メギド72の討伐クエスト『クイックシルバー』の攻略記事です。敵の情報やギミックの解説をまとめる他、おすすめの攻略方法とクリアしやすいパーティ編成を紹介します。メギド72を攻略する際の参考にしてください。
「クイックシルバー」概要
ステージ情報

本体は生半可な攻撃は無効化し、砲台は それすら上回る強烈な攻撃を仕掛けてくる! 強烈な矛と盾をどう攻略するかが鍵となる! |
N | H | VH | EX | |
---|---|---|---|---|
推奨Lv | 50 | 60 | 70 | ??? |
消費ST | 18 | 21 | 24 | 30 |
おすすめの戦略ピックアップ
- 砲台に”混乱”
- 高火力や特効
- バレットアーツ
- 砲台を”完殺”
- 回数バリア
- 盾役で味方を守る
攻略要点
本体から撃破がオススメ
砲台に混乱付与が簡単

本体を一撃で倒せるアタッカーがいない場合、砲台に”混乱”を付与するのがおすすめ。点穴が乗った砲台の同士討ちにより、本体が一撃で倒れるようになっている。
![]() | 混乱を付与しても、同士討ちする確率は50%なので多少の運が絡みます。そのため数人倒される味方が出る場合もありますが、クリアは問題無くできると思います。 |
---|
高火力攻撃で本体ワンパンも可能
強力な単体アタッカーがいる場合、混乱を使わずに本体を一撃で倒すこともできる。混乱付与よりも確実で楽なので、周回したい場合は試してみよう。
![]() | 本体のHPを一撃で削りきれる火力を出す必要があります。トルーパーの単体単発アタッカーが理想的ですね。 |
---|
捕獲狙いは「完殺」を活用しよう
本体を残さないと捕獲不可能
捕獲をするためには砲台を先に撃破しつつ、本体を残さなければならない。本体は砲台を”蘇生”する手段を持つため、”完殺”を砲台に付与してから倒すことで捕獲がかなり楽になる。
![]() | 原種の”ポルターガイスト”を捕獲する方が確実で簡単です。ただ、うまくやればクイックシルバーVHの捕獲の方が時短になります。 |
---|
「点穴」を防ぐための耐久手段
”回数バリア”や盾役を使う

砲台は「点穴」を使った攻撃を仕掛けてくるため、まともに受けると1撃で味方が倒されてしまう。味方が倒されないようにするためにも、”回数バリア”や盾役を採用して味方を守ろう。
「点穴」について解説はこちら![]() | 本体は”強化解除”、砲台は”かばう無視攻撃”を持っており、事故で味方が倒れてしまう可能性があります。蘇生オーブ「メイジマーマン」等を用意するとより安定します。 |
---|
攻略パーティ
”混乱”で簡単にクリア!
★6 | ★6 | ★6 | ★6 | ★6 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
作成日 | 2020/04/10 |
---|---|
使用者 | Gamewith攻略班 |
使用場所 | クイックシルバー戦VH~EX |
アイムリーダーで速攻”混乱”付与
アイムをリーダーにすると、”混乱”役のカスピエルやラウムの覚醒が増加した状態で戦闘を開始できる。戦闘序盤から覚醒スキルを発動しやすくなるため、被ダメージを抑えたり、クリアしやすくなる点が魅力の1つ。
ボティスで点穴攻撃から味方を守る
”回数バリア”を付与しつつかばえる盾役ボティスを編成し、砲台の「点穴」ダメージから味方を守る。剥がされてしまう可能性も考え、スキルフォトンは毎ターンなるべく渡しておこう。
![]() | ”混乱”により、砲台の攻撃で本体を倒すと、砲台のHPが95%削れます。撃破できるわけではないので、適当な攻撃でトドメを刺しましょう! |
---|
”完殺”で捕獲しよう
★6 | ★6 | ★6 | ★6 | ★6 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
作成日 | 2020/04/10 |
---|---|
使用者 | Gamewith攻略班 |
使用場所 | クイックシルバー戦VH |
砲台に”完殺”を付与して蘇生妨害
本体は砲台を”蘇生”する手段を持つ。”蘇生”を妨害できる”完殺”を利用すれば、捕獲がしやすくなるのでおすすめ。連続攻撃アタッカーを採用し、本体のHPを1/4まで減らそう。
![]() | 本体を倒しきらないようにフォトン配分の調整が必要です。また、アタッカーには特効オーブの「流水のまじない師」を装着し、少しでも早く砲台を倒せるようにするのが強力です! |
---|
高火力奥義で1巡クリア!
★6 | ★6 | ★6 | ★6 | ★6 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
作成日 | 2020/04/10 |
---|---|
使用者 | Gamewith攻略班 |
使用場所 | クイックシルバー戦EX |
バティン(バースト)の奥義で特大火力
バティン(バースト)の奥義で1巡目に本体を倒し、残った砲台を素早さが一番低いニスロクで倒すパーティ。ラウムに素早さが上昇する霊宝を装備させ、バティンより先に動けるように調整しよう。
![]() | このPTで速攻撃破を狙う場合、オーブ「ボーパルバニー」やウァサゴ、ラウムが必須となっています。高速周回したい上級者向けのPTです。 |
---|
攻略にオススメのメギド・オーブ
「混乱」で同士討ちを狙おう
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
砲台を”混乱”状態にしよう
砲台には”混乱”が付与でき、本体を攻撃させることができる。「混乱」による同士討ちには「点穴」ダメージも乗るので、1回でも攻撃させられれば撃破を狙える点が強力だ。
![]() | カスピエルやラウムは未ターゲットだと本体に攻撃してしまいます。砲台をターゲット選択することを忘れないようにしましょう! |
---|
本体ワンパン向きのアタッカー
![]() (Bst) | ![]() | ![]() |
強化を使って本体ワンパン
高倍率奥義を持つメギドなら、本体の特性を無視して撃破することもできる。最も楽なのはアタック強化が無くてもワンパンできるバティン(バースト)。アタック強化があればシトリーやアスモデウスでも十分な火力を出せるだろう。
バレットアーツの解説はこちら捕獲向け!砲台撃破用アタッカー
![]() | ![]() | ![]() (Rsh) | ![]() |
”飛行特効”のバレットアーツが優秀
「クイックシルバー」は種族”飛行”を持つ。フォカロル(ラッシュ)の”飛行特効”のバレットを使えば砲台に大ダメージを与えられる。強力な攻撃スキルを持つオリエンスと組み合わせて使うと良い。
![]() | スキルで殴るので、オリエンスに”猛撃”霊宝の装備は忘れずに! |
---|
特効オーブで火力UP
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
敵は3種類もの種族を持っている
本体も砲台も飛行・物体・大幻獣の3種類の種族を持つ。オーブで用意できる特効の幅も広いので、アタッカーに装着して火力を底上げしよう。
![]() | オーブで特効を用意すると、装備するだけで火力を上げられる点が魅力的です。フォトンを割かなくても火力を上げられるため、手軽な点も便利です! |
---|
「完殺」で砲台を蘇生させない
![]() | ![]() |
何度も砲台を撃破せずに済む
本体は砲台を”蘇生”するため、何度も砲台を撃破しなければならない。長期戦でクリアが難しくなったり、捕獲が難しくなるので”蘇生”自体を妨害する”完殺”の手段が有能だ。
![]() | ”完殺”の手段を用意すると「捕獲」の難易度がぐんと下がります!捕獲素材を目的に周回するのであれば、オーブの技発動までのターン数を短縮できるフォラスにスムドゥスを装着するのが最も効率が良い方法です。 |
---|
「点穴」から味方を守ろう
”回数バリア”で点穴ダメージを無効化
![]() | ![]() | ![]() (Ctr) | ![]() (Ctr) | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
砲台は「点穴」を利用した固定ダメージを与えてくるため、”回数バリア”を駆使し、ダメージを無効化すると良い。どんなに点穴Lvが溜まっていても被ダメージを”0”に抑え、さらに溜まった点穴Lvを消費させられる点が強力だ。
「点穴」について解説はこちら盾役で通常攻撃を受ける
![]() | ![]() |
砲台の通常攻撃は盾役のかばう効果で受け、アタッカーを守るのも有効。回数バリアを貼れるボティスや、攻撃を引きつける特性を持つサブナックを使うのがオススメ。
![]() | 敵は”強化解除”や”かばう無効攻撃”を行ってきます。かばうは万能では無いので要注意です。 |
---|
ステージ情報
ドロップ情報

ドロップ素材
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
敵情報

最新式精密砲
HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ | |
---|---|---|---|---|
N | 15494 | 1440 | 148 | 314 |
H | 24776 | 2127 | 207 | 439 |
VH | 36849 | 2315 | 216 | 543 |
EX | 44688 | 3513 | 224 | 660 |
種族 | ||
---|---|---|
飛行 | 物体 | 大幻獣 |
クラス/ スタイル | ![]() | 覚醒 ゲージ | ![]() |
---|---|---|---|
特性 | 攻撃時、対象をランダムに選択する。 味方が生存中に攻撃を行った場合、行動後、自身の点穴を70[80/90/100]にする。 | ||
![]() | 敵単体に攻撃力1倍のダメージ。 | ||
![]() | 敵単体に攻撃力1倍のダメージ。自身にスキルフォトンを1つ追加する。 | ||
![]() | 敵単体にかばう効果を無視する。攻撃力1.5倍のダメージ。 |
難易度で数値が変わる場合はN[H/VH/EX]で記載します。
クイックシルバー
HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ | |
---|---|---|---|---|
N | 7764 | 900 | 437 | 464 |
H | 11939 | 1329 | 679 | 649 |
VH | 17401 | 1447 | 848 | 740 |
EX | 23256 | 1568 | 1028 | 834 |
種族 | ||
---|---|---|
飛行 | 物体 | 大幻獣 |
クラス/ スタイル | ![]() | 覚醒 ゲージ | ![]() |
---|---|---|---|
特性 | 味方が生存中、最大HPの100%以下のダメージを0にする。戦闘不能時、味方に対象の現在HP95%分のダメージを与える。 | ||
![]() | 敵単体に掛かっている強化を解除する。 | ||
![]() | 敵全体に掛かっている強化を解除する。 | ||
![]() | 味方単体を最大HPの50%で蘇生させ、対象のフォトン容量を+1する。 ラッシュの場合、点穴を+70[+80/+90/+100]する。 |
難易度で数値が変わる場合はN[H/VH/EX]で記載します。
ログインするともっとみられますコメントできます