Switch2のエルデンリングの発売日と値段です。スイッチ2エルデンリング(Tarnished Edition)違いや追加要素、発売がいつかをまとめて掲載しています。
Switch2のエルデンリングの発売日
発売日は2025年

エルデンリングSwitch2(Tarnished Edition)の発売日は2025年です。詳細な日程は分かっていませんが、Switch2本体の発売日は6月5日なので、早くても6月5日以降の発売となります。
エルデンリングDLCも同梱される

Switch2のエルデンリングには、DLCの「SHADOW OF THE ERDTREE」も含まれています。
Switch1では遊べない
エルデンリングのSwitch2版はSwitch1では遊べません。プレイする際は、必ずSwitch2本体を購入しておきましょう。
Switch2エルデンリングの値段
未定だが9020円の可能性が高い
Switch2のエルデンリングの値段は未定ですが、他機種での値段が共通で9020円(税込)なので、同等の価格となる可能性があります。
Switch2エルデンリングの違いと追加要素
① | ▼新たな武器や防具が追加 |
---|---|
② | ▼霊馬トレントの見た目変更機能が実装 |
③ | ▼新しい素性の追加 |
エルデンリングのSwitch2の追加要素は、「新たな武器や防具の追加」「トレントの見た目変更機能」「新しい素性の追加」です。またこれらの要素は、他プラットフォームでもダウンロード販売が予定されています。
新たな武器や防具が追加

防具 | ・新防具は4種(2つは詳細不明) ・レオティエルシリーズ ┗ダクソ2のルカティエル装備に似た防具 ・鋼シリーズ |
---|---|
武器 | ・レオティエルの大剣 ┗敵の背後に回り込む固有戦技「ムレータ」 ・ヘビーシミター ┗変質可能 ・上記2つ以外にも新武器が登場 |
エルデンリングSwitch2では、新たな武器や、4種の防具が追加されます。ダークソウル2で登場したルカティエルの装備に似たレオティエルシリーズなどを入手可能です。
霊馬トレントの見た目変更機能が実装

移動手段である霊馬トレントの見た目を変更する機能(全3種)も実装されます。トレントは移動だけでなく戦闘でも役立つ場面があるほど頻繁に呼び出す存在なので、見た目を変えられるのは非常に嬉しい機能です。
▶馬の見た目変更のやり方新しく2つの素性が追加される
エルデンリングSwitch2には、新たに2つの素性が追加されます。初期ステータスは不明ですが「イデスの騎士」「重装騎士」という素性が加わるようです。
▶素性のおすすめと初期装備・ステータスエルデンリングとは?
オープンワールドで展開されるRPG

『エルデンリング』の一番の魅力は、ファンタジーな世界観を「オープンワールド」で楽しめる点です。街を焼き尽くす飛竜や家ほどの大きさを持つ騎士などの敵がフィールド上を駆け回っており、迫力ある戦闘をシームレスに体験できます。
自分だけのキャラと自由な攻略

『ソウル』シリーズからある「ステ振り」システムも健在。振り方によっては様々な形の戦い方ができ、まさに自分だけのオリジナルなキャラを作り上げることが可能です。
多彩な戦術で楽しめる戦闘
魔術 | 戦技 |
---|---|
![]() | ![]() |
霊体と共闘 | 背後からの致命 |
![]() | ![]() |
攻撃手段は非常に多彩で、刀や大剣を使った接近戦や、魔術や弓を使った遠距攻撃も可能です。自分の好きなスタイルに合わせて柔軟に戦い方を変えましょう。
死にゲーは健在だが快適度も強化

▲アイテムを拾っていたら、いきなり大きな車が迫ってくるなんてことも。もちろん即死。
『エルデンリング』は、『ソウル』シリーズお馴染みの高難易度は変わらないものの、未経験の方でもプレイしやすいような快適さも追加されています。特に移動面での快適度が上がっており、ジャンプで段差が登りやすくなったり霊馬で疾走感のある探索ができます。
ログインするともっとみられますコメントできます