メギド72のメインクエスト9章『懲罰局壊滅』第3節の攻略情報をまとめた記事です。第9章3節で解放されるクエストや入手できるメギド/オーブに加えて、各ステージの簡単な攻略方法も掲載しています。メギド72の攻略の際に参考にしてください。

他の章の攻略はこちら
前 | ◀9章2節「懲罰局壊滅」攻略 |
---|---|
現在 | 9章3節「懲罰局壊滅」 |
次 | ◀9章4節「懲罰局壊滅」攻略 |
9-91「大砲撃地帯」攻略
9-91-4「後続隊、合流!」

味方の防御力を高めることで、暴れる幻獣の 攻撃を抑え込もう。毎ターン放たれる 砲撃ダメージにも注意が必要だ。 |
敵情報

*難易度ノーマルのステータス
ドロップ情報

ドロップオーブ | |
---|---|
![]() | ![]() |
攻略要点
おすすめの戦術ピックアップ
- 堅忍不抜のオーラ
- 全体化プルソン
![]() | 高防御力のメギドで耐えるのが王道の攻略法ですが、火力を出せるメギドが揃っているなら、全体化プルソンでワンパンすることもできます! |
---|
おすすめ攻略パーティ
堅忍不抜耐久PT
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ガープに奮闘のオーラと堅忍不抜のオーラを付与して、ヴィネの回復で耐久するPT。オーラが溜まるほど敵の攻撃を受けやすくなるので、頃合いを見てニバスのスキルで敵を撃破しよう。
![]() | オーラの効果でかばうを発動できるので、盾役は防御力が高いメギドなら誰でも大丈夫です。 |
---|
9-92「記憶の洞窟」攻略
9-92-4「アスモデウス、合流!」

Hボムと凍結を駆使した敵の連携が厄介だ。 それぞれの敵の弱点である雷ダメージと 火ダメージを使い分けて突破しよう! |
敵情報

*難易度ノーマルのステータス
ドロップ情報

ドロップオーブ | |
---|---|
![]() | ![]() |
攻略要点
おすすめの戦術ピックアップ
- 雷範囲攻撃
- 火単体攻撃
- ワントップ編成
![]() | 敵が1体戦闘不能になると、その他の敵全てが大幅に強化されます。範囲攻撃でまんべんなく削り、まとめて撃破しましょう! |
---|
おすすめ攻略パーティ
火雷アタッカーでN攻略
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
シャミハザで素早く取り巻きを撃破し、アスモデウスでボスを撃破するPT。適宜ボスに火ダメージを与えて、Hボムを解除することで、凍結状態を防ぐことができる。
![]() | トルーパーの火アタッカーを持っていれば、自動的にボスを狙ってくれるので、かなり楽ですね! |
---|
9-93「フライナイツ砲撃拠点」攻略
9-93-4「勝利へと導く輝き」

合成弾による強力なバレット攻撃が脅威。 バレットの供給源を断ち、残ったバレットの 攻撃を耐えきったら反撃開始だ! |
敵情報

*難易度ノーマルのステータス
ドロップ情報

ドロップオーブ | |
---|---|
![]() | ![]() |
攻略要点
おすすめの戦術ピックアップ
- 剛剣ブネ(Nのみ)
- コロッセオ
- 神特効
![]() | 難易度ノーマルであればブネの奥義で取り巻きを一掃できるので、比較的簡単にクリアできます! |
---|
おすすめ攻略パーティ
コロッセオ+ブネPT
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ブネの奥義で取り巻きを撃破し、ボティスのコロッセオで敵のバレットアーツを無効化するPT。ボスはパイモンの奥義で撃破しよう。
![]() | バレット効果には厄介な効果がたくさんあります。コロッセオを使って無効化するのがかなりおすすめです! |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます