メギド72の討伐クエスト『ベインチェイサー』の攻略記事です。敵の情報やギミックの解説をまとめる他、おすすめの攻略方法とクリアしやすいパーティ編成を紹介します。メギド72を攻略する際の参考にしてください。
「ベインチェイサー討伐」のかんたん解説
「ベインチェイサー討伐」要点
【攻略要点】
- 「毒」で全体のHPが削られる
- 防御力高め!連撃系は通りにくい
- スナイパーの被ダメージが大きい点に注意
- フォトン操作系が効きやすい
【重要なクエスト情報】
ボス「ベインチェイサー」のステータス
難易度EXのステータス

編集部の金冠クリアパーティ
毒耐性で安定攻略!配布中心編成
攻略動画
使用パーティ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() (Ctr) |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
「フォトン容量低下」を維持しよう
ベインチェイサーには弱体効果の「フォトン容量低下」が有効。マルコシアスのスキルを使うと、敵の行動を1ターンに2回に制限することが出来る。毎ターン出来るだけスキルを使い、容量低下を維持していくのがポイントだ。
「フォトン奪取/破壊」も有効
マルコシアス奥義の「フォトン破壊」やベリトなどの「フォトン奪取」のどちらも有効。「フォトン容量低下」を維持した上でこれらが成功すれば、敵にほとんど行動させずに戦うことも可能だ。
「防御無視」効果が強力
ベインチェイサーの防御力はやや高めで、倍率低めの攻撃ではまともにダメージを与えられない。「ホーリーフェイク」などの防御無視オーブや、モラクスやガミジンなどの「貫通」マスエフェクトを有効活用するのが良い。
1Tで高速討伐!周回編成
攻略動画
使用パーティ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
高火力メギドで速攻も有効
敵のHPや攻撃力はさほど高くないため、十分に育ったメギドならガンガン攻めていく方が楽。アスモデウスなどの高火力メギドを採用して、速攻に挑戦してみよう。
![]() | アスモデウスPTは特別早く高火力が出せますが、この他にも速攻で倒せるPTは無数に存在します。よく使うメギドで挑戦してみるのも良いでしょう! |
---|
おすすめのメギドとオーブ
便利な配布(確定入手)メギド
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
序盤加入のカウンター3人が便利
マルコシアス、ガープ、バルバトスの3人で、それぞれ攻撃&妨害、盾役、回復役を分担して行うことができる。特にバルバトスは、リーダーにすることでカウンターメギドに「毒耐性」を付与できるため、非常に安定して攻略することができる。
「貫通」持ちのモラクスも有効
防御力高めの敵に対しては「貫通(防御無視)」効果も有効。モラクスはリーダーとして採用することで味方のバースト/ファイターに「貫通」効果を付与できる。バースト/ファイターのアタッカーを持っている人は採用してみよう。
![]() | 難易度低めなボスなので、育てたメギドを使うのでOKです!一部の特殊な戦略を用いるメギドを除き、ほとんどのメギドが活躍できると思います。 |
---|
※皆さんの考えるおすすめメギド/オーブも募集しております!▼コメント欄に投稿して頂けると嬉しいです!
ログインするともっとみられますコメントできます