エルデンリングナイトレインの訓練場(訓練所/練習場)の場所です。ナイトレイン訓練場でできることについて掲載しています。ナイトレインの訓練場の場所の確認にお役立て下さい。
訓練場の場所
円卓から行くことができる
![円卓から行くことができる](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
エルデンリングナイトレインの訓練場は、円卓から行くことが可能です。ネットワークテストでも訓練場は利用することができます。
マップ画面からワープすることも
タッチパッドを押してマップを開き「訓練場」を選択すると、訓練場までワープして移動できます。手っ取り早く移動できるので活用しましょう。
▶円卓でできること訓練場でできること
ダメージ計算やスキル/アーツの練習が可能
![ダメージ計算やスキル・アーツの練習可能](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
エルデンリングナイトレインの「訓練場」では、戦闘操作の確認や練習が可能です。武器による攻撃だけではなく、キャラクターの変更が可能なので、キャラごとのスキルやアーツの練習、ダメージ計算もできます。
ネットワークテストでは4人から選べる
キャラ | 特徴 |
---|---|
![]() | ・オールラウンダー ・各種能力値がバランス良く成長する ・あらゆる近接武器の扱いに長けている |
![]() | ・守りに長けている ・初期装備に大盾を持つ ・固有能力で強力なガードを行える |
![]() | ・技量武器の扱いが得意 ・手数が多く、身のこなしが素早い ・連続で回避を行える |
![]() | ・魔術や祈祷を使える ・固有能力でFPを回復しつつ戦える |
2/14(金)からのネットワークテストでは、「追跡者」「守護者」「レディ」「隠者」の4人から選択できます。
▶キャラ一覧敵を動かして実践的な練習が可能
![敵を動かして実践的な練習が可能](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
訓練場の中央には雑魚敵が倒れており、近づいて△ボタンを押すことで動かせます。動かすことで敵が攻撃してくるようになるので、ガードや回避を含めた実践的な練習が可能です。
さまざまな武器やアイテムが試せる
![さまざまな武器やアイテムが試せる](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
訓練場内にあるテントには宝箱が用意されています。宝箱では「武器」「戦技/魔術/祈祷」「消費アイテム」を装備することができるので、マッチに入る前にあらかじめ試すことが可能です。円卓内で変更した装備品は、出撃時にリセットされます。
指南書で基本操作やキャラクター操作が学べる
宝箱では装備の他に「指南書」を見ることができます。指南書では基本操作や戦術操作、キャラクターの固有操作について学ぶことが可能です。
▶操作方法まとめキャラ性能の設定を自由に変更できる
訓練場内でキャラクターの変更やキャラクターのレベルの変更、スキル・アーツの使用設定ができます。訓練場のメニューはタッチパッドボタンを押すと開くことが可能です。
訓練設定一覧
レベル | キャラレベル1〜15まで設定可能 |
---|---|
HP | 通常 / 即時回復の設定が可能 |
FP | 通常 / 即時回復の設定が可能 |
スタミナ | 通常 / 即時回復の設定が可能 |
スキル | 通常 / 制限なしの設定が可能 |
アーツ | 通常 / 制限なしの設定が可能 |
キャラクターガイド | ON / OFFの設定が可能 ONにするとアビリティ・スキル・アーツの説明が表示されます |
関連リンク
![ナイトレイン攻略TOPへ戻る](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
キャラクター
お役立ち情報
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます