0


twitter share icon line share icon

【メギド72】メインクエスト7章第1節攻略情報まとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【メギド72】メインクエスト7章第1節攻略情報まとめ

メギド72のメインクエスト7章『メギドラル潜入』第1節の攻略情報をまとめた記事です。第7章1節で解放されるクエストや入手できるメギド/オーブに加えて、各ステージの簡単な攻略方法も掲載しています。メギド72の攻略の際に参考にしてください。

新章解放『7章1節』バナー

目次

他の章の攻略はこちら

6章3節「ヴァイガルド防衛戦」攻略
現在7章1節「メギドラル潜入」攻略
7章2節「メギドラル潜入」攻略

各ボス戦の攻略記事はこちら

7章第1節まとめ

7章1節かんたんまとめ

  • 新メギド「???」が加入する
  • 新オーブが獲得できる!
  • 新討伐クエストが開放される
  • 探索中の宝箱からメイン序盤のボス素材
  • 消費STは「20」で固定
  • 難易度によってボスの攻撃に変化がある
  • 高難易度クリアで「イクリプス」等を獲得

7-クリアで解放される要素

解放されるコンテンツ
メギド???が加入討伐「レイガンベレット」
討伐「地龍帝スムドゥス」
入手できるメギドの性能
7章1節新メギドのアイキャッチ

性能解説

扱い方次第で回復手段や自ら瀕死に!

覚醒スキルで「HPシンクロ」を持つメギド。味方のHPを自身のHP割合と同じにする特殊な効果で、回復手段として使ったり、瀕死奥義の条件を満たしたりとかなり強力な技だ。

瀕死の味方が多いほど火力UP

HPが50%以下の味方が多いと火力が上がる奥義を持つ。覚醒スキル「HPシンクロ」を活用すれば、簡単に味方のHPを削ることもできるので条件は整いやすい。

号泣ソロモンPoint!特殊なメギドだと言えますが、HPが減少していると火力を発揮できるインキュバス(C)カスピエル(C)と組み合わせると新メギドだけではなく、味方も火力を出せるPTが組めそうです!
7章1節新メギドの性能はこちら

7-61「棄戦圏の荒野」攻略

「激闘モグラハンター」

「激闘モグラハンター」の敵情報
難易度推奨レベル消費スタミナ
61-4:ノーマル7020
61-5:ハード???20
61-6:ベリーハード???20

敵情報

敵のステータス(タップで開く)

敵ステータス(N)

  1. ウゴロモチのステータス(N)
  2. バウガード・槍のステータス(N)

シフト後ウゴロモチのステータス(N)

  1. ウゴロモチのシフト後ステータス(N)

ドロップ情報

ドロップ情報
「棄戦圏の荒野」のドロップ素材
猛毒獣の精肉のアイコン猛毒獣の精肉暴風洞の翠水晶のアイコン暴風洞の翠水晶英知を携えた石のアイコン英知を携えた石猛獣の手のアイコン猛獣の手
猛獣の爪のアイコン猛獣の爪ゴーレムの角のアイコンゴーレムの角イービルアイのアイコンイービルアイ不浄の灰のアイコン不浄の灰
初クリア/ドロップオーブ
ウゴロモチのアイコンウゴロモチバウガード・槍のアイコンバウガード・槍

攻略要点

「劣化フォトン」が登場するクエスト

「劣化フォトン」が出現するクエスト。通常よりも攻撃や耐久などがしづらくなっているので注意が必要だ。なるべく「劣化フォトン」を積まないようにし、「フォトン追加」手段を準備しておくと戦闘を進めやすい

「地割れ」を準備して敵の特性を活用

地形効果「地割れ」を準備すると攻略しやすくなるのでおすすめ。ボス「ウゴロモチ」は特性で「地形が地割れになるとシフトし、さらに混乱になる」効果があるので、同士討ちを狙うこともできる

「ねずみ」を対処する手段を準備しておく

取り巻きがスキルで「ねずみ」を付与してくる。確率発動ではあるが、付与されるとアタッカーが奥義等を発動できなくなったり、ボスからの特効ダメージを受けてしまう可能性があるのでなるべく対処手段は準備しよう。

強化は解除されるので再度発動しよう

取り巻きが奥義で「強化解除」を行ってくるため、かばうを発動する盾役や状態変化耐性で「ねずみ」を予防する場合は注意が必要。取り巻きが奥義を発動したら再度掛け直すようにしよう。取り巻きには「めまい」が有効なので妨害するのもアリだ。

号泣ソロモンPoint!ボス「ウゴロモチ」は「地割れ」によってシフトすると、技の効果も大きく変化します。戦闘中のシフト後にボスを長押しすると確認できます!

7-62「アーライの森」攻略

「メギドと幻獣」

「メギドと幻獣」の敵情報
難易度推奨レベル消費スタミナ
62-4:ノーマル7020
62-5:ハード???20
62-6:ベリーハード???20

敵情報

敵のステータス(タップで開く)

敵ステータス(N)

  1. クロッキュのステータス(N)
  2. クロッキュのステータス(N)
  1. ブロッキュのステータス(N)

ドロップ情報

ドロップ情報
「アーライの森」のドロップ素材
ガルド産高級鍋のアイコンガルド産高級鍋飛竜の卵のアイコン飛竜の卵黄金竜の鱗のアイコン黄金竜の鱗強奪の輪のアイコン強奪の輪
強奪のハンドルのアイコン強奪のハンドルキマイラの羽根のアイコンキマイラの羽根結晶石のアイコン結晶石黄金の羽根のアイコン黄金の羽根
初クリア/ドロップオーブ
クロッキュのアイコンクロッキュブロッキュのアイコンブロッキュプロッキュのアイコンプロッキュ

味方が減ると効果を発揮する特性が特徴

特性の効果で敵は味方が減るとダメージを与えづらくなり、攻撃力が上昇する特徴がある。また、外側の「ブロッキュ」は2体味方が減ると「無敵」状態になる特性があるので、個別に撃破する時は「強化解除」が必須だ。

敵の奥義はターン終了時に効果を発揮する

敵の奥義はリザーブ状態になる特徴がある。発動後すぐに効果が発生するのではなく、ターン終了時に効果が発生する。「蘇生」の効果以外は「束縛」を活用すると妨害しやすい。

状態異常を対策する手段は準備しておくと○

内側「ブロッキュ」はスキルで「束縛」を仕掛けてくる。強化を行いながら戦闘を進める場合は妨害されてしまうため、なるべく「状態異常回復/耐性」を準備して挑戦しよう。

号泣ソロモンPoint!中の人はHボムパーティに「束縛」要員を入れて攻略しました!一気に敵を撃破することができるため敵の特性や、「蘇生」や「HP回復」等も気にせずに戦闘を進められます。

7-63「名もなき荒野」攻略

「メギドの奇襲」

「メギドの奇襲」の敵情報
難易度推奨レベル消費スタミナ
63-4:ノーマル7020
63-5:ハード???20
63-6:ベリーハード???20

敵情報

敵のステータス(タップで開く)

敵ステータス

  1. ???のステータス(N)
  2. 腐塊のステータス(N)

瀕死の味方がいる時のボスステータス

  1. ???のステータス(N・HP50%以下が1人)
  2. ???のステータス(N・HP50%以下が2人)
  1. ???のステータス(N・HP50%以下が3人)

ドロップ情報

ドロップ情報
「名もなき荒野」のドロップ素材
古豪の羽根飾りのアイコン古豪の羽根飾り黒龍の頭骨のアイコン黒龍の頭骨古代竜の頭骨のアイコン古代竜の頭骨おじさんの肩鎧のアイコンおじさんの肩鎧
おじさんの胸当のアイコンおじさんの胸当古代兵器の口のアイコン古代兵器の口ゴーストボーンのアイコンゴーストボーン悪魔の血のアイコン悪魔の血
初クリア/ドロップオーブ
ブルーツリーのアイコンブルーツリー腐塊のアイコン腐塊

攻略要点

新AIが導入されているので難易度高め

新AIが導入されており、オーブを装備してあったり、ターゲット機能を利用してきたりと難易度が高め。メギド強化が進んでいてもクリアが難しい。新たに実装された「霊宝」も活用しながら戦闘に挑むと良い。

「劣化フォトン」で本来の力が出せない

「劣化フォトン」が出現するクエスト。通常のフォトンより効果が薄いフォトンなため、本来の力が発揮できない特徴がある。なるべく「劣化フォトン」は取らないようにし、フォトン追加等で通常のフォトンを積めるようにすると◎。

HPが50%以下だと高火力を発揮される

ボス「???」は味方や自身のHPが50%以下の場合に高火力を出してくるので危険。HP50%以下の状態で敵が生存している状況は避け、一気に倒しきれるように調整しよう。

号泣ソロモンPoint!ボスは味方のHPを自身と同じHP割合にする特殊な技を持っています。ボスから攻撃を行ってしまうとHP50%以下になった時にかなり危険です。倒す順番は取り巻き→ボスで攻略するのがおすすめです!

フォトン追加で敵を倒し切る

敵のHPが50%以下で攻撃を受けないように「フォトン追加」などの手段を使い、一気に攻められる戦法を活用するのもアリ。ソリティア方式で追加できれば「劣化フォトン」の影響も受けづらい点が魅力の1つだ。

号泣ソロモンPoint!ボスは連続攻撃に特化しています。ダメージを抑えるためにザガンブニ等のダメージカット系の耐久手段を用意しておきましょう!

7-64「現状回復の森」攻略

「???(ネタバレ防止)」

「???(ネタバレ防止)」の敵情報
難易度推奨レベル消費スタミナ
63-4:ノーマル7020
63-5:ハード???20
63-6:ベリーハード???20

敵情報

敵のステータス(タップで開く)

敵ステータス

  1. ベルフェゴールのステータス(N・シフト前)
  2. ベルフェゴールのステータス(N・シフト後)

▲左がシフト前、右がシフト後。

ドロップ情報

ドロップ素材
「現状回復の森」のドロップ素材
双界を巡らせる環眼のアイコン双界を巡らせる環眼神樹の脈絡液のアイコン神樹の脈絡液ワンダープラントのアイコンワンダープラント神出鬼没の下紐のアイコン神出鬼没の下紐
神出鬼没の端切れのアイコン神出鬼没の端切れ猛虫の触角のアイコン猛虫の触角プラチナムスターのアイコンプラチナムスター黄昏の枯枝のアイコン黄昏の枯枝
ドロップオーブ
緑泥キャタピラのアイコン緑泥キャタピラブルーツリーのアイコンブルーツリーディジェスチョンのアイコンディジェスチョン

攻略要点

ボスは2度倒す必要がある

ボスは1度撃破するとシフトし、再度HPが満タンの状態で蘇生する。2回倒す必要があるので、盾役や回復役などは十分に準備しておこう。また、シフト後は技の内容が変動するので注意が必要だ。

対応する列のアタッカーでダメージを稼ごう

シフト前は前列メギドで、シフト後は後列メギドでダメージを稼ごう。ボスは特性の効果で列によるダメージ軽減/無効があるので、対応するアタッカーで攻撃を行わないとダメージを与えづらい/与えられない。

被ダメージを抑えるための手段は欲しい

スキルフォトン1つで「アタック強化+追加」の手段を持つ。かなり厄介なので対策する手段は必ず準備しよう。「攻撃力低下」や「アタック軽減」で被ダメージを抑えたり、強化させないように妨害できる「束縛」がおすすめだ。

「悪魔特効」で大ダメージを狙う

ボスの種族は「悪魔」なので「悪魔特効」が有効。初期メギドのマルコシアスが大活躍できるため、編成してシフト後のアタッカーを任せると◎。オーブで「悪魔特効」を準備するのもアリだ。

悪魔特効持ち要員
マルコシアスのアイコンマルコシアス舞扇ピーターのアイコン舞扇ピーター白銀竜のアイコン白銀竜
号泣ソロモンPoint!ガープは専用オーブ「ベインチェイサー」を装着することで盾役兼アタッカーとしても活躍させられるのでおすすめです。
『ベルフェゴール』戦攻略はこちら

各ボス戦の攻略記事はこちら

他の章の攻略はこちら

6章3節「ヴァイガルド防衛戦」攻略
現在7章1節「メギドラル潜入」攻略
7章2節「メギドラル潜入」攻略

メギド72攻略おすすめの記事

メギド72データベース

メインクエスト攻略

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータや画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]DeNA Co.,Ltd.
▶メギド72公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
アップデート・最新情報
最新の記事
最新のメギド・オーブ
データベース
役割別メギドまとめ
オーブ関連記事
霊宝関連記事
序盤の攻略チャート
ガチャ関連記事
初心者向け基礎知識
戦略(タクティカルソート)解説
メインクエスト攻略
星間の禁域攻略
常設イベント攻略
お役立ち・お楽しみツール
衣装紹介
×