エルデンリング(ELDEN RING)のパリィのやり方とコツです。パリィの種類やおすすめ、パリィ不可の攻撃、武器種によるフレームの差を掲載。エルデンリングパリィのコツについて参考にどうぞ。
パリィ関連 | |
---|---|
パリィ(戦技)の入手方法 | パリィのやり方とコツ |
パリィのやり方
パリィ戦技を装着した武器種でL2ボタン
パリィに該当する戦技を武器に装着した状態でL2ボタンを押すと発動する。戦技扱いとなるため、右手でも左手でも戦技が使用できる状態であればいつでも使うことができる。
パリィを装着できる武器種 | |||||
---|---|---|---|---|---|
短剣 | 曲剣 | 刺剣 | 拳 | 爪 | 小盾/中盾 |
左手に持つと武器戦技よりもパリィが優先される
左手にパリィを装着した武器種を持っていると、右手の武器戦技よりもパリィが優先して発動する。武器戦技を使う場合は、両手持ちにするか左手武器をしまうことで使用できる。
パリィできない攻撃もある
すべての攻撃がパリィできるわけではなく、パリィ不可の敵や攻撃も多い。衝撃波や地割れなどパリィできない攻撃は、回避orガードで対応しよう。また、飛び道具や魔術などの遠距離攻撃は通常のパリィでは返せないため、それぞれ対応した戦技をセットする必要がある。
パリィ不可の攻撃 |
---|
・敵が使用する一部の攻撃 ・ジャンプ攻撃 ・特大武器、特大剣といった大型武器の両手持ち ・鞭、フレイルといった特殊カテゴリの武器 ・矢やバリスタなどの飛び道具 ┗ 戦技「嵐の壁」で可能 ・魔術や祈祷 ┗ 戦技「トープスの力場」「カーリアの返報」で一部可能 |
ミスしても高い強靭を得られる
パリィ成功のタイミングから若干ズレると、HPとスタミナにダメージを受けて空振りする。ただし、ダメージ軽減効果と吹き飛ばし攻撃に耐えるほどの強靭が得られるので、そのまま受けるよりも立て直しは容易になる。
パリィのコツ
パリィしやすい攻撃を狙う
敵にパリィを決めるときは、出の早い攻撃や判定の分かりにくい攻撃を見送り、大振りの攻撃だけを狙ってパリィすると決めやすい。中盾であれば1段目をガードして2段目以降をパリィするのもおすすめ。
攻撃が当たるより少し早めに使う
パリィ判定は腕を振るモーションの中間から発生する。敵の攻撃が当たる寸前にボタンを押すと間に合わないため、攻撃が当たる少し前を意識して使おう。
パリィの練習は坩堝の騎士がおすすめ
坩堝の騎士がおすすめの理由 |
---|
・序盤から挑める(霊馬入手直後) ・封牢にいるので邪魔が入らない ・マリカの楔がありリトライが簡単 ・突きやディレイなど一通りの攻撃が揃っている |
パリィの練習は「嵐丘の封牢」にいる坩堝の騎士がおすすめ。既に倒している場合は、最初からバックラーを持っている盗賊で新キャラを作るのもあり。
▶嵐丘の封牢の攻略と行き方パリィ受付時間の長い武器種や戦技を使う
使用する武器種や戦技によって、パリィ発生までの時間や受付時間が若干異なる。性能面で差はあるものの、戦闘スタイルや育成方針によって棲み分けされている。
武器種においては小盾が最長
受付時間 | 武器種 |
---|---|
長い | 小盾 (バックラーパリィ含む) ※ バックラーパリィは若干発生が早い |
普通 | 短剣 |
短い | 中盾 ※曲剣/刺剣/拳/爪のパリィは中盾と同性能 |
受付時間が一番長い武器種は小盾、次いで短剣、中盾となっている。受付時間だけ見れば小盾が圧倒的有利だが、パリィミスしたときの貫通ダメージとスタミナ削りが高くなってしまう点は注意が必要だ。
戦技では「黄金パリィ」「カーリアの返報」が最長
受付時間 | 戦技 |
---|---|
長い | 黄金パリィ、カーリアの返報 |
普通 | 嵐の壁 |
短い | トープスの力場 |
受付時間の長いパリィ戦技は「黄金パリィ」「カーリアの返報」が最長。どちらもパックラーパリィ以上の受付時間を持つため、採用する理由は大きい。また、戦技が武器のパリィ性能を上書きするため、中盾を小盾以上のパリィ性能に変えることもできる。
防御力を上げてダメージを減らす
パリィに慣れていないときや強敵にパリィで挑むときは、高耐久の防具やタリスマンを装備してダメージを減らすのがおすすめ。失敗したときのリスクを下げることで、積極的にパリィを狙うことができる。
おすすめのパリィ戦技
黄金パリィとカーリアの返報がおすすめ
名前 | おすすめ理由 |
---|---|
黄金パリィ | ・パリィの有効範囲が広い ・判定発生速度がバックラーパリィと同等 ・受付時間がバックラーパリィ以上 ・FPが切れても小盾並のパリィ性能 ┗使えば必ずFPを消費する点に注意 |
カーリアの返報 | ・判定発生速度がバックラーパリィと同等 ・受付時間がバックラーパリィ以上 ・魔術・祈祷にも対応できる汎用性の高さ ・物理攻撃のパリィはFP消費なし ┗FP0で中盾並の性能になる点に注意 |
中盾に装着すれば高いカット率と両立可能
「黄金パリィ」「カーリアの返報」は、どちらの戦技もバックラーパリィ以上の発生速度と受付時間を持つ。そのため、中盾に装着すれば高いカット率とパリィ性能を両立させることができる。
パリィ一覧
名前 | 補足 |
---|---|
パリィ | 【入手方法】 リムグレイブ:騎士ベルナールから購入 【戦技効果】 近接攻撃にタイミングを合わせて使用し、攻撃を逸らし敵の体勢を崩す。致命の一撃のチャンスとなる |
黄金パリィ | 【入手方法】 アルター高原:スカラベを倒して入手 【戦技効果】 黄金樹の祈祷と共に、盾を払い敵の攻撃を逸らし、体勢を崩す戦技。少し離れた距離でも有効となる |
嵐の壁 | 【入手方法】 リムグレイブ:リムグレイブ西部の嵐の丘の崩れた橋から進んだ、ストームヴィル城東側の崖にいるスカラベがドロップ 【戦技効果】 盾を払い前方に嵐の壁を発生させ、矢などの飛び道具を逸らせる。また、通常のパリィとしても機能する |
トープスの力場 | 【入手方法】 リエーニエ:魔術師トープスのイベントで入手 【戦技効果】 魔力の力場と共に、盾を払い魔術や祈祷をそらす戦技。また、通常のパリィとしても機能する |
カーリアの返報 | 【入手方法】 リエーニエ:カーリアの城館で召使いのビディから購入 【戦技効果】 盾を払い、魔術や祈祷を消し、輝剣に変えて逆展開する戦技。通常のパリィとしても使用可能。 |
バックラーパリィ | 【入手方法】 ・盗賊の初期装備 ・錆びた鍵を持った状態でストームヴィル城の正門横のゴストークから購入 └殺害して鈴玉を渡せば円卓でも購入可能 【戦技効果】 近接攻撃にタイミングを合わせて使用し攻撃を逸らし、敵の体勢を崩す戦技。通常のパリィよりも、速度に優れる。 |
パリィとは?
攻撃を逸らして体制を崩す戦技
パリィとは、盾や武器を振り払うことで相手の攻撃を弾き返す戦技。パリィが成功すると相手の体勢を崩すことができ、致命の一撃を与えるチャンスが生まれる。ただし、ボスや大型の敵には1回で体勢を崩せない場面や、致命の一撃ができない敵も存在する。
属性派生で物理カット率が下がる点に注意
パリィ系の戦技を装着する際、魔力・炎・雷・聖の派生にすると物理カット率が5%下がってしまう。物理カット率100%を維持する場合は、属性派生せずに運用しよう。
エルデンリングの関連記事
初心者攻略記事
序盤で取れる装備 | 地図断片の場所 | 黄金の種子の場所 |
聖杯の雫の場所 | 石剣の鍵の場所 | 円卓の行き方出方 |
取り返しつかない | オンラインマルチ | 形見のおすすめ |
初心者向け
エンディング&クリア後
▶エンディングの分岐条件 | ▶周回とクリア後の要素 |
バトル操作関連
▶回避のやり方と重量の影響 | ▶ガードカウンターのやり方 |
▶致命の一撃のやり方 | ▶戦技(戦灰)使い方と付け替え |
▶両手持ちのやり方 | ▶二刀流のメリットとやり方 |
▶パリィのやり方とコツ |
場所関連
▶祝福の場所一覧 | ▶ダンジョンの場所一覧 |
▶石剣の鍵を使う場所まとめ | ▶魔石剣の鍵の入手場所 |
▶地図断片の場所まとめ | ▶円卓の行き方と出方 |
▶黄金の種子の入手場所一覧 | ▶聖杯の雫の入手場所一覧 |
▶デクタスの割符の場所 | ▶スクロールの入手場所 |
▶メリナの場所とできること | ▶漂着墓地のチャリオット破壊 |
▶聖樹の秘割符の入手方法 | ▶ミケラの聖樹の行き方 |
▶霊薬の入手場所 | ▶闘技場の場所とPVP |
その他のお役立ち
▶ダークソウルとの違いと関係 | ▶PC版の推奨/必要スペック |
▶トロフィーの取得方法一覧 | ▶メンテナンスの最新情報 |
▶DLCはいつ?予想と価格 | ▶セーブデータの複製 |
ツール
▶エルデンリング素性診断 | ▶装備重量計算ツール |
ログインするともっとみられますコメントできます