィーリィのアイコンフィーリィ0.8%0.3%0.55%
アミュネのアイコンアミュネ0.8%0.3%0.55%
イオレットのアイコンイオレット0.3%0.8%0.3%
花嫁シアのアイコン花嫁シア0.3%0.8%0.3%
モリーユのアイコンモリーユ0.3%0.8%0.3%
ルティカのアイコンルティカ0.3%0.8%0.3%
カルゼラのアイコンカルゼラ0.3%0.8%0.55%
ネーハのアイコンネーハ0.3%0.8%0.55%
ユウハのアイコンユウハ0.3%0.8%0.2%
ダネットのアイコンダネット0.3%0.8%0.55%
魔神ユグドラシルのアイコン魔神ユグドラシル0.2%0.2%0.6%
魔帝ブリュンヒルデのアイコン魔帝ブリュンヒルデ0.2%0.2%0.6%
正月ダネットのアイコン正月ダネット0.3%0.3%0.8%
アニバ桜姫のアイコンアニバ桜姫0.3%0.3%0.8%
兎アミュネのアイコン兎アミュネ0.3%0.3%0.8%
ルプレのアイコンルプレ0.3%0.3%0.8%
パステェルのアイコンパステェル0.5%0.2%0.8%
メイシンのアイコンメイシン1.12%1.12%1.0%
シャオシンのアイコンシャオシン1.12%1.12%1.0%
アレスタのアイコンアレスタ1.12%1.12%1.0%
サイリスタのアイコンサイリスタ1.12%1.12%1.0%
バリスタのアイコンバリスタ1.12%1.12%1.0%
ラルグのアイコンラルグ1.2%1.2%1.0%
シュストのアイコンシュスト1.2%1.2%1.0%
フリネーダのアイコンフリネーダ1.2%1.2%1.0%
ミレシアのアイコンミレシア1.2%1.2%1.0%
クロユリのアイコンクロユリ1.2%1.2%1.0%

キャラ性能まとめ

アニバ関連キャラのおすすめ度早見表

※季節名称は一部省略しています

11th ANNIVERSARY FESTIVAL 2nd

▼終了したガチャのTier表

折りたたみ部分

各キャラの評価(未排出中も含む)

※LS…リーダースキル AS…アクティブスキル TPS…TPスキル

SSランク

モンスター詳細
ユレアのアイコンユレア
【妨害役もこなせるアタッカー】
・LSでバランスとカウンターは常時攻撃力20倍
・全体化能力持ち2体以上+HP30%以上で30倍
・全体にスタンダメ&スキル使用不可罠を設置
・さらに100倍×3連続スキルダメージを展開
・TPSのHP0変更&復活で戦闘不能速攻を誘発
・戦闘不能速攻+攻撃バフを打てるイオレットと相性が良い
イオレットのアイコンイオレット
【使える場面が多い補助役】
・LSで火水木属性を常時攻撃力20倍
・3種のデバフいずれかの状態の敵に攻撃力34倍
・ASで敵クロスカウンターと復活シールを付与
・さらに被ダメ2倍&物理回避率ダウンも付与
・味方には攻撃力11倍アップで火力強化
・戦闘不能+スキルダメを打てるユレアと相性が良い
ミラセナのアイコンミラセナ
【物理とスキル火力をサポート】
・LSで火・闇属性はHP3.5倍&常時攻撃力20倍
・火と闇属性AE発動&HP10%以上で攻撃36倍
・継続的に被スキルダメージを1にして高耐久
・スキル使用不可シールでギミック対策
・反撃&スキルダメ連鎖追撃付与で手数が多い
・AEで発動で火・闇属性の攻撃力を1.8倍アップ
ゴシル・アシュバのアイコンゴシル・アシュバ
【攻守ともに使える万能キャラ】
・LSで水木光属性はHP60%以上で攻撃力30倍
・ブロックと回復状態付与で高耐久
・高倍率の物理ダメとダメージ柵設置で2刀流
・10ターン継続のダメージ柵が高難易度向け
・AE発動で水・木・光属性の攻撃力1.6倍アップ
ロシュリィのアイコンロシュリィ【ダメ無効と攻撃バフのループが秀逸】
・LSで火と闇属性はHP50%以上攻撃力32倍
・覚醒前は速攻付きの全体バフで汎用性◎
・覚醒後は自己25倍+包囲攻撃でコンボに強い
・味方にはダメ無効と攻撃10倍バフを付与
アニバラルグのアイコンアニバラルグ【LS&AS共にトップクラス】
・LSで光属性とディフェンスは常時攻撃力30倍
・さらに3回の復活付きで耐久面でも安定
・ASでHP依存ダメと200倍のスキルダメを展開
・2種類の貫通効果でギミックにも幅広く対応
・TPSのスタンダメでバフ解除を狙える
シュガーステラのアイコンシュガーステラ【1体で複数の役割をこなせる】
・LSで攻撃バフか回復状態で攻撃力30倍
・自身のスキルでは付与できないのでサブ便り
・広範囲に250倍のダメージ柵を設置
・後退スキル持ちとの併用がおすすめ
・アイテム生成&吸収Lv3が優秀
マルティカイザーのアイコンマルティカイザー【HP依存と攻撃火力を上げる珍しいLS】
・最大HP40000の高耐久ステータス
・LSでHP3.5倍&HP依存ダメを10倍強化
・さらに軽減やオートバフ状態で攻撃力20倍
・ターン減少や被ダメ増加でバトルをサポート
アニバ幽蘭のアイコンアニバ幽蘭【高倍率の軽減と攻撃デバフで打たれ強い】
・LSで攻撃とHPタイプを強化
・ディフェンスタイプならHP依存ダメが35倍
・攻撃力ダウン状態の敵にも35倍を出せる
・味方が呪い状態だとスキルダメを93%軽減
・攻撃力ダウンやダメ減衰も相まって高耐久
ニスカ&ダネットのアイコンニスカ&
ダネット
【スキル使用不可の完全対策キャラ】
・LSで水光属性のHPとバランスは攻撃力33倍
・ダメ65%軽減と防御力2000強化と7%回復付
・AP移動速攻+攻撃力8倍アップが優秀
・スキル使用不可打ち消し&シール付与で対策
リグネロ&ラミネットのアイコンリグネロ&
ラミネット
【特定条件のキャラがいると輝ける】
・LSで木属性とアタックタイプは攻撃力30倍
・HP60%回復と5回×160倍スキルダメが優秀
・HP10%以下速攻をTPSで誘発できる
・同条件で発動できるキャラと相性が良い
ルティカのアイコンルティカ【物理キャラトップクラスの実力】
・LSで火水木属性は最大攻撃力27.5倍
・2種類の貫通効果付き150倍物理ダメが秀逸
・TPSで自己10倍アップ&毒付与で自己完結
・3属性のAE発動で更に火力を底上げ
アニバルアーシャのアイコンアニバル
アーシャ
【滅級ソルダン2の第1エリア対策が可能】
・闇属性とアタックタイプは常時攻撃力30倍
・さらに固定ダメスキの威力も30倍
・バランスとアタックタイプは2回も100%復活
・1回目の150倍固定ダメが滅級ソルダンで輝く
アイシャと相性の良い多段物理ダメを展開
ノワールのアイコンノワール自己完結型の超火力アタッカー】
・LSで水光闇属性を最大25倍強化
・自己15倍バフ×200倍のスキルダメージが強力
・防護貫通かつ特定軽減効果貫通付きの万能性能
・全方向バインドトラップ設置でも妨害もいける
アニバネーハのアイコンアニバネーハ汎用性の高いバフ役】
・LSで水と闇属性はHP75%以上で攻撃力36倍
・ASで全体に3ターンの間攻撃力8倍アップ
・さらに最大HP30%ブロックと盤面移動付き
・TPSで被物理ダメ2倍を付与できる
彩食の給神ニスカのアイコンアニバ
ニスカ
【バフ役ではトップラクス】
・シール状態かつHP20%以上の回復で35倍
・発動条件自体はややシビア
・高難易度ダンジョン適正が高いリーダー
・初のスキル使用不可シール持ち
・攻撃力13倍バフが優秀
アニババルバレムのアイコンバルバレムX【カウンタータイプで貴重なスキルダメ要員】
・LSで火属性とHPタイプは常時攻撃力20倍
・連鎖追撃や連鎖バフ状態で最大攻撃力34倍
・自己20倍×100倍のスキルダメ連鎖追撃が優秀
・連鎖バフ効果で通常攻撃にターン減少を発動
アニバ桜姫のアイコンアニバ桜姫攻守ともに万能】
・LSではHP60%以上で攻撃力34倍
・TPSで回復やターン減少を行える
・ASで味方のターン減少を5〜7ターン継続
・自身は5回追尾の150倍防護貫通スキルダメ
・味方全体にはダメージ無効付与で耐久も◎
アニバ紅華のアイコンアニバ紅華【バフ・デバフに特化】
・回避アップの能力持ち3体で火力が上がるLS
・回復状態で最大攻撃力28倍
・ASの被ダメ3.5倍付与はトップクラス
・ダメージ減衰やプロテクターで耐久に強い
・貴重なHP回復上限低下シール持ち

Sランク

モンスター詳細
オルトリンデのアイコンオルトリンデ
【伸びしろのあるスキルアタッカー】
LSで光属性とスキルアタックタイプを強化
・攻撃力アップかダメ軽減状態で攻撃力30倍
・TP20消費で軽減効果を付与できる
・1列おきの縦列に150倍+十字列誘爆が強力
ミンファのアイコンミンファ【味方全員でスキルダメを展開】
・LSで水光属性とカウンタータイプを強化
・ダメ軽減か連鎖バフ状態で攻撃力27倍
・全体に連鎖バフとスキルダメ連鎖追撃を付与
・連鎖バフで1体につきHP20%回復
・自己バフや反撃持ちとの編成が効果的
アニバプリエのアイコンアニバプリエ【攻守ともに安定感がこの上ない】
・LSはブロックや攻撃力アップ状態で攻撃28倍
・さらに被ダメ65%軽減&毎ターンHP1500回復
・自身のスキルでブロック付与やターン減少
・オートダメージ付与で攻撃もサポート
ハザン&ヴァロンのアイコンハザン&ヴァロン【補助役を揃えてからが本番】
・軽減かオートダメージ状態で攻撃力30倍のLS
・ただし自身は自己強化のみ
・オートダメか軽減付与役が欲しい
・継続的に盤面移動&オートダメで敵を狙い撃ち
アニバパシルのアイコンアニバパシル【HPタイプ限定の物理強化要員】
・LSでHPタイプは常時攻撃力30倍
・HP依存ダメージが27.5倍も強化できる
・味方2体に100倍の連鎖追撃を付与
・自己バフ持ちの強化に最適
アニバデリッシュのアイコンアニバ
デリッシュ
【高速周回で使えるスキルアタッカー】
・LS持ちではダメスキの威力を25倍強化
・さらに被ダメ60%軽減&毎ターンHP4000回復
・ASでは速攻とAP移動速攻付きで即戦力
・オートダメ&追尾&誘爆で攻撃機会が多い
アニバ翌檜のアイコンアニバ翌檜【スキアタ強化で汎用性の高いLS】
・LSで火と光属性はスキルダメ30倍
・4回分のバリアでダメスキに強い
・スタンダメージでバフ剥がしに最適
星獣祝姫ロゼリ&ルゼリッタのアイコンロゼリッタ【汎用性の高い物理アタッカー】
・LSでは火属性AE発動中に攻撃力30倍
・自身でAEを発動できるが軽減効果のみ
・270倍×2回の防護貫通物理ダメが優秀
・誘爆付きで道中の雑魚処理に最適
ノルニルのアイコンノルニル【回復上限低下のギミック対策キャラ】
・実装時点で初の回復上限低下シールを付与
・100倍の連鎖追撃と回復付与で1体を補助
・LSではHP75%以上で攻撃力23倍
・特定軽減効果貫通ダメでギミック対策
祭祝の魂神フィーリィのアイコンアニバ
フィーリィ
【回復スキル要らずの高倍率リーダー】
・スキルに頼らず25倍を出せるリーダー
・2ターン毎に40%回復できる安定感
・スキルと物理ダメを扱える起用なアタッカー
・トラップ解除Lv3で二重周囲マスまで対応

Aランク

モンスター詳細
バルドルのアイコンバルドル
【オルトリンデのサブに最適】
・チャージ数で回復や軽減効果を付与
・20ターン間木属性ダメージ以外を50%軽減
・軽減状態で30倍LSのオルトリンデ編成向き
慶毒の依代ニサのアイコンアニバニサ【物理ダメと毒を両立】
・高倍率の連鎖追撃と毒付与を展開
・攻撃吸収Lv2により攻撃力500を実現
・周回に利用しやすいリーダー性能
アニバアレスタのアイコンアニバアレスタ【コンボ強化が優秀】
・常時倍率+コンボで攻撃力26倍
・塔のスキルが使えないフロア等で
 コンボ強化のLSが重宝する
アニバマリアのアイコンアニバマリア【連鎖追撃でお手軽高火力】
・LSは連鎖追撃状態で攻撃力25倍
・自身のHP回復&スキル減少が優秀
・連鎖追撃持ちのサブが揃ってから
 本領発揮できる
アニバクロユリのアイコンアニバクロユリ【条件が揃えば強い】
・20%回復と攻撃バフ状態で最大攻撃力27.5倍
・編成時にはバフ役が必要
・防護貫通オートダメ付与が雑魚処理向き

Bランク

モンスター詳細
ORBIS踊り子潜入捜査官カプリゼのアイコンカプリゼ【チェーンが前提で少し扱いにくい】
・チェーン1stで周囲8マスに被ダメ2倍
・2ndで150倍の物理ダメージ
・他のチェーン持ちと足並みを合わせる必要あり
アニバ
エトワール
【オートダメージで攻めまくる】
・オートダメ状態で最大攻撃力22.5倍のLS
・自身で3〜5ターン継続のオートダメを付与
・防護貫通効果なので安心して使える
アニバ
ウーラ&ムーラ
【ハマれば強い物理アタッカー
・コンボ+同時攻撃で攻撃力32.5倍のLS
・3属性が必要なので編成難易度が高い
・自己&他属性強化バフは強力
アニバ
ミレシア
【コンボパーティーに欲しい性能】
・速攻で4ターンの間コンボ+6
・チェーン2ndでブロック付与
・火属性のコンボLSとしても優秀
アニバリュミエールのアイコンアニバ
リュミエール
【味方全体にオートダメージ】
・30倍周囲マス範囲の防護貫通
 オートダメージを付与
・速攻付きなので即戦力になる
暴君オルタ編成のサブに最適

サモンズボード関連記事

▶トップページに戻る

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
11周年アニバーサリーイベント
新キャラ
高難易度ダンジョン
総力戦
ヴリゲンの塔
ヴァハラの塔
サナーレスの塔
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×