プリコネRのマヒル(レンジャー)の評価です。マヒル(レンジャー)のステータス/スキル/装備から、強い点/弱い点などの使い道、声優やプロフィールについても記載。プリンセスコネクト!Re:Diveでマヒレンジャーについて知りたい際はご覧ください。

マヒル(レンジャー)の評価とステータス/スキル:目次
【マヒル(レンジャー)の性能】
【マヒル(レンジャー)の評価】
【マヒル(レンジャー)の装備/ステータスボーナス】
【画像/小ネタ】
【投稿はこちら】
復刻正月イベント情報 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
復刻正月ガチャ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
1月ルナの塔攻略 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
レンジャーキャラはこちら | |
---|---|
![]() | ![]() |
マヒル(レンジャー)の評価/基本情報
マヒル(レンジャー)の評価
マヒル(レンジャー)の総合評価
牧場の平和はオラが守る!
総合評価点 | ![]() |
---|---|
役割 | ![]() |
簡易評価 | 【強い点/長所】 ・範囲攻撃+吹き飛ばし持ち ・範囲攻撃+混乱のUB ・自己TPリジェネでUB頻度高め ・妨害性能の高い範囲キャラ 【弱い点/短所】 ・他のアタッカーと比べて火力が低い ・混乱はバリアで防がれる |
コンテンツ別評価
クエスト | ルナの塔 | アリーナ | クラバト | |
---|---|---|---|---|
専用なし | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
メインクエストの評価基準
S | クリアが容易になる、★3クリアしやすい、汎用性が高い |
---|---|
A | Sの代用キャラ、局所的にSランククラスに活躍できるキャラ |
B | S,Aの代用キャラ、局所的に活躍できるキャラ |
C | 役割はあるが上位キャラで代用できる |
D | 使いづらい、星3クリアを狙いにくい |
ルナの塔の評価基準
SS | ボス戦で必須クラス、いないと極端に攻略難易度が上がる |
---|---|
S | 攻略適性、汎用性が高い |
A | Sの代用キャラ、局所的にSランククラスに活躍できるキャラ |
B | S,Aの代用キャラ、局所的に活躍できるキャラ |
C | 役割はあるが上位キャラで代用できる |
D | 使いづらい、役割を持ちにくい |
アリーナの評価基準
※アリーナでは防衛で活躍するキャラよりも攻めで活躍できるキャラを重みづけした評価になっています。
SS | 様々なパーティで活躍できる/対策が必須なキャラ |
---|---|
S | トップ層、一部のキャラ、パーティのメタになる、防衛で非常に優秀 |
A | 特定の編成の対策として有効、またはシチュエーション次第でトップクラスの活躍ができるキャラ |
B | 活躍できる、特定のシチュエーションで活躍ができる、Aの替えになる |
C | Bより使える機会が少ないキャラ |
D | アリーナ適性が低いキャラ |
クランバトルの評価基準
SS+ | SSの中でも有無でスコア差がかなりでるキャラ、基本的に対ボス戦で一定以上の活躍ができるメインデバフキャラ |
---|---|
SS | 汎用性が高く、高スコアに必要なキャラ/3,4段階目で重要なキャラ |
S | SSの代用キャラ、ボス次第ではSS級の活躍ができる、マルチタゲ最適性 |
A | SS,Sの代用、マルチタゲで有用、汎用性は低いが正月キャル編成で有用 |
B | マルチタゲ候補、稀に活躍する、最適ではないが編成できる |
C | Bより使える機会が少ない、基本他キャラで代用できる |
D | 火力をほとんど出せない、クラバト適性が低いキャラ |
適正ランク
※12/21時点での汎用的に使いやすいランクを掲載しています。コンテンツ次第では他のランクが適正になる可能性があります。詳細は下記リンク先の記事をご確認ください。
適正ランク | ランク19 |
---|
マヒル(レンジャー)の基本情報
タイプ | ![]() |
---|---|
初期レア度 | ★★★☆☆ |
種族 | ヒューマン |
ギルド | 牧場(エリザベスパーク) |
声優 | 新田恵海 |
メモリーピース | 【入手方法】 女神の秘石でのみ入手可能 ▶メモリーピースの集め方一覧 【才能開花の難易度】 ★★★★★(女神の秘石が必須) |
ピュアメモリーピース | 未実装 |
星6 | 未実装 |
入手方法 | ガチャでのみ入手可 ▶ガチャまとめはこちら |
専用装備 | 未実装 ▶専用装備実装キャラ一覧はこちら |
マヒルの別verはこちら | |
---|---|
![]() | ![]() |
中衛ポジション内の配置順
マヒル(レンジャー)のステータス/スキル

