プリコネRのミソギの評価です。ミソギのステータス/スキル/装備から、強い点/弱い点などの使い道、声優やプロフィールについても記載。プリンセスコネクト!Re:Diveでミソギについて知りたい際はご覧ください。

3/5に星6追加決定!
ミソギの評価とステータス/スキル:目次
【ミソギの性能】
【ミソギの評価】
【ミソギの装備/ステータスボーナス】
【画像/小ネタ】
【投稿はこちら】
デレステコラボ関連情報 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
シンデレラレッスン攻略 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
星6情報(3/5) | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ミソギの評価/基本情報
ミソギの評価
ミソギの総合評価
よーし、イタズラの設置完了!
にいちゃんをひっかけて……
あっ……もしかして、見ちゃった?
総合評価点 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
役割 | ![]() |
簡易評価 | 【強い点/長所】 ・暗闇付与で物理攻撃の命中率を大幅に下げる ・物理攻撃デバフを持つ ・攻撃デバフの効果時間が非常に長い ・2番目のキャラを中心とした範囲UB 【弱い点/短所】 ・火力は低いのでサポート役として起用しよう 【専用装備の評価】 ・範囲物理攻撃ダウンが追加 ・常に敵の物理攻撃力を下げられる 【星6の評価】 ・物理攻撃、物理クリ、物理クリダメの3種のデバフ持ちに ・高い物理メタの性能が更に強化 |
コンテンツ別評価
クエスト | ルナの塔 | アリーナ | クラバト | |
---|---|---|---|---|
専用なし | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
専用あり | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
星6 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
メインクエストの評価基準
S | クリアが容易になる、★3クリアしやすい、汎用性が高い |
---|---|
A | Sの代用キャラ、局所的にSランククラスに活躍できるキャラ |
B | S,Aの代用キャラ、局所的に活躍できるキャラ |
C | 役割はあるが上位キャラで代用できる |
D | 使いづらい、星3クリアを狙いにくい |
ルナの塔の評価基準
SS | ボス戦で必須クラス、いないと極端に攻略難易度が上がる |
---|---|
S | 攻略適性、汎用性が高い |
A | Sの代用キャラ、局所的にSランククラスに活躍できるキャラ |
B | S,Aの代用キャラ、局所的に活躍できるキャラ |
C | 役割はあるが上位キャラで代用できる |
D | 使いづらい、役割を持ちにくい |
アリーナの評価基準
※アリーナでは防衛で活躍するキャラよりも攻めで活躍できるキャラを重みづけした評価になっています。
SS | 様々なパーティで活躍できる/対策が必須なキャラ |
---|---|
S | トップ層、一部のキャラ、パーティのメタになる、防衛で非常に優秀 |
A | 特定の編成の対策として有効、またはシチュエーション次第でトップクラスの活躍ができるキャラ |
B | 活躍できる、特定のシチュエーションで活躍ができる、Aの替えになる |
C | Bより使える機会が少ないキャラ |
D | アリーナ適性が低いキャラ |
クランバトルの評価基準
SS+ | SSの中でも有無でスコア差がかなりでるキャラ、基本的に対ボス戦で一定以上の活躍ができるメインデバフキャラ |
---|---|
SS | 汎用性が高く、高スコアに必要なキャラ/3,4段階目で重要なキャラ |
S | SSの代用キャラ、ボス次第ではSS級の活躍ができる、マルチタゲ最適性 |
A | SS,Sの代用、マルチタゲで有用、汎用性は低いが正月キャル編成で有用 |
B | マルチタゲ候補、稀に活躍する、最適ではないが編成できる |
C | Bより使える機会が少ない、基本他キャラで代用できる |
D | 火力をほとんど出せない、クラバト適性が低いキャラ |
役割別評価
※役割別評価では、最大まで強化/専用装備作成、または星6まで才能開花できている状態での評価となります。
攻撃役 | 耐久役 | 支援役 |
---|---|---|
- | ![]() | ![]() |
適正ランク
※2/19時点での汎用的に使いやすいランクを掲載しています。コンテンツ次第では他のランクが適正になる可能性があります。詳細は下記リンク先の記事をご確認ください。
適正ランク | ランク20 |
---|
ミソギの基本情報
タイプ | ![]() |
---|---|
初期レア度 | ★☆☆☆☆ |
種族 | ヒューマン |
ギルド | リトルリリカル |
声優 | 諸星すみれ |
メモリーピース | 【入手方法】 アリーナコインで交換可能 ▶メモリーピースの集め方一覧 サイドストーリーで入手可能 ▶サイドストーリーまとめ 【才能開花の難易度】 ★★★☆☆(戦力次第で難易度が変化) |
ピュアメモリーピース | 未実装 |
星6 | 実装済み ▶解放クエスト攻略はこちら |
入手方法 | ガチャで入手/メモリーピースで開放可能 ▶ガチャまとめはこちら |
専用装備 | ![]() ▶専用装備一覧はこちら |
ミソギの別verはこちら | |
---|---|
![]() | ![]() |
前衛ポジション内の配置順
ミソギのステータス/スキル

最大ステータス
Lv136、RANK14装備3枠フル強化時のステータスを記載しています。
HP | ![]() ![]() | 115位 |
---|---|---|
物理攻撃力 | ![]() ![]() | 81位 |
魔法攻撃力 | ![]() ![]() | 52位 |
物理防御力 | ![]() ![]() | 45位 |
魔法防御力 | ![]() ![]() | 72位 |
※現在実装されているキャラ141人(ペコリーヌ、キャル、コッコロ、ユイの初期キャラを除く)の中での順位です。
最大スキル効果
Lv112時のスキル効果値を記載しています。
ユニオンバースト
![]() ![]() |
---|
トリックボマー 【説明】 自分から2番目に近い敵を中心とした範囲内の敵すべてに物理中ダメージを与える。 【効果】 範囲内の敵に6596の物理ダメージ |
トリックハート(星6) 【強化点】 敵全体に物理大ダメージを与え、さらに物理攻撃力と物理クリティカルを特大ダウンさせる。さらに、物理攻撃クリティカル時のダメージを中ダウンさせる。 (いずれも約18秒) |
インクシューター
![]() ![]() |
---|
インクシューター 【説明】 自分から2番目に近い敵1キャラに物理小ダメージを与え、さらに暗闇状態にする 【効果】 敵単体に2493の物理ダメージ 暗闇状態にする |
インクシューター+(要専用装備) 【強化点】 自分から2番目に近い敵1キャラに物理中ダメージを与え、暗闇状態にする。さらに範囲内の敵すべての物理攻撃力を小ダウンさせる。 |
ウォーターバルーン
![]() ![]() | 【説明】 最も物理攻撃力が高い敵1キャラに物理小ダメージを与え、物理攻撃力を小ダウンさせ、さらに自分の物理攻撃力を小アップさせる 【効果】 敵単体に3249の物理ダメージ 敵単体の物理攻撃力を424ダウン 自分の物理攻撃力を622アップ |
---|
トラップエキスパート
![]() ![]() | 【説明】 バトル開始時に自分の物理防御力を中アップさせる 【通常EX+(★5にする事で解放)】 上記の効果に物理攻撃力小アップが追加。 |
---|
スキルのタイミング/順番
※アイコンの数字は覚えるスキルの順番を表しています。また、下記のスキル周期とは関係のない数字となっています。
初動 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | |||||||
初動後のループ | |||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 実は最初にしかバフ/デバフスキルを使わない。その分効果時間はかなり長い。暗闇を高頻度で撒けるので対物理パではかなり有効。 |
---|
ミソギの使い道/才能開花すべき?
【物理】
最前列で、敵の物理攻撃を邪魔するいたずら娘。
目の前の敵を暗闇状態にし、命中率を大幅に下げる他、敵一体の物理攻撃を下げるスキルを持つ。
ミソギの強い点/使える点
敵の並び順を無視して攻撃できる
ミソギのユニオンバーストは、自身から2番目に近い敵を中心に範囲攻撃をするというもの。相手の編成次第ではタンクを無視して、敵衛や後衛にダメージを与えることが可能。
貴重な暗闇スキルを持つ
ミソギは、敵単体にダメージを与え更に暗闇を付与する妨害スキルを持つ。敵物理攻撃キャラの攻撃をミスさせやすくなる点が特に優秀だ。
攻撃デバフの効果時間が非常に長い

ミソギは戦闘開始時に1回だけ攻撃デバフのスキルを使用する。この攻撃デバフは効果時間が非常に長く、現状の戦闘時間(1:30)であれば効果が切れない。攻撃デバフが有効なボスなどに刺さる可能性がある。
ミソギの弱い点/使えない点
アタッカーと比べると攻撃力は低め
ミソギはダメージを与える手段を多く持ち、敵の弱体や妨害などの役割をこなせる。ただし、EXスキルが自身の物理防御力をUPさせるものであるため、純粋なアタッカーと比べると攻撃力は劣ってしまう。
ミソギの使い道/総合評価
物理相手に強力なキャラクター
ミソギは、暗闇スキルや物理攻撃ダウンスキルなど、物理攻撃キャラに対して有効なスキルを持つ。物理攻撃がメインの敵を相手にする場合は編成の候補となる。
ミソギの専用装備の評価
物理メタ用のサブタンクとして
専用装備でスキルダメージが上昇し、範囲物理攻撃ダウンが追加された。スキル周期的に攻撃デバフを繰り返すため、範囲内の敵の物理攻撃力を常に下げられる。自身の耐久力が高いため対物理敵用のサブタンクとして運用したい。
強化されたスキルも永続デバフの可能性が高い
開幕に使用する永続デバフと同様に、専用装備で強化されたスキルもデバフの効果が永続の可能性が高い。戦闘が長引くほど相手の物理攻撃力を下げることができ、強力な効果となっている。
ラットンでのデバフ検証雑魚敵のラットンにデバフを入れて、受けるダメージを検証。結果としてはデバフが入るたびに受けるダメージが減っているため、効果時間が非常に長いか永続のデバフであることが分かる。





タンクの回復力を下げられる
アリーナでミヤコやクウカの攻撃力を下げることで、回復力を下げ続けることができる。ミソギを編成する分火力は下がるが、その分だけ敵タンクの耐久力を下げられる点は強みだ。
キャラ専用装備一覧と優先度まとめミソギの星6評価
星6ミソギの強化点
UB/ステータス情報



強力な物理メタとなるUBに!
星6によってUBの性能が強化され、UBが全体攻撃へと強化。更に物理攻撃だけでなく、物理クリティカルと物理クリダメージに対してのデバフも追加される。対物理において非常に強力な妨害キャラクターとなる。

▲敵サレンをギリギリまで削った状態のUB。

▲リマのバリアを消された状態でニノンが耐久できるほどに火力がダウン。
![]() | クリティカルがかなり出にくくなっているため耐久できたパターン。運次第では倒される点に注意。 |
---|
ステータスが大幅に強化
星6にすることで主に耐久面のステータスが大幅に強化される。自身の持つ物攻デバフ系の効果で、物理攻撃に対してかなり強くなっている。また、セットボーナスでTP上昇が10アップする点も魅力。
星6ミソギの評価
対物理パ用のアリーナ防衛編成で優秀
自身の耐久力が高く、スキルやUBで物理攻撃系のデバフを付与できるため、物理メインの編成にかなり強い。ニノンやヒヨリなどを主力とした攻め編成に対して高い防衛力を発揮できる。
物理攻撃の激しいクエストのサブタンクとして
敵の物理攻撃が激しいクエストなどでもUBの物理攻撃系のデバフが有効な場合がある。メインクエストやルナの塔など、難易度の高いクエストのサブタンク兼デバフ役としての活躍も期待できる。
パーティ編成例
ヨリと水着ナナカの組み合わせで敵のアタッカーを倒し、ミソギの物攻デバフで敵の回復量を減らしていく編成。シズルやユカリなどの回復量を下げることで、徐々に回復が追い付かなくさせられる。
アリーナ/クエストおすすめの編成はこちらミソギと相性の良いキャラ
才能開花はオススメ?
サポートキャラのため、才能開花の恩恵は受けづらい。アリーナコインでメモリーピースを獲得できるが、他に優秀な交換先が複数いるので交換の優先度は低い。
才能開花の詳細とキャラ優先度ミソギの装備情報/ステータスボーナス
ミソギの要求装備
Rank1~Rank15の要求装備はこちら※装備アイコンをタップで、装備個別記事に移動できます!
Rank16 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank17 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank18 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank19 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank20 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
装備/ランクアップ関連記事はこちら | |
---|---|
![]() | ![]() |
ミソギの専用装備
トリックギフトのステータス
※一部のステータスは、Lvアップ時の上昇率を元に計算した数値を掲載しています。ご了承ください。
物攻 | 物防 | 魔防 | |
---|---|---|---|
Lv1 | 67 | 6 | 2 |
Lv30 | 165 | 15 | 5 |
Lv50 | 232 | 21 | 7 |
Lv70 | 299 | 27 | 9 |
Lv90 | 366 | 33 | 11 |
Lv110 | 433 | 39 | 13 |
Lv130 | 500 | 45 | 15 |
Lv140 | 533 | 48 | 16 |
Lv150 | 567 | 51 | 17 |
Lv160 | 600 | 54 | 18 |
Lv170 | 634 | 57 | 19 |
Lv180 | 667 | 60 | 20 |
Lv190 | 701 | 63 | 21 |
絆ストーリーのステータス上昇値
通常ミソギ
絆ランク2 | 物理攻撃力+15 |
---|---|
絆ランク3 | 物理攻撃力+30 |
絆ランク4 | 物理攻撃力+30 |
絆ランク5 | 物理攻撃力+40 |
絆ランク6 | 物理攻撃力+40、物理防御力+4 |
絆ランク7 | 物理攻撃力+40、物理防御力+4 |
絆ランク8 | 物理攻撃力+60、物理防御力+6、HP+200 |
絆ランク9 | 物理攻撃力+80 |
絆ランク10 | 物理攻撃力+80、物理クリティカル+40 |
絆ランク11 | 物理攻撃力+80、物理クリティカル+40 |
絆ランク12 | 物理攻撃力+200、物理クリティカル+60 |
ミソギ(ハロウィン)
絆ランク4 | 物理攻撃力+10 |
---|---|
絆ランク5 | 物理攻撃力+30 |
絆ランク8 | 物理攻撃力+50 |
ミソギのセットボーナス
メモリーピース | |
---|---|
物理攻撃力+30 | 物理防御力+7 |
TP上昇+2 | |
ピュアメモリーピース | |
物理攻撃力+60 | 物理防御力+14 |
TP上昇+3 | |
プリンセスオーブ(合計) | |
TP上昇+5 | 回避+10 |
物理攻撃力+320 | 物理防御力+15 |
ゲーム内プロフィール/画像集
ミソギのプロフィール
探偵好きのイタズラっ子
![]() | 身長 | 128cm |
---|---|---|
体重 | 27kg | |
誕生日 | 08/10 | |
年齢 | 9歳 | |
血液型 | O型 | |
趣味 | いたずら、探検 |
ミソギがイタズラを用意する…
にいちゃんが引っかかる…
うんっ、最高のコンビだね!
ミソギへのコメント紹介
みんなのコメント |
---|
勉強教えてあげよう |
いたずら好きなとこすこ |
ミソギちゃんのスペシャルトラップに引っかかりたい |
この子は才能開花させたら絶対強いから |
お菓子を買ってあげようね!?!!1 |
愛の水鉄砲喰らいたいけどな~俺もな~ |
急にしおらしくなるのやめて(ストーリー) |
ストーリーイベント楽しみだなあ!? |
![]() | ミソギのかわいい点や性能などなど、みなさんからのコメント募集中です…! ▼投稿はこちら |
---|
声優情報
ミソギの声優を担当しているのは諸星すみれさん。出演された主な作品は以下。
作品名 | キャラクター名 |
---|---|
アイカツ! | 星宮いちご |
神撃のバハムート VIRGIN SOUL | ニーナ・ドランゴ |
GRANBLUE FANTASY | リルル |
画像集
※画像をタップで拡大できます!
ユニオンバースト

開けてビックリ!どっか~ん!!
ミソギの勝利モーション
![]() | ![]() | ![]() |
クランで利用できるスタンプ

ロード画面:『イタズラガール』

イベントCG
ネタバレ注意!イベントCG画像を見る絆ランクで開放される立ち絵画像
ネタバレ注意!絆ストーリー画像を見る★3才能開花後のイラスト
ネタバレ注意!★3イラストを見る星6才能開花後のイラスト
ネタバレ注意!星6イラストを見る誕生日イラスト
誕生日イラストはこちら!ミソギの小ネタ/かわいい点(ネタバレ)
前作でのフルネームは穂高みそぎ
前作「プリンセスコネクト」でのフルネームは穂高みそぎ。前作でもイタズラ好きで、主人公と出会った公園に無数の落とし穴を設置していた。
ログインするともっとみられますコメントできます