サモンズボードにおけるハロウィンマトゥルの評価や使い方をまとめています。リーダースキルやアクティブスキル情報も掲載しているので、ハロウィンマトゥルをパーティーに入れる際の参考にして下さい。
▶ハロウィンガチャの性能まとめ【★7】不思議な森のマトゥルのスキル性能

不思議な森のマトゥルの評価点
| リーダー評価 | サブ評価 | 
|---|---|
| 8.5 /10点 | 8.0 /10点 | 
基本情報
| 矢印 | ||
|---|---|---|
|  | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 | 
|  |  攻撃 |  アシスト | 
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 | 
| 9897 | 364×3(4) | 4枠 | 
能力
| 能力 | 効果 | 
|---|---|
|  全体化 | この能力を持っているモンスターがフィールドアイテムを取ると効果範囲が味方全体になる。 | 
|  アイテム吸収 Lv1 | 範囲内の一部のフィールドアイテムを吸収します(対象:十字4マス) | 
スキル
| プシュケ・ファンダズマ | 
|---|
| [回数制限:2]いずれかの味方を1回選択してスキルターンを1ターン減少&火・水・光・闇属性の味方4体を盤面全体の任意マスに移動可能 | 
| スキルターン | 
| 6ターン → 1ターン | 
リーダースキル
| ウサギさん、どこに行ったのかしら | 
|---|
| 攻撃タイプの味方は、24コンボ以上で攻撃力30倍&ダメージを50%軽減 | 
ハロウィンマトゥルの入手方法
スキル上げモンスター
不思議な森のマトゥル
ハロウィンマトゥルの評価と使い方
性能まとめ
- 短期決戦向きのLS・AS性能
- LSで攻撃タイプは24コンボ以上で攻撃力30倍
- 1体にスキブと4体にムーブ効果を付与
- スキルは2回しか使えないのはデメリット
対ボス戦向きのリーダー性能
24コンボで30倍も出せるには優秀だが、4マスサイズの敵にしか火力を出せないのは最大の弱点。そのため1エリアにボスが登場するダンジョンでのみ、活躍が期待ができる。
コンボ編成では嬉しい4体ムーブ
2回しか発動できないので長期戦には向かない補助役だが、発動までに1ターンしか要らないので即戦力にはなる。味方4体を盤面移動できるスキルは貴重なので、コンボ強化やコンボ割り込みを狙う際に頼りになる。
おすすめソウル
- HP強化
- HP回復
- 攻撃力強化
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます