0


twitter share icon line share icon

【ドラクエウォーク】ギガントドラゴンの攻略と弱点|ギガモンスター【DQウォーク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエウォーク】ギガントドラゴンの攻略と弱点|ギガモンスター【DQウォーク】

ドラクエウォークのギガントドラゴン(ギガモン)の攻略と対策です。弱点と耐性を始め、報酬、期間、武器・パーティを解説!特ギガと並ギガの順位の討伐ポイントもまとめています。

目次

ギガントドラゴンの弱点と耐性

ギガントドラゴン

HP/系統/行動回数

並ギガHP特ギガHP系統行動回数
約250万約550万ドラゴン系1~2回

弱点/耐性/状態異常

メラ耐性攻撃減低確率
ヒャド弱点守備減中確率
イオ耐性低確率
バギ耐性麻痺低確率
ギラ耐性眠り低確率
デイン等倍混乱低確率
ドルマ弱点幻惑低確率
ジバリア弱点転び無効
--呪文封印無効
--息封印低確率
--魅了無効

※本来弱点ではないはずが、装備やこころによって属性倍率や系統倍率が5%を超えることでも弱点と表示されます。

弱点の倍率

攻撃スキルと受けるダメージ

↓のタブを選択することで難易度を切り替えられます。

スキル効果
火球ストームランダムに120ほどのメラ属性ブレスダメージ×4回
ギガかぶとわり全体に100ほどの物理ダメージ後、確率で守備力1段階ダウン
全身で押しつぶす全体に130ほどの物理ダメージ
こごえるふぶき全体に180ほどのヒャド属性ブレスダメージ
大きく力を蓄える次のターンにギガントネイルを使用する
ギガントネイル全体に170ほどの物理ダメージ×2回与え、確率で麻痺
通常攻撃単体に150ほどの物理ダメージ
スキル効果
火球ストームランダムに150ほどのメラ属性ブレスダメージ×4回
ギガかぶとわり全体に170ほどの物理ダメージ後、確率で守備力1段階ダウン
全身で押しつぶす全体に210ほどの物理ダメージ
こごえるふぶき全体に240ほどのヒャド属性ブレスダメージ
大きく力を蓄える次のターンにギガントネイルを使用する
ギガントネイル全体に250ほどの物理ダメージ×2回与え、確率で麻痺
通常攻撃単体に230ほどの物理ダメージ

行動パターン

HP50%まで

ターン行動1行動2
1火球ストームギガかぶとわり
2全身で押しつぶす通常攻撃
3火球ストームこごえるふぶき
4ギガかぶとわり通常攻撃

HP50%以下から

ターン行動1行動2
1火球ストーム大きく力を蓄える(予兆)
2ギガントネイルなし
3こごえるふぶき通常攻撃

ギガントドラゴン攻略のおすすめ武器

攻略適正武器ランキング

超おすすめ武器有効なスキル
ドラゴンキラードラゴンキラーバフスキルアイコン滅竜のかまえ
自分の攻撃力1段階アップ、ドラゴン系へのダメージと耐性アップ、ターン開始時にHPが一定量回復
攻撃スキルアイコン邪竜氷葬撃
単体に520%のヒャド属性体技ダメージ後、まれに自分の守備力1段階アップ、あるいはごくまれに自分の攻撃力1段階アップ
バフスキルアイコン逆鱗
戦闘開始時に構えを取り、斬撃・体技ダメージを受けたときカウンター(効果3ターン)
守護神の戦笛守護神の戦笛攻撃スキルアイコンガーディアンインパクト
単体に500%のドルマ属性体技ダメージを与え守護神カウント開始。カウントはターン経過で減少し、カウント終了時に威力が650%に変化する
バフスキルアイコン魔防壁
戦闘開始時に呪文耐性が1段階上がる(効果3ターン)
くさなぎのけんくさなぎのけんバフスキルのアイコン剣気活性
自分の攻撃力を1段階上げ、HPを一定量回復
攻撃スキルのアイコン天岩招来
単体に510%のジバリア属性斬撃ダメージ後、確率で150%のメラ属性斬撃ダメージのトラップを設置
バフスキルアイコン神器の天恵
戦闘開始時にまもりのたてと必中化の効果が発動する(効果3ターン)
おすすめ武器有効なスキル
オチェアーノの剣オチェアーノの剣攻撃スキルのアイコングランエスパーダ
単体に410%のヒャド属性斬撃ダメージ後、まれに追加で100%のデイン属性斬撃ダメージ
やしゃのこんやしゃのこん攻撃スキルのアイコン氷結らんげき
単体にヒャド属性80%×4回の斬撃ダメージ
※4凸のランキング
世界樹の天鞭【聖】世界樹の天鞭【聖】攻撃スキルのアイコン氷結打ち
単体に360%のヒャド属性体技ダメージ後、まれに自身の守備力1段階上昇
オーシャンウィップオーシャンウィップ攻撃スキルのアイコン魅惑の大水球
単体にヒャド属性の呪文特大ダメージ
きせきのつるぎきせきのつるぎ攻撃スキルのアイコンミラクルフロスト
全体に250%のヒャド属性斬撃ダメージを与え、仲間全員のHPを少し回復
バフスキルアイコンミラクルブースト
敵に与えた斬撃・体技ダメージに応じて自らのキズを癒す効果を戦闘開始時に自動で付与する(効果4ターン)
ガルーダウィングガルーダウィング攻撃スキルのアイコングライディングバード
メガモンに420%のドルマ属性体技ダメージ後、確率で守備力を1段階下げる
鎧の魔剣鎧の魔剣攻撃スキルのアイコンブラッディースクライド
単体にドルマ属性400%の斬撃ダメージ
冥獣のツメ冥獣のツメ攻撃スキルのアイコンデーモンハント改
単体にドルマ属性390%の体技ダメージ後、確率で猛毒にする。猛毒状態なら450%を与える
グリンガムのムチグリンガムのムチ攻撃スキルアイコン純白の天雷撃
単体に155%のデイン属性体技ダメージを3回与える
バフスキルのアイコンいきなり会心率アップ
戦闘開始時から3ターンの間、会心率が自動で上がる
王者の剣王者の剣攻撃スキルのアイコンギガソード改
単体に440%のデイン属性斬撃ダメージ後、確率で守備力1段階上昇
補助スキルのアイコン伝説のしるし
戦闘開始時に受ける呪文ダメージを10%軽減(効果6ターン)
ルビスの剣ルビスの剣攻撃スキルのアイコン創世の光
単体に420%のデイン属性斬撃ダメージ後、まれに職業固有特性の発動率を上げる

ギガントドラゴンのおすすめパーティ編成

回復役1人入りの安定攻略パーティ

1人目
(攻撃役)
2人目
(攻撃役)
3人目
(攻撃役)
4人目
(回復役)
魔法戦士魔法戦士バトルマスターバトルマスターバトルマスターバトルマスター賢者賢者

回復役1人+攻撃役3人の安定攻略をするのが狙いのパーティ。魔法戦士とバトルマスターの攻撃属性を統一することで、フォースブレイクによってぐんぐん与ダメージを伸ばせる。

各職業の詳しい立ち回り方を開く
職業立ち回り方
魔法戦士魔法戦士・1ターン目にフォースバーストを使う
 └※ポイントを稼ぎたい場合は不要
・攻撃しつつ、フォースブレイクを狙う
バトルマスターバトルマスター・戦鬼解放を使ってひたすら攻撃する
※耐久に自身があればすてみを使ってOK
賢者賢者・1ターン目は通常攻撃などでポイントを稼ぐ
・2ターン目以降は全体回復をメインに立ち回る

ランキング上位狙いの攻撃役4人パーティ

1人目
(攻撃役)
2人目
(攻撃役)
3人目
(攻撃役)
4人目
(攻撃役)
レンジャーレンジャーレンジャーレンジャーレンジャーレンジャーバトルマスターバトルマスター

ギガアタックチャンスを2回発動できるように、攻撃を4人編成したパーティ。回復役がいないので、こころや装備で耐性を上げておく必要がある。5ターンで超弱点攻撃を20回行えば、ギガアタックチャンスを2回発動できる。

▼上記パーティの詳しい解説まで移動する

ギガントドラゴン攻略の事前準備

  • 仲間モンスターをお気に入り登録しておく
  • 軌跡を16個集めて特攻効果を発動させる
  • 超弱点を突けるようにしておく
    └ドラゴン特攻を上げる
  • ドラゴンキラーガチャの防具を優先装備する
  • 被ダメージがキツければ耐性防具を使う

仲間モンスターをお気に入り登録しておく

仲間モンスターをお気に入りしておくと、ギガモンスター戦にて1日1回限定で被ダメージを軽減する効果が発動する。毎日活用してギガントドラゴン戦に挑戦しよう。

お気に入り登録の詳細効果

■効果の発動は1日1回のみ
■効果は自動で発動する
■効果のリセットは午前3時
推奨・制限レベル60以上のメガモンスター・ギガモンスターに1回でも勝利すると効果が終了する
■戦闘不能になると効果が消滅する
仲間モンスターのお気に入り方法

仲間モンスターのお気に入り方法

1フィールド画面の左下にある「なかまモンスター」をタップ
2画面右下の「お気に入り」をタップ
3好きなモンスターをタップして、画面下部の決定を押す
お気に入りの詳しい解説

軌跡を16個集めて特攻効果を発動させる

軌跡を16個集めて特攻効果を発動させる

「冒険の軌跡」を16個取り戻すことによって、「ギガモンスターへのダメージ+20%」が発動する。与ダメージを大きく底上げできるので、「冒険の軌跡」を早めに16個取り戻しておこう。

超弱点を突けるようにしておく

超弱点を突くことで、ギガアタックゲージが12ポイントも溜まる。そのため超弱点の攻撃を与え続けるために、属性ダメージや系統ダメージをこころや心珠で上げたり、フォースブレイクによる属性ダメージをアップを狙おう。

ドラゴン特攻を上げる

ドラゴン系心珠おすすめ度とSランク効果
ガイアの心珠ガイアの心珠おすすめ度:★★★
ドラゴン系へのダメージ+15%
撃・ドラゴン系の心珠撃・ドラゴン系の心珠おすすめ度:★★・
ドラゴン系へのダメージ+10%
こころおすすめ度と特殊効果
バリクナジャのこころバリクナジャおすすめ度:★★★
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+3%
ドラゴン系へのダメージ+10%
麻痺耐性+5%
キングスライム(覚醒)のこころキングスライム(覚醒)おすすめ度:★★・
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
スライム系へのダメージ+7%
ドラゴン系へのダメージ+5%
会心率+4%
イオ属性耐性+7%
即死耐性+7%
アックスドラゴンアックスドラゴンおすすめ度:★・・
こころ最大コスト+4
ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+14%
ドラゴン系へのダメージ+5%
ギラ属性耐性+7%

ギガントドラゴンはドラゴン系なので、心珠やこころでドラゴン特攻を上げるといい。中でもバリクナジャのこころがスキルの属性問わず使いやすい。またヒャド属性の物理スキルで攻める場合は、アックスドラゴンも非常に相性がいい。

ドラゴン系へのダメージを上げられる他のこころ
こころ特殊効果
ヘルジュラシックのこころヘルジュラシックこころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+3%
ドラゴン系へのダメージ+3%
デイン属性斬撃・体技ダメージ+7%
バギ属性耐性+5%
眠り耐性+5%
よろいのきしのこころよろいのきしマホトーン
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+7%
ドラゴン系へのダメージ+7%
混乱耐性+7%
即死耐性+7%
テラノライナーのこころテラノライナーこころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
ドラゴン系へのダメージ+4%
ヒャド属性耐性+7%
麻痺耐性+5%
ダッシュランのこころダッシュランこころ最大コスト+4
バギ属性ダメージ+7%
ドラゴン系へのダメージ+4%
ヒャド属性耐性+7%
毒耐性+5%

ドラゴンキラーガチャの防具を優先装備する

部位防具特殊効果
ドラゴンヘルムドラゴンヘルムギガントドラゴンへのダメージ+10%
ドラゴンメイル上ドラゴンメイル上ギガントドラゴンへの耐性+10%
ドラゴンメイル下ドラゴンメイル下ギガントドラゴンへの耐性+10%

ドラゴンキラーガチャの防具は、ギガントドラゴンへの強力な特攻や耐性を持っている。ガチャで当たった場合は、優先して装備させよう。特にドラゴンヘルムはヒャド属性以外のスキルを使用する場合でも、攻撃役に優先的に装備させて与ダメージアップを狙いたい。

ドラゴンキラーガチャは引くべき?

被ダメージがキツければ耐性防具を使う

ギガントドラゴンはドラゴン系なので、ドラゴン耐性の防具が特に役立つ。次点は火球ストーム対策になるメラ耐性や、こごえるふぶき対策になるヒャド耐性がおすすめだ。

耐性付きの主な防具

↓のタブを選択することで防具を切り替えられます。

ギガントドラゴンの攻略法と対策

  • ギガアタックゲージを効率良く溜める
  • 余裕があればルカニを使う
  • 大きく力を蓄えたら要注意

ギガアタックゲージを効率良く溜める

ギガモンスターの解説画像

ギガアタックゲージは120ポイントで満タンになる。満タンにすることで99,999ダメージを与えられるうえに、ランダムで良い効果が発動する。非常に強力なダメージ源なので、ギガアタックチャンス主体でダメージを稼ぐと効率良く討伐可能だ。

ギガアタックゲージの溜まる量

超弱点で攻撃+12ポイント
弱点で攻撃+10ポイント
等倍で攻撃+10ポイント
耐性で攻撃+10ポイント
回復スキル回復1人あたり+1ポイント
※全体回復なら+4ポイント、単体回復なら+1ポイント
強化スキルダメージを与えなければ+0ポイント
弱化スキルダメージを与えなければ+0ポイント
道具ダメージを与えなければ+0ポイント

ギガアタックゲージは1ターンにつき1人1回溜まる

1ターン目に超弱点で攻撃し+12ポイントを得てから、同ターンにアンコールで再度超弱点攻撃をするとする。この場合は1度目の攻撃でゲージを溜めているので、2ターン目のアンコールではポイントを獲得できない。よってアンコールで1ターンに1人が2回攻撃する行動は、ゲージ溜めには向かない。

強化スキルの使用は控えめにする

ダメージを与えない強化スキルでは、ギガアタックゲージが1ポイントも溜まらない。すてみ→攻撃では2ターンで+12ポイントだが、攻撃→攻撃なら2ターンで+24ポイント。ゲージを溜めることを優先するならひたすら攻撃し続けるのがおすすめ。

最低でも1回はギガアタックチャンスを発動する

並ギガダメージ合計が3,000未満でペナルティ
特ギガダメージ合計が99,999未満でペナルティ

戦闘終了までに一定ダメージを与えていないと、ペナルティが発生し獲得できる討伐Pが大きく減少する。特ギガは与えたダメージ量が99,999ダメージ以下だとペナルティの対象。1回はギガアタックチャンスを発動し、ペナルティを回避しよう。

余裕があればルカニを使う

ルカニ成功時

ギガントドラゴンにはそこそこの確率で守備減が有効。1ターン目などの賢者に余裕があるタイミングでルカニを使おう。

大きく力を蓄えたら要注意

大きく力を蓄えている

「大きく力を蓄えている」というメッセージが表示されたら、次のターンは必ずギガントネイルが来る。全体が500ほどの物理ダメージを受けるので、しっかりとHPを回復しておくこと。

ギガントドラゴン戦で上位を狙うコツ

※ランキング上位を狙うための攻撃役4人編成を紹介していますが、装備やこころ、心珠などが豊富にあるプレイヤー向けの内容です。実現が難しそうであれば、より耐久型にするなどアレンジを加えてお試しください。

  • 上位を狙うには攻撃役4人編成が理想
  • 攻撃役4人編成での回復はどうする?
  • 火力よりも耐久力を優先する
  • 戦闘中にするべきこと

上位を狙うには攻撃役4人編成が理想

ギガントドラゴン戦で上位を狙うには、ギガアタックチャンスの2回発動を狙うかプレイヤーの与ダメージをどれだけ伸ばせるかが重要だ。回復役の一手も惜しいため、上位を狙う際は攻撃役4人編成で挑みたい。

ギガアタックチャンス2回狙いのパーティ

1人目
(耐久型)
2人目
(耐久型)
3人目
(耐久型)
4人目
(火力型)
レンジャーレンジャーレンジャーレンジャーレンジャーレンジャーバトルマスターバトルマスター

レンジャーを3人編成することで高確率で影縛りを狙えるようにしている。レンジャーはなるべくモーションの早いスキルで攻め、バトルマスターがメインのスキルで攻めよう。

各職業の事前準備と主な役割

職業事前準備と主な役割
バトルマスターバトルマスター【事前準備】
・装備やこころ、心珠を火力寄りにする
・隊列を後衛にして単体攻撃に被弾しにくくする
【主な役割】重要なダメージ源
・戦鬼解放をして、ひたすら攻撃する
レンジャーレンジャー【事前準備】
・装備やこころ、心珠を耐久寄りにする
・隊列を前衛にして壁役もこなす
【主な役割】パーティの生命線
・ひたすら攻撃しつつ、影縛りを狙う
 └被ダメージ軽減につながる
 └攻撃できる機会が多くなる
魔法戦士魔法戦士【事前準備】
・装備やこころ、心珠を耐久寄りにする
・隊列を前衛にして壁役もこなす
【主な役割】パーティ全体の火力の底上げ
・1ターン目にフォースバーストを使う
 └※ポイントを稼ぎたい場合は不要
・攻撃しつつ、フォースブレイクを狙う
スーパースタースーパースター【事前準備】
・装備やこころ、心珠を耐久寄りにする
・隊列を前衛にして壁役もこなす
【主な役割】代用候補
・攻撃しつつ、ショータイムの発動を狙う
 └攻撃力アップで与ダメージ量が上がる
 └守備力アップで被ダメージを軽減

攻撃役4人編成でランキング上位を狙う際の適正度が高い職業を紹介している。耐久力が求められるため、同時に耐久力を底上げしやすい物理での攻略がおすすめ

攻撃役4人編成での回復はどうする?

ギガントドラゴン戦は27~30人ほど集まっていれば、5~6ターンで終了することがほとんど。そのため影縛りの入り具合や耐性値によっては回復の必要がない。

攻撃しつつ回復できる武器があると安定する

攻撃役4人のうち、バトルマスターは重要なダメージ源なので、それ以外のキャラに攻撃しつつ回復できる武器を持たせるのもあり。おすすめの武器はきせきのつるぎで、「ミラクルフロスト」といきなりスキル「ミラクルブースト」による回復が使いやすい。

きせきのつるぎの評価

滅竜のかまえも有用

ドラゴンキラーを持っている場合は、「滅竜のかまえ」を使うことで「与ダメージ量増加/被ダメージ軽減/ターン開始時HP回復」の効果が発動する。1ターン消費してしまうが、これらの効果目的に使用するのも悪くない。

滅竜のかまえの詳細な効果

ギガアタックチャンスによる回復も役立つ

アイコンギガアタックチャンスで発動する効果
味方がギガモンスターに与えるダメージがアップのアイコン味方がギガモンスターに与えるダメージがアップ
ギガモンスターの弱体化のアイコンギガモンスターの弱体化
-味方のHPが全回復

攻撃役4人編成であれば、全員が毎回攻撃すると3ターン目に1回目のギガアタックチャンスを発動できる。ギガアタックチャンスの3種類の効果のうち、回復効果が発動すれば全員回復ができる。ちなみに、2回目のギガアタックチャンスの発動は最短で5ターン目だ。

低確率で助っ人が回復してくれる

ギガントドラゴン戦で一緒になったプレイヤーの中で、低確率ではあるが回復役の助っ人が参戦することがある。攻撃役4人編成のときに回復してもらえればありがたいが、ほとんどの助っ人は攻撃役なので、助っ人の回復前提の立ち回りは控えよう。

火力よりも耐久力を優先する

回復役なしの編成なので、全員耐久力を意識した防具やこころ、心珠を装備させる必要がある。バトルマスターは重要なダメージ源でもあるため、耐久力と火力を両立する必要がある。

HPは800程度が目標

全員のHPを800以上にする

耐久力と火力を両立しつつ、HP800程度を目標にこころを編成しよう。HP800に満たない場合はHP+20付きのアクセサリーで補うのがおすすめ。それでも満たない場合は、多少与ダメージが下がっても、耐久力の高いこころを装備する必要がある。

耐性を上げて被ダメージを軽減する

ステータスこころと心珠の編成例
ステータス
こころ編成

HP800程度のこころセットにしつつ、あわせて防具や心珠も確認して、ドラゴン耐性付きのものを前衛から優先的に装備させよう。ドラゴン耐性を上げるのが難しければ、「メラ耐性 > ヒャド耐性」の優先度で耐性付きのものを装備するといい。

戦闘中にするべきこと

1ターン目は必要に応じて手動を挟む

ギガントドラゴン戦が始まったら、1ターン目は必要に応じて手動で対応しよう。バトルマスターは戦鬼解放、魔法戦士はフォースバースト、ドラゴンキラー持ちのキャラは滅竜のかまえなど、必要なスキルを使おう。

それ以降のターンは基本オートでOK

1ターン目に必要な準備を終えたら、2ターン目以降はオートで攻撃していく流れだ。作戦は必ず「ガンガンいこうぜ」にしておくのを忘れないようにしよう。

※ドラゴンキラー持ちのバトルマスターは1ターン目に滅竜のかまえ、2ターン目に戦鬼解放をするように。

ギガントドラゴンの報酬

ポイントは難易度と順位で変動

獲得できるポイントは、難易度ポイントと順位ポイントの合算値が貰える。例えば特ギガで3位だった場合は、難易度ポイント1,000P + 順位ポイント900ポイントで、合計1,900ポイントだ。

難易度に応じて獲得できるポイント

並ギガ750P
特ギガ1,000P

順位に応じて獲得できるポイント

特1位1,000P並1位650P
特2位950P並2位600P
特3位900P並3位550P
特4位850P並4位500P
特5位800P並5位450P
特6位780P並6位430P
特7位760P並7位410P
特8位740P並8位390P
特9位720P並9位370P
特10~15位700P並10~15位250P
特16~20位600P並16~20位300P
特21~25位500P並21~25位250P
特26~30位450P並26~30位200P

累計討伐ポイントの報酬

絶対に回収すべき報酬

10万ポイントを目指そう

累計討伐ポイントを10万集めることで、ギガントドラゴンの宝珠3つを全て回収できる。ギガントドラゴンの宝珠が3つないと覚醒できないので、なんとしても10万ポイントまで到達しよう。

全報酬はこちら

ギガントドラゴンの全報酬を開く
累計ポイント報酬
500Pジェムジェム×200
1,000P経験の珠経験の珠×3
2,000Pドラゴンキラーふくびき補助券ドラゴンキラーふくびき補助券×20
3,000Pゴールドの珠ゴールドの珠×3
4,000Pドラゴンキラーふくびき補助券ドラゴンキラーふくびき補助券×20
5,000Pギガントドラゴンのこころ(C)ギガントドラゴンのこころ(C)
6,000Pドラゴンキラーふくびき補助券ドラゴンキラーふくびき補助券×20
7,000Pにおいぶくろにおいぶくろ×10
8,000Pドラゴンキラーふくびき補助券ドラゴンキラーふくびき補助券×20
9,000Pギガントドラゴンのこころ(C)ギガントドラゴンのこころ(C)
10,000Pドラゴンキラーふくびき補助券ドラゴンキラーふくびき補助券×20
11,500P心珠ポイント心珠ポイント×5,000
13,000Pジェムジェム×300
14,500Pギガントドラゴンのこころ(C)ギガントドラゴンのこころ(C)
16,000Pまもののエサまもののエサ×20
18,000P心珠Aボックス心珠Aボックス×3
20,000Pとうばつ手形とうばつ手形×2
22,000Pギガントドラゴンのこころ(B)ギガントドラゴンのこころ(B)
24,000P金のタマゴ金のタマゴ×2
26,000Pゴールドゴールド×100万
28,000Pギガントドラゴンのこころ(B)ギガントドラゴンのこころ(B)
30,000Pギガントドラゴンの置物ギガントドラゴンの置物×1
32,500Pレアおたからボックスレアおたからボックス×10
35,000Pギガントドラゴンのこころ(A)ギガントドラゴンのこころ(A)
37,500P心珠ポイント心珠ポイント×5,000
40,000Pゴールドの珠ゴールドの珠×1
45,000Pギガントドラゴンのこころ(A)ギガントドラゴンのこころ(A)
50,000P上級経験の珠上級経験の珠×1
55,000P心珠Aボックス心珠Aボックス×3
60,000Pギガントドラゴンのこころ(A)ギガントドラゴンのこころ(A)
65,000Pレアおたからボックスレアおたからボックス×10
70,000Pゴールドゴールド×100万
75,000P心珠Aボックス心珠Aボックス×3
80,000Pギガントドラゴンの宝珠ギガントドラゴンの宝珠×1
85,000P超ぶき強化石超ぶき強化石×5
90,000Pギガントドラゴンの宝珠ギガントドラゴンの宝珠×1
95,000P超ぼうぐ強化石超ぼうぐ強化石×5
100,000Pギガントドラゴンの宝珠ギガントドラゴンの宝珠×1
110,000P限定称号「天を衝く暴竜」
限定称号「天を衝く暴竜」
120,000Pギガぶき強化石ギガぶき強化石×2
130,000P心珠Aボックス心珠Aボックス×3
140,000Pギガぼうぐ強化石ギガぼうぐ強化石×2
150,000P心珠ポイント心珠ポイント×5,000
160,000Pゴールドゴールド×50万
170,000Pギガぶき強化石ギガぶき強化石×2
180,000Pゴールドゴールド×50万
190,000Pギガぼうぐ強化石ギガぼうぐ強化石×2
200,000Pゴールドゴールド×50万

ギガントドラゴンのこころS性能

モンスター特殊効果
こころ最大コスト+4
ドルマ属性ダメージ+10%
メラ属性ダメージ+10%
ギラ属性耐性+7%
麻痺耐性+7%
HPMPちからまもり
137
89
70
71
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
33
30
92
115
ギガントドラゴンのこころの最新評価

ギガントドラゴンの覚醒性能

モンスター特殊効果
こころ最大コスト+4
ブレスダメージ+5%
ドルマ属性ダメージ+10%
メラ属性ダメージ+10%
ギラ属性耐性+10%
麻痺耐性+10%
HPMPちからまもり
147
96
75
76
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
35
33
99
130

覚醒することで全体的にステータスが微増され、特殊効果に「ブレスダメージ+5%」が付く。ブレス攻撃であれば属性問わずダメージを底上げできるのが魅力だ。また「ギラ属性耐性」と「麻痺耐性」はそれぞれ+3%ずつ耐性が上がっている。

ギガントドラゴンの基本情報

最大30人で挑む全国マッチング

ギガモンスターの解説画像

「ギガモンスター」は「メガモンスター」の大規模バージョンのコンテンツ。最大参加人数が30人と非常に多く、全国のプレイヤーとマッチングする。マッチングの対象が全国なので、ソロ攻略になりづらい点が嬉しいポイント。

ギガモンスターの攻略まとめ

挑戦には導きのギガルーラポイントが必要

ギガモンスターの解説画像

ギガモンスターに挑戦するには、1回につき「導きのギガルーラポイント」が1,000P必要になる。このギガルーラポイントさえあれば出現時間内に何度でも挑戦できる。なおメガモンスターとは異なり、討伐手形は不要だ。

導きのギガルーラポイントの集め方

難易度は2つ存在する

並ギガ特ギガ
推奨Lvが上級職50制限Lvが上級職75以上

特ギガは「推奨Lv」ではなく「制限Lv」が設定されている。挑戦時のパーティが制限Lvを満たしていないと、そもそも挑戦できない仕組みだ。

難易度による違い

難易度難易度で異なる点
並ギガ■難易度が低く挑戦しやすい
■獲得できる討伐ポイントが750Pと少なめ
■獲得できるランキングポイントが特より少ない
■ギガアタックチャンスおよびプレイヤーによって与えたダメージが3,000未満だった場合、獲得Pが130Pに減少する
特ギガ■並より難易度が高い
■獲得できるポイントが1,000Pと多め
■獲得できるランキングポイントが並より多い
パーティの平均レベルが75以上でないと挑戦できない
最下位でも特ギガの周回のほうがお得
■ギガアタックチャンスおよびプレイヤーによって与えたダメージが99,999未満だった場合、獲得Pが150Pに減少する

ギガモンスターの難易度は「並ギガ」と「特ギガ」の2つ。「特ギガ」のほうが難易度が高い分、クリア時の獲得ポイントが多い。累計討伐ポイントを効率良く集めるために、できるだけ「特ギガ」に挑戦しよう。

ギガントドラゴンの期間

出現期間:〜4/25(月)14:59まで

※3/31(木)17:40にスケジュールが変更されました

1回目予兆時間:8:00~9:00の間から3時間の予兆
出現時間:11:00~15:00の間から3時間の出現
2回目予兆時間:17:00~18:00の間から2時間の予兆
出現時間:19:00~23:00の間から3時間の出現

ギガントドラゴンは1日に2回出現する。4/25(月)14:59までの期間限定出現なので、期間中に報酬を回収しきろう。

ドラクエウォークの関連記事

イベント最新記事

攻略最新記事

ガチャ最新記事

人気のランキング記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
リセマラ
最強ランキング
最強こころ
最強仲間
最強装備
最新イベント情報
GWイベント2024
4.5周年記念ウォークフェス
特級職
ギガモンスター攻略
メガモンスター攻略
強敵攻略
ほこら攻略
覚醒千里行攻略
錬金百式攻略
古代の遺跡攻略
超連戦組手攻略
ガチャ関連
開催中のガチャ
異世界情報(CM)関連
宝の地図関連
カジノ関連
仲間モンスター関連
装備関連
武器錬成
こころ関連
心珠関連
職業関連
馬車関連
お土産関連
ストーリー攻略
攻略お役立ち
初心者おすすめ記事
×