最大ステータス
マヒル(レンジャー)は実装当時のステータスを記載しています。
HP | ![]() ![]() | -位 |
---|---|---|
物理攻撃力 | ![]() ![]() | -位 |
魔法攻撃力 | ![]() ![]() | -位 |
物理防御力 | ![]() ![]() | -位 |
魔法防御力 | ![]() ![]() | -位 |
最大スキル効果
マヒル(レンジャー)は実装当時のスキル効果値を記載しています。
エリザベスカーニバル
![]() ![]() | 【説明】 前方範囲内の敵すべてに物理中ダメージを与え、さらに混乱状態にする。 【効果】 範囲内の敵に18943の物理ダメージ 範囲内の敵を混乱させる(約7秒) |
---|
ノーミルクノーライフ
![]() ![]() | 【説明】 自分の物理攻撃力を中アップさせ、さらに継続TP回復状態を付与する。 【効果】 自分の物理攻撃力を2952アップ(約12秒) 毎秒TPを15回復する(計8回) |
---|
ファーマーズラッシュ
![]() ![]() | 【説明】 前方範囲内の敵すべてに物理中ダメージを与える。範囲内の敵の数に応じて、ダメージが増加する。さらに、目の前の敵1キャラを大きく吹き飛ばす。 【効果】 範囲内の敵に10250の物理ダメージ |
---|
オールフォーエリザベス
![]() ![]() | 【説明】 バトル開始時に自分の物理攻撃力を中アップさせる 【通常EX+(★5にする事で解放)】 上記効果の物理防御力中アップが物理攻撃力大アップに強化。 |
---|
スキルのタイミング/順番
※アイコンの数字は覚えるスキルの順番を表しています。また、下記のスキル周期とは関係のない数字となっています。
初動 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||
初動後のループ | |||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
マヒル(レンジャー)の使い道/才能開花すべき?
【物理】
中衛で、多勢相手が十八番のまきばの戦士。相手を吹き飛ばすスキルを多用し敵の陣形を押し込む。範囲攻撃と混乱付与スキルを駆使し一気に殲滅する。
マヒル(レンジャー)の強い点/使える点
高頻度の範囲攻撃+吹き飛ばし
マヒル(レンジャー)は範囲攻撃+吹き飛ばしのスキルを使用する。吹き飛ばしの対象は正面のみとなっているものの、スキル頻度が非常に高く戦線を押し込める。自身や味方の範囲攻撃を活かしやすい。
![]() | 攻撃対象の敵が多いほど威力アップの効果もあります。 |
---|
吹き飛ばしの仕様/ダメージ検証
- 通常3hit
- 攻撃対象が増えるごとに0.15~0.16刻みで倍率が増加
- 吹き飛ばし対象の敵は5hit
- 攻撃対象が5体いるとき全体で4hitすることを確認(仕様かは不明)
攻撃対象 | ダメージ | 倍率 |
---|---|---|
1 | 4506 | 1 |
2 | 5209 | 1.16 |
3 | 5911 | 1.31 |
4 | 6614 | 1.47 |
5 | 7317 | 1.62 |
※防御下限付近でのダメージ(実数値)を掲載しています
吹き飛ばし距離が長い
吹き飛ばし距離がかなり長く、単騎で戦線を維持しているような構成には特に刺さる。味方のスタンなどが噛み合うと、吹き飛ばされた箇所で数秒動きを止められる。

▲初期位置から

▲後衛までクウカ跳ぶ
ダメージ+混乱のUB
範囲内の敵にダメージを与えつつ混乱を付与するユニオンバースト。自身の吹き飛ばしで範囲攻撃を活かしやすく、まとめて混乱付与を狙える。多くの敵を巻き込むほど高い妨害性能を発揮できる。

▲巻き込むことで敵のUBを遅延しつつスキルで同士討ちなども狙える。
自己TPリジェネ+攻撃バフ
自身のTPを一定時間回復できるスキルを持つ。サポートキャラに依存せず、自身のみでUBを早められるためパーティが組みやすい。また、自身の攻撃力も上昇させるためスキルやUBのダメージを底上げできる。
マヒル(レンジャー)の弱い点/使えない点
スキル/UBの攻撃倍率が低い
元々の攻撃ステータスが高く物理攻撃バフを持つため、攻撃力は高い部類に入る。ただし、UBやスキルの攻撃倍率は低めに設定されているようで、アタッカーとして運用するに火力がやや物足りない。
![]() | スキル頻度自体は多いのでそこそこのダメージはだせるものの、一線級のアタッカーと比較すると火力不足に。 |
---|

▲自己バフのみのダメージ

▲3hitのスキルなので5971×3=17913
バリアで防がれる
強力な混乱付与はバリアでダメージを0にされると防がれる。星6ユイや星6リマのような、強力な物理バリア持つ相手だと運用の難易度が上がる。
マヒル(レンジャー)の使い道/総合評価
アリーナでの妨害役として
吹き飛ばしや混乱などのアリーナで強力な妨害能力を持つ。物理バリアのない戦闘では特に強力で、攻撃側で特に有効。アリーナやプリンセスアリーナでの編成の候補となる。

▲リマやペコなどの一撃で倒すのが難しいタンクを吹き飛ばして、後ろにいるキャラを攻撃できる。
かなりピンポイントだがボス戦も
高頻度の吹き飛ばしを持つので、吹き飛ばしが有効なボス戦では編成の候補になる。また、スキルやUBが範囲攻撃なのでマルチタゲ戦のアタッカーとしても運用できる。

▲ただしダメージ以外での火力貢献ができないのでアタッカー運用の可能性は低め。
マヒル(レンジャー)と相性の良いキャラ
マヒル(レンジャー)の装備情報/ステータスボーナス
マヒル(レンジャー)の要求装備
Rank1~Rank14の要求装備はこちら※装備アイコンをタップで、装備個別記事に移動できます!
Rank15 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank16 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank17 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank18 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank19 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
装備/ランクアップ関連記事はこちら | |
---|---|
![]() | ![]() |
絆ストーリーのステータス上昇値
マヒル(レンジャー)
絆ランク4 | 物理攻撃力+10 |
---|---|
絆ランク5 | 物理攻撃力+30 |
絆ランク8 | 物理攻撃力+50 |
通常マヒル
絆ランク2 | 物理攻撃力+15 |
---|---|
絆ランク3 | 物理攻撃力+15 |
絆ランク4 | 物理攻撃力+30 |
絆ランク5 | 物理攻撃力+40 |
絆ランク6 | 物理攻撃力+40、魔法防御力+4 |
絆ランク7 | 物理攻撃力+40、魔法防御力+4 |
絆ランク8 | 物理攻撃力+60、魔法防御力+6、物理クリティカル+10 |
絆ランク9 | 物理攻撃力+80 |
絆ランク10 | 物理攻撃力+80、物理クリティカル+40 |
絆ランク11 | 物理攻撃力+80、物理クリティカル+40 |
絆ランク12 | 物理攻撃力+210、命中+20 |
ゲーム内プロフィール/画像集
マヒル(レンジャー)のプロフィール
みんなを笑顔にするお笑い牧場主
![]() | 身長 | 142cm |
---|---|---|
体重 | 35kg | |
誕生日 | 03/03 | |
年齢 | 20歳 | |
血液型 | B型 | |
趣味 | 漫才 |
声優情報
マヒル(レンジャー)の声優を担当しているのは新田恵海さん。出演された主な作品は以下。
作品名 | キャラクター名 |
---|---|
ラブライブ! | 高坂穂乃果 |
探偵歌劇 ミルキィホームズ | 天城茉莉音 |
カードファイト!! ヴァンガードG | 安城トコハ |
画像集
※画像をタップで拡大できます!
ユニオンバースト

みんな集まるべ!エリザベスカーニバル!
ロード画面:『認識』

ログインするともっとみられますコメントできます