ドラクエウォーク(DQW)のブラディーポのこころ評価です。こころSの必要数は何個か、出現場所/入手方法を始め、効果と性能、グレードアップの必要数、心珠(しんじゅ)ポイント交換効率を紹介しています。
| ドラクエ6イベントの関連記事 | |||
|---|---|---|---|
イベント攻略 | 幻魔王デスタムーアこころ評価 | 大魔王デスタムーアこころ評価 | デュランこころ評価 |
ムドーこころ評価 | グラコスこころ評価 | アクバーこころ評価 | ジャミラスこころ評価 |
ブラディーポこころ評価 | 超高難度 | テンツク | ドランゴ |
レックとハッサン | ミレーユとバーバラ | デセオのパス | マーメイドハープ |
メダル交換所 | ゆめみの館 | 助っ人 | 職業熟練度 |
あるくんです | こころ覚醒 | ||
ブラディーポのこころ性能
Sの性能
▼タップで切り替えられます
| こころ | 特殊効果 | ||
|---|---|---|---|
![]() 7.0点 | こころ最大コスト+4 スキルの斬撃ダメージ+3% 悪魔系へのダメージ+10% 水系へのダメージ+10% 守備減耐性+5% | ||
| HP | MP | ちから | まもり |
129 | 61 | 95 | 91 |
| 攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ |
40 | 40 | 34 | 55 |
条件一致のこころ道
| 条件一致のこころ道 |
|---|
| ※条件に合うこころ道はありません |
| 最大HP | ![]() ![]() | 170位 /810体 |
|---|---|---|
| 最大MP | ![]() ![]() | 340位 /810体 |
| 攻撃力 | ![]() ![]() | 181位 /810体 |
| 守備力 | ![]() ![]() | 95位 /810体 |
| 攻撃魔力 | ![]() ![]() | 259位 /810体 |
| 回復魔力 | ![]() ![]() | 216位 /810体 |
| すばやさ | ![]() ![]() | 548位 /810体 |
| きようさ | ![]() ![]() | 401位 /810体 |
みんなのブラディーポの評価点
ブラディーポのこころ評価
強い点
悪魔と水系に対して特効を持つ
ブラディーポのこころでは、悪魔系と水系に対するダメージを10%底上げできる。敵が悪魔系か水系のときに大ダメージに期待でき、特にドラクエ6イベント期間中は活躍しやすい。
弱い点
汎用性が低い
ブラディーポのこころは対悪魔/水系のときには活躍できるが、それ以外の場面では活躍しづらい。「スキルの斬撃ダメージ+3%」と斬撃限定かつ数値が低く、汎用性が低いのは残念。
必要数は何個?
最低1個、余裕があれば2~3個を目指そう
ブラディーポのこころは対悪魔/水系との戦闘で活躍できる性能をしている。活躍できる場面は少ないものの、特定の場面で重宝するため、1~3個の攻撃役の人数分集めておけばOKだ。
ブラディーポの心珠ポイント交換効率
心珠ポイントの交換効率表
| ランク | GU数 | D換算 | 心珠P | 心珠P 効率 |
|---|---|---|---|---|
![]() | 5 | 240 | 1350 | 56% |
![]() | 4 | 48 | 450 | 94% |
![]() | 4 | 12 | 270 | 225% |
![]() | 3 | 3 | 50 | 167% |
![]() | - | - | 10 | 100% |
心珠ポイントはBが最効率
ブラディーポのSまでに必要なこころの数はD240個。Aなら48個で作れる。心珠ポイントはBが最効率なので、不要な分はBまでグレードアップしてから売却しよう。
ブラディーポのこころの性能比較
▼タップで切り替えられます
| こころ | 特殊効果 |
|---|---|
ブラディーポ7.0点 | こころ最大コスト+4 スキルの斬撃ダメージ+3% 悪魔系へのダメージ+10% 水系へのダメージ+10% 守備減耐性+5% |
よろいのきし(覚醒)8.0点 | マホトーン よろいタックル こころ最大コスト+4 スキルの体技ダメージ+7% ドラゴン系へのダメージ+7% 鳥系へのダメージ+7% 混乱耐性+7% 即死耐性+7% 転び成功率+30% |
魔兵タナト&ヒプノス7.0点 | タナトスハント改 ヒュプノスハント改 こころ最大コスト+4 スキルの斬撃ダメージ+5% 悪魔系へのダメージ+5% ギラ属性耐性+7% 眠り耐性+10% 眠り成功率+10% 毒成功率+10% |
黄の系統特効持ちのこころと比較。敵の系統によってこころを使い分けたい。
ブラディーポ | よろいのきし(覚醒) | 魔兵タナト&ヒプノス | |
|---|---|---|---|
| HP | 129 | 119 | 131 |
| MP | 61 | 59 | 59 |
| 力 | 95 | 103 | 85 |
| 守 | 91 | 72 | 93 |
| 攻魔 | 40 | 19 | 38 |
| 回魔 | 40 | 38 | 38 |
| 早 | 34 | 60 | 34 |
| 器 | 55 | 28 | 55 |
ステータスを比較すると、魔兵タナト&ヒプノスのこころと似たようなステータスであることがわかる。基本的には特殊効果目当てで採用することが多いこころだ。
ブラディーポの効果とステータス
ランク別特殊効果
![]() | こころ最大コスト+4 スキルの斬撃ダメージ+3% 悪魔系へのダメージ+10% 水系へのダメージ+10% 守備減耐性+5% |
|---|---|
![]() | こころ最大コスト+3 スキルの斬撃ダメージ+2% 悪魔系へのダメージ+7% 水系へのダメージ+7% 守備減耐性+3% |
![]() | こころ最大コスト+2 スキルの斬撃ダメージ+1% 悪魔系へのダメージ+5% 水系へのダメージ+5% 守備減耐性+1% |
![]() | なし |
![]() | なし |
ランク別ステータス
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
|---|---|---|---|---|---|
| HP | 129 | 115 | 106 | 97 | 90 |
| MP | 61 | 55 | 51 | 47 | 44 |
| 力 | 95 | 85 | 79 | 73 | 68 |
| 守 | 91 | 81 | 75 | 69 | 64 |
| 攻魔 | 40 | 36 | 34 | 32 | 30 |
| 回魔 | 40 | 36 | 34 | 32 | 30 |
| 早 | 34 | 31 | 29 | 27 | 25 |
| 器 | 55 | 49 | 46 | 43 | 40 |
ブラディーポの出現場所と図鑑データ

| 出現場所 | ドラクエ6イベント ※強敵として出現 |
|---|---|
| みかけやすさ | - |
| こころの色 | 黄▶黄のこころ一覧 |
| 系統 | 悪魔系 |
| 図鑑No. | 551 |
| 解説 | 夢見のしずくをむさぼる貪欲なまもの。いつも腹をすかせており人間をエサにするため襲い掛かってくる |


ログインするともっとみられますコメントできます