0


twitter share icon line share icon

【メギド72】メインクエスト3章「赤い月」の攻略情報まとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【メギド72】メインクエスト3章「赤い月」の攻略情報まとめ

メギド72のメインクエスト第3章『赤い月』の概要と攻略情報をまとめた記事です。解放される要素や加入するメギドに加えて、各ステージの簡単な攻略方法も掲載しています。メギド72の攻略の際に参考にしてください。

目次

他の章の攻略はこちら

2章「王都の盾」攻略
現在3章「赤い月」攻略
4章「未踏地の冒険(前編)」攻略

各ボス戦の攻略記事はこちら

3章で集めたい素材まとめはこちら

『赤い月』まとめ

3章攻略のかんたんまとめ

  • ボスの種族「悪魔」が多い
  • 悪魔特効の「マルコシアス」が大活躍
  • 3-24「赤い月」の攻略は対策が必須
  • 推奨レベルまでメギドの強化をしておこう

3章クリアで解放される要素

解放されるコンテンツ
討伐「アビスガード

3-17「アンハルトの渓谷」攻略

「メギドラルの計画」

メギドラルの計画のギガントアーマーのアイキャッチ
難易度推奨レベル消費スタミナ
17-4:ノーマル4014
17-5:ハード5214
17-6:ベリーハード6314

敵情報

メギドラルの計画のギガントアーマーとビーシルフ
敵のステータス(タップで開く)

敵ステータス

  1. ギガントアーマーのステータス
  2. ビーシルフのステータス

攻略要点

HPが減ったら一気に倒そう

ボス「ギガントアーマー」は、特性「HPが20%以下のときダメージを50%軽減する」の効果を持っている。HPを削りすぎるとダメージを与えにくくなるので、ある程度ダメージを与えたら高倍率の攻撃で一気に倒そう。

号泣ソロモンPoint!ボス戦に出現する敵は単体攻撃です。ガープなどの「かばう」効果で味方を守れるので、回復手段を用意すれば全員生存クリアはしやすいです。
▶盾役メギド解説はこちらから

ボスのHPが減ったら奥義に注意しよう

ボス「ギガントアーマー」の奥義は、自身のHPが少ないほど威力の高いダメージを与える効果がある。最大で10倍のダメージを与えてくるので、敵の残りHPが減った状態で奥義は発動されないように注意しよう。

号泣ソロモンPoint!「フォトン破壊」や「フォトン容量低下」、「覚醒ゲージ減少」を使って、ギガントアーマーの奥義を発動させないようにすると戦闘しやすくなります!

3-18「フルーフの森」攻略

「暗躍せし者」

暗躍せし者の破滅の告知者のアイキャッチ
難易度推奨レベル消費スタミナ
18-4:ノーマル4115
18-5:ハード5315
18-6:ベリーハード6315

敵情報

暗躍せし者の破滅の告知者と水獣ソーサラー
敵のステータス(タップで開く)

敵ステータス

  1. 破滅の告知者のステータス
  2. 水獣ソーサラーのステータス

攻略要点

マルコシアスをアタッカーに採用する

ボス「破滅の告知者」の特性は、HPが20%以下になると毎ターン覚醒ゲージ+1する効果を持つ。残りHPが20%以下の状態を少しでも減らせるように、悪魔特効のマルコシアスをアタッカーに採用して一気にHPを削ろう。

号泣ソロモンPoint!マルコシアスはスキルで「フォトン容量低下」や奥義で「フォトン破壊」を行えます。ボスの奥義を発動させないように妨害もできるため、安定した攻略が可能になります!

ボスの奥義を発動させないようにする

ボス「破滅の告知者」の奥義は全体に防御力無視の攻撃力7.75倍の2連続ダメージを与える。対策無しで奥義を発動されたら全滅は必至なので、基本的には発動させないように戦闘を進めよう。

号泣ソロモンPoint!奥義を発動するとボス「破滅の告知者」は反動で戦闘不能になります。サブナックの奥義など、全体に2回分の回数バリアを貼った状態で逆に奥義を発動させて簡単に攻略する方法もあります!
とはいえ、マルコシアスで殴るのがやはり手早いです。

3-19「レルム草原」攻略

「復活の儀式」

復活の儀式のマグママンのアイキャッチ
難易度推奨レベル消費スタミナ
19-4:ノーマル4215
19-5:ハード5315
19-6:ベリーハード6315

敵情報

復活の儀式のマグママンとブラッディエッジ
敵のステータス(タップで開く)

敵ステータス

  1. マグママンのステータス
  2. ブラッディエッジのステータス

攻略要点

大ダメージを狙えるマルコシアスで攻略

ボス「マグママン」の防御力は高くないので撃破はしやすい。また、種族が「悪魔」なため、ダメージを与えやすいマルコシアスを活用すると簡単に攻略できる。

列攻撃対策で前後列バランス良く編成しよう

敵は全員が列攻撃を使った攻撃を繰り出してくる。ボス「マグママン」は前列、取り巻き「ブラッディエッジ」は後列を集中的に攻撃する特徴がある。パーティを組む際は前後列バランス良く組み合わせ、味方全体がダメージを受ける状況を無くそう

号泣ソロモンPoint!「回数バリア」を列範囲に付与したり、列範囲を回復できる手段を準備すると攻略しやすくなるのでおすすめです!

取り巻き→ボスの順番で攻略する

取り巻き「ブラッディエッジ」はゲージが2つと少なく、放置すると奥義や覚醒スキルで手痛いダメージを与えてくる。ボス「マグママン」同様に防御力は低めなので、連続アタッカーなどを採用して優先して撃破を狙おう。

号泣ソロモンPoint!取り巻き「ブラッディエッジ」に少しでも奥義や覚醒スキルを発動されないように、フォトンを多く取った「ブラッディエッジ」を優先して攻撃しましょう!

3-20「オーフェンの街」攻略

「ソロモンの怒り」

ソロモンの怒りの火のザウラクのアイキャッチ
難易度推奨レベル消費スタミナ
20-4:ノーマル4415
20-5:ハード5415
20-6:ベリーハード6415

敵情報

ソロモンの怒りの火のザウラクといたちブラスター
敵のステータス(タップで開く)

敵ステータス

  1. 火のザウラクのステータス
  2. いたちブラスターのステータス

攻略要点

ボス「火のザウラク」を優先して倒そう

ボスは攻撃の手数が多く、奥義では味方全体に地形効果「炎上」でダメージを与えてくる。取り巻きの攻撃はあまり痛くないため、放置してもさほど問題はない。ボスを優先して倒すのがオススメだ。

号泣ソロモンPoint!取り巻きの「いたちブラスター」は「回数バリア」の奥義を持つので厄介ですが、攻撃力は高くないサポート役です。ガープなどの「かばう」を活用し、味方は攻撃に集中できるようにしましょう!
▶盾役メギド解説はこちらから

状態異常を活用して敵の行動を妨害

ボス「火のザウラク」は「感電」や「めまい」の状態異常が有効。状態異常が付与できれば敵の行動を制限でき、被ダメージを抑えられる。シャックスの「感電」やマルコシアスガープの「めまい」を利用しながら戦闘を進めやすくしよう。

号泣ソロモンPoint!ガープなど、防御力が高めの盾役を採用する場合はRオーブ「シャーベットマン」で防御力を上昇させると倒されづらい盾役にサポートできます!火力不足でボス「火のザウラク」を短いターンで撃破できない時は回復手段も準備しておくと安心です。

マルコシアスの特効で大ダメージを狙う

ボス「火のザウラク」は種族が「悪魔」なので、ダメージを与えやすいマルコシアスを採用するのがおすすめ。特性で「悪魔系のモンスターに対してダメージが上昇する」効果の「悪魔特効」を持つため、他のアタッカーよりもダメージを稼ぎやすい。

号泣ソロモンPoint!マルコシアスの奥義を発動する時は取り巻きの「回数バリア」に注意しましょう。マルコシアスの奥義は単発攻撃なので、準備した覚醒ゲージが無駄になってしまう場合もあります。

3-21「シルム低地」攻略

「エリダヌス急襲」

エリダヌス急襲の水のクルサのアイキャッチ
難易度推奨レベル消費スタミナ
21-4:ノーマル4615
21-5:ハード5515
21-6:ベリーハード6415

敵情報

エリダヌス急襲の水のクルサとダークマジシャン
敵のステータス(タップで開く)

敵ステータス

  1. 水のクルサのステータス
  2. ダークマジシャンのステータス

攻略要点

マルコシアスがアタッカーとして大活躍

ボス「水のクルサ」は種族が「悪魔」なので、マルコシアスをアタッカーに採用すると強力。火力を出せるだけではなく、スキルや奥義にある「フォトン容量低下/破壊」の効果も有効なため、敵の妨害もしながら戦闘を進められる点が魅力の1つだ。

滞水+雷ダメージのコンボを発動させない

地形「滞水」を付与された状態で雷属性の攻撃を受けると威力が2倍になり、強力な攻撃を受けてしまう。ボスと取り巻きの攻撃が組み合わさると被ダメージが大きくなるので、ボスが奥義を発動する前に取り巻きを撃破することを意識しよう。

号泣ソロモンPoint!取り巻き「ダークマジシャン」の防御力は低めなので、倍率が低めの連続アタッカーを採用するなどし、一気に撃破を目指しましょう!

3-22「アルタートゥム」攻略

「世界を護りし者たち」

世界を護りし者たちの雷のアザーのアイキャッチ
難易度推奨レベル消費スタミナ
22-4:ノーマル4616
22-5:ハード5516
22-6:ベリーハード6416

敵情報

世界を護りし者たちの雷のアザーとクロウロブスター
敵のステータス(タップで開く)

敵ステータス

  1. 雷のアザーのステータス
  2. クロウロブスターのステータス

攻略要点

マルコシアスをアタッカーに採用しよう

ボス「雷のアザー」は種族が「悪魔」なので、マルコシアスをアタッカーに採用すると撃破しやすい。素早くボスを撃破するために「攻撃力上昇」や「アタック強化」手段を準備するのもアリだ。

前列ワントップ編成で被ダメージを抑える

敵は全員がファイターなため、前列を集中攻撃してくる。前列に盾役などを1人、後列4人のワントップ編成で望むと、後列メギドへのダメージを最小限に抑えられる。前列のメギドが倒されない限り、後列に攻撃がくることはないので安定する。

行動を妨害されないように「感電」対策

敵は「感電」を繰り出してくるため、対策は準備しておきたい。「感電」になるとスキルや覚醒スキルが発動できなくなるので、スムーズに戦闘が行えなくなってしまう。余裕があれば耐性オーブや状態異常回復手段を準備しよう。

号泣ソロモンPoint!前列ワントップ編成にガープなどを採用する時、味方を守るためにスキルで「かばう」を無理に発動する必要はありません!「かばう」を発動していなくても攻撃は前列メギドに集まるため、アタッカー等にフォトンを優先するようにしましょう。
▶盾役メギド解説はこちらから

3-23「ゲシヒテ遺跡」攻略

「牙をむく不死者」

牙をむく不死者の智の番人バラムのアイキャッチ
難易度推奨レベル消費スタミナ
23-4:ノーマル4616
23-5:ハード5616
23-6:ベリーハード6416

敵情報

牙をむく不死者の智の番人バラム
敵のステータス(タップで開く)

敵ステータス

  1. 智の番人バラムのステータス

攻略要点

種族が無いので特効は準備できない

ボス「バラム」は種族が無いので、特効を準備できないのが特徴の1つ。3章で全体的に活躍していたマルコシアスの「悪魔特効」は発動できない点に注意しよう。

列攻撃を発動させないための妨害を準備

ボス「バラム」は後列を優先とした列攻撃を行ってくる。ダメージもそれなりに大きいので、覚醒ゲージを溜めさせないように戦闘を進めよう。マルコシアスブネ「フォトン妨害」や「覚醒ゲージ減少」は有効なので、ボスの覚醒ゲージを妨害しよう。

ワントップ編成で挑むのがおすすめ

ボス「バラム」の覚醒ゲージを妨害しながら戦闘を行う場合は、盾役などの前列1人、後列メギド4人によるワントップ編成がおすすめ。「バラム」のスキルは低倍率な攻撃なので、ガープのような盾役を編成すると被ダメージを最小限に抑えられる。

号泣ソロモンPoint!覚醒スキルさえ発動されなければ、ワントップ編成でかなり攻略しやすくなります!

3-24「赤い月」攻略

「ソロモンの王の帰還」

ソロモンの王の帰還のアバドンのアイキャッチ
難易度推奨レベル消費スタミナ
24-4:ノーマル5016
24-5:ハード5716
24-6:ベリーハード6516

敵情報

ソロモンの王の帰還のアバドン
敵のステータス(タップで開く)

敵ステータス

アバドンのステータス

攻略要点

スナイパー多めのワントップ編成がおすすめ

ボスはファイターなので前列を優先的に狙う。前列をガープなどの盾役のみにすると、後列に攻撃が飛ぶことは無い。他のメギドは攻撃や回復に集中することができるため、安定した攻略が可能になる。

盾役は防御力を重視しよう

ボスは通常攻撃が6連続攻撃と非常に強力だが、攻撃一発あたりの倍率は0.6倍弱とかなり低め。防御力が高ければほとんどダメージを受けなくなるため、サポーターで「防御力上昇」などの支援を行うと良い。

号泣ソロモンPoint!素早さの高い仲間、特に回復役にRオーブ「シャーベットマン」を装備するのがおすすめです。防御力を大幅に上げられるため、受けるダメージが格段に下がります。

また、防御力上昇特性を持つカウンターオーブを持っていれば、盾役に装備させておくのがオススメ。この時点で入手している可能性のあるものは、どちらも期間限定イベントで手に入るオーブなのが残念なところ。

盾の幻獣体ブニのアイコン盾の幻獣体ブニウォールバスターのアイコンウォールバスター

奥義は絶対に発動させない

ボス「アバドン」の奥義は全体に攻撃力2.5倍の防御無視ダメージを与えてくる。1度でも発動されると立て直しが難しいので、覚醒ゲージを溜めさせないように「覚醒ゲージ減少」や「フォトン容量低下」などを使おう。

号泣ソロモンPoint!マルコシアスで「フォトン破壊」や「フォトン容量低下」の効果でアバドンの行動を制限すると、覚醒ゲージが溜まる時間を伸ばすことができます!
『アバドン』戦攻略はこちら

各ボス戦の攻略記事はこちら

他の章の攻略はこちら

2章「王都の盾」攻略
現在3章「赤い月」攻略
4章「未踏地の冒険(前編)」攻略
3章で集めたい素材まとめはこちら

メギド72攻略おすすめの記事

メギド72データベース

メインクエスト攻略

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータや画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]DeNA Co.,Ltd.
▶メギド72公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
アップデート・最新情報
最新の記事
最新のメギド・オーブ
データベース
役割別メギドまとめ
オーブ関連記事
霊宝関連記事
序盤の攻略チャート
ガチャ関連記事
初心者向け基礎知識
戦略(タクティカルソート)解説
メインクエスト攻略
星間の禁域攻略
常設イベント攻略
お役立ち・お楽しみツール
衣装紹介
×