「協奏」とは?特徴と使い方まとめ|音を奏でて強くなる!

0


twitter share icon line share icon

【メギド72】「協奏」とは?特徴と使い方まとめ|音を奏でて強くなる!

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【メギド72】「協奏」とは?特徴と使い方まとめ|音を奏でて強くなる!

メギド72の「協奏」について解説する記事です。新たな戦術(タクティカルソート)である「協奏状態」とは一体なんなのか、「協奏」の使い方やメリット、注意点をまとめています。メギド72攻略の際の参考に是非ご覧ください。

目次

「協奏」とは?

協奏とは

音楽を操る強力な戦術!

「点穴」や「Hボム」のような戦術の一つ

「協奏」は、「点穴」や「Hボム」などと同じタクティカルソート(戦術)の一種。「楽器」を操るメギドを中心に組むことで、パーティ全体が大幅な強化を受けられる少し変わった戦術だ。

号泣ソロモンPoint!文字にすると難しそうに感じますが、実際はシンプルで分かりやすい効果です。全戦術でも随一の強さを誇るので、初心者にもオススメです。

特に範囲攻撃が得意な戦術

味方全体の範囲攻撃をサポートする

「協奏」には味方全体の攻撃力や範囲ダメージを上昇させる効果がある。単体攻撃特化の「点穴」とは真逆の、範囲攻撃に秀でた戦術だ。

号泣ソロモンPoint!敵が沢山いるクエストで活躍します。範囲攻撃なのでPvPでもガッチリ活躍しています。

「協奏」状態の使い方

「協奏」の戦い方のポイント

  • 1.まずは場を「協奏状態」にする!
  • 2.楽器を使うメギドで「音符」を貯める
  • 3.「音符」が貯まると味方全体が強化
  • 4.楽器を使い続けて「音符」を維持する

1.場を「協奏状態」にする

協奏

▲味方の場が「協奏状態」になると、「五線譜ゲージ」が出現する。

メギドの技で「協奏状態」発動!

バルバトス(ラッシュ)等、多くのメギドが場を「協奏」状態にする技を持つ。「協奏」戦術を使う場合は、まず始めにこれらの技を発動し、場を「協奏」状態にすることが必須となる。

号泣ソロモンPoint!一度「協奏」状態にすれば、原則「協奏」が切れることはありません。「協奏状態」にする技はバトルの最初に一度だけ発動すればOKです。

「協奏状態」にできるメギド・オーブ

初動で発動可
サタナイルのアイコンサタナイルバルバトス<br>(Rsh)のアイコンバルバトス
(Rsh)
べバルのアイコンべバルアスラフィルのアイコンアスラフィルプロメテウスのアイコンプロメテウス
専用霊宝
リーダー時に初動で発動可
ジズ<br>(Rsh)のアイコンジズ
(Rsh)
ニバス<br>(Bst)のアイコンニバス
(Bst)
アバラムのアイコンアバラムクロケル<br>(Rsh)のアイコンクロケル
(Rsh)
グシオン<br>(Bst)のアイコングシオン
(Bst)
覚醒スキルで発動可
ヴェルドレのアイコンヴェルドレ
発動可能なオーブ
フェルシュングのアイコンフェルシュングコンダコターのアイコンコンダコターメローフローのアイコンメローフロー
号泣ソロモンPoint!プロメテウスは専用霊宝の効果でスキルを発動すると「協奏」を発動できるようになりました。専用霊宝を装着しないと「協奏」は発動されない点には注意しましょう。
▶<剛>アルバマイクの詳細はこちら

2.協奏の力の源「音符」をためよう

特定の行動で「音符」が出現!

「協奏」状態で楽器を使った行動を行うことで、「音符」がゲージに貯まっていく。これが増えるほど、パーティ全体に「攻撃力上昇」や「範囲ダメージ上昇」効果が与えられるという仕組みだ。

号泣ソロモンPoint!音符が発生する技を使った場合、奥義では2個、その他の手段では1個発生します。

音符を出せるメギド・オーブ

ジズ<br>(Rsh)のアイコンジズ
(Rsh)
バルバトス<br>(Rsh)のアイコンバルバトス
(Rsh)
クロケル<br>(Rsh)のアイコンクロケル
(Rsh)
アスラフィルのアイコンアスラフィルムルムルのアイコンムルムル
バルバトスのアイコンバルバトスグシオンのアイコングシオンアバラムのアイコンアバラムクロケルのアイコンクロケルプロメテウスのアイコンプロメテウス
ニバス<br>(Bst)のアイコンニバス
(Bst)
グシオン<br>(Bst)のアイコングシオン
(Bst)
ウァラクのアイコンウァラクジズのアイコンジズヴェルドレのアイコンヴェルドレ
奏響ヨハネスのアイコン奏響ヨハネスジャズィーのアイコンジャズィーフェルシュングのアイコンフェルシュングストルのアイコンストルガーディアンのアイコンガーディアン
メローフローのアイコンメローフローポルックのアイコンポルックソプラノキティのアイコンソプラノキティアイスナイトのアイコンアイスナイト

3.音符5個で「大協奏」発動しよう

アタック&スキルが強化!

音符を5個溜めると「大協奏」状態となり、味方全体にアタックとスキル強化の効果が追加で発動する。強化解除で解除されないため、非常に使い勝手の良い効果となっている。

号泣ソロモンPoint!強化効果は楽器を持たないメギドにも掛かります。好きなアタッカーを強化する手段としても強力です。

音符技の効果も変化

大協奏中は、音符を出す技の効果も変化する。通常ダメージが「響撃ダメージ」に変化したり、効果範囲が全体化したりなど、使い勝手は大幅に向上する。

音符の数と協奏の効果

音符攻撃力UP範囲ダメUPその他
1個5%5%
2個10%10%
3個15%15%
4個20%20%
5個20%20%大協奏
アタック強化
スキル強化
6個22%30%
7個24%40%
8個26%50%
9個28%60%
10個30%70%
号泣ソロモンPoint!音符10個のときの範囲ダメージは凄まじい威力となります。他の強化が必要無いほど、火力は強化されます。

「響撃ダメージ」も強化

一部の攻撃には「響撃ダメージ」を与えるものがある。響撃ダメージは、無敵や回数バリアを無視して攻撃できる他、音符の数1つにつき3.5%程度ダメージが上昇する特性がある。

号泣ソロモンPoint!響撃ダメージのほとんどは、音符技が大協奏で変化したものです。倍率は一見低めですが、補正が大量に入るため、かなりの高火力を出せます。

協奏を使う上での注意点

音符を途切れさせないことが大事

協奏状態をうまく扱うコツとしては、「音符」を毎ターン出して常に数を維持していくことが挙げられる。「音符」は2ターン後には消滅してしまうようなので、常に楽器技を使って音符を出していこう。

号泣ソロモンPoint!継続的に戦う上では音符5個を維持できれば十分です。5個の音符を維持するには毎ターン2~3個ずつ音符を出せばOKです。
音符

▲このターンに出た音符は深い青色、前のターンに出た音符は水色で表示される。水色の音符はこのターンで消えてしまうので注意が必要だ。

暴奏状態の使い方

協奏をさらに強化できる!

ジズ<br>(Rsh)のアイコンジズ
(Rsh)

非常に強力な全体強化が付与できる

暴奏状態になると、「フォトン容量+1」「発生する音符の蓄積量+1」「ダメージ15%軽減」「攻撃/防御/素早さが50%上昇」の効果が発動する。この上に協奏の強化効果も乗るため、火力は相当なものとなる。

号泣ソロモンPoint!音符蓄積量+1のおかげで、大協奏発動までの早さも大きく向上します。

音符技以外はアタックに変化

非常に強力な強化な反面、デメリットも存在する。チャージやオーブ以外の音符を出さない行動がアタックになってしまうため、アタッカーの幅はやや狭まる。

号泣ソロモンPoint!正直、デメリットはあって無いようなものです。また、擬似的な「封印」状態として使えるため、ベヒモスなどのアタックが強力なメギドの強化にも使えます。

メギド72攻略おすすめの記事

メギド72データベース

メインクエスト攻略

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータや画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]DeNA Co.,Ltd.
▶メギド72公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
アップデート・最新情報
最新の記事
最新のメギド・オーブ
データベース
役割別メギドまとめ
オーブ関連記事
霊宝関連記事
序盤の攻略チャート
ガチャ関連記事
初心者向け基礎知識
戦略(タクティカルソート)解説
メインクエスト攻略
星間の禁域攻略
常設イベント攻略
お役立ち・お楽しみツール
衣装紹介
×