ドラクエウォークのパンプキャビネットのレベル30の弱点と攻略情報をまとめています。耐性と対策を始め、周回おすすめレベルや倒し方、系統、報酬などを紹介しています。
前夜祭'21の強敵関連 | |||
---|---|---|---|
バズールカンダタ攻略 ▶こころ評価 | グレイトマーマン攻略 ▶こころ評価 | うごくひょうぞう攻略 ▶こころ評価 | パンプキャビネット攻略 ▶こころ評価 |
ウイングタイガー攻略 ▶こころ評価 | ヘルギフト攻略 ▶こころ評価 | ナイトリッチ攻略 ▶こころ評価 | - |
パンプキャビネット(レベル30)の弱点と耐性
HP/系統/行動回数
HP | 系統 | 行動回数 |
---|---|---|
約50,000 | 物質系 | 2回 |
弱点/耐性/状態異常
※本来弱点ではないはずが、装備やこころによって属性倍率や系統倍率が5%を超えることでも弱点と表示されます。
弱点の倍率
攻撃スキルと受けるダメージ
スキル | 効果 |
---|---|
びっくりタンス | 全体に約190の物理ダメージ&確率で素早さ1段階ダウン |
マホカンタ | 一定ターン呪文を反射するバリアを張る |
ヒャダルコ | 全体に約150のヒャド属性呪文ダメージ |
マヒャド | 全体に200ほどのヒャド属性呪文ダメージ |
たんすマグナム | 単体に150前後の物理ダメージを3回与え、確率で混乱させる |
死のおどり ※HP20%以下で使用 | 全体を確率で即死させる |
つうこんのいちげき | 単体に約500の防御力無視物理ダメージ |
通常攻撃 | 単体に約220の物理ダメージ |
パンプキャビネットのおすすめパーティ編成と助っ人
攻撃役2人+回復役2人
フォースブレイクと影縛りが欲しいので、魔法戦士とレンジャーを攻撃役に採用している。攻撃役の属性を揃えられない場合は、フォースブレイクの恩恵が半減するので、魔法戦士をバトマスかスパスタに変更しよう。
各職業の立ち回り方
職業 | 立ち回り方 |
---|---|
パラディン | ・味方への回復がメイン ・余裕がある場面でビッグシールドをかける |
レンジャー | ・攻撃しながら影縛りを狙う ・回復役が混乱したら天使のすずを使用する |
魔法戦士 | ・フォースバーストを使ってから攻撃する ・フォースバーストが切れたら再度かける ・回復役が混乱したら天使のすずを使用する |
賢者 | ・回復と蘇生を最優先する ・余裕があればスカラを使う |
おすすめの助っ人
怒りで高火力を出せるバトルマスターを借りるのがおすすめ。ただしバトマスが助っ人にいない場合などは、魔法戦士を借りるのも選択肢だ。
助っ人機能の詳しい解説パンプキャビネットのおすすめ装備
攻略適正武器ランキング
超おすすめ武器 | 有効なスキル |
---|---|
ルビスの剣 | 創世の光 単体に420%のデイン属性斬撃ダメージ後、まれに職業固有特性の発動率を上げる |
ナイトメアチェーン | カラミティストーム 単体に物魔混合のバギ属性240%の体技ダメージ後、フォースブレイク成功時はMP20回復 |
黒嵐のツメ | テンペストブロウ 単体にバギ属性180%×2回の体技ダメージ |
デスピサロの牙 | デスファング改 ランダムにメラ属性130%×3回の斬撃ダメージ |
おすすめ武器 | 有効なスキル |
鎧の魔剣 | ブラッディースクライド 単体にドルマ属性400%の斬撃ダメージ |
王者の剣 | ギガソード 単体にデイン属性350%の斬撃ダメージ後、確率で守備力1段階アップ |
ガルーダウィング | ロックオンシュート 単体に320%のバギ属性体技ダメージ後、斬撃と体技が必中になる |
天空の剣 | ビッグバンソード 単体にメラ属性330%の斬撃ダメージ |
らいじんのやり | 雷光さみだれ突き ランダムにデイン属性80%×4回の斬撃ダメージ |
世界樹の天槍【紅】 | 陽炎突き 単体に310%のメラ属性斬撃ダメージ |
ほのおのつるぎ | メラブレード 単体にメラ属性220%の斬撃ダメージ ※4凸時は308% |
ドラゴンブーメラン | レボルスライサー 単体にバギ属性300%の斬撃ダメージ後、確率で守備力1段階ダウン |
スイカブーメラン | スイカスライサー 単体にバギ属性220%の斬撃ダメージ ※4凸時は286% |
パンプキャビネット(レベル30)の攻略法と対策
- 天使のすずを5個用意
- 蘇生アイテムも多めに用意
- 呪文ではなく物理で攻撃
- パラディンで味方を守る
- レンジャーで影縛りを狙う
天使のすずを最大数の5個用意
タンスマグナムを頻繁に使用し、食らうとそこそこ高い確率で混乱してしまう。万が一混乱になってしまった場合に備えて、天使のすずは最大数の5個用意しておこう。
蘇生アイテムも多めに用意
全体即死スキルを使ってくる
HP20%以下になると、死のおどりを使用する。ザラキと同じ効果で、全体を確率で即死させる厄介なスキル。蘇生アイテムも多めに用意しておくと、即死した場合の事故を回避できる。
即死耐性を上げるのもあり
死のおどりは蘇生アイテムで対策するのが基本だが、即死耐性自体を上げるのも選択肢。主にこころで上げられるので検討してみよう。
即死耐性を上げる手段呪文ではなく物理で攻める
パンプキャビネットはマホカンタを頻繁に使用する。呪文攻撃は反射されてしまうので、基本的には物理攻撃で攻めていこう。
パラディンで味方を守る
パラディンガードで被ダメージ軽減
つうこんのいちげきやたんすマグナムなど、パラディンガードの発動判定があるスキルを多数使用する。パラディンを1人入れて味方全体を守ろう。
パラディンガードの詳しい情報ビッグシールドもかけておく
パラディンガードが発動する影響で、パラディンは被弾を受ける回数が多い。余裕がある場面でビッグシールドもかけておくと、パラディン自身の被ダメージ軽減に繋がる。
ビッグシールドを使う手段影縛りで攻撃回数を減らす
死のおどりをはじめ、つうこんの一撃など厄介なスキルが多い。レンジャーの影縛りで動きを封じれば、攻撃回数を減らせるのでおすすめだ。
きようさが高いほど影縛りしやすい
影縛りの成功率はきようさの高さに依存している。単純にきようさが高いほど影縛りが発動しやすいので、レンジャーを採用する際は、こころできようさを高めることも意識しておきたい。
影縛り成功率の検証結果パンプキャビネットの周回おすすめレベル
レベル10~15がおすすめ
パンプキャビネットの累計討伐を10万Pまでやると、全てのこころ報酬を入手できる。必要ポイントが少なめなので、レベル10程度の周回で問題ない。
獲得ポイント目安
レベル30 | 15,000P |
---|---|
レベル25 | 10,000P |
レベル15 | 6,000P |
レベル10 | 3,000P |
レベル5 | 1,000P |
レベル1 | 500P |
パンプキャビネットの報酬
回収すべき報酬
初回Lv討伐報酬
特になし
累計討伐ポイント報酬
1,000P | パンプキャビネットD×1 |
---|---|
4,000P | パンプキャビネットD×1 |
10,000P | パンプキャビネットC×1 |
25,000P | パンプキャビネットC×1 |
50,000P | パンプキャビネットC×1 |
100,000P | パンプキャビネットB×1 |
パンプキャビネットのこころS性能
モンスター | 特殊効果 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+3% バギ属性とくぎダメージ+7% ギラ属性とくぎダメージ+7% 即死耐性+7% 攻撃減耐性+7% | |||||||
HP | MP | ちから | まもり | ||||
93 | 55 | 69 | 62 | ||||
攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ | ||||
40 | 16 | 30 | 47 |
パンプキャビネットの基本情報
パンプキャビネットが復刻出現
出現期間 | 8/26(木)15:00~9/12(日)14:59 |
---|
2周年の前夜祭でパンプキャビネットが復刻して登場。
強敵のこころ優先度はこちら
ログインするともっとみられますコメントできます