『地龍帝スムドゥス』討伐クエストの攻略方法とおすすめ編成

0


twitter share icon line share icon

【メギド72】『地龍帝スムドゥス』討伐クエストの攻略方法とおすすめ編成

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【メギド72】『地龍帝スムドゥス』討伐クエストの攻略方法とおすすめ編成

メギド72の討伐クエスト『地龍帝スムドゥス』の攻略記事です。敵の情報やギミックの解説をまとめる他、おすすめの攻略方法とクリアしやすいパーティ編成を紹介します。メギド72を攻略する際の参考にしてください。

目次

「地龍帝スムドゥス討伐」のかんたん解説

「地龍帝スムドゥス討伐」要点

【攻略要点】

  • 防御力が非常に高く貫通無効
  • ターン経過で除々に防御力が上がる
  • 防御力依存の攻撃を仕掛けてくる

【重要なクエスト情報】

号泣ソロモンPoint!氷龍帝オロチの亜種です。難易度は低めなので、オロチがクリアできない時はスムドゥススで素材を集めるのもアリです!

ボス「地龍帝スムドゥス」のステータス

「地龍帝スムドゥス」の敵情報

難易度EXのステータス

  1. 地龍帝スムドゥスのステータス(EX)

難易度N~VHのステータス

N~VHのステータス(タップで開く)

Nのステータス

  1. 地龍帝スムドゥスのステータス(N)

Hのステータス

  1. 地龍帝スムドゥスのステータス(H)

VHのステータス

  1. 地龍帝スムドゥスのステータス(VH)

「地龍帝スムドゥス討伐」攻略方法

【考えられる攻略方法】

  • ①「防御力を下げて」ダメージを与える
  •  ├「防御力低下」の弱体付与は無効
  •  ├「地割れ」
  •  └「コロッセオ」
  • ②固定ダメージでダメージを稼ぐ
  •  ├「点穴」
  •  ├「エレキ」
  •  └「固定追加ダメージ」は非推奨
  • ④コンボ攻撃で特大火力

【おすすめの耐久手段】

  • 「めまい」で奥義を封じる
  • ワントップ編成で攻撃を集中させる
  • 「強化解除」で防御力UPを解除する
  • 「防御力低下」で敵を妨害する

攻略案① 「防御力を下げて」戦う

攻略案① 「地割れ」を活用する

「防御力低下」の弱体付与は無効

元の防御力がかなり高い+防御力貫通/無視も通用しないので、ダメージを与えるには防御力を低下させる手段が欲しい。しかし「防御力低下」は付与できない。下記に挙げるような「防御力低下」以外の防御力を下げる手段を用意したい。

「地割れ」で防御力を下げる

「地割れ」地形を付与することで敵の防御力を低下させることができる。防御力の低下率は50%なので、単発火力の高い破断アタッカーと組み合わせればダメージを稼ぎやすい。

「コロッセオ」で防御力を下げる

「防御力低下」の弱体付与以外の防御力を下げる手段としてコロッセオも有効だ。コロッセオでは単体ダメージ50%上昇もあるので、単発火力の高いアタッカーを使ってダメージを稼ごう。

高火力アタッカーは必要

「地割れ」を使っても、すんなりダメージを与えられるわけではないので高火力アタッカーを採用しよう。「アタック強化」や「攻撃力上昇」を活用し、火力を出せるようなサポートを行うのが◎。

号泣ソロモンPoint!コンボ攻撃を同時に採用するときや、技で地形効果を付与するメギドを採用する場合は注意が必要です!

攻略案② 固定ダメージでダメージを稼ぐ

攻略案② 「点穴」でダメージを稼ぐ

「点穴」でダメージを稼ぐ

防御力に関わらずダメージを与えられる「点穴」がかなり有効。強化解除の影響も受けず、一撃で最大20,000ダメージを与えることができる。「点穴」を貯めるまでの耐久手段は必要だが、かなり攻略しやすい戦術と言える。

「エレキ」でダメージを稼ぐ

防御力を無視できる攻撃方法として「エレキ」も有効。メギドを最大レベルまで育てていればエレキLv34まで溜めればワンパンできるので、2ターン目には撃破できる。

被ダメージを抑えるための妨害手段は欲しい

「スムドゥス」は奥義で防御力依存のダメージを与えてくる。被ダメージを抑えるために「強化解除」や「めまい」、「地割れ」などの妨害手段を準備しておこう。

固定追加ダメージは非推奨

スムドゥスは覚醒スキルや奥義で強化解除をしてくる。強化解除を受けると、固定追加ダメージも解除されてしまい、再び付与する必要があるので、あまりおススメできない。

メインクエストから仲間になるメギドで攻略

メインクエストから仲間になる「ベリアル」の固定砲台でクリアできる。他の手段で攻略が難しいと感じた方は強化を進めて採用してみると良い。

号泣ソロモンPoint!常設クエストで入手できる点穴メギドのプルフラスもかなり使いやすいです。うまく使えば2ターンで撃破することもできます。
▶「点穴」について解説はこちら

攻略案③ コンボ攻撃で特大火力を狙う

攻略案③ コンボ攻撃で特大火力を狙う

地形+属性でコンボ攻撃を行う

地形効果と属性攻撃を使うコンボでも攻略可能。「スムドゥス」の防御力はかなり高いので、属性アタッカーは攻撃力が高いメギドを採用しよう。

耐久する手段は準備しておこう

「点穴」同様にコンボ攻撃を行うまでの準備に時間が掛かる場合は、耐久手段は用意しておきたい。全体回復を行える回復役、敵の奥義からの被ダメージを抑えるための「強化解除」手段や「めまい」を準備しよう。

攻略が難しい場合はアスモデウスで!

メインクエストから仲間になる「アスモデウス」と地形「突風」を活用すると1撃を狙える。他の手段で攻略を難しい場合はアスモデウスを強化して採用してみよう。

号泣ソロモンPoint!「アタック強化」や「攻撃力上昇」を併用し、火力を発揮できる編成にしましょう!

編集部の攻略PT

プルフラスで2ターン安定撃破

使用したパーティ

ナベリウスのアイコンナベリウスプルフラスのアイコンプルフラスストラスRのアイコンストラスRラウムのアイコンラウムモラクスのアイコンモラクス
ミミックのアイコンミミックインサニティのアイコンインサニティいたちブラスターのアイコンいたちブラスターボーパルバニーのアイコンボーパルバニーチビックスのアイコンチビックス

1ターン目はプルフラスのスキルLvを上げる

1ターン目はプルフラスにスキルを積んでスキルLvを上げよう。「スキルLv3かつ覚醒ゲージ1」か「スキルLv4」の状態で2ターン目を迎えたい。

覚醒スキル→スキルで点穴が100に

ストラスのMEの効果で点穴の溜まる量が+5されるので、覚醒スキル→スキルと撃てば20000の点穴ダメージを出すことができる。覚醒状態のプルフラスにスキル、スキル、アタックと積めば1ターンに40000の点穴ダメージを出すことができる

号泣ソロモンPoint!敵の奥義は火力が高いので、チビックスを使って防御力を下げて被ダメージを抑えましょう!

エレキでワンパン

使用したパーティ

シャックスBのアイコンシャックスBグリマルキンのアイコングリマルキンミノソンのアイコンミノソンモラクスのアイコンモラクスナベリウスのアイコンナベリウス
クラウンブラブナのアイコンクラウンブラブナマクベスのアイコンマクベスアーティのアイコンアーティチビックスのアイコンチビックスミミックのアイコンミミック

万雷の加護でエレキの蓄積値が倍増

ミノソンの万雷の加護を発動させていれば、追撃でもエレキが溜まるのでエレキが溜まる速度が倍になる。シャックスのスキルやグリマルキンのアタックで、簡単にエレキを溜めることができるので、2ターンで撃破することもできる。

号泣ソロモンPoint!エレキを34まで溜めればワンパンできます。敵の奥義に備えて地割れを付与できる手段を用意しておきましょう!

