エルデンリングナイトレインの貪食ドラゴンの攻略と弱点です。ナイトレイン貪食ドラゴンの対策や立ち回りを掲載。貪食ドラゴンに勝てない/強いと感じる方は参考にして下さい。
▶ボス一覧とおすすめ攻略順番貪食ドラゴンは強い?

貪食ドラゴンの攻略と立ち回り
正面で戦うのは避ける
正面に使用する攻撃 | 側面or後方に使用する攻撃 |
---|---|
・のしかかり→突進攻撃 ・腕振り払い ・踏みつけ ・嘔吐 ・捕食 | ・尻尾攻撃 ・踏みつけ ・嘔吐(全方位) |
貪食ドラゴンは、正面に対して複数の攻撃手段を持っています。正面から攻撃するのは得策ではないので、側面や後方に回り込んで攻撃を仕掛けましょう。
ボディプレスは距離を離すか回避で対処する
高く飛び上がった後は、高威力のボディプレスで攻撃してきます。威力は高いものの疾走や回避で簡単に避けられるので、落ち着いて対処しましょう。
尻尾を切断するとアイテムが手に入る

▲武器のほか火炎壺、盾脂をドロップ
長くて鬱陶しい尻尾は、ダメージを蓄積させると切断することができます。切断することで武器や消費アイテムがランダムで手に入るだけでなく、尻尾攻撃の範囲も狭くなるため積極的に狙いましょう。
嘔吐攻撃は距離を取って回避
貪食ドラゴンは、前方や周囲に吐瀉物を吐き出して攻撃してきます。吐き出す前に口を押さえる予備動作があるため、確認できたら距離を離すようにしましょう。
範囲内にいると最大HPが減るため急いで離れる

貪食ドラゴンの嘔吐した範囲内にいると、ダメージを受けた分最大HPが削られてしまいます。最大HPの低下は約20秒後に回復しますが、もし範囲内に入ってしまったら急いで出るようにしましょう。
関連リンク

ログインするともっとみられますコメントできます