プリコネRのクルミ(クリスマス)の評価です。クルミ(クリスマス)のステータス/スキル/装備から、強い点/弱い点などの使い道、声優やプロフィールについても記載。プリンセスコネクト!Re:Diveでクリミについて知りたい際はご覧ください。

クルミ(クリスマス)の評価とステータス/スキル:目次
【クルミ(クリスマス)の性能】
【クルミ(クリスマス)の評価】
【クルミ(クリスマス)の装備/ステータスボーナス】
【画像/小ネタ】
【投稿はこちら】
クルミ(クリスマス)の評価/基本情報
クルミ(クリスマス)の評価
クルミ(クリスマス)の総合評価
きゃぅっ!お兄ちゃん、笑ってないで助けてぇ!
総合評価点 | ![]() ![]() |
---|---|
役割 | ![]() |
簡易評価 | 【強い点/長所】 ・条件付きだが効果量の高い物防バフ ・UBで全体魔防バフ+自身の魔法吸収バリア ・範囲リジェネ持ち 【弱い点/短所】 ・物防バフスキルは攻撃を受けると中断する 【専用装備の評価】 ・1回被弾で中断するスキルが4回までに変更 ・全体物理防御バフ追加 |
コンテンツ別評価
クエスト | ルナの塔 | アリーナ | クラバト | |
---|---|---|---|---|
専用なし | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
専用あり | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
メインクエストの評価基準
S | クリアが容易になる、★3クリアしやすい、汎用性が高い |
---|---|
A | Sの代用キャラ、局所的にSランククラスに活躍できるキャラ |
B | S,Aの代用キャラ、局所的に活躍できるキャラ |
C | 役割はあるが上位キャラで代用できる |
D | 使いづらい、星3クリアを狙いにくい |
ルナの塔の評価基準
SS | ボス戦で必須クラス、いないと極端に攻略難易度が上がる |
---|---|
S | 攻略適性、汎用性が高い |
A | Sの代用キャラ、局所的にSランククラスに活躍できるキャラ |
B | S,Aの代用キャラ、局所的に活躍できるキャラ |
C | 役割はあるが上位キャラで代用できる |
D | 使いづらい、役割を持ちにくい |
アリーナの評価基準
※アリーナでは防衛で活躍するキャラよりも攻めで活躍できるキャラを重みづけした評価になっています。
SS | 様々なパーティで活躍できる/対策が必須なキャラ |
---|---|
S | トップ層、一部のキャラ、パーティのメタになる、防衛で非常に優秀 |
A | 特定の編成の対策として有効、またはシチュエーション次第でトップクラスの活躍ができるキャラ |
B | 活躍できる、特定のシチュエーションで活躍ができる、Aの替えになる |
C | Bより使える機会が少ないキャラ |
D | アリーナ適性が低いキャラ |
クランバトルの評価基準
SS+ | SSの中でも有無でスコア差がかなりでるキャラ、基本的に対ボス戦で一定以上の活躍ができるメインデバフキャラ |
---|---|
SS | 汎用性が高く、高スコアに必要なキャラ/3,4段階目で重要なキャラ |
S | SSの代用キャラ、ボス次第ではSS級の活躍ができる、マルチタゲ最適性 |
A | SS,Sの代用、マルチタゲで有用、汎用性は低いが正月キャル編成で有用 |
B | マルチタゲ候補、稀に活躍する、最適ではないが編成できる |
C | Bより使える機会が少ない、基本他キャラで代用できる |
D | 火力をほとんど出せない、クラバト適性が低いキャラ |
役割別評価
※役割別評価では、最大まで強化/専用装備作成、または星6まで才能開花できている状態での評価となります。
攻撃役 | 耐久役 | 支援役 |
---|---|---|
- | - | ![]() |
適正ランク
※2/19時点での汎用的に使いやすいランクを掲載しています。コンテンツ次第では他のランクが適正になる可能性があります。詳細は下記リンク先の記事をご確認ください。
適正ランク | ランク20 |
---|
クルミ(クリスマス)の基本情報
タイプ | ![]() |
---|---|
初期レア度 | ★☆☆☆☆ |
種族 | ヒューマン |
ギルド | サレンディア救護院 |
声優 | 植田佳奈 |
メモリーピース | サイドストーリーで入手可能 ▶サイドストーリーまとめ 【才能開花の難易度】 ★★★☆☆(時間がかかる) |
ピュアメモリーピース | 未実装 |
星6 | 未実装 |
入手方法 | サイドストーリーでのみ入手可 |
専用装備 | ![]() ▶専用装備一覧はこちら |
クルミの別verはこちら | |
---|---|
![]() | ![]() |
前衛ポジション内の配置順
クルミ(クリスマス)のステータス/スキル

最大ステータス
クルミ(クリスマス)は星4時のLv136、RANK14装備3枠フル強化時のステータスを記載しています。
HP | ![]() ![]() | 8位 |
---|---|---|
物理攻撃力 | ![]() ![]() | 81位 |
魔法攻撃力 | ![]() ![]() | 53位 |
物理防御力 | ![]() ![]() | 12位 |
魔法防御力 | ![]() ![]() | 27位 |
※現在実装されているキャラ141人(ペコリーヌ、キャル、コッコロ、ユイの初期キャラを除く)の中での順位です。
最大スキル効果
クルミ(クリスマス)は実装当時のスキル効果値を記載しています。
ウィンターコールベル
![]() ![]() | 【説明】 味方全体の魔法防御力を中アップさせ、さらに自分に魔法吸収バリアを展開する。 【効果】 味方全体の魔法防御力を78アップ。 1695ダメージ分の魔法吸収バリアを展開する。 |
---|
ベルチアリング
![]() ![]() |
---|
ベルチアリング 【説明】 攻撃を受けるか一定時間経過するまでの間、ベルを鳴らして自分を中心とした範囲内の味方の物理防御力を特大アップ。 【効果】 ベルを鳴らしている間、範囲内の味方の物理防御力255アップ。 |
ベルチアリング+(要専用装備) 【強化点】 5回攻撃を受けるか一定時間経過するまでの間、ベルを鳴らして自分を中心とした範囲内の味方の物理防御力を特大アップさせる。さらに味方全体の物理防御力を中アップさせ、自分のTPを小回復する。 |
ヒーリングベル
![]() ![]() | 【説明】 自分の周囲に、範囲内の味方すべてを小回復するフィールドを展開する。 【効果】 毎秒HPを174回復するフィールドを展開 |
---|
セイントエトワール
![]() ![]() | 【説明】 バトル開始時に自分の魔法防御力を中アップさせる。 【通常EX+(★5にする事で解放)】 ※現在準備中です。情報が判明次第追記いたします。 |
---|
スキルのタイミング/順番
※アイコンの数字は覚えるスキルの順番を表しています。また、下記のスキル周期とは関係のない数字となっています。
初動 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | |||||||
初動後のループ | |||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 場合によっては拘束時間が長くなる「ベルチアリング」の前にリジェネがかかる点が嬉しいです。ループは一般的な周期です。 |
---|
クルミ(クリスマス)の使い道/才能開花すべき?
【物理】
前衛から、ベルの音色で味方を守る小さな女優。攻撃を受けるまで周囲にいる味方の物理防御力を大きく高めるスキルを持つ。活用できれば無類の耐久力を誇る。
クルミ(クリスマス)の強い点/使える点
味方全体の魔法防御力を上げるUB
クリスマスクルミはユニオンバーストで味方全体の魔法防御力を大幅にアップできる。また、バフと同時に自身に魔法吸収バリアも展開でき、魔法攻撃に対してパーティ全体の耐久力を上げられる。
条件付きの物理防御バフスキル
クリスマスクルミはベルを鳴らしている間、範囲内の味方の物理防御力を大幅に上昇させるスキルを持つ。攻撃を受けると中断してしまうが、バフの効果量は非常に多い。
範囲リジェネスキルでHPを供給できる
クルミ(クリスマス)はスキルで範囲内のキャラを回復させるフィールドを展開できる。クルミは前衛の中でも後ろに配置されるキャラなので、中衛のキャラも回復させることが可能だ。

▲リジェネの回数は8回でした。しっかり育成していないと少し回復量は物足りないかもしれません。
ヒーラー/回復役おすすめキャラ一覧はこちらクルミ(クリスマス)の弱い点/使えない点
ベルを鳴らしている間はTPが貯まらない
クルミはベルを鳴らしている間は味方の物理防御力を大幅に上昇させることができるが、その間は自身のTPが貯まらない。攻撃を受けて中断されないとUBの発動までがかなり遅くなる。
リジェネの範囲は狭い
クルミは範囲回復のスキルを持つが、範囲自体はそれほど広くない。編成やキャラ次第ではHPの減りやすいタンクキャラまで届かないため注意しよう。

▲画像では前衛のミヤコや中衛のミツキは範囲外となっている。
クルミ(クリスマス)の使い道/総合評価
パーティのタンク/サブタンクとして活躍
クルミ(クリスマス)はリジェネや防御バフのスキルを持ち支援役として優秀な能力を持つ。また、自身の耐久力も高く敵次第ではタンクとしての活躍もできる性能だ。
![]() | 先頭に配置すると物防バフのスキルが中断させられるので、タンクよりはサブタンクとしての運用が基本となる。 |
---|
強力な範囲攻撃対策に有効
クルミ(クリスマス)はスキルで物理バフを味方に付与できるので、強力な範囲攻撃の対策として編成することも可能。ただし、魔防バフはUBでしか発動できないので注意しよう。

▲ミツキのデバフ中でもハロウィンシノブの攻撃を耐えられるほどバフの効果値が高い。
クルミ(クリスマス)の入手方法
期間限定イベントで入手可能
クルミは期間限定イベント「忘却のキャロル」の配布キャラとして登場。前回イベントと同様にイベントボスの難易度normalを倒すことで入手できる。
忘却のキャロルの攻略情報はこちらクルミ(クリスマス)の専用装備の評価
4回まで攻撃を受けられるように
ベルを鳴らしている間、味方に効果量の高い防御バフを展開できるのが強み。ただし、1回攻撃を受けると中断する仕様だった。専用装備によって、4回まで攻撃を受けられるように強化される。
![]() | 多段の範囲攻撃は厳しいですが、回避やバリアなどでダメージ自体が発生しなければ攻撃を受けたことにはならない仕様になっています。 |
---|

▲多段の攻撃は厳しいですが、単発の範囲攻撃なら数回受けられるようになります。
全体防御バフが追加
範囲防御バフとは別で全体物理防御バフが追加。範囲バフの方とは違い、こちらは効果時間約12秒のバフとなっている。全体バフも効果量が135(148Lv時点)と高く、物理攻撃に対してかなりのメタになる。

▲範囲バフと違って確実に防御力を伸ばせます。
自己TP回復が追加
自身のTPを回復できる効果も追加される。ベルを鳴らしている間は行動ができないのでTPが貯まらない、といったデメリットの緩和になる。UBを発動しやすくなったので魔法対策役にも編成できる可能性がある。
物理メタ役として大幅に強化
被弾回数の緩和に加えお手軽な全体防御バフが追加されたのはかなり大きい。スキル周期が相手に依存するキャラなので、バフの安定性には欠けるが、物理メタ役としてハマればかなり強力だ。
キャラ専用装備一覧と優先度まとめ才能開花はオススメ?
サブタンクとしての活躍が期待できるため才能開花はしておきたいキャラ。イベントで周回できる場合は最低でも星3まではメモリーピースを集めておこう。
才能開花の詳細とキャラ優先度クルミ(クリスマス)の装備情報/ステータスボーナス
クルミ(クリスマス)の要求装備
Rank1~Rank15の要求装備はこちら※装備アイコンをタップで、装備個別記事に移動できます!
Rank16 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank17 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank18 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank19 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank20 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
装備/ランクアップ関連記事はこちら | |
---|---|
![]() | ![]() |
クルミ(クリスマス)の専用装備
クリスマスアクトベルのステータス
※一部のステータスは、Lvアップ時の上昇率を元に計算した数値を掲載しています。ご了承ください。
HP | 物防 | 魔防 | |
---|---|---|---|
Lv1 | 125 | 10 | 8 |
Lv30 | 307 | 25 | 20 |
Lv50 | 432 | 35 | 28 |
Lv70 | 557 | 45 | 36 |
Lv90 | 682 | 55 | 44 |
Lv110 | 807 | 65 | 52 |
Lv130 | 932 | 75 | 60 |
Lv140 | 994 | 80 | 64 |
Lv150 | 1057 | 85 | 68 |
Lv160 | 1119 | 90 | 72 |
Lv170 | 1182 | 95 | 76 |
Lv180 | 1244 | 100 | 80 |
Lv190 | 1307 | 105 | 84 |
絆ストーリーのステータス上昇値
クルミ(クリスマス)
絆ランク4 | 物理防御力+2 |
---|---|
絆ランク5 | 物理防御力+6 |
絆ランク8 | 物理防御力+6、魔法防御力+4 |
通常クルミ
絆ランク2 | HP+150 |
---|---|
絆ランク3 | HP+150 |
絆ランク4 | HP+300 |
絆ランク5 | HP+400 |
絆ランク6 | HP+400、物防+4 |
絆ランク7 | HP+400、物防+4 |
絆ランク8 | HP+600、物防+6、魔防+4 |
ゲーム内プロフィール/画像集
クルミ(クリスマス)のプロフィール
泣き虫で臆病で守ってあげたい女の子
![]() | 身長 | 150cm |
---|---|---|
体重 | 40kg | |
誕生日 | 06/09 | |
年齢 | 12歳 | |
血液型 | B型 | |
趣味 | 観劇、おままごと |
声優情報
クルミ(クリスマス)の声優を担当しているのは植田佳奈さん。出演された主な作品は以下。
作品名 | キャラクター名 |
---|---|
魔法少女リリカルなのはA's | 八神はやて |
ハヤテのごとく! | 愛沢咲夜 |
Fate/stay night | 遠坂凛 |
画像集
※画像をタップで拡大できます!
ユニオンバースト

開演ですよ♪響かせます!ウィンターコールベル♫
クルミ(クリスマス)の勝利モーション
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます