質問を投稿

FGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ライネスは強いですか?

福袋ライネスを狙うべきか迷っています。
キャストリアや孔明をもっていたら活躍する機会は
やはりないのでしょうか?
そこら辺含めて持ってる方の御意見をお聞きしたいですー!

これまでの回答一覧 (3)

NO Lv117

キャストリア、孔明を所持していたらまずライネスを周回で使う事は滅多にありません。
勿論使えないという訳ではなく使う必要性がないという意味でです。
ほぼほぼWキャストリアで周回用のNP周りは整ってしまうので追加供給要員自体が出番がないです。仮に必要があった場合孔明で事足ります。(孔明枠をライネスにするのも可)

ライネスを用いる場合効果的なのは対狂や騎のボス戦でしょう。
キャストリア等のサポーターは術鯖が多く不利と分かっていても外すと戦力が大きく下がるケースもあります。
その際ライネス宝具を用いれば防御相性不利を打ち消せ被ダメを等倍にできますので安心して出撃させられます。
まぁサポ鯖も術だけでなく多種多様になってきましたので術サポ鯖を使わずにって場合でも騎のサポ鯖として運用できますね。

NP50チャージ勢の汎用枠として使ってましたが、
NP付与を一番細かく分けて出来るのが魅力ですよ。
でもオベロンの登場で使ってないです(^^;

ミスクレーンを持っていたら
オベロンやコヤンスカヤのバフ要員として使いたい鯖です。

一応参考程度に各NP50チャージ勢のバフの汎用使用の例で
使用目的が()内です。

オベロン(宝具威力30%up+宝具威力upブースト100%)
孔明(カード指定なしクリバフ50%+攻撃力30%)
キャストリア(NP効率+無敵1T+攻撃力20%~+人類の脅威50%+強い宝具)
ライネス(攻撃力40%+無敵2回単体)
コヤンスカヤ(人間特効50%・人の力特効50%・スキルC2)
スカディ(即死無効1回、防御down)

wiz Lv23

正直なところをいうと、NP50配布サーヴァントの中ではライネスが一番優先順位が低いです。

ライダーでどうしても星を集めてしまいやすいというのと(アタッカーの星を奪ってしまう)、アーツのカードが二枚で他人権キャスター組の三枚と比較すると、アーツチェインが組みにくいのが主な理由です。

しかしライダーでNP50を配布できるのはライネスしかおらず、孔明スカディキャストリアとコヤンスカヤとのクラスの違いを活かす道もありますので、オススメかどうかでいえば、オススメ度は割と高めです。

ベラリザを付けたサポートの需要もあるので(主に初心者さんやシステム3連打できる人向け)

ライネスが入ってる福袋は他も当たりと言えるサーヴァントが多く、極端なハズレがいないので、引く価値は十分にあります。

まとめ
ライネス入りの福袋は引く価値十分、引いて後悔する確率は低い

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
落涙の翼
グランドグラフ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×