コロッセオで防御力を下げる

使用したパーティ

ラウムのアイコンラウムフォラスのアイコンフォラスパイモンのアイコンパイモンボティスRのアイコンボティスRガープRのアイコンガープR
神域の渡り鳥のアイコン神域の渡り鳥ボーパルバニーのアイコンボーパルバニーブラッディエッジのアイコンブラッディエッジハイドンのアイコンハイドンリャナンシィのアイコンリャナンシィ

1ターン目にコロッセオ発動

パイモンのMEとボーパルバニーを使って1ターン目にボティスのコロッセオを発動させよう。残ったフォトンでガープの覚醒ゲージを溜めつつ、スキル強化を付与して2ターン目に一気に畳みかけよう。

覚醒スキル連発で撃破

覚醒状態のガープにスキル→アタック→リャナンシィと積むと覚醒スキルを連発できる。覚醒スキル3回、スキル3回、アタック2回、リャナンシィ1回の連続攻撃で2ターン目で撃破できる。

号泣ソロモンPoint!コロッセオは敵の防御力を下げることもできるので、被ダメージも抑えることができます。スムドゥス戦とはかなり相性がいい戦術ですね!

「点穴」+「めまい」で攻略

使用したパーティ

リリム<br>(Rsh)のアイコンリリム
(Rsh)
ナベリウスのアイコンナベリウスベリアルのアイコンベリアルフラウロスのアイコンフラウロスアクィエルのアイコンアクィエル
ミミックのアイコンミミックマジックラットのアイコンマジックラット真珠姫ルゥルゥのアイコン真珠姫ルゥルゥクイックシルバーのアイコンクイックシルバーシアンカラットのアイコンシアンカラット

各メギド/オーブの役割

【リリム(ラッシュ)】

ミミックを装着し、ベリアルが「固定砲台」になった際のフォトン供給役。「点穴」が溜まるまでは余ってしまったフォトンを配分しておき、他のメギドが行動しやすいようにすると◎。

【ナベリウス】

フラウロスのスキルによる「めまい」のターンを延長するための強化役。前列で攻撃を受けやすいため、オーブでHPを回復してあげよう。

【ベリアル】

メインアタッカー。マスエフェクトの効果、オーブの特性で「点穴」を溜める。「点穴」が100溜まった時点で「固定砲台」になって敵を撃破しよう。

【フラウロス】

敵をスキルの「めまい」で妨害する。ターンを延長するためにナベリウスで「スキル強化」を行ったり、アクィエルで「状態異常命中率上昇」を行おう。「クイックシルバー」でベリアルの「点穴」をサポートできるようにした。

【アクィエル】

フラウロスの「めまい付与率」を上昇させるサポーター。状態異常を回復できる「シアンカラット」を装着して「ノックバック」も対策できるようにした。

号泣ソロモンPoint!常に「めまい」を付与できていれば、かなり安定した攻略ができます!覚醒スキルは攻撃手段ではないので、覚醒状態で「めまい」ならば攻撃手段を減らせます

アスモデウスで1撃で倒すPT

使用したパーティ

フォラスのアイコンフォラスクロケルのアイコンクロケルアスモデウスのアイコンアスモデウスユフィールのアイコンユフィールダンタリオンのアイコンダンタリオン
嵐炎龍フラカンのアイコン嵐炎龍フラカンキャスパリーグのアイコンキャスパリーグミステリートーチのアイコンミステリートーチメイジマーマンのアイコンメイジマーマンメイジマーマンのアイコンメイジマーマン

各メギド/オーブの役割

【フォラス】

アスモデウスの「アタック強化」と「攻撃力上昇」を行う強化役。オーブには「嵐炎龍フラカン」を装着し、地形「突風」を付与する役割も行った。

【ダンタリオン】

アスモデウスの火力を一気に強化するサポーター。奥義を発動し、大幅に攻撃力を上昇させよう。

【アスモデウス】

メインアタッカー。火属性攻撃の奥義で特大火力を出す役目。フォラスやダンタリオンの強化を行ってからコンボ攻撃を行おう。特効ダメージを出せる「ミステリートーチ」を装着し、少しでもダメージが上昇するようにした。

【クロケル】

ダンタリオンの覚醒ゲージを増加させるサポーター。奥義で「自然回復」する手段も持っているので、味方が倒されてしまいそうな時は回復役としても活躍できる。

【ユフィール】

「ノックバック」や「完殺」を防ぐ回復役。敵の取るフォトンに応じて、スキルフォトンを配分しよう。また「完殺」になっていなければ、奥義で味方全体を「蘇生」できるため、再度立て直すことができる。

号泣ソロモンPoint!準備が整えば1撃で倒せるため、かなり簡単に攻略できます!しかし、奥義は発動されてしまう/防御力も上がり続けてしまうのでフォトンに左右され、攻略が難しい場合があります。

おすすめのメギドとオーブ

地形「地割れ」要員

追放執行人のアイコン追放執行人ソウルシーカー(バースト)のアイコンソウルシーカー(バースト)モラクスのアイコンモラクスハックのアイコンハックハルファスのアイコンハルファス

手軽に付与するならオーブ

手軽に付与したい場合はオーブで準備しよう。ターンが経過すればどのようなフォトンでも発動できるため、簡単に「地割れ」を付与できる。

メギドで準備するとやや準備に時間が掛かる

メギドで準備すると奥義やスキルLv4で付与することに。序盤から地形「地割れ」を付与できるわけではないので注意しよう。アタッカーを他に準備しておき、地形を付与できた段階で火力を出せるようにすると良い。

号泣ソロモンPoint!「地割れ」オーブはどちらもバーストなため、フォラスに装着すると技を発動できるまでのターンを短縮できます!

「コロッセオ」を扱えるメギド

ボティスRのアイコンボティスRブリフォーのアイコンブリフォーバロールのアイコンバロールアロケルRのアイコンアロケルRガープRのアイコンガープR

攻防一体の戦術

コロッセオは「単体ダメージ上昇」と「防御力低下」が発動するトランス。敵が防御力依存攻撃をしてくるので、コロッセオを発動することで被ダメージも抑えることができる。

コロッセオ発動役はボティスがおすすめ

ボティスは覚醒ゲージも少なく、奥義で味方の攻撃力を大きく上昇させることができる。さらにスキルでスキル強化を付与することができるのでコロッセオの発動役としてはかなりおすすめだ。

号泣ソロモンPoint!ボティスはイベントで入手できるので、持っている人が多いのも嬉しいポイントですね!

「点穴」を扱えるメギド/オーブ

「点穴」アタッカーとサポーター

ベリアルのアイコンベリアルバフォメットのアイコンバフォメットストラス<br>(Rsh)のアイコンストラス
(Rsh)
レラジェ<br>(Rsh)のアイコンレラジェ
(Rsh)
サラのアイコンサラサタナキアのアイコンサタナキアプルフラスのアイコンプルフラスマルバス<br>(Rsh)のアイコンマルバス
(Rsh)

防御力無視の固定ダメージ

敵の高い防御力を気にせず、ダメージを与えられる「点穴」要員。敵は前列を集中攻撃してくるため、なるべく後列の「点穴」要員を編成するのがおすすめだ。

号泣ソロモンPoint!「点穴」を溜められるサラやサタナキアがいると、早く点穴Lv100まで溜められるので仲間にいる場合は編成しましょう。特にサラは耐久力も備わっているので前列に編成しても倒されづらいのでおすすめです!

ベリアルを使うなら専用オーブを準備

真珠姫ルゥルゥのアイコン真珠姫ルゥルゥクイックシルバーのアイコンクイックシルバー

ベリアルを使う場合は必ず真珠姫ルゥルゥを装着しよう。「点穴」を溜めやすくなる点や、技で「固定砲台」になれるため、フォトンに左右されない安定した攻略が可能だ。

号泣ソロモンPoint!クイックシルバーはラッシュメギドに装着できる「点穴」オーブです。サポーターが少ない場合に準備しておくと「点穴」を溜めやすいです!
▶「点穴」について解説はこちら

「エレキ」を扱えるメギド

グリマルキンのアイコングリマルキンフルフルCのアイコンフルフルC

防御力を無視してワンパン

「エレキ」も点穴のように防御力に関係無くダメージを稼げる。エレキでは最大70,000ダメージが出せるので、エレキ解除で一撃で倒すことができる。

号泣ソロモンPoint!フルフルはエレキの発動がブレイク技になっており少し扱いが難しいので、グリマルキンを使うのがいいかと思います。
▶エレキの詳細はこちら!
▶ブレイクの詳細はこちら!

特大火力を出せるコンボ要員

アスモデウスのアイコンアスモデウスフォラスのアイコンフォラスダンタリオンのアイコンダンタリオン嵐炎龍フラカンのアイコン嵐炎龍フラカン

サポートは必ず行ってから攻撃を行う

地形「突風」と火属性のコンボを使うのもアリ。敵はかなり防御力が高いので、「アタック強化」や「攻撃力上昇」のサポートはしてから火力を出すようにしよう。

号泣ソロモンPoint!ダンタリオンは奥義で大幅な「攻撃力UP」を行えます!覚醒ゲージは多いので、発動の手助けは必要ですが強化役として編成すれば大ダメージを狙えます

「めまい」で敵の奥義を封じる

フラウロスのアイコンフラウロスフルーレティのアイコンフルーレティベリトのアイコンベリトアクィエルのアイコンアクィエル

手軽に発動できるメギドが好ましい

「スムドゥス」は「めまい」が有効で、奥義発動を妨害できる。序盤から妨害したいのでスキルで妨害できるフラウロスやフルーレティ、ベリトがおすすめだ。奥義を妨害できれば被ダメージを大幅に抑えられるため、攻略が格段にしやすくなる。

確率発動の「めまい」をサポートできる

アクィエルは味方の「状態異常命中率」を上昇させる技を持つ。フラウロスやベリトを起用する時の確率付与を手助けすることができる点が最大の魅力だ。

号泣ソロモンPoint!妨害役として編成するため、火力を出せるアタッカーは他に準備しておきましょう。「点穴」PTに入れるのも「固定追加ダメージ」PTに編成するのもアリです!

「強化解除」で敵の防御力を妨害

イービルアイのアイコンイービルアイリリム<br>(Rsh)のアイコンリリム
(Rsh)
ウヴァルのアイコンウヴァル

オーブで手軽に準備するのも○

「スムドゥス」は「防御力上昇」で固くなり、奥義の火力が上がってしまうので「強化解除」は用意しておくと良い。中でもイービルアイはRオーブで入手しやすく、どのようなフォトンでも発動できる点が優秀だ。

号泣ソロモンPoint!他の役割も兼任で編成できるリリム(ラッシュ)やウヴァルもおすすめです!

採用しやすい回復要員

ユフィールのアイコンユフィールサキュバス<br>(Bst)のアイコンサキュバス
(Bst)
シアンカラットのアイコンシアンカラットプロデューサーのアイコンプロデューサー
マルバスのアイコンマルバスヴィネのアイコンヴィネバロンニャーのアイコンバロンニャー

「ノックバック」を予防/回復する

「ノックバック」で前列メギドが後列に移動させられてしまうので、状態変化耐性や状態異常回復手段を準備するのもアリだ。ワントップ編成で挑む場合は、後列に移動させられてしまうと攻撃を受け持てなくなってしまうのでなるべく用意しておきたい。

範囲が対象の回復役

「スムドゥス」は奥義で全体攻撃を行ってくる。防御力が高まっている状態で奥義を発動されると味方が全員瀕死になってしまうこともあるため、全体や範囲を回復できるメギドを準備しよう。

号泣ソロモンPoint!「スムドゥス」の奥義には「強化解除」の手段も付いています。盾役が「かばう」を発動している時や、状態変化耐性を付与している場合は解除されてしまうので再度発動する必要があります!

ワントップ編成する場合におすすめ

ガープのアイコンガープロノウェのアイコンロノウェサブナックのアイコンサブナック

盾役で味方を守る

敵は前列を集中攻撃してくる特徴がある。盾役や耐久力のあるメギドを前列に編成すると、後列メギドが倒されてしまうことを防げる。味方が戦闘不能になることが少なくなるので、攻略を安定させられるメリットがある。

号泣ソロモンPoint!ワントップ編成を行う場合は、状態異常を対策できる手段を必ず準備しておきましょう!

メギド72攻略おすすめの記事

メギド72データベース

メインクエスト攻略

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータや画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]DeNA Co.,Ltd.
▶メギド72公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
アップデート・最新情報
最新の記事
最新のメギド・オーブ
データベース
役割別メギドまとめ
オーブ関連記事
霊宝関連記事
序盤の攻略チャート
ガチャ関連記事
初心者向け基礎知識
戦略(タクティカルソート)解説
メインクエスト攻略
星間の禁域攻略
常設イベント攻略
お役立ち・お楽しみツール
衣装紹介
×