0


x share icon line share icon

【サモンズボード】サンマラカの塔 攻略情報まとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】サンマラカの塔 攻略情報まとめ

サモンズボードにおける塔イベント「サンマラカの塔」の攻略情報を掲載しています。最上階までの攻略情報と報酬を一覧にしているので、サンマラカ塔を攻略する際の参考にして下さい。

目次

階層別の攻略・報酬一覧

サンマラカの塔の基本情報

開催期間攻略報酬
4/15(月)4:00〜4/29(月)23:59真月

攻略・報酬一覧

階層別制限報酬
第1層なし光結晶×1
第2層なし光結晶×1
第3層なし光結晶×1
第4層なし光結晶×1
第5層なし光結晶×1
第6層なし光結晶×1
第7層闇属性禁止光結晶×1
第8層水属性禁止ST回復薬×2
第9層★5以下編成ファイア
レヴォルト×1
第10層アシストタイプ禁止光結晶×3
第11層ハートアップ
全体化禁止
チビアッペン×1
最上階なし真月

期間限定ミッション

最上階クリアでミッション開放

サンマラカの塔 攻略一覧の画像

「サンマラカの塔」の最上階をクリアすることで、専用のミッションに挑戦できるようになるぞ。

開催ミッション一覧

4/22(月)4:00〜4/29(月)23:59

階層クリア条件報酬
第10層LS説明文に「吸収」が含まれるキャラをリーダーにしてクリア火の熟練P×3万
第11層LS説明文に「力」が含まれるキャラをリーダーにせずクリア火のAELv経験値×300万
最上層LS説明文に「クリティカル」が含まれるキャラをリーダーにしてクリア光結晶×2
▼過去に開催されたミッション内容

2022年開催時のミッション

階層クリア条件報酬
第10層カウンタータイプ×4体以上でクリアベビーレッドハニィ×10
第11層攻撃タイプ×4体以上でクリアレッドエフェクター×2
最上層バランスタイプ×4体以上でクリア光結晶×1

サンマラカの塔の攻略ポイント

パーティ一覧
▼第1〜5層▼第6層▼第7層▼第8層
▼第9層▼第10層▼第11層▼最上層

第1~第5層

第7層の画像

第1~7層は難易度が比較的低いため、常時倍率の高いリーダーでしっかり編成していれば攻略は可能。

第6層

第6層

攻略のポイント

  • ボスは15ターンの間スキルダメ軽減
  • 物理攻撃や防護貫通スキルが有効

攻略班のクリア編成

リーダー
(アタッカー)
補助
HP回復
アタッカー
ダメスキ
補助
反撃付与
プレデリのアイコンプレデリプレデリのアイコンプレデリハザンのアイコンハザンサンダルダのアイコンサンダルダ

オートプレイでも攻略可能。覚醒ハザンのダメージスキルであれば、火力でゴリ押しが可能。なお第7〜8層も同様の編成で攻略できた。

第7層

第7層

攻略のポイント

  • ボスは20ターンの間物理防御アップ
  • スキルダメージや防護貫通が有効

第8層(水属性禁止)

第8層の画像

攻略のポイント

  • 毒沼や溶岩ギミックあり
  • ボスには攻撃ダウンが有効
  • スキル反射には防護貫通で対抗

第9層(★5以下編成)

第9層の画像

攻略のポイント

  • ★5以下で編成
  • ダメスキ使用でスキダメ軽減
  • 通常攻撃で撃破できる
第9層の攻略はこちら

第10層(アシストタイプ禁止)

第10層の画像

攻略のポイント

  • アタックタイプ編成推奨
  • ダメージ吸収リーダーが有効
  • 長時間のスキル封印を耐えよう
  • 基本的には通常攻撃のみで攻略
第10層の攻略はこちら

第11層(ハートアップ/全体化禁止)

第11層の画像

攻略のポイント

  • ボスはダメージスキルで倒そう
  • 特定のスキル使用でデバフ割り込み
  • 耐久にはスキル封印が必須
第11層の攻略はこちら

最上層

最上階の画像

攻略のポイント

  • 割り込みのバインド対策が需要
  • 能力で軽減されない光属性が有効
最上階の攻略はこちら

報酬キャラの性能

真月の画像

攻撃にも守りにも使える速攻スキル

火と木属性の味方は闇属性以外の被ダメージを40%軽減できて、スキルレベルMAXで永続的に効果が続く。さらにチェーン2ndでは、カウンタータイプでは貴重なダメージスキルを展開できるのも優秀。

ペンダン周回に使える

真月のダメージスキルはペンダンジョン周回に利用できる。サブにも速攻かつチェーン効果のある味方も入れて2ndまで繋ごう。また、火力強化のためにミレシアリナルドなどの速攻付きの全体バフ役も入れよう。

ペンダン攻略はこちら

サモンズボード攻略関連記事

▶トップページに戻る

おすすめ記事

ダンジョン関連

一覧系記事

初心者向け記事

お楽しみコンテンツ

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
開催中のイベント
新ダンジョン
高難易度ダンジョン
コールダムの魔城
ヴーロンの魔窟
ランコールの塔
トルブクガスの塔
仮装戦闘空間SIS
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×