0


x share icon line share icon

【ドラクエウォーク】人魚のあわの効率的な集め方と冒険レベルの上げ方|あぶない水着イベント25【DQウォーク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエウォーク】人魚のあわの効率的な集め方と冒険レベルの上げ方|あぶない水着イベント25【DQウォーク】

ドラクエウォーク(DQW)の人魚のあわ(人魚の泡)の効率的な集め方と冒険レベルの上げ方です。ドラクエウォーク人魚のあわの入手方法や報酬、現実の世界のチャレンジを掲載。お宝探しのやり方にお役立てください。

目次

人魚のあわの効率的な集め方

入手方法一覧

入手方法個数おすすめ度
メガモン250個★★★
ほこら125個★★・
強敵20個★★・
会話スポット100個★★・
回復スポット10個★★・
通常戦闘5個★・・

人魚のあわは、メガモン、ほこら、会話スポット、回復スポット、通常戦闘で入手することができる。また、有償パスの「快適サマーパス」有効中は、人魚のあわの獲得量が+20%される。

タブ切り替えで集めるアイテムを変える

タブ切り替えで集めるアイテムを変えるの画像

人魚のあわには「青」と「赤」があり、現実の世界では「青」、夢の世界では「赤」集めることができるので、まだ報酬の入手が進んでいない世界を選択して、人魚のあわ集めを進めよう。

メガモンで周回するのがおすすめ

メガモンで周回するのがおすすめの画像

人魚のあわは、メガモンを周回して集めるのがおすすめです。現在出現中のグラコスエビルを始め、復刻メガモンとしてキングスイカ岩とぬしさまも登場中。こころの入手と並行して計画的に集めていくといい。

メガモンスターの攻略一覧

ほこらの周回もあり

ほこらの周回もありの画像

ほこらでも人魚のあわを入手することができるので、見つけ次第討伐して集めるのもあり。新たなほこらとして「ヘルパイレーツ」も登場しているので、メガモン同様にこころの入手と並行して計画的に集めていこう。

ほこらの攻略一覧

強敵で周回する

ほこらの周回もありの画像

第3章の開催に合わせて、強敵「とこなつパンサー」が出現。強敵の討伐でも人魚のあわを集めることができるので、見つけ次第討伐を進めよう。

とこなつパンサーの攻略

とこなつパンサーのこころ性能

こころ特殊効果
戦闘開始時にごくまれに自身のテンションを確率で1段階上げる
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+5%
メラ属性斬撃・体技ダメージ+5%
転び耐性+10%
HPMPちからまもり
161
69
93
71
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
18
18
65
57
とこなつパンサーのこころ性能と評価

外出時は会話/回復スポットを巡る

外出時は会話/回復スポットを巡るの画像

イベント期間中はフィールドに専用の会話スポットが出現する。そのため、外出時に会話スポットと回復スポットを同時に巡って人魚のあわを集めることができる。外出時は、スポットを見つけ次第タップしておこう。

快適サマーパス有効中は獲得量が増える

快適サマーパス有効中は獲得量が増えるの画像
詳細画像を開く
快適サマーパス有効中は獲得量が増えるの画像

イベント期間中に有償ジェム1,500個で購入できる快適サマーパスは、有効中に限り人魚のあわの獲得量が+20%される。より効率的に集められるので、課金に抵抗がない場合は購入して活用しよう。

冒険レベルの上げ方

海底のお宝探しで上げる

海底のお宝探しで上げるの画像

冒険レベルは、海底のお宝探しに挑戦することで上げることができる。お宝探しに挑戦するには、人魚のあわを必要数消費する必要があるので、イベント期間中は計画的に集めておこう。

タイガークローの討伐で上げる

タイガークローの討伐で上げるの画像

魔力のかけら探し中に出現するタイガークローの討伐でも冒険レベルを上げることができる。タイガークローを討伐すると、魔力のかけらとこころも入手できるので、こちらも計画的に討伐を進めておこう。

タイガークローのこころ性能

こころ特殊効果
非テンション状態でダメージをうけた時まれにテンションを付与
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
混乱耐性+7%
HPMPちからまもり
99
90
103
50
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
29
97
94
88
タイガークローのこころ性能と評価

報酬

チャレンジ報酬(お宝探し)

まぼろし
サメのきぐるみサメのきぐるみ×1(1回)
ソフトクリームソフトクリーム×1(1回)
ジェムジェム×500(1回)
逸品
海中のかべの画像海中のかべ×1(1回)
しんじゅのランプの画像しんじゅのランプ×1(1回)
水着ミレーユの等身大パネルの画像水着ミレーユの等身大パネル×1(1回)
ジェムジェム×200(2回)
各品
心珠Aボックス心珠Aボックス×1(2回)
メタホイにおいぶくろメタホイにおいぶくろ×1(1回)
ジェムジェム×100(3回)
珍品
経験の珠経験の珠×1(2回)
ゴールドの珠ゴールドの珠×1(2回)
導きのつばさ導きのつばさ×1(2回)
ジェムジェム×50(4回)
平凡
心珠ポイント心珠ポイント×300(10回)
超ぶき強化石超ぶき強化石×1(10回)
超ぼうぐ強化石超ぼうぐ強化石×1(10回)
残念賞
ゴールドゴールド×500(制限なし)
清めの水の画像清めの水×10(制限なし)

冒険レベル報酬

チャレンジ報酬(お宝探し)

まぼろし
ピンクパールの画像ピンクパール×1(1回)
ザバの心珠Sボックスの画像ザバの心珠Sボックス×1(1回)
ジェムジェム×500(1回)
逸品
海底のゆかの画像海底のゆか×1(1回)
サンゴの置物の画像サンゴの置物×1(1回)
水着バーバラ等身大パネルの画像水着バーバラ等身大パネル×1(1回)
ジェムジェム×200(2回)
各品
心珠Aボックス心珠Aボックス×1(2回)
メタホイにおいぶくろメタホイにおいぶくろ×1(1回)
ジェムジェム×100(3回)
珍品
経験の珠経験の珠×1(2回)
ゴールドの珠ゴールドの珠×1(2回)
導きのつばさ導きのつばさ×1(2回)
ジェムジェム×50(4回)
平凡
心珠ポイント心珠ポイント×300(10回)
超ぶき強化石超ぶき強化石×1(10回)
超ぼうぐ強化石超ぼうぐ強化石×1(10回)
残念賞
ゴールドゴールド×500(制限なし)
清めの水の画像清めの水×10(制限なし)

冒険レベル報酬

お宝探しの進め方

人魚のあわを集める

人魚のあわを集めるの画像

海底のお宝探しをプレイするためには、まずフィールドなどで人魚のあわを集める必要がある。人魚のあわは、専用の会話スポット、回復スポット、メガモン、ほこら、強敵で入手できるので、イベント期間中は計画的に入手を進めよう。

お宝探しに挑戦する

お宝探しに挑戦するの画像

人魚のあわが必要数集まったら、イベントポータルからお宝探しに挑戦しよう。お宝探しは、1回と10回を選択でき、お宝探しの結果に応じて報酬が入手できる

冒険レベルを上げて報酬を入手する

冒険レベルを上げて報酬を入手するの画像

お宝探しに挑戦すると、冒険レベルがアップする。冒険レベルが上がると、あぶない水着25ガチャのふくびき券や水着ミレーユのこころなどの豪華な報酬が入手できる。こちらも忘れずに回収しておこう。

お宝探しの開催期間

8/28(木)14:59までプレイできる

8/28(木)14:59までプレイできるの画像
開催期間~8/28(木)14:59

ドラクエウォークのあぶない水着イベント25で、お宝探しをプレイできるのは、8/28(木)の14:59まで。お宝探しや冒険レベルで報酬もあるため、忘れずに入手しておこう。

あぶない水着イベント25の攻略まとめ

ドラクエウォークの関連記事

イベント最新記事

攻略最新記事

ガチャ最新記事

人気のランキング記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
リセマラ
最強ランキング
最強こころ
最強仲間
最強装備
最新イベント情報
あぶない水着イベント25
メガモンスター攻略
ギガモンスター攻略
強敵攻略
ほこら攻略
錬金百式攻略
覚醒千里行攻略
魔界の香水攻略
宝の地図攻略
魔王の地図攻略
古代の遺跡攻略
超連戦組手攻略
ガチャ関連
開催中のガチャ
特級職
異世界情報(CM)関連
宝の地図関連
ちいさなメダル関連
カジノ関連
仲間モンスター関連
装備関連
武器錬成
こころ関連
心珠関連
職業関連
馬車関連
お土産関連
健康機能関連
ストーリー攻略
攻略お役立ち
初心者おすすめ記事
×