0


x share icon line share icon

【ドラクエウォーク】バリクナジャの攻略と弱点【DQウォーク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエウォーク】バリクナジャの攻略と弱点【DQウォーク】

ドラクエウォークのバリクナジャのレベル30の攻略と対策です。弱点と耐性を始め、周回おすすめレベルや倒し方、系統、報酬を解説しています。

目次

強敵の攻略一覧

バリクナジャ(レベル30)の弱点と耐性

強敵バリクナジャ

HP/系統/行動回数

HP系統行動回数
約9.4万悪魔系2〜3回

弱点/耐性/状態異常

メラ耐性攻撃減低確率
ヒャド弱点守備減中確率
イオ等倍低確率
バギ耐性麻痺無効
ギラ耐性眠り低確率
デイン弱点混乱低確率
ドルマ弱点幻惑無効
ジバリア弱点転び無効
--呪文封印無効
--息封印中確率
--魅了無効

※本来弱点ではないはずが、装備やこころによって属性倍率や系統倍率が5%を超えることでも弱点と表示されます。

弱点の倍率

攻撃スキルと受けるダメージ

スキル効果
仲間を呼ぶレベル帯で異なるお供モンスターをランダムに呼び出す
▼出現するモンスターを確認
じひびき全体に300ほどのジバリア属性物理ダメージ
ちからをためる次の一撃の威力を2倍にする
※次の一撃がじひびきの場合は先頭のキャラのみ2倍ダメージを受ける
痛恨の一撃単体に480ほどの守備力無視の物理ダメージ
ベホイミ単体のHPを5000ほど回復
通常攻撃単体に220ほどの物理ダメージ

仲間呼びで出現するモンスター

※仲間呼びで出現するモンスターのこころはドロップしない。

バリクナジャ(レベル30)のおすすめ装備

※全体攻撃役を1人、単体攻撃役を1人編成するのがおすすめ。

全体攻撃のおすすめ武器

超おすすめ武器有効なスキル
じげんりゅうの闘扇じげんりゅうの闘扇バフスキルアイコンブレスの極意
自分のブレス威力を2段階アップ
攻撃スキルアイコンかがやくいき
全体にヒャド属性のブレス特大ダメージ
バフスキルアイコン次元跳躍
戦闘開始から2ターン自身のみかわし率を2段階アップ
フロストティンガーフロストティンガー攻撃スキルのアイコンアイシクルバースト
全体に185%の攻魔複合のヒャド属性斬撃ダメージ後、確率で眠らせる
百獣の暗黒鞭百獣の暗黒鞭攻撃スキルアイコンダークネスフレア
全体にドルマ属性のブレス特大ダメージ
バフスキルアイコンビーストソウル
行動開始時に1度だけ3種のいずれかの効果が発動(効果2~3ターン)
おすすめ武器有効なスキル
世界樹の天鞭【聖】世界樹の天鞭【聖】攻撃スキルのアイコン導きの雷陣
全体に320%のデイン属性体技ダメージ後、まれに感電
バフスキルアイコン退魔の祝福
戦闘開始時に悪魔系へのダメージが自動で上がる(効果5ターン)
ガルーダウィングガルーダウィング攻撃スキルのアイコングライディングバード
全体に285%のドルマ属性体技ダメージ後、確率で守備力を1段階下げる
常闇のやり常闇のやり攻撃スキルのアイコン月影の大鎌改
全体にドルマ属性280%の斬撃ダメージ
天魔王のつえ天魔王のつえ攻撃スキルのアイコン天地邪砲
全体にドルマ属性の呪文特大ダメージ
きせきのつるぎきせきのつるぎ攻撃スキルのアイコンミラクルフロスト
全体に250%のヒャド属性斬撃ダメージを与え、仲間全員のHPを少し回復
バフスキルアイコンミラクルブースト
敵に与えた斬撃・体技ダメージに応じて自らのキズを癒す効果を戦闘開始時に自動で付与する(効果4ターン)
蒼竜のやり蒼竜のやり攻撃スキルアイコン凍てつく竜槍
全体にヒャド属性250%の斬撃ダメージ
はぐれメタルの剣はぐれメタルの剣攻撃スキルのアイコンはぐれ雷光絶火
全体にデイン属性280%の斬撃ダメージ

単体攻撃のおすすめ武器

超おすすめ武器有効なスキル
ドラゴンキラードラゴンキラー攻撃スキルアイコン邪竜氷葬撃
単体に520%のヒャド属性体技ダメージ後、まれに自分の守備力1段階アップ、あるいはごくまれに自分の攻撃力1段階アップ
バフスキルアイコン逆鱗
戦闘開始時に構えを取り、斬撃・体技ダメージを受けたときカウンター(効果3ターン)
守護神の戦笛守護神の戦笛攻撃スキルアイコンガーディアンインパクト
単体に500%のドルマ属性体技ダメージを与え守護神カウント開始。カウントはターン経過で減少し、カウント終了時に威力が650%に変化する
バフスキルアイコン魔防壁
戦闘開始時に呪文耐性が1段階上がる(効果3ターン)
くさなぎのけんくさなぎのけんバフスキルのアイコン剣気活性
自分の攻撃力を1段階上げ、HPを一定量回復
攻撃スキルのアイコン天岩招来
単体に510%のジバリア属性斬撃ダメージ後、確率で150%のメラ属性斬撃ダメージのトラップを設置
バフスキルアイコン神器の天恵
戦闘開始時にまもりのたてと必中化の効果が発動する(効果3ターン)
おすすめ武器有効なスキル
冥獣のツメ冥獣のツメ攻撃スキルのアイコンデーモンハント改
単体にドルマ属性390%の体技ダメージ後、確率で猛毒にする。猛毒状態なら450%を与える
常闇のやり常闇のやり攻撃スキルのアイコン退魔突き改
単体にドルマ属性320%の斬撃ダメージ後、まれに感電
※悪魔系には380%
オチェアーノの剣オチェアーノの剣攻撃スキルのアイコングランエスパーダ
単体に410%のヒャド属性斬撃ダメージ後、まれに追加で100%のデイン属性斬撃ダメージ
王者の剣王者の剣補助スキルのアイコンきあいため
次ターンの斬撃・体技ダメージを1回だけ2倍にし必中化
攻撃スキルのアイコンギガソード改
単体に440%のデイン属性斬撃ダメージ後、確率で守備力1段階上昇
補助スキルのアイコン伝説のしるし
戦闘開始時に受ける呪文ダメージを10%軽減(効果6ターン)
ルビスの剣ルビスの剣攻撃スキルのアイコン創世の光
単体に420%のデイン属性斬撃ダメージ後、まれに職業固有特性の発動率を上げる
グリンガムのムチグリンガムのムチ攻撃スキルアイコン純白の天雷撃
単体に155%のデイン属性体技ダメージを3回与える
バフスキルのアイコンいきなり会心率アップ
戦闘開始時から3ターンの間、会心率が自動で上がる
いかずちのつえいかずちのつえ攻撃スキルのアイコンイオマータ
単体にイオ属性の呪文小ダメージを4回
星降りの霊杖星降りの霊杖攻撃スキルアイコン星降りのパルプンテ
単体にデイン属性の呪文特大ダメージを与え、確率で良い追加効果が発動する
バフスキルのアイコンまもりのきり
戦闘開始時に自分が受ける斬撃/体技/呪文/ブレスダメージいずれかを1回だけ無効にする(効果2ターン)
きせきのつるぎきせきのつるぎ攻撃スキルのアイコン奇跡の御来光
単体に500%のイオ属性斬撃ダメージを与え、HP割合が低い仲間1人のHPを回復
バフスキルアイコンミラクルブースト
敵に与えた斬撃・体技ダメージに応じて自らのキズを癒す効果を戦闘開始時に自動で付与する(効果4ターン)

バリクナジャのおすすめパーティ編成と助っ人

回復パラディン入りの安定攻略パーティ

1人目
(回復役)
2人目
(全体攻撃役)
3人目
(単体攻撃役)
4人目
(回復役)
パラディンパラディンレンジャーレンジャーバトルマスターバトルマスター賢者賢者

よほど影縛りの運が良くないと回復役1人では回復が追いつかないので、回復役は2人採用しよう。バリクナジャのちからため後のじひびきでは、先頭のみ2倍のダメージを受けるため、先頭は耐久力が高いパラディンが適している。

各職業の詳しい立ち回り方

職業立ち回り方
パラディンパラディン・全体回復をメインに行う
・余裕があるタイミングでビッグシールドを使用する
レンジャーレンジャー・ひたすら全体攻撃をして影縛りを狙う
バトルマスターバトルマスター・単体攻撃でひたすらバリクナジャを狙う
※お供を攻撃する可能性があるので戦鬼解放は非推奨
賢者賢者・全体回復をメインに行う
・余裕があればバリクナジャにルカニを使う
・暇なタイミングがあればパラディンにスカラをかける

おすすめの助っ人

影縛りが非常に有用なので、助っ人はレンジャーが最もおすすめ。適したレンジャーが酒場にいない場合は、魔法戦士を採用してフォースブレイクによる与ダメージアップを狙うのも悪くない。

助っ人機能の詳しい解説

バリクナジャ(レベル30)攻略の事前準備

  • 軌跡を集めて特攻効果を発動させる
  • 全体攻撃役と単体攻撃役を1人ずつ編成する
  • パラディンはビッグシールドを準備する
  • 防具では耐性より火力を優先する

軌跡を集めて特攻効果を発動させる

バリクナジャへのダメージアップ効果

「冒険の軌跡」を取り戻した数によって、バリクナジャへのダメージアップ効果が発動する。最大でバリクナジャへのダメージが+20%されるので、「冒険の軌跡」を先に取り戻してからレベル30に挑戦しよう。

バリクナジャ攻略に役立つ軌跡の効果

取り戻した軌跡10個強敵バリクナジャへのダメージ+10%
取り戻した軌跡14個強敵バリクナジャへのダメージ+10%

全体攻撃役と単体攻撃役を1人ずつ編成

レンジャーの全体攻撃で影縛りを狙いながら、単体攻撃ではバリクナジャを攻撃していく戦法が最も効率的。そのため全体攻撃役には必ずレンジャーを採用し、単体攻撃役は手持ちの武器に応じてバトルマスターか魔法戦士、賢者の中から選ぼう。

パラディンはビッグシールドを準備する

パラディンは物理攻撃を被弾する頻度が多いため、ビッグシールドでガードを狙いたい。パラディン以外の3人には不要なので、パラディンにだけビッグシールドが使える盾を装備させておけば問題ない。

ビッグシールドを使う他の手段

防具では耐性より火力を優先する

バリクナジャのHPが非常に高いので、攻撃役は少しでも与ダメージを高めたい。回復役が2人いれば、さほど被ダメージの心配はない。

バリクナジャ(レベル30)の攻略法と対策

  • 呼び出されるモンスターはレベル帯で異なる
  • 単体攻撃役はひたすらバリクナジャを狙う
  • パラディンは余裕があればビッグシールド
  • 賢者でルカニをかける
  • ちからため後の被ダメージに注意する

呼び出されるモンスターはレベル帯で異なる

呼び出されるモンスターはレベル帯で異なる

バリクナジャが呼び出すモンスターはレベル帯で異なる。レベル30の攻略だと、「ギガデーモン/ヘルバトラー/バラモスブロス/ボストロール/ベリアル」のいずれかが呼び出される。呼び出されるモンスターはランダムなので、お供のモンスターのことは意識しすぎず、単にレンジャーの全体攻撃で影縛りを狙う戦法を取ろう。

呼び出されるモンスターの一覧

単体攻撃役はひたすらバリクナジャを狙う

お供のモンスターを倒しても、次のモンスターがまた呼び出されてしまう。お供のモンスターを先に倒すメリットはないため、単体攻撃役はひたすらバリクナジャを攻撃すればOKだ。

バトマスの戦鬼解放は非推奨

戦鬼解放状態のバトルマスターは、バリクナジャではなくお供のモンスターを狙ってしまう可能性がある。そのため戦鬼解放は使用せずに立ち回ろう。

パラディンは余裕があればビッグシールド

パラディンは味方のHPに余裕があるタイミングで、ビッグシールドを使おう。なお騎士道精神よりビッグシールドのほうが恩恵が大きいので、騎士道精神を使う必要はない

賢者でバリクナジャにルカニをかける

バリクナジャにはそこそこの確率で守備力ダウンが効く。HPが約9.4万と非常に高いので、賢者が積極的にルカニで守備力ダウンを狙おう。全体回復を1度すれば済むようなターンは、パラディンに回復を任せ、賢者はルカニを使うのも手だ。

ちからため後の被ダメージに注意する

ちからため後の被ダメージに注意する

バリクナジャがちからを溜めると、次の一撃のダメージが2倍になる。じひびきの場合は先頭のキャラだけが2倍のダメージを受ける。通常攻撃の場合は大したことはないが、じひびきでは500以上の被ダメージなので、ちからため後のHP回復は念入りに行おう

ちからため→じひびきのダメージシーン

ちからため→じひびきのダメージシーン

バリクナジャの周回おすすめレベル

レベル17〜20程度がおすすめ

周回おすすめレベル

バリクナジャの累計討伐報酬は24万Pまでで最低限回収できる。ただまものマスターが追加されたばかりなので、レベリングのために152万Pの経験の珠も入手したい。効率や倒しやすさからレベル17〜20あたりで周回するのがおすすめだ。

獲得ポイント目安

レベル24以上15,200P
レベル2013,470P
レベル1510,870P
レベル107,740P

バリクナジャの報酬

回収すべき報酬

初回Lv討伐報酬

Lv5ジェム50ジェム
Lv10ジェム50ジェム

累計討伐ポイント報酬

43,000P友との軌跡のかけらDQM友との軌跡のかけら×1
66,000Pジェム50ジェム
130,000P友との軌跡のかけらⅣ友との軌跡のかけら×1
240,000Pジェム50ジェム
1,520,000P経験の珠経験の珠×1

バリクナジャのこころS性能

モンスター特殊効果
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+3%
ドラゴン系へのダメージ+10%
麻痺耐性+5%
HPMPちからまもり
81
38
110
42
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
10
10
85
78
バリクナジャのこころの最新評価

バリクナジャの基本情報

バリクナジャの出現期間

バリクナジャのバナー
出現期間3/17(木)15:00~4/11(月)14:59

2.5周年イベントの2体目の強敵としてバリクナジャが実装された。対ドラゴン系に特化した性能で、ギガントドラゴン戦での与ダメージを大きく底上げできる。早速活躍の場が用意されているので、攻撃役の人数分揃えておきたいこころだ。

ドラクエウォークの関連記事

イベント最新記事

攻略最新記事

ガチャ最新記事

人気のランキング記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
リセマラ
最強ランキング
最強こころ
最強仲間
最強装備
最新イベント情報
秋まんきつキャンペーン
特級職
メガモンスター攻略
ギガモンスター攻略
強敵攻略
ほこら攻略
錬金百式攻略
覚醒千里行攻略
魔王の地図攻略
古代の遺跡攻略
超連戦組手攻略
ガチャ関連
開催中のガチャ
異世界情報(CM)関連
宝の地図関連
ちいさなメダル関連
カジノ関連
仲間モンスター関連
装備関連
武器錬成
こころ関連
心珠関連
職業関連
馬車関連
お土産関連
健康機能関連
ストーリー攻略
攻略お役立ち
初心者おすすめ記事
×