FGO(Fate/Grand Order)の酒呑童子(キャスター)の評価です。スキルや宝具の性能、再臨素材、最終再臨、絆礼装なども掲載しています。
サーヴァント一覧はこちら酒呑童子(キャスター)の評価と性能

ほな…あらためて…
キャスター酒呑童子、あんじょうよろしゅう。
まぁ…キャスターゆうたかて、何が変わるわけでもないんやけど。
…ん?なぁに?…せやねぇ…このべべ脱ぐまで、
ウチはいたいけな護法の少女やわぁ。

ふふ…んふふふふふ。秘密にしとったけど、
ウチ、この霊基になって、味の好みがちょっぴり変わったみたいやわぁ。
あま〜いもんが酒に合うこと。
舌の上でとろ〜りとろけて。
ふふふ…せやねぇ…まるで人の…ふふふ。
旦那はんも一口どない?
主要な性能
クラス | ![]() | ||||
---|---|---|---|---|---|
カード構成 | ![]() ![]() | ||||
入手方法 | ハロウィンイベント(2018)で交換 | ||||
HP / ATK | 11025 / 9538(Lv最大時) | ||||
スキル1 | ![]() 敵単体に宝具封印状態を付与(1T) 敵単体のクリティカル発生率をダウン(3T)[Lv] | ||||
スキル2 | ![]() 自身のArtsカード性能を20~30%アップ(1T)[Lv] 自身のBusterカード性能を20~30%アップ(1T)[Lv] 自身のスター集中度をアップ(1T)[Lv] | ||||
スキル3 | ![]() 味方全体の攻撃力を10~20%アップ(3T)[Lv] 自身に魔性特攻状態30~50%を付与(3T)[Lv] | ||||
宝具 | ![]() 自身に必中状態を付与(1T) 敵単体に超強力な攻撃[Lv] 敵単体に毒状態1000~5000を付与(5T)[OC] | ||||
担当声優 | 悠木碧 ▶担当声優一覧はこちら | ||||
イラスト | 本庄雷太 |
[動画]酒呑童子(キャスター)の宝具演出
酒呑童子(キャスター)の総合評価
総合評価 | 周回 | 高難易度 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
対象の多い魔性特攻付与スキルを持ち、一撃が強力な単体宝具アタッカー。宝具は必中効果を持ち高難易度適正もあるが、最適解となる場面は少なく復刻しても無理して宝具レベルを上げる必要はない。
評価ランキングはこちらみんなの評価
酒呑童子(キャスター)の宝具とスキル性能
宝具「護法少女・九頭竜塵殺」

自身に必中状態を付与(1T) 敵単体に超強力な攻撃 | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 600% | Lv2: 800% | Lv3: 900% | Lv4: 950% | Lv5: 1000% |
毒状態を付与(5T) | ||||
OC1: 1000 | OC2: 2000 | OC3: 3000 | OC4: 4000 | OC5: 5000 |
スキル1『護法の鬼・心握殺A+』
【効果】
敵単体に宝具封印状態を付与(1T)
敵単体のクリティカル発生率をダウン(3T)[Lv]
【CT】
Lv1「8」ターン,Lv6「7」ターン,Lv10「6」ターン
スキル2『護法の鬼・殴殺棒B』
【効果】
自身のArtsカード性能を20~30%アップ(1T)[Lv]
自身のBusterカード性能を20~30%アップ(1T)[Lv]
自身のスター集中度をアップ(1T)[Lv]
【CT】
Lv1「8」ターン,Lv6「7」ターン,Lv10「6」ターン
自身のArts&Busterカード性能をアップ(1T) | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 20% | Lv2: 21% | Lv3: 22% | Lv4: 23% | Lv5: 24% |
Lv6: 25% | Lv7: 26% | Lv8: 27% | Lv9: 28% | Lv10: 30% |
スキル3『鬼種の魔(護)A』
【効果】
味方全体の攻撃力を10~20%アップ(3T)[Lv]
自身に魔性特攻状態30~50%を付与(3T)[Lv]
【CT】
Lv1「7」ターン,Lv6「6」ターン,Lv10「5」ターン
味方全体の攻撃力をアップ(3T) | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 10% | Lv2: 11% | Lv3: 12% | Lv4: 13% | Lv5: 14% |
Lv6: 15% | Lv7: 16% | Lv8: 17% | Lv9: 18% | Lv10: 20% |
自身に魔性特攻状態を付与(3T) | ||||
Lv1: 30% | Lv2: 32% | Lv3: 34% | Lv4: 36% | Lv5: 38% |
Lv6: 40% | Lv7: 42% | Lv8: 44% | Lv9: 46% | Lv10: 50% |
アペンドスキル
![]() | 自身のExtra Attackカードの性能を30~50%アップする |
---|---|
![]() | 自身のNPを10~20%チャージした状態でバトルを開始する |
![]() | 自身のバーサーカークラスに対する攻撃力を20~30%アップする |
![]() | 自身のクリティカル威力を20~30%アップする |
![]() | 自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与 (Lv1~5だと1回、Lv6~9だと2回、Lv10だと3回、スキルごとに1回限り) |
カード性能
B | A | Q | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 2Hit | 4Hit | 4Hit | 5Hit | 13Hit |
属性と特性/クラススキル
属性と特性 | |
---|---|
属性 | 混沌属性 / 悪属性 / 地の力 ▶天地人一覧はこちら |
特性 | 女性 / 神性 / 魔性 / 竜 / 鬼 / 蛇 ▶特性一覧はこちら |
クラススキル | |
![]() | Artsカードの性能を8%アップ |
![]() | 弱体付与成功率をアップ |
![]() | 与ダメージを150プラスする状態を付与 |
優先度別おすすめのスキル上げ
【Step1】![]() ![]() ![]() 周回目的の場合はスキル2・3のみを並行してあげていく。 宝具1回だけで十分なので、特にスキルLvの区切りは気にしなくてOK |
【Step2】![]() ![]() ![]() 魔性特攻としても味方サポートしても機能するスキル3を優先する。Lv6で3T効果のCT6となり、通常戦闘でも役立つようになる。 スキル2はスキルCTを縮めても長めなので、区切りは気にしなくてよい。 スキル1は通常戦闘に採用する場合は少しずつ上げていく。 |
【Step3】![]() ![]() ![]() スキル2・3はダメージ不足を感じない場合は、困ってからの育成で問題ない。 スキル1は高難易度採用の場合、Lv6や10のCT短縮により味方の無敵などが間に合う場合がある。火力が十分と判断したら徐々に伸ばしていきたい。 |
【Step4】![]() ![]() ![]() このサーヴァントの理想形。 スキル1と3はスキルCT短縮は特に高難易度での恩恵が大きい。採用し続けるのであれば使用してしまいたい。 周回のみの採用であれば1-9-9でOK。 |
再臨・スキル強化素材必要個数
再臨必要素材
詳細なQPの必要数はこちら必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
再臨1 | 50,000QP | 計50,000QP |
再臨2 | 150,000QP | 計200,000QP |
再臨3 | 500,000QP | 計700,000QP |
再臨4 | 1,500,000QP | 計2,200,000QP |
スキル強化必要素材
Lv1 | ![]() |
---|---|
Lv2 | ![]() |
Lv3 | ![]() |
Lv4 | ![]() ![]() |
Lv5 | ![]() ![]() |
Lv6 | ![]() ![]() |
Lv7 | ![]() ![]() |
Lv8 | ![]() ![]() |
Lv9 | ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
Lv1 | 100,000QP | 計100,000QP |
Lv2 | 200,000QP | 計300,000QP |
Lv3 | 600,000QP | 計900,000QP |
Lv4 | 800,000QP | 計1,700,000QP |
Lv5 | 2,000,000QP | 計3,700,000QP |
Lv6 | 2,500,000QP | 計6,200,000QP |
Lv7 | 5,000,000QP | 計11,200,000QP |
Lv8 | 6,000,000QP | 計17,200,000QP |
Lv9 | 10,000,000QP | 計27,200,000QP |
アペンドスキル強化必要素材
Lv1 | ![]() |
---|---|
Lv2 | ![]() |
Lv3 | ![]() |
Lv4 | ![]() ![]() |
Lv5 | ![]() ![]() |
Lv6 | ![]() ![]() |
Lv7 | ![]() ![]() |
Lv8 | ![]() ![]() |
Lv9 | ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
Lv1 | 100,000QP | 計100,000QP |
Lv2 | 200,000QP | 計300,000QP |
Lv3 | 600,000QP | 計900,000QP |
Lv4 | 800,000QP | 計1,700,000QP |
Lv5 | 2,000,000QP | 計3,700,000QP |
Lv6 | 2,500,000QP | 計6,200,000QP |
Lv7 | 5,000,000QP | 計11,200,000QP |
Lv8 | 6,000,000QP | 計17,200,000QP |
Lv9 | 10,000,000QP | 計27,200,000QP |
酒呑童子(キャスター)の強い点/弱い点
酒呑童子(キャスター)の強い点(長所)
1.高火力な単体宝具アタッカー
酒呑童子(キャスター)の特徴は、キャスターで実装時トップ(※星5宝具1と比較)の単体宝具火力。イベント配布で宝具5まで上げやすく、アサシンやバーサーカーのボスエネミーで多い〔魔性〕特攻もありアタッカーを任せられる。

▲アサシンは回避持ちの〔人〕が多く、天地人有利で必中(1T)なのも嬉しい。
※一般的なATK型の概念礼装装備(+786)での計算
サポートはスキルMAX、ATKフォウは1000を想定
![]() 宝具5 | 【スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均84800⇒100200 ATKフォウあり:平均93000⇒109900 【〔魔性〕特攻状態時】 ATKフォウあり:平均120800⇒164700 【マーリンサポート時】 ATKフォウあり:平均164700⇒177400 上記+特攻時:平均214100⇒266000 |
---|
※一般的なATK型の概念礼装装備(+786)での計算
特攻なし | |
---|---|
![]() 宝具5 | 【スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均84800⇒100200 ATKフォウあり:平均93000⇒109900 |
![]() 宝具1/強化後 | 【スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均86800⇒98300 ATKフォウあり:平均94200⇒106800 |
![]() 宝具1/強化後 | 【スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均68100⇒74300 ATKフォウあり:平均73600⇒80300 |
![]() 宝具1 | 【スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均44300⇒52100 ATKフォウあり:平均49000⇒57600 |
![]() 宝具1 | 【スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均38800⇒42300 ATKフォウあり:平均42900⇒46800 |
![]() 宝具5/強化後 | 【スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均33600⇒33600 ATKフォウあり:平均37700⇒37700 |
特攻あり | |
![]() 宝具5 | 【〔魔性〕特攻状態時】 ATKフォウあり:平均120800⇒164700 |
2.アタッカーとして即戦力
酒呑童子(キャスター)は、2つのスキルで3種類の火力アップを行える。イベントを完走していれば再臨素材なしで育成でき、若干のスキル育成でも、効率よくダメージを伸ばせるので即戦力アタッカーと言える。

▲スキル2もスキル3も、並行して伸ばしたい。
TIPS:『ダメージの伸ばし方』
FGOにおけるダメージの計算は主に
〔攻撃UP/防御DOWN〕〔特攻や宝具威力UPなど〕
〔カード強化〕〔宝具特攻〕という4種類の項目。
これらを種類ごとに乗算するので、この4つのカテゴリそれぞれを強化すると高いダメージが出やすい。
▶詳しいダメージの伸ばし方についてはこちら
3.多段ヒットと優秀なArts持ち
酒呑童子(キャスター)の単体宝具は13ヒットと多め。Buster以外はいずれもヒット数が多く、スター発生率を付与できると大量にスターが稼げる。3枚のArtsは高性能なので、Artsクリティカルが行えれば3ターン以内の宝具連発も狙える。

▲理想形は宝具でスターを稼ぎ、次ターンにスター集中でNP回収。3ターン以内の宝具2発目。
TIPS:『ヒット数とスター発生の関係』
スター発生は攻撃の1ヒットごとに判定される。また1ヒットごとのスター発生の上限は3個となっている。
そのため基本的にはヒット数が多いサーヴァントがスターを発生させやすい。
酒呑童子(キャスター)の弱い点(短所)
1.宝具火力が落ちやすい
自身のBuster&Arts性能アップは1ターン効果と短く、スキルCTも8〜6と再使用しづらい。そのため2回目以降の宝具ダメージは〔魔性〕以外へは下がりやすく、高難易度やストーリー攻略は高レアサポートが前提となる。

▲宝具AAクリティカルでNP100%以上回収が狙えるだけに、2回目の落ち方は気になる。
2.スキル育成で凶骨を大量使用
スキルLv5から不足しがちな「凶骨」を大量使用する為、本腰を入れた育成を行いづらい。火力面は問題が出づらいが、スター集中のみLv6以上は伸ばさないとハッキリとした効果を実感しづらいのは難点。
3.イベント周回の単体ボスが減少傾向
2019年時点での傾向として、イベント周回では高HP単体ボスは出現しづらくなっている。ストーリーのフリークエストや、サーヴァント戦、1waveレイドの撃退戦など単体宝具アタッカー自体の活躍の場は限られている。
酒呑童子(キャスター)の運用
1.サポーター2名と組ませよう
サーヴァント戦や高難易度では、サポーター2名の採用がおすすめ。自身に不足している敵宝具対策や、1ターンしかないBuster性能アップを補うことを意識したい。未所持の場合はマーリンフレンドを確保したい。

▲編成例。ストーリー2部であれば十分攻略可能。
2.Arts枚数を意識して安定Artsチェイン
パーティの合計Arts枚数が7枚を超えると3ターンに1度、必ずArtsチェインが発生する。ただし酒呑(術)がBuster宝具を行うターンはArtsチェインが途切れるので、Arts8枚+Arts宝具2名を意識して安定を目指そう。

▲Arts宝具と組めたからこそArtsチェインが成功する場面は多い。
3.宝具封印を活かそう
スキル1「護法の鬼・殴殺棒B」の宝具封印(1T)は、弱体耐性の無い相手へ確定となる。クラススキル「対魔力」をあまり持たず、宝具CT3と短めなアサシン対策として優秀。毎ターンのチャージ増加も止まるので1ターン目に使うと良い。
![]() | 宝具CTの異なる敵2体が現れた場合、宝具CT調節としても使えます。 速攻であれば宝具自体を打たせない。 長期戦であれば味方無敵スキルの再使用までのターン稼ぎなどに使えます。 |
---|
4.クリティカル予防も可能
スキル1にはクリティカル発生率ダウン(3T)効果もあり、敵がスキルなど使用しない限りほぼ防げる。クリティカルしやすい対アサシンや、大ダメージの危険がある対バーサーカー向きなので強敵相手には早めに忘れずに使おう。
酒呑童子(キャスター)と相性のいい概念礼装
![]() | カレイドスコープ(ATK型) 戦闘開始時NP80~100%獲得 |
![]() | 鬼に衣(ATK型) 戦闘開始時NP30~50%獲得 スター発生率10~15%UP クリティカル威力10~15%UP |
![]() | Welcome to ONILAND!!(ATK型) 戦闘開始時NP40~50%獲得 B&A性能10~12%UP |
![]() | エアリアル・ドライブ(ATK型) 戦闘開始時NP30~50%獲得 B性能UP8~10% 宝具威力UP8~10% |
![]() | 黒の聖杯(超ATK型) 宝具威力UP60~80% 毎ターンHP減少500 |
![]() | キュート・オランジェット(ATK型) NP獲得量UP25~30% 宝具威力UP15~20% |
![]() | 死の芸術(ATK型) 自身に[人型]特攻状態を25~30%付与 |
![]() | 恋談火焔行(ATK型) 自身に〔男性〕特攻状態を25~30%付与 &弱体付与成功率UP12~15% |
相性の良いサーヴァント
酒呑童子(術)と周回で好相性
酒呑を周回採用する場合、2~3waveに出現した高HP単体ボス対策となる。スター獲得手段とNPチャージは所持していないので、NP付与やスター発生率アップ持ちと好相性。
![]() | マーリン(★5) ・B強化とクリ威力アップ付与、高倍率のスター発生率アップ付与が好相性 ・酒呑を周回で2wave採用した際は大量スター獲得役として。3wave採用した際は超高火力宝具+クリティカルアタッカーとして活用できる |
![]() | ギルガメッシュ(術)(★4) ・超高倍率のスター発生率アップ付与に加えて、自身全体宝具でも大量スター獲得可能 ・酒呑にスターを稼がせることも、自身が酒呑にスターを提供することもできる |
![]() | シェイクスピア(★2) ・超高倍率のスター発生率アップ+NP20%付与と、B強化付与のサポートが可能 ・自身宝具火力も高く、攻撃役にもなれる |
![]() | 水着ネロ(★5) ・超高倍率の攻撃力アップ付与に加えて、最大NP50%チャージ持ち ・1~2waveを突破しつつ、3wave役の酒呑へのサポートが可能 |
![]() | エリザベート(★4) ・女性へ最大40%の攻撃力アップ付与が可能なため、効率よくダメージを伸ばせる ・宝具強化を迎えており、宝具Lv2以上であれば1~2waveを等倍でも任せられる |
酒呑童子(術)と高難易度で好相性
酒呑は宝具CT3のアサシンが仮想敵になるものの、自身で敵宝具を受けきる手段を所持していない。無敵付与や高倍率の防御力アップ付与を行えるサポーターを選びたい。
![]() | マーリン(★5) ・攻撃面に限らず最適解の1人 ・酒呑の宝具封印+クリティカル発生率ダウンが、マーリンの無敵付与+クリティカル発生率ダウンと好相性 ・クリティカルを予防しつつ、敵宝具対策の再使用までの時間を稼ぎやすい ・3人目もArts枚数が多く、チャージ減やスタン、無敵付与や防御力アップ付与が可能なサポーターがおすすめ ・定番のジャンヌも非常に強力 |
![]() | マシュ(★3-4) ・スキルと宝具で味方全体へ3T50%の防御力アップ付与が可能 ・タゲ集中+無敵で単体宝具も防げる |
![]() | ナイチンゲール(★5) ・最短CT5で3T最大50%のBuster性能アップ付与持ち ・宝具効果の攻撃力ダウンが超高倍率なため、マシュなどの防御力アップを重ねることで敵宝具対策が可能 |
![]() | アンデルセン(★2) ・最短CT5で3T最大40%のクリ威力アップ付与が◎ ・確定のHP回復状態付与と、確率防御力アップ付与で打たれ弱さをやや補える ・NPチャージ持ちのため、最小限のカード選びでも宝具使用可能 |
酒呑童子(キャスター)の宝具レア演出
宝具にレア演出が存在
酒呑童子(キャスター)の宝具はランダムで茨木童子が登場する。再臨でバトルグラフィックに変化はないので、どの状態でも見られると思われる。何度か宝具を撃ってみて、ぜひ確認して欲しい。

▲突然空から現れた茨木童子がひょうたんに乗っかる。

▲気にせず狙いを定める護法少女オニキュア。

▲躊躇うことなく発射! 発射!?

▲泣かないで…。

▲そして爆炎に飲まれる…。

▲なぜ乗った。kawaii。

▲ちなみに通常演出では、ひょうたんは発射せずに酒が出てくる。特別扱いだよ茨木ちゃん!
プロフィール/最終再臨画像
イラストレーター/声優
イラスト | 本庄雷太 |
---|---|
担当声優 | 悠木碧 ▶担当声優一覧はこちら |
キャラクター詳細
ソレが、平安の世に在ったかは定かではない。
21世紀という現代の隙間を生きる鬼たちの間で言い伝え
られるモノかも分からない。
それでも彼女は語るのだ。
護法の鬼の伝説を。
人の世を救う英雄が英霊となり、
鬼の世を救うモノは護法となる。
鬼を論し、鬼を糾し、鬼を殺し───それらによって一
切の鬼を救うモノこそが護法の鬼である、と。
『とまあ、夢のある話やさかい、
そないなコトにしとかんとなあ?』
パラメーター
筋力 | C+ |
---|---|
耐久 | B |
敏捷 | B |
魔力 | A+ |
幸運 | B |
宝具 | C |
マテリアル(ネタバレ注意)
絆レベルや幕間クリアで解放されるキャラ情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)絆Lv.1で開放
身長/体重:145cm・46kg
出典:「御伽草子」など?
地域:日本
属性:混沌・悪
性別:女性
酒呑童子が霊基を変えた姿。本人はさほど隠しているつ
もりはないが、不思議と「酒呑童子だ」と気付く者は多くない。
絆Lv.2で開放
最初はただの変装・仮装のつもりだったが、千歳周辺で
つかまえた小さな魔獣「ハク」と同行するようになって
以来、霊基ごと(一時的に)変化してしまった模様。
その在り方はまるでヒーローのようではあるが、間違え
てはいけない。
あくまで彼女が演じるのは『鬼を諭し、鬼を殺し、それにより鬼を救う』モノである。
絆Lv.3で開放
○護法の鬼・心握殺:A+
ハートブレイク。
クラス変更に伴い、対象の骨を抜き取る宝具『百花繚
乱・我愛称(ボーンコレクター)』がスキルへと変化し
たもの。
抵抗判定に失敗した対象の体内に手を突き入れて、心臓
をはじめとする重要器官を容赦なく握り潰す、恐るべき
絶技。
鬼を制すために付与された護法少女の能力……という触
れ込みだが、心臓を潰されれば大抵の生物は沈黙するの
ではないだろうか。そう訝しむカルデア職員の質問に、
酒呑童子はころころと笑うだけで何も答えなかったとい
う。
絆Lv.4で開放
○護法の鬼・殴殺棒:B
ブレイクロッド。
「てれびとかいう箱ん中のお姫様は、あれやなあ。なん
やけったいな棒きれ振り回してたやないの、きらき
ら~って。あれ、うちも欲しいわぁ」
「まかせておけ」
という会話が使い魔ハクとの間にあったとか。
絆Lv.5で開放
『護法少女・九頭竜鏖殺』
ランク:C++ 種別:対人宝具
レンジ:0~10 最大捕捉:1人
ごほうしょうじょ・くずりゅうおうさつ。
鬼種としての強靭な体躯と運動性能、生来のしなやかさ
と残虐性、それらを併せることで繰り出される、変幻自
在の乱打。
具体的には、瞬間移動と見紛う超高速移動を経てからの
殴る蹴る。
射程距離は短いが、回避はほぼ不可能。神性の加護でさ
え打ち破って殴りつける。
大概の相手はここで死亡する。
殴りに殴った後、大ヒョウタンから宝具『千紫万紅・神
便鬼毒』で用いるものと同じ毒酒を撃ち込んだりもする
が───これは酒呑としては「ついで」「景気づけ」で
あり、攻撃の主体はあくまで乱打である。
「神秘の国のONILAND!! 」で開放
内面は普段と完全に同一ではあるが───
茨木童子の夢見る「護法少女」像をなるべく壊すまいと
一応は気を付けている……模様……?
なんや神楽舞っとるみたいで楽しおすなぁ、と気分がよ
くなっているので続けていると表現した方が正確かもし
れない。
とりあえず、飽きるまではこの装いのままで過ごすつも
りのようだ。
なお、使い魔「ハク」の正体は『カムイの黄金』から発
生した悪竜だったが……
現在の「ハク」は、かつてのハクとそっくりに酒呑が自
分の魔力を割いて組み上げた使い魔である。
ハク、喋らへんのよねぇ───
と、酒呑は言っているものの、誰もいないところで何か
喋ってる、との証言があるとかないとか。
再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)
最終再臨までの画像を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)初期段階

ほな…あらためて…
キャスター酒呑童子、あんじょうよろしゅう。
まぁ…キャスターゆうたかて、何が変わるわけでもないんやけど。
…ん?なぁに?…せやねぇ…このべべ脱ぐまで、
ウチはいたいけな護法の少女やわぁ。
1段階目

霊基ゆうんが馴染んどるんやろなぁ。気分良いわぁ。
旦那はん、おおきに。
2段階目

あぁ…あかんねぇ。適当に霊基変えてみたさかい。
姿が変わったりはしぃひんねぇ。
旦那はん、げんなりしはった?ごめんやす。
3段階目

あぁ…もっとそれらしゅう言わんと。
ほな……マジックレベルアーップ!
…こないなところやろか?
最終再臨

ふふ…んふふふふふ。秘密にしとったけど、
ウチ、この霊基になって、味の好みがちょっぴり変わったみたいやわぁ。
あま〜いもんが酒に合うこと。
舌の上でとろ〜りとろけて。
ふふふ…せやねぇ…まるで人の…ふふふ。
旦那はんも一口どない?
絆礼装(ネタバレ注意)
絆レベルで解放される絆礼装の情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)護法の末路

概念礼装の効果 |
---|
酒呑童子(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を10%アップ&NP獲得量を10%アップ |
護法の鬼?
せや、そないなお話にしたんやったわぁ。
茨木も満足しはった頃合いやろし、
しまいにしよか。
ふふ。せや、お話。
護法の鬼なんてあらしまへん───
鬼に、世も法もあらしまへんえ?
在れば鬼。
狂えば鬼。
裂けば鬼。
喰えば鬼。
まつろわざれば鬼よって。
ん? ほな己を失った鬼はどうなるか、て?
そらまあ。
───悶えて、叫んで。
───死にはるんとちゃう?
バレンタイン礼装(ネタバレ注意)
バレンタイン礼装のイラストとフレーバーテキストを掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください。
(タップで開閉)護法少女チョコ

酒呑童子(キャスター)からのバレンタインチョコ。
週末の女児向けアニメの関連商品っぽい
外箱に入ったチョコレート。
描かれたキャラクターはもちろん護法少女である。
なお、発案は酒呑童子(キャスター)だが、
商品設計、開発、販売については
シバの女王とカエサルが一枚噛んでいるらしい。
FGOの関連記事
バレンタイン2025PU

関連サーヴァント | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
週替りアルターエゴピックアップ

ログインするともっとみられますコメントできます