0


twitter share icon line share icon

【ドラクエウォーク】アクバーのほこら攻略|弱点倍率と対策【DQウォーク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエウォーク】アクバーのほこら攻略|弱点倍率と対策【DQウォーク】

ドラクエウォーク(DQW)のアクバーのほこらの攻略と対策です。弱点倍率と耐性、倒し方、強と通常それぞれを解説!パーティも掲載しています。

ほこらの攻略一覧

目次

アクバーのほこらの弱点倍率と耐性

アクバーのほこら

HP/系統/行動回数

アクバーアクバーデビルアーマーデビルアーマー
HP(強)約7.5万約3万
HP(通常)約4.5万約1.7万
系統悪魔系物質系
行動回数2~3回1~3回

弱点倍率

アクバーアクバーデビルアーマーデビルアーマー
メラメラ1.50倍1.25倍
ヒャドヒャド0.30倍0.50倍
イオイオ0.50倍1.00倍
バギバギ1.00倍0.30倍
ギラギラ無効無効
デインデイン1.25倍1.50倍
ドルマドルマ0.70倍0.70倍
ジバジバ1.00倍1.25倍

※1.5倍を超える倍率は与ダメージから逆算しているため、若干の誤差が生じている可能性があります。

おすすめの属性

有効スキル

斬撃体技呪文ブレス

攻撃スキルと受けるダメージ

↓のタブを選択することで難易度を切り替えられます。

アクバーアクバーの攻撃
はげしいほのお全体に450ほどのメラ属性ブレスダメージ
じひびき全体に280ほどのジバリア属性物理ダメージ
かえん斬り単体に350ほどのメラ属性物理ダメージ
とびげり単体に600ほどの物理ダメージ
連続ドルモーアランダムな単体に250ほどのドルマ属性呪文ダメージ×3回
ザオラル単体を確率でHP50%で蘇生
通常攻撃単体に320ほどの物理ダメージ
デビルアーマーデビルアーマーの攻撃
さみだれ斬りランダムな単体に170ほどの物理ダメージ×4回
かぶとわり単体に320ほどの物理ダメージを与え、確率で守備力1段階ダウン
もろば斬り単体に500ほどの物理ダメージを与え、自身に反射ダメージ
ルカナン全体を確率で守備力1段階ダウン
スカラ単体の守備力2段階アップ
通常攻撃単体に250ほどの物理ダメージ
アクバーアクバーの攻撃
かえんのいき全体に80ほどのメラ属性ブレスダメージ
じひびき全体に150ほどのジバリア属性物理ダメージ
かえん斬り単体に200ほどのメラ属性物理ダメージ
とびげり単体に300ほどの物理ダメージ
連続ドルモーアランダムな単体に200ほどのドルマ属性呪文ダメージ×3回
ザオラル単体を確率でHP50%で蘇生
通常攻撃単体に150ほどの物理ダメージ
デビルアーマーデビルアーマーの攻撃
さみだれ斬りランダムな単体に80ほどの物理ダメージ×4回
かぶとわり単体に150ほどの物理ダメージを与え、確率で守備力1段階ダウン
もろば斬り単体に250ほどの物理ダメージを与え、自身に反射ダメージ
ルカナン全体を確率で守備力1段階ダウン
スカラ単体の守備力2段階アップ
通常攻撃単体に130ほどの物理ダメージ

アクバーのほこらのおすすめ装備

攻略適正武器ランキング

↓のタブを選択することで全体/単体を切り替えられます。

超おすすめ武器有効なスキル
幻魔王のツメ幻魔王のツメ攻撃スキルアイコンしゃくねつ
全体にメラ属性のブレス特大ダメージ
デバフスキルアイコン邪なる封印
戦闘開始時に2ターンの間、敵全体のブレスを封じ、さらに呪文を封じ
カルベロビュートカルベロビュート攻撃スキルアイコンカルベローナの万雷
全体にデイン呪文特大ダメージを与え、HP15%以下の敵を消し去る(一部を除く)。このスキルで敵を倒す毎にMPを10回復
バフスキルアイコン大魔女の血を引く少女
戦闘開始時に最大MPの1%を消費し、消費量に応じて呪文ダメージアップ(効果4ターン)
ドラゴンのつえドラゴンのつえ攻撃スキルのアイコンドラゴラム
全体にメラ属性の呪文特大ダメージ。追加でメタル系なら+10ダメージ、それ以外には呪文小ダメージ
バフスキルのアイコンまもりの竜鱗
戦闘開始時に発動し、悪い状態変化とすべての状態異常を防ぐ効果を付与(効果2ターン)
グランゼドーラの剣グランゼドーラの剣攻撃スキルアイコン覚醒の炎
全体に350%のメラ属性斬撃ダメージを与え、HP15%以下の敵を消滅
バフスキルアイコン勇者姫の心
戦闘開始時に受ける呪文ダメージを1回だけ無効、さらに混乱と眠りを無効(効果4ターン)
ボルケーノウィップボルケーノウィップ攻撃スキルアイコン火炎旋風改
全体に攻魔複合175%のメラ属性体技ダメージを与え、確率で呪文封じ
おすすめ武器有効なスキル
霊獣のつえ霊獣のつえ攻撃スキルアイコンギガデイン改
全体にデイン属性呪文特大ダメージ
バフスキルアイコン追撃ライデイン
戦闘開始時パーシルの加護が宿り、攻撃スキル使用後確率でライデインの追撃が発生(効果6ターン/追撃発生時MP10消費)
メタルキングの剣メタルキングの剣バフスキルアイコン会心必中のかまえ
次のターンの斬撃・体技ダメージを上げ、会心の一撃に変化し、必中化
攻撃スキルアイコン王の一閃・轟雷
全体に130%のデイン属性斬撃ダメージ×3回、メタル系なら+10ダメージ×3回
ラミアスのつるぎラミアスのつるぎバフスキルアイコン勇者の証
自身の攻撃力2段階アップ/デインとバギ耐性1段階アップ/ターン開始時にHPが一定量回復する効果を付与
攻撃スキルアイコンビッグバンスラッシュ
全体に280%のメラ属性斬撃ダメージを与え、確率で自身の攻撃力1段階アップ
バフスキルアイコン勇者の覚醒
戦闘開始時に「勇者の覚醒Lv1」を付与。Lvは敵味方の戦闘行動により確率で上昇し、Lvに応じた追加効果が発生(効果6ターン)
世界樹の天鞭【聖】世界樹の天鞭【聖】攻撃スキルのアイコン導きの雷陣
全体に320%のデイン属性体技ダメージを与え、確率で感電
はぐれメタルの剣はぐれメタルの剣攻撃スキルのアイコンはぐれ雷光絶火
全体に280%のデイン属性斬撃ダメージ
ロトのつるぎロトのつるぎ攻撃スキルのアイコンギガスラッシュ改
全体に255%のデイン属性斬撃ダメージ
ライトニングダガーライトニングダガー攻撃スキルアイコンプラズマストライク
全体に攻魔複合150%のデイン属性斬撃ダメージ
ルビスの剣ルビスの剣攻撃スキルのアイコン天雷なぎはらい
全体に210%のデイン属性斬撃ダメージを与え、確率で攻撃力1段階ダウン
オーロラの杖オーロラの杖攻撃スキルアイコンジバルンバ
全体にジバリア属性呪文特大ダメージと先頭の敵に地の烙印を付与。地の烙印は仲間攻撃時に全体にジバリア属性呪文小ダメージ(メタル+8)の追撃
バフスキルアイコン大地の祝福
戦闘開始時に仲間全員に行動開始時にMPを一定量回復させる効果を付与(効果2ターン)
ルビスのやりルビスのやり攻撃スキルアイコン地裂の刻印
全体に340%のジバリア属性斬撃ダメージを与え、確率で職業固有特性の発動率アップ
デバフスキルアイコンルビスの威光
戦闘開始時に全体の守備力をたまに1段階ダウン、まれに自分の職業固有特性の発動率アップ
超おすすめ武器有効なスキル
ウロボロスのつえウロボロスのつえ攻撃スキルアイコンメドローア
単体に呪文絶大ダメージを与え、確率で呪文耐性か守備力1段階ダウン
バフスキルアイコン炎氷の融合
メラとヒャド属性を元にメドローアの暴走率と状態変化成功率アップ。両属性が均等なほど効果は高いが、行動開始時に確率で属性値が上昇(効果5ターン)
神鳥の杖神鳥の杖攻撃スキルアイコン七賢者の浄炎
単体にメラ属性の呪文絶大ダメージを与え、確率で相手が次に受けるメラ属性ダメージを1回だけ上げる
バフスキルアイコン七賢者の意志
戦闘開始時に自身の守備力と呪文耐性を1段階上げ、確率で敵1体の次に受けるメラ属性ダメージを1回だけ上げる(効果3ターン)
書聖のつえ書聖のつえ攻撃スキルアイコンメラゾーマ改
単体にメラ属性の呪文特大ダメージ
カルベロビュートカルベロビュート攻撃スキルアイコンメラマータ
単体にメラ属性の呪文小ダメージ×4回(特大ダメージ相当)
バフスキルアイコン大魔女の血を引く少女
戦闘開始時に最大MPの1%を消費し、消費量に応じて呪文ダメージアップ(効果4ターン)
星降りの霊杖星降りの霊杖攻撃スキルアイコン星降りのパルプンテ
単体にデイン属性の呪文特大ダメージを与え、確率で良い追加効果が発動
バフスキルのアイコンまもりのきり
戦闘開始時に自分が受ける斬撃/体技/呪文/ブレスダメージいずれかを1回だけ無効(効果2ターン)
おすすめ武器有効なスキル
まじんのかなづちまじんのかなづち攻撃スキルアイコン魔神の炎槌
単体に600%のメラ属性体技ダメージを与え、確率で会心率1段階アップ
バフスキルアイコン禁忌の秘法
自分の斬撃・体技ダメージを上げるが、受けるスキルHP回復効果が下がる(効果4ターン)
グリンガムのムチグリンガムのムチ攻撃スキルアイコン清廉の火陥鞭
単体に100%の攻・魔複合のメラ属性体技ダメージ×3回
バフスキルのアイコンいきなり会心率アップ
戦闘開始時から3ターンの間、会心率1段階アップ
真魔剛竜剣真魔剛竜剣バフスキルアイコン闘いの遺伝子
次に行う攻撃のデイン属性ダメージを上げ、一撃だけ斬撃・体技ダメージが倍
攻撃スキルアイコンギガブレイク
単体に620%のデイン属性斬撃ダメージを与え、確率で直撃
バフスキルアイコンいきなりきあいため
戦闘開始時にきあいをため、次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ倍(効果1ターン)
竜神王のつるぎ竜神王のつるぎ攻撃スキルアイコンドラゴンソウル
単体に530%のデイン属性斬撃ダメージを与え、自身に竜気を宿す。竜気の段階に応じて威力が上昇し、竜気最大時は威力750%まで上昇
バフスキルアイコン竜神王の覇気
戦闘開始時に3ターンの間、確率で敵1体の攻撃力1段階ダウンし、自分が受ける悪い状態変化と全ての状態異常を防ぐ効果を付与。さらに4ターンの間、自身に竜気を宿す
王者の剣王者の剣攻撃スキルのアイコンギガソード改
単体に440%のデイン属性斬撃ダメージを与え、確率で守備力1段階アップ
補助スキルのアイコン伝説のしるし
戦闘開始時に受ける呪文ダメージを10%軽減(効果6ターン)
武神の剛拳武神の剛拳攻撃スキルアイコンゴッドばくれつけん
単体に130%の体技ダメージ×6回
※会心発生時は超会心の一撃に変化
バフスキルアイコン心眼
戦闘開始時に自身のみかわし率とガード率1段階アップ(効果2ターン)
絶美なる妖鞭絶美なる妖鞭攻撃スキルアイコン地這い大蛇
単体に600%のジバリア属性体技ダメージ。対象に付与されている効果の数に応じて追加効果が発生。アイコン数1個以上で確率で攻撃減、2~3個以上で確率で自身の斬撃体技ダメージアップ、4~5個以上で威力が650%にアップし確率で守備減、6個以上で確率でジバリアバーストがそれぞれ追加
バフスキルアイコン反魔の妖術
戦闘開始から2ターンの間、自分が受けた呪文を敵に跳ね返す光の壁を作り、ランダムな単体の攻撃力1段階ダウン
くさなぎのけんくさなぎのけん攻撃スキルのアイコン天岩招来
単体に510%のジバリア属性斬撃ダメージ後、確率で150%のメラ属性斬撃ダメージのトラップを設置
バフスキルアイコン神器の天恵
戦闘開始時にまもりのたてと必中化の効果を発動(効果3ターン)
オーロラの杖オーロラの杖攻撃スキルアイコンジバマータ
単体にジバリア属性呪文小ダメージ×4回(特大ダメージ相当)

アクバーのほこらのおすすめパーティ編成

強ほこら攻略向けのパーティ

回復役2人入りのおすすめパーティ

1人目
(攻撃役)
2人目
(攻撃役)
3人目
(メイン回復役)
4人目
(サブ回復役)
ゴッドハンドゴドハン大魔道士大魔道士大神官大神官賢者賢者

同じ職業を含まない回復役を2人入れたパーティ。上級職の賢者をサブ回復役として編成しているが、無理矢理大魔道士などを回復役として使うのもあり。ほこらの制限が特にない場合は素直に大神官2人を回復役にすればOKだ。

各職業の詳しい立ち回り方を開く
職業立ち回り方
ゴッドハンドゴッドハンド・ゴッドガードを発動して味方を守る
・ゴッドレイジ発動時に大ダメージを狙う
・ゴッドチェイン発動時に会心の一撃による大ダメージを狙う
大魔道士大魔道士・攻撃しつつ、フォースブレイクを狙う
大神官大神官・回復や補助スキルを使いつつ、固有特性の発動を狙う
・全体回復がメイン
・倒れた仲間がいれば蘇生する
【必要に応じて】
・おすそわけ発動時にスカラを使う
賢者賢者・全体回復がメイン
・倒れた仲間がいれば蘇生する
【必要に応じて】
・ゴッドハンドにスカラを使う

短期決戦狙いの回復役1人パーティ

1人目
(攻撃役)
2人目
(攻撃役)
3人目
(攻撃役)
4人目
(回復役)
ゴッドハンドゴドハン大魔道士大魔道士魔剣士魔剣士大神官大神官

特級職の育成が十分できていて装備が豊富にある人向けの短期決戦狙いのパーティ。敵の行動回数が多く被ダメージがかなり大きいので、なるべく早く決着をつけることをこころがけよう。

各職業の詳しい立ち回り方を開く
職業立ち回り方
ゴッドハンドゴッドハンド・ゴッドガードを発動して味方を守る
・ゴッドレイジ発動時に大ダメージを狙う
・ゴッドチェイン発動時に会心の一撃による大ダメージを狙う
大魔道士大魔道士・攻撃しつつ、フォースブレイクを狙う
魔剣士魔剣士・ダメージを受けて因果の発動を狙う
・剣魔合一発動時に大ダメージを狙う
・攻撃しつつ、フォースチャージの発動を狙う
大神官大神官・回復や補助スキルを使いつつ、固有特性の発動を狙う
・全体回復がメイン
・倒れた仲間がいれば蘇生する
【必要に応じて】
・おすそわけ発動時にスカラを使う
・アンコールを使う

通常ほこら攻略向けのパーティ

特級職での攻略パーティ

1人目
(攻撃役)
2人目
(攻撃役)
3人目
(攻撃役)
4人目
(回復役)
ゴッドハンドゴドハン大魔道士大魔道士魔剣士魔剣士大神官大神官

通常ほこらは強敵レベル20相当の強さということもあって、強ほこらほど苦戦はしない。特級職であれば回復役は1人で十分なので、呪文武器中心の編成で効率良くダメージを与えていこう。

各職業の詳しい立ち回り方を開く
職業立ち回り方
ゴッドハンドゴッドハンド・ゴッドガードを発動して味方を守る
・ゴッドレイジ発動時に大ダメージを狙う
・ゴッドチェイン発動時に会心の一撃による大ダメージを狙う
大魔道士大魔道士・攻撃しつつ、フォースブレイクを狙う
魔剣士魔剣士・ダメージを受けて因果の発動を狙う
・剣魔合一発動時に大ダメージを狙う
・攻撃しつつ、フォースチャージの発動を狙う
大神官大神官・回復や補助スキルを使いつつ、固有特性の発動を狙う
・全体回復がメイン
・倒れた仲間がいれば蘇生する
【必要に応じて】
・おすそわけ発動時にスカラを使う
・アンコールを使う

上級職での攻略パーティ

1人目
(回復役)
2人目
(攻撃役)
3人目
(攻撃役)
4人目
(回復役)
パラディンパラディン魔法戦士魔法戦士賢者賢者スーパースタースパスタ

上級職で挑戦するときは特級職に比べるとターンを要するので、回復役を1~2人入れておくのがおすすめ。同じ職業を編成しないように回復役をパラディンとスーパースターにしているが、特に制限がない場合は回復役をパラディンと賢者にするといい。

各職業の詳しい立ち回り方を開く
職業立ち回り方
パラディンパラディン・パラディンガードを発動する
・全体回復をメインに行う
・倒れた味方がいれば蘇生する
・自分にスカラを使う
魔法戦士魔法戦士・攻撃しつつフォースブレイクを狙う
賢者賢者・攻撃しつつやまびこの発動を狙う
スーパースタースーパースター・全体回復をメインに行う
・倒れた味方がいれば蘇生する
・補助スキルを使ってショータイムの発動を狙う

アクバーのほこら攻略の事前準備

  • 耐性付きの防具で被ダメージを軽減する
  • 悪魔 > 物質特攻を上げる
  • 単体攻撃役を入れるのもあり
  • できれば呪文武器で挑戦しよう

耐性付きの防具で被ダメージを軽減する

アクバーは複数の属性スキルを使ってくるのに加え、アクバーとデビルアーマーは行動回数が多く被ダメージが大きい。少しでも被ダメージを軽減するために、悪魔系 > メラ属性・ドルマ属性 > 物質系の優先度で耐性を上げておくのがおすすめだ。

耐性付きの主な防具

↓のタブを選択することで防具を切り替えられます。

+5% - - -
バトルシールドバトルシールド - - -
+10% +10% +10% +10%
さすらいの剣士の帽子さすらいの剣士の帽子 ミネアのヘアチェーンミネアのヘアチェーン 白百合の髪飾り白百合の髪飾り 幻魔王の兜幻魔王の兜
体上 +5% - - -
書聖のはおり書聖のはおり - - -
体下 - - - -
- - - -
アクセ +3% - - -
氷のゆびわ氷のゆびわ - - -
物質耐性を上げる他の手段

天使のレオタード上下も有効

ドラクエ6イベントモンスターへの耐性+10%
天使のレオタード上天使のレオタード上天使のレオタード下天使のレオタード下

天使のレオタード装備ガチャから排出される防具の上下では、ドラクエ6イベントモンスターへの耐性をそれぞれ10%底上げできる。ドラクエ6イベントで出現する敵に限られるが、イベント期間中は重宝するので、持っていればぜひ装備しよう。

悪魔 > 物質特攻を上げる

出現する敵は悪魔系と物質系なので、ほこらを効率良く周回するためにもそれぞれの特攻を上げておきたいところ。手持ちのこころや心珠などを確認して、悪魔と物質特攻を上げてから挑戦しよう。

↓のタブを選択することで系統特攻を切り替えられます。

アクセサリーおすすめ度と特殊効果
ガーターベルトガーターベルトおすすめ度:★★・
最大HP+10
攻撃魔力+10
悪魔系へのダメージ+3%
悪魔系心珠おすすめ度とSランク効果
撃・悪魔系の心珠撃・悪魔系の心珠おすすめ度:★★★
悪魔系へのダメージ+10%
こころおすすめ度と特殊効果
てっきゅうまじんてっきゅうまじんおすすめ度:★★★
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+3%
悪魔系へのダメージ+10%
眠り耐性+5%
ブラディーポブラディーポおすすめ度:★★★
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+3%
悪魔系へのダメージ+10%
水系へのダメージ+10%
守備減耐性+5%
竜魔人バラン竜魔人バランおすすめ度:★★★
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
ドラゴン系へのダメージ+8%
悪魔系へのダメージ+8%
怪人系へのダメージ+8%
全属性耐性+5%
おどるほうせき(覚醒)のこころおどるほうせき(覚醒)おすすめ度:★★★
メダパニーマ
こころ最大コスト+4
じゅもんダメージ+10%
イオ属性じゅもんダメージ+12%
物質系へのダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+5%
すばやさ減耐性+10%
守備減耐性+10%
ボストロールボストロールおすすめ度:★★・
まじん斬り
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+10%
アトラスアトラスおすすめ度:★★・
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+3%
ジバリア属性斬撃・体技ダメージ+10%
悪魔系へのダメージ+5%
攻撃減耐性+5%
ボーンナイト(覚醒)のこころボーンナイト(覚醒)おすすめ度:★・・
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
ギラ属性斬撃・体技ダメージ+7%
スライム系へのダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+5%
ドルマ属性耐性+7%
即死耐性+7%
悪魔系へのダメージを上げられる他のこころ
こころ特殊効果
魔兵タナト&ヒプノス魔兵タナト&ヒプノスタナトスハント改
ヒュプノスハント改
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+5%
ギラ属性耐性+7%
眠り耐性+10%
眠り成功率+10%
毒成功率+10%
あくまのきしあくまのきしラリホー
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+7%
デイン属性斬撃・体技ダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+5%
ギラ属性耐性+7%
転び耐性+7%
ウドラーウドラーこころ最大コスト+4
イオ属性ダメージ+12%
植物系へのダメージ+7%
悪魔系へのダメージ+5%
ジバリア属性耐性+7%
踊り耐性+7%
バズズバズズザキ
こころ最大コスト+4
じゅもんダメージ+3%
ギラ属性じゅもんダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+7%
フレイムドックフレイムドックこころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+3%
メラ属性斬撃・体技ダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+3%
麻痺耐性+5%
攻撃減耐性+5%
ずしおうまるずしおうまるこころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+3%
悪魔系へのダメージ+3%
ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+5%
幻惑耐性+5%
混乱耐性+5%
のろいの岩のろいの岩こころ最大コスト+4
ギラ属性ダメージ+7%
悪魔系へのダメージ+7%
即死耐性+5%
アクセサリーおすすめ度と特殊効果
ほしくずのピアスほしくずのピアスおすすめ度:★★・
最大MP+10
守備力+10
イオ属性ダメージ+3%
物質系へのダメージ+3%
心珠おすすめ度とSランク効果
撃・物質系の心珠撃・物質系の心珠おすすめ度:★★★
物質系へのダメージ+10%
こころおすすめ度と特殊効果
ゴールデンタイタスゴールデンタイタスおすすめ度:★★★
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+3%
物質系へのダメージ+10%
転び耐性+5%
フィールド通常戦闘獲得ゴールド+2%
ラーハルトラーハルトおすすめ度:★★★
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+3%
植物系へのダメージ+10%
物質系へのダメージ+10%
麻痺耐性+5%
なげきの亡霊なげきの亡霊おすすめ度:★★★
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+3%
鳥系へのダメージ+10%
物質系へのダメージ+10%
幻惑耐性+5%
ゴールデンゴーレムゴールデンゴーレムおすすめ度:★★★
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+10%
スキルの体技ダメージ+5%
ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+5%
物質系へのダメージ+10%
毒耐性+10%
幻惑耐性+10%
ひょうがまじんひょうがまじんおすすめ度:★★・
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+3%
物質系へのダメージ+10%
転び耐性+5%
エビルホーク(覚醒)のこころエビルホーク(覚醒)おすすめ度:★・・
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+7%
物質系へのダメージ+7%
バギ属性耐性+7%
転び耐性+7%
麻痺耐性+7%
HP50%以上で致死ダメージ時にごくまれにHP1で生き残る
おどるほうせき(覚醒)のこころおどるほうせき(覚醒)おすすめ度:★・・
メダパニーマ
こころ最大コスト+4
じゅもんダメージ+10%
イオ属性じゅもんダメージ+12%
物質系へのダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+5%
すばやさ減耐性+10%
守備減耐性+10%
物質系へのダメージを上げられる他のこころ
こころ特殊効果
ヒイラギどうじ(覚醒)のこころヒイラギどうじ(覚醒)マヒャド
マヒャドのダメージ+20%
こころ最大コスト+4
じゅもんダメージ+5%
ヒャド属性じゅもんダメージ+10%
植物系へのダメージ+5%
物質系へのダメージ+5%
すべての状態異常耐性+7%
カメレオンマンカメレオンマンこころ最大コスト+4
ギラ属性ダメージ+12%
怪人系へのダメージ+7%
物質系へのダメージ+7%
幻惑耐性+7%
守備減耐性+7%

単体攻撃役を入れるのもあり

敵は複数で出現するため全体攻撃で攻めるのが効率的だが、アクバーがザオラルでデビルアーマーを蘇生してくることがある。ザオラルで長期戦を強いられるようであれば、攻撃役に単体攻撃役を採用し、アクバーを集中攻撃して先に倒してしまうのもあり

できれば呪文武器で挑戦しよう

敵の守備力が高く、スカラでアクバーの守備力が上がってからは物理攻撃でのダメージには期待できない。守備力に依存しない呪文武器が最もおすすめなので、可能なら呪文武器中心の編成で挑戦しよう。

アクバーのほこらの攻略法と対策

  • 守備力を上げて被ダメージを抑える
    └必要に応じてフバーハを使うのもあり
  • アクバーから先に倒すとザオラルを防げる

守備力を上げて被ダメージを抑える

守備力アップ

敵の攻撃手段は物理/呪文/ブレスと様々だが、中でも物理攻撃の頻度がそこそこ高め。また敵はルカナンで守備減を狙ってくるので、守備減を相殺する目的で守備力を上げるのはおすすめだ。なおスカラを使う場合、攻撃を受ける機会が多いゴッドハンドを優先するといい。

必要に応じてフバーハを使うのもあり

アクバーが使ってくるはげしいほのおでは、全体が450ほどのダメージを受ける。ダメージがかなり大きいので、フバーハやおすそわけ発動時の神官の風障壁などでブレス耐性を上げるのもあり。

アクバーから先に倒すとザオラルを防げる

アクバーから先に倒す

左右のデビルアーマーを先に倒すと、アクバーはザオラルを使って蘇生してくることがある。蘇生されると戦闘が長引いて不利になるため、単体攻撃役を採用してアクバーから先に倒すのもおすすめだ。

アクバーがザオラルを使ってくる様子

アクバーがザオラルを使ってくる様子

アクバーのほこらの報酬

ドロップする石版

修練の石版
修練の赤の石版修練の黄の石版修練の青の石版修練の緑の石版修練の紫の石版
磨きの石版
磨きの赤の石版磨きの黄の石版磨きの青の石版磨きの緑の石版磨きの紫の石版
学びの石版
学びの赤の石版学びの黄の石版学びの青の石版学びの緑の石版学びの紫の石版
石版
赤の石版黄の石版青の石版緑の石版紫の石版

石版の効率的な集め方はこちら!

石版の効率的な集め方

アクバーのこころS性能

こころ特殊効果
こころ最大コスト+4
ドルマ属性ダメージ+12%
ギラ属性ダメージ+8%
ジバリア属性耐性+7%
封印耐性+7%
【魔剣士】全属性ダメージ+3%
HPMPちからまもり
78
70
70
36
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
99
34
108
100
アクバーのこころS評価と必要数

ドラクエウォークのほこら関連記事

れんごくまちょう編シーズン4のほこら

ほこら関連のおすすめ記事

この記事を書いた人
ハルク
ハルク

ドラクエウォークはリリース時からプレイしています。
ナンバリングタイトルもよく遊んでいます!

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
リセマラ
最強ランキング
最強こころ
最強仲間
最強装備
最新イベント情報
GWイベント2024
4.5周年記念ウォークフェス
特級職
ギガモンスター攻略
メガモンスター攻略
強敵攻略
ほこら攻略
覚醒千里行攻略
錬金百式攻略
古代の遺跡攻略
超連戦組手攻略
ガチャ関連
開催中のガチャ
異世界情報(CM)関連
宝の地図関連
カジノ関連
仲間モンスター関連
装備関連
武器錬成
こころ関連
心珠関連
職業関連
馬車関連
お土産関連
ストーリー攻略
攻略お役立ち
初心者おすすめ記事
×