0


twitter share icon line share icon

【メギド72】ゴウギ戦(8章78)の攻略とおすすめパーティ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【メギド72】ゴウギ戦(8章78)の攻略とおすすめパーティ

メギド72のメインストーリー8章78「ゴウギ」戦の攻略記事です。攻略におすすめのメギドやオーブ、実際の攻略パーティに加え、敵情報やドロップアイテム情報などを掲載しています。

目次

8章1節攻略情報まとめはこちら

「死の先にて、前に進む」概要

ステージ情報

「死の先にて、前に進む」のステージ情報
攻守共に優れた幻獣が行く手を阻む。
一見無敵の相手だが、攻撃後に隙がある。
その一瞬の好機を逃さぬよう慎重に戦おう!
NHVH
推奨Lv70??????
消費ST202020

おすすめの戦略ピックアップ

  • 後列で揃えた編成
  • 全体回復・自然回復
  • ダメージ軽減
  • 継続して火力を出せる範囲アタッカー
  • 毒・暗闇・煉獄の炎
  • 範囲ステータス低下
  • ハイドロボムや点穴

攻略要点

敵の奥義発動後に攻撃しよう

通常時はほとんどの攻撃が通らない

高防御力でダメージを出す手段が限られる

全ての敵は防御力9999と非常に硬く防御無視も効かないため、普通の攻撃ではダメージを与えられない。敵の奥義で防御力が100%下がった時に攻撃するのが正攻法だ。

防御力を気にしないならHボムや点穴

防御力を気にせず、火力を出すならハイドロボムや点穴といった戦術を使うのがおすすめ。十分に耐久できる手段があれば、長期戦になっても心配ない。

号泣ソロモンPoint!Hボムは防御力の影響を受けますが、十分に力を溜めたHボム錬なら突破可能です。

火力を出せるターンを有効活用

範囲アタッカーでまとめて撃破を狙う

範囲アタッカーでまとめて撃破を狙う

敵の奥義を利用して火力を出すのであれば、範囲アタッカーを使いたい。奥義を発動してから2ターンしか「防御力低下」は継続しないので、発動後すぐにダメージを与えられるメギドが適任だ。

耐久する手段は用意しよう

後列で揃えると被ダメージを抑えやすい

敵はファイターで前列にダメージ補正が掛かるため、スナイパーで揃えると被ダメージを抑えやすい。敵の攻撃が厳しくて耐えられない場合に試してみよう。

回復手段とダメージ軽減が有能

被ダメージが大きいので、回復手段と”ダメージ軽減”などの耐久手段は用意したい。ボスは全ての技が全体攻撃なので、なるべく範囲を回復できる手段や耐久手段がおすすめ。

号泣ソロモンPoint!回復量やダメージ軽減率を上げるため、対応した”フォトン強化”を併用すると安定します!

攻略パーティ

”煉獄の炎”を付与して耐久戦

★6★6★6★6★6
アクィエルのアイコンアクィエルロノウェのアイコンロノウェマルバスのアイコンマルバスグレモリーのアイコングレモリーアスモデウスのアイコンアスモデウス
ヒュブリーデのアイコンヒュブリーデモグラ・マグラのアイコンモグラ・マグラホーリーフェイクのアイコンホーリーフェイクモグラ・マグラのアイコンモグラ・マグラアビスハンターのアイコンアビスハンター

”煉獄の炎”でダメージを与えていく

アスモデウスとアクィエルで”煉獄の炎”を付与して、ダメージを稼ぐPT。基本は耐久戦を行い、継続ダメージで敵が倒れるのを待とう

アクィエルがいればボスにも付与できる

アスモデウスだけではボスに”煉獄の炎”は付与できない。アクィエルのスキルで”命中率上昇”を行うと付与できるようになる。余ったフォトンをアクィエルに回して、Lv4以上にしておくのが良い

号泣ソロモンPoint!”アタックバリア”のグレモリーと、”スキルバリア”のロノウェの耐久は用意しておきましょう。また、マルバスの奥義による回復もボスの攻撃でLvが上がりやすいのでかなり便利です!

後列盾役で協奏を使うのもアリ

★6★6★6★6★6
アンドロマリウスのアイコンアンドロマリウスクロケルのアイコンクロケルバルバトス(ラッシュ)のアイコンバルバトス(ラッシュ)ネフィリムのアイコンネフィリムムルムルのアイコンムルムル
リャナンシィのアイコンリャナンシィボーパルバニーのアイコンボーパルバニーカオスサムのアイコンカオスサムモグラ・マグラのアイコンモグラ・マグラリャナンシィのアイコンリャナンシィ

敵の奥義を利用して火力を出す

敵の奥義発動による”防御力低下”を利用して火力を出そう。基本は何も考えずに”フォトン追加”を使って常に攻撃を続けていき、ダメージを稼げる時にはバルバトス(ラッシュ)にフォトンを多めに積むような流れがおすすめ。

後列盾役で被ダメージを最小限にする

前列の盾役ではなく、後列の盾役を編成しよう。ネフィリムはスキル以外の相性も良く、覚醒ゲージが溜まってしまっても事故が起きない点が魅力の1つだ。

号泣ソロモンPoint!”音符”の維持ができれば”フォトン強化”の効果も得られます!フォトン効率が上がり、戦いやすい環境が整います。

Hボム”錬”をひたすらこねる

★6★6★6★6★6
ヒュトギンのアイコンヒュトギンウェパル(バースト)のアイコンウェパル(バースト)アイム(ラッシュ)のアイコンアイム(ラッシュ)リヴァイアサンのアイコンリヴァイアサンアムドゥスキアスのアイコンアムドゥスキアス
メイジマーマンのアイコンメイジマーマン氷龍帝オロチのアイコン氷龍帝オロチソレントのアイコンソレントアーティのアイコンアーティスナッパーのアイコンスナッパー

ウェパルBの重を”錬成”し続ける

ウェパル(バースト)のHボム”重”を、アイム(ラッシュ)などのスキルで”錬成”しよう。VHでゴウギの最大HPが264,789なので、上限の50倍まで錬成できればほとんどのHPを削りきれる

ワントップになるので守れるメギドを用意

ウェパル(バースト)が前列ワントップになり、攻撃を集中的に受けてしまう。アムドゥスキアスは”回数バリア”+”自然回復”をスキル1つで行えるので、ウェパル(バースト)が倒されてしまうことを防ぎやすい。

号泣ソロモンPoint!かなりの長期戦になってしまいますが、確実性は増します!削りきれなかった部分を補うために、ベリアルなどの”点穴”要員を起用して起爆ターンに合わせて、火力を出すのもアリです!

攻略にオススメのメギド・オーブ

アタックバリア・盾役で耐久

グレモリーのアイコングレモリーガープのアイコンガープロノウェのアイコンロノウェネフィリムのアイコンネフィリム
ブニのアイコンブニザガンのアイコンザガンスナッパーのアイコンスナッパーモグラ・マグラのアイコンモグラ・マグラ

耐久戦を行うなら必ず準備したい

”煉獄の炎”や”毒”、ハイドロボム等で火力を稼ぐなら耐久手段は必須。通常攻撃や奥義からの被ダメージを抑える”アタックバリア”や、盾役に攻撃を引きつけて味方が倒されないようにパーティを編成しよう。

号泣ソロモンPoint!少しでも被ダメージを抑えるように対応した”フォトン強化”を行ったり、霊宝でHPや防御力を上昇させると戦いやすくなります!

”ダメージ軽減”で味方を守る

アイム<br>(Rsh)のアイコンアイム
(Rsh)
リヴァイアサンのアイコンリヴァイアサンアンドロマリウスのアイコンアンドロマリウスアンドレアルフスのアイコンアンドレアルフスフォカロル<br>(Rsh)のアイコンフォカロル
(Rsh)

単純な”ダメージ軽減”の手段で味方を守るのもアリ。ハイドロボムを利用するなら、アイム(ラッシュ)やリヴァイアサンの”海魔の加護”を利用し、味方の被ダメージを抑えよう。

号泣ソロモンPoint!パーティに合った「ダメージ軽減」の手段を利用するのが良いです!アンドロマリウスは”協奏”で、フォカロル(ラッシュ)を使うなら”バレットアーツ”などパーティごとに変更しましょう。

状態異常で火力出しや妨害

アスモデウスのアイコンアスモデウスアクィエルのアイコンアクィエルアンドラス<br>(Ctr)のアイコンアンドラス
(Ctr)
バラムのアイコンバラム
アビスハンターのアイコンアビスハンター次元獣イカロエンのアイコン次元獣イカロエンアッキピテルのアイコンアッキピテルバジリスクのアイコンバジリスク

1度付与したら倒すまでダメージを与える

アスモデウスなどの”煉獄の炎”を付与し、継続的にダメージを与える戦法も活躍する。1度付与したら倒すまでダメージを与えられるので、付与したら耐久するだけでクリアできる

”暗闇”を付与して被ダメージを抑える

”暗闇”が付与しやすいため、アンドラス(カウンター)などを起用して妨害するのもアリ。奥義以外の攻撃の命中率を50%低下させ、被ダメージを抑えることができる。

号泣ソロモンPoint!バラムは奥義で”ステータス低下”の妨害を行ったり、専用オーブのアッキピテルで”毒”を付与できるので活躍させられます!専用霊宝を装着して”虚弱”による火力底上げを行うのも1つの手です。

範囲回復&自然回復ヒーラー

マルバスのアイコンマルバスヴィネのアイコンヴィネユフィールのアイコンユフィール
アムドゥスキアスのアイコンアムドゥスキアスムルムルのアイコンムルムルクロケルのアイコンクロケル

全体攻撃に対応できる回復役が活躍

ボスは全体攻撃を行ってくるため範囲回復や、自然回復のヒーラーが活躍する。特にマルバスは攻撃を受けると奥義Lvが上昇し、回復量や防御力を上げられるのでかなり相性が良い。

号泣ソロモンPoint!アムドゥスキアスは”回数バリア”+”自然回復”をスキル1つで手軽に行えます!盾役を起用する時や前列が1人になってしまう時に編成すれば、倒されづらい戦闘ができます。

継続的に攻撃する範囲アタッカー

バルバトス<br>(Rsh)のアイコンバルバトス
(Rsh)
グシオン<br>(Bst)のアイコングシオン
(Bst)
アバラムのアイコンアバラムブネのアイコンブネ

”防御力低下”のタイミングで火力を出す

敵の奥義による”防御力低下”を狙ってダメージを稼ぐなら、手軽な列範囲アタッカーが良い。中でも、協奏を活用するアタッカーはトランスの効果によるダメージUPも期待できるのでおすすめだ。

号泣ソロモンPoint!協奏メギド以外なら、スキルや奥義で列攻撃を行えるブネなどが活躍できます!

列化・全体化で範囲攻撃にする

フォラスのアイコンフォラスレッドリザードのアイコンレッドリザード

単体アタッカーを範囲アタッカーにする

単体アタッカーを列化・全体化し、範囲アタッカーにするのもアリ。準備に時間が掛かってしまう可能性があるので、”アタックバリア”や”ダメージ軽減”の手段は必ず用意しよう。

号泣ソロモンPoint!”暗闇”を列範囲に手軽に撒けるアンドラス(カウンター)も列化手段を持っています!

ステージ情報

ドロップ情報

「死の先にて、前に進む」ドロップ情報

ドロップ素材

非典型的カバーのアイコン非典型的カバー熟成ジャーキーのアイコン熟成ジャーキーブラックベジタブルのアイコンブラックベジタブル異類の目のアイコン異類の目
異類の手のアイコン異類の手ヴァイガルドの焔のアイコンヴァイガルドの焔ブロンズハンマーのアイコンブロンズハンマー濃厚ミルクのアイコン濃厚ミルク

ドロップオーブ

ゴウギのアイコンゴウギグルビーストのアイコングルビースト

敵情報

「死の先にて、前に進む」の敵情報

ゴウギ

HP攻撃力防御力素早さ
N12489613819999512
H18943916279999593
VH26478918919999621
種族
飛行不定形
クラス/
スタイル
覚醒
ゲージ
特性防御貫通の効果を受けない。戦闘開始時覚醒ゲージが+1。覚醒ゲージが0のときに被ダメージが50%上昇。HP50%以下のときアタック時に対象の強化を解除する。
スキルアイコンスキル敵全体に[H/VH:無敵と回数バリアの効果を無視する]攻撃力1倍のダメージ。さらに2ターンの間、暗闇状態にする。
覚醒スキルアイコン覚醒敵全体に攻撃力1倍の3連続ダメージ。さらに覚醒ゲージを-1する。
奥義アイコン奥義敵全体に攻撃力4倍のダメージ。ただし味方全体の防御力を2ターンの間、100%低下させ、積めるフォトンの量を-2する。

難易度で数値が変わる場合はN[H/VH]で記載します。

シャギ×4

HP攻撃力防御力素早さ
N12311117649999311
H18621521089999364
VH26189725559999397
種族
飛行不定形
クラス/
スタイル
覚醒
ゲージ
特性防御貫通の効果を受けない。戦闘開始時覚醒ゲージが+1される。覚醒ゲージが0のとき被ダメージが50%上昇する。
スキルアイコンスキル敵単体に無敵と回数バリアの効果を無視する攻撃力1.5倍のダメージ。
覚醒スキルアイコン覚醒敵全体の全フォトンを破壊する。
奥義アイコン奥義敵単体に攻撃力6倍のダメージ。ただし味方全体の防御力を2ターンの間、100%低下させ、積めるフォトンの量を-2する。

難易度で数値が変わる場合はN[H/VH]で記載します。

8章1節攻略情報まとめはこちら

メギド72攻略おすすめの記事

メギド72データベース

メインクエスト攻略

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータや画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]DeNA Co.,Ltd.
▶メギド72公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
アップデート・最新情報
最新の記事
最新のメギド・オーブ
データベース
役割別メギドまとめ
オーブ関連記事
霊宝関連記事
序盤の攻略チャート
ガチャ関連記事
初心者向け基礎知識
戦略(タクティカルソート)解説
メインクエスト攻略
星間の禁域攻略
常設イベント攻略
お役立ち・お楽しみツール
衣装紹介